• ベストアンサー

青天の霹靂に近いお米

青天の霹靂を食べております。 粘つかず、さっぱりした食感が好きなお米ですが、若干お高い(5kgで3000円くらい)ので他を探しています。 青天の霹靂の食感、味に近いお米があればご教示ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2062/5697)
回答No.2

訂正  誤:山形40号 正:山形45号

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2062/5697)
回答No.1

青天の霹靂はあまり食べたことがないので、粘りがなく、さっぱりした味であったか記憶にないですが、そういう傾向の米で食べたことのあるもののなかで好きなのが、ササニシキ、あきたこまち、キララ397、ななつぼし、東北194号、山形40号です。日本晴れも同系統ですがさすがに食味が悪くてお勧めしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青森のお米 特🅰️

    青森県 のお米 【特別栽培米】 30年産新米 青森県のプレミアム米 青天の霹靂(へきれき) というコメが特 ️を受賞した?というのを見て 新年を良い米で迎えたいと思い 食べたことある方 教えてください 価格対満足度など 粒 味 満足度 よろしくお願いいたします ちなみに今年の正月は ゆめぴりかでした。

  • 安いお米

    住まいは、東京です。最近まで10kg3150円のお米を食べていました。味は、普通なのですが炊飯器で炊いている時と炊いた後の保存が悪いと変な臭いがしてました。 この間、ディスカウントストアーで10kg2680円で違うメーカーのお米が売っていました。 自分で一度、食べてみればいいのですが、皆さん10kg3000円以下のお米食べた事ありますか?どうでしたか?

  • お米の風味とは

    ある発表で「米の風味を残して」というようなことをいったら、「米の風味って何?」と質問され答えられませんでした。  味とか、香りとか食感ぐらいは想像できますが、適切な答えはどのようなものでしょうか?

  • 無洗米の長所、短所について

    お米を水で洗わない無洗米は、手間が掛からないのでもっと普及してもいいと思うのですが、現在も洗うお米の方が主流です。 炊き上げた時の食感はあまり変わらないとの話を聞きますし、価格も5kgで100円高い程度しか変わりません。 お米を研がないで済むなら、毎日の炊飯がかなり楽です。 私は10kgの洗うお米を買いますが、長期の保存性や冷えた時の味、食感が変わらないのなら無洗米に切り変えたいと思います。 無洗米の長所、短所を教えてください。

  • 「青天の霹靂」の使い方

    青天の霹靂…思いがけない良い出来事 と昔、何かで読んだ記憶があります。 「晴天でカミナリが鳴るのに良いなんておかしいな」 と思いながらも、そのまま暗記していました。 故事を調べてみると、例えば↓のような説明が見つかるので http://gogen-allguide.com/se/seitennohekireki.html ここからは“良い”でもおかしくない気はします。 ところが最近では、政治家や企業の経営者などが どちらかというと悪い知らせの意味で使っているのを耳にします。 そこで質問なのですが、例えば学校のテストなどで 「『青天の霹靂』を使って例文を作りなさい」という問題があった場合  (A)良いことで例文を作らないと×  (B)悪いことで例文を作らないと×  (C)どちらで作っても○ どれが適当ですか? 「学校のテスト」と書いたのは単に価値基準の一例であり “昔はどうか知らないが、言葉は生き物であるので、どれでも良い” という答えを避け、私の価値基準での回答をいただきたいためです。

  • コンビニが高く米を仕入れている理由を教えてください

    コンビニが高く米を仕入れている理由を教えてください。 今日、コンビニでおにぎりを買いました。 1個100で内容量が34gでした。 コンビニのおにぎりの米の原価は15円だそうです。 そこで10kg換算にすると4411円です。 なぜコンビニ各社はこんなに高い米を使っているのでしょう? スーパーなら10kg2000円で買えますよね? 私がコンビニの社長なら、スーパーが仕入れている米を使っておにぎりの原材料にすると思います。というか、一般家庭でも10kg4410円のお米を買う人は少ないのでは? それにしてもコンビニの米は仕入れ値の割に味が不味いです。 何か経理上で不正のトリックをするために本来安い米をあえて高く仕入れてるのかと不審に思ったので質問しました。 コンビニが高く米を仕入れている理由を教えてください。

  • 青天の霹靂。

    青天の霹靂。 どんなことがありましたか? 私はいきなりの会社リストラ・・・(^o^;) 人生何が起こるかわからない。

  • 青天の霹靂

    イメージがイマイチはっきりとしません。 単に青空に雷鳴が響くだけ(雲なし雨なし)と捉えるべきか、霹靂は前兆で、それに続いて悪天候になるという意味なのか、判断に迷っています。また、それらとは違う意味があるのかとも考えます。ご意見をお願いいたします。

  • お米はどこで買うのが一番安いのですか?

    滋賀県在住の者です。 お米(5kg~10kg)はどこで買うのが一番安いのでしょうか?スーパー?お米屋さん?農協? あと輸入米って売っているんですか?売っているとすればどこへ行けば買えますか?ジャスコ等スーパーへ行ったのですが、どこにも売っていませんでした。国産より安く、味もそこそこおいしければ買ってみようかなと思っているのですが…。よろしくお願いします。

  • お米についてです。

    お米についてです。 お米をとぐときは 2~3回とぐのがちょうどいいと聞いたのですが お米をとぎすぎると味は変わっちゃうんですか? 他に炊いたときにどんなところが変わってしまうのか教えてくださいm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 再セットアップメディアをフォーマットしていないUSBで作成した場合、正常に使用することはできますか?
  • 再セットアップメディアをフォーマットせずにUSBで作成した場合、問題なく使用できるのでしょうか?
  • 再セットアップメディアをフォーマットしないでUSBで作成した場合、使用に問題はありますか?
回答を見る