• ベストアンサー

ベッドを置く位置。ベスポジは?

ベッドを壁に付けて設置するメリットデメリットと、壁から離して設置するメリットデメリット教えて下さい! 壁に付けるメリットとしては寝てて転げ落ちる確率が半分になる、布団がずり落ちにくくなると言ったところで、壁から離すメリットは前述の反対プラスベッド上でストレッチをした時に手足を伸ばせる、大の字で寝れると言ったところです。 壁に付ける事で隣人の音は気になるようになるかと思います。 他にもありましたら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6598)
回答No.3

シングルベッドのサイズは100x200です。 対して掛け布団のサイズは150x210です。 つまりベッドの側面が壁にぴたりと付いてしまえば掛け布団が50㎝も片側にはみ出てしまうということ。 これはありえない置き方ですね。少なくともふとんがはみ出せるぐらい離して置きましょう。 ホテルなどを想像してもらうと分かりますが、壁に付くのはヘッドボードであり、側面が壁に付くなんていうのは置き方として正しくないんです。 先ずはヘッドボードを壁に付けるレイアウトができないかどうかを考えましょう。 部屋が狭くなるとかお思いでしょうが、床に座ることなとあり得ない欧米ではベッドの上に座るんです。これが「ベッドライフを楽しむ」という過ごし方。またはいすを置きます。 ちなみに日本でシングルベッドというのは欧米でツインベッドといいます。なぜシングルではなくツインかというと一つの部屋に2台置くからです。あ、全然関係ないですね。

xxxxy
質問者

お礼

掛け布団の方が大きいのですね。毎日使っている物なのに気が付きませんでした。左右は少し空けて設置したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 ベッドを壁に付けるメリットは、自動的にベッドと壁の間に小銭が貯金出来て50年住んだ家から転出する日にボーナスをもらえることです。  壁に付けるデメリットは、実は小銭を所有していることを当人が知らず金が無い日に腹を空かせてしまうことです。またシーツの交換が面倒です。

xxxxy
質問者

お礼

貯金をしたければくっつけた方が良いですね♪ 海外の諺は面白いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1762/3380)
回答No.1

 メリットとして、活用できるスペースの問題からすると、ベッドを壁につけてしまう方が有利です。  ベッドはそれなりのサイズを占有しますから、例えば部屋のど真ん中に配置すると中途半端なスベースばかりになります。  壁に密着させる事で活用可能なスペースの最大化が図れます。  書かれていいなデメリットとしては、個人的には温度の問題ですね。最近はどの部屋にも空調があり、気密性も高い事を考えると、一番外気に近くて寒い(夏は暑い)のは壁の間際です。  部屋の配置にも大きく左右されますが、角部屋なんかだと地味に効いてくる部分です。

xxxxy
質問者

お礼

そうなんですよね。部屋を広く使うにはぴったりくっつけた方が良いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すのこベッドに畳を敷く

    一ヶ月後に和室の部屋から洋室の部屋へ引っ越しをします。 そこで畳ベッドを検討しているのですが、安いすのこベッドを買って その上にオーダー畳を敷くというのはありでしょうか。 (すのこベッドの上にマットレスを敷いて使用することもあると聞きました。 それの畳版ができないかと考えています。) 引っ越し先のベランダが狭く、布団が干せそうにないので 「布団が干せるすのこベッド」に畳を敷くようにすれば、 畳をどけると布団干しにもなるんじゃないかな、と思っています。 ちなみに、畳は一枚だと重いので半分サイズ2枚にしようと考えています。 気になるのは畳が滑らないかです。 (すのこベッドは畳を設置・固定するようにはできていないと思うので) 同じことをやったことのある方、いらっしゃいますか? もしいらっしゃったら、感想やアドバイスを伺いたいです。 やったことがない方でも、考えられるメリット・デメリットがあれば教えてください。 布団が干せるすのこベッドの使用感や、畳ベッドを長く使ったことによるトラブルなどもあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ベッド? 布団?

    今、新居を探しています。予定では、2DKのつもりです。 ダブルベッドと布団どちらがよいでしょうか? メリットとデメリットを教えてください。 彼は今までベッドだったので、当然ベッドがいいようです。私はどちらでもいいです。 布団だと上げ下げが大変だけど、その分場所が使えると思うし・・。 5年ぐらい住む予定です。 よろしくお願いします。

  • ベビーベッドって必要だと思いますか?

    夏に初めての出産を控えている者です。 ベビーベッドを購入すべきか悩んでいます。 初めての子供なので床に寝かせていても上の子がいたずらしちゃう心配はありません。 また、私たち夫婦はセミダブルのベッドで寝ています。このベッドに3人寝ることは難しそうです。 そうなると、寝室にベビー布団かベビーベッドを置くことになると思うのですが、どちらが良いと思いますか? 布団だと、もし大人が寝ぼけて踏んづけてしまったら怖いなと思うし、ベビーベッドは我が家は狭いので1年くらいで不要になるならなるべく買わない方向にしたいなと思います。(レンタルという手もありますが) ベビーベッド、ベビー布団のメリットとデメリットどちらでもいくつでも良いので聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 室内のレイアウト、特にベッドの位置

    自宅一部を改築して洋室を増設し、そこに私が入っていますが、室内のレイアウトで迷っています。 間取り図を載せようと思ったのですが方法がわからなかったので文章で説明しますと、十畳のほぼ正方形に近い2階の部屋で、北側の右半分が壁、左半分が引き戸の出入り口、東側が壁でその隣に更に別の部屋があり、南側に出窓、西側は全面クローゼットと押入れ、という内装です。 フローリングなのでベッドにしようと思い、一人暮らしの学生とかがよく使う折り畳み式のベッドを買って来て、日中日に当てれば布団の湿気が飛んでいいんじゃないかと思って窓際に置きました。 しかしとりあえず置いただけで、別に窓際にしようと決めた訳ではなく、むしろ他にいい置き方があるんじゃないかと思ってるんです。 ベッドを含め家具の配置のセオリーと言いますか、こうするのが基本という法則のようなものってあるのでしょうか? 検索したらどういう訳か風水のサイトが多数ヒットして、かえって混乱してしまいました。

  • 介護ベッドのレンタルについて

     祖父は現在布団で寝ていますが、母は5月にする引越しに伴い、ベッドにしたいと考えています。祖母は布団のままで良いと言うのですが…。  ベッドにすれば、祖父(介護認定4級)が起き上がる・立ち上がる等の動作が楽になるだろうとの考えです。祖父は自宅で介護しており、何とか自力で上体を起こす・這って移動する・自分で座るという事は出来ますが、歩く事はほぼ出来ませんので、これを何とか歩けるようにしたいとの願いがあります。介護サービスは受けていませんが、引越し後はデイサービス等を受ける予定です。  そこで質問ですが、 ◆布団をやめて介護用ベッドにするメリット・デメリット。 ◆ベッドをレンタルする場合いくらぐらいかかるのか。また、どこからレンタルすれば良いのか。  という内容です。よろしくお願いします。

  • 布団

    お年玉でベッドを買おうか迷ってるんですが、実際ベッドか布団ってどっちがいいんですか?布団は折り畳めて部屋が広く使えるけど、畳むのがめんどくさいからベッドがいいですそれぞれのメリットデメリットを教えてください。

  • ベビーベッドを置く場所は・・・

    生まれてくる赤ちゃんのためにベビーベッドを置く場所を考えているのですが、我が家は寝室とリビングが離れているため困っています。  寝室に置くデメリット:  1.夜中の数時間以外はずっとリビングにいる。  2.狭い。  3.窓がないため日が当たらない。風が通らない。  4.置き場所がエアコンの真ん前しかない。    (=エアコンの直風が赤ちゃんにあたってしまう)  リビングに置くデメリット:  1.夜中に赤ちゃんに目が届かない。 ・・・という具合に、どちらかというとリビングの方が好都合なのですが、主人は寝室に置きたいと言っています。 リビングに私の布団を敷いて赤ちゃんの横で寝るというのも考えましたが、わざわざ新たに私専用の布団を購入することに主人は反対しています。 何か良い案がありましたら教えて下さい。

  • すのこのベッドを購入したいのですが・・・

    3月に引越しします。 これを機会に、床寝からベッド生活にしようと思ってベッドを探しています。 ネットにて色々なベッドを見てきました。 そこで気にいったのが、すのこのベッド(床から30cmぐらい離れてる)でした。 今度の住まいは、フローリングなので通気性のある物が望ましいだろうと思ったまでの選択。 そこまでは良かったのですが、すのこの材質に悩みが出来ました。 1:桐のすのこ 2:ひのきのすのこ どっちがベッド使用上としてよろしいのですか? 桐は湿度の調整に優れている(とくに箪笥)。 ひのきは堅いので丈夫。 とそこまで材質の違いは分かるのですが、ベッド使用としては全く分かりません。 どちらも国産木です。 マット無しで布団を上に敷いて寝るつもりでいます。 使われたことある方や木に詳しい方やすのこのベッド経験者らの意見を聞きたいです。 桐とひのきでどっちがおすすめなのか? それぞれのメリットやデメリットはあるのか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 敷布団はなぜ100cm幅なのでしょう。

    一間の押入れの半分以上を占拠して収納boxもうまく収まらないし、半間の押入れには入らない。 900x1800が基本スケールの日本住宅なのに(団地サイズなどで小さくなりましたが) なぜでしょうか。 大の字で寝る訳でもないのにそんなに幅がなくてもいいと思ってしまいます。場所とりますねー。 ベッドはダブルだと150cm幅だから、ひとり75cmあれば寝られるということですね。 掛け布団は幅が150cmだから、しまう時は半分にして三つ折にするとちょうど75cmに掛け敷き共スッキリ揃っていいと思うのですが・・・。 そんなことをずっと考えていました。 やはり大きなお布団で眠りたいですか? 教えてください。m(_ _)m

  • 子どものベッドのサイズについて

    現在、5歳と2歳の子ども(二人とも女の子)がいます。 5歳の子が「ベッドがあれば一人で寝れるよ!」というので、そろそろベッドを買おうかと思っております。 2段ベッドを買う予定なのですが(2段にしては使わず、横に2つ並べて子ども2人で寝かせる予定)、購入予定のベッドに2サイズあります。 (1)<ショートシングル>床板部:幅100×長さ186cm (2)<シングル>床板部:100×196cm どちらのサイズにしようか悩んでおります。 女の子なので、大人になれば160cmくらいまで身長が伸びると思うので、ショートシングルでは最後のほうでちょっと小さいかな・・という気がするので、シングルにしようかと思います。布団やシーツを買うときもシングルの方が種類も多いですし。 ですが、買う予定ベッドがさほど高い商品ではないので(パイプベッド:セットで20000円くらい)、子どもが大きくなるまで長く使えない気もするのです。 そうすれば10cmでも部屋を広くできるように、ショートシングルもいいなぁと思います。ちょっとちっちゃいベッドってなんとなくかわいらしいですし^^ (仮に、思ったよりも丈夫で、長く使えそうならショートシングルではいまいちかな・・) ショートシングルのベッドを買われた方、子どもが大きくなった場合狭いといっているでしょうか? また、シングルにしたけどよくなかった!など、ショートシングルサイズとシングルサイズについて、色々なメリット・デメリットを聞かせていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。