• ベストアンサー

APOPを有効にし、POP3を無効にしたい

POP3サーバを使用したAPOP認証 http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/488.html 上の設定をしました。 APOPで認証できるようになりましたが、プレーンテキストでの認証も受け付けてしまいます。 APOPのみ有効にする方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ユーザにどのようにアカウントを出しているかによりますが、/etc/passwd に登録しているパスワードを全て潰す(ロックする)、というのはどうでしょうか? メールしか使っていないのなら、この手が一番楽だろうと思います。 サーバにログインさせる必要がある場合、SSH なら公開鍵認証のみに限定してしまえばパスワードを潰していても問題ありません。普通の FTP(!= sftp)を使いたい、という要望が出てくるとこの方法では無理で、No.1 の方の仰るように qpopper に変えた方が楽でしょうね。

oshietekun
質問者

お礼

現在ユーザ側でのパスワード変更にuserminを用いているため パスワードを潰してしまうと困ってしまうことがわかりました。 そうなるとやっぱり別の方法がいいかもしれませんね。

その他の回答 (1)

回答No.1

いっそのこと ユードラのQpopperを使うのも手かと・・・・

oshietekun
質問者

お礼

ユーザを発行してもパスワードを入力しなければ APOPのみで受信させることが出来ました。 しかし、新たな問題が。。

関連するQ&A

  • APOP認証

    Al-MAILのDNS設定を指定通りにしましたが、「このメールサーバではAPOP認証は使用できません」と表示されました。どこがいけないでしょうか。 APOP認証とは?

  • POP3からAPOPへの移行・・・

    POP3はパスワードが平文で流れるなどかなりまずいのでAPOPへ変更したいのですが・・・ 家族も使うので見ている人からは変更がないようにしたいです・・・ つまり OutlookExpress→localhost→APOPサーバー このlocalhostのところをwinで探しているんですがいいものありませんか? できればフリーのものでお願いします。

  • POP3 over SSL と APOPを併用した方がよいか

    お世話になります。 APOPの脆弱性は、MD5やSHA-1のハッシュの問題と合わせて色々と難しい理屈のようですが、私の場合はPOP3S(POP3 over SSL)でメールサーバーと通信しているため、IDとパスワードは暗号化されています。 そこで思ったのですが、この暗号化はそれなりに強力な物だとは思っていますが、このSSL接続の中でさらにAPOPを使った方がすこしは安全性がマシになる、といった事はあるのでしょうか。 普通はPOP3を使用すると思いますが、もしSSL接続の中身が見られたとき、APOPならさらにこれを解読(?)する必要がありますよね。 しかし、一般のSSLを破るほどならAPOPなんて数秒で解読できる意味のない物なのでしょうか。 メーラーでかんたんに選べる設定だけに、無意味に悩んでいます。 平文で送るのとAPOPで送るのと (どちらも、それをさらにSSLで送るわけですが)どちらがよいのでしょうか? もちろんメール本文はどちらにしろサーバーの先で平文になりますよね、それは分かっています。 理解が間違っていたらご指摘ください。

  • POP3の認証ができません・・・。

    ネットワークの勉強をしています。クライアントとサーバーを作り、SMTPとPOP3の勉強をしています。Becky!というメールソフトでテスト用の自分のアカウントとPasswordを作って、サーバーでAPOPを設定し、クライアントのコマンドプロンプトからtelnetでサーバーにつなぎ、POPコマンドの"USER"(自分設定したアカウント)を入力しOKが出ます。その後"Pass"(自分で設定したPassword)を入力すると、エラーメッセージがでます。 原因はAPOPのセキュリティが働いて自分が登録したPasswordが暗号化されたからだと思います。 (ちなみに"APOP"コマンドでも同様のエラーです) APOPを設定したまま、telnetでPOP3の認証を行う事は出来ないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 認証でのapopの使い方を教えて下さい

    質問のタイトル通りapopの設定の仕方を教えてください。 検索して色々なサイトを見たのですが、自宅サーバでの設定とかそういうのばかり引っかかって普通の使い方を解説してるサイトが見つかりません。 メーラーの公式サイトにも設定の仕方が載ってません。 プロバイダは勿論apopに対応(pop3sには非対応)してます。 メーラーはoeとサンダーバードです。

  • fetchmailを使うと、popにログインできなくなります

    現在、redhat7.1にてメールサーバーを立てています。 そこで、プロバイダに送られたメールをfetchmailで取り込んでおき、 ローカルのPOPサーバーにアクセスするだけで全てのメールを受信できるようにしたいのです。 ところが、fetchmailでの取り込み自体はうまくいくのですが、 ローカルのPOPサーバーにアクセスしようとすると、 認証失敗のエラーが出て、ログインできなくなります。 /var/spool/mailで自分のアカウントを削除すると、 再びPOPサーバーにアクセスできるようになります。 別のマシンからも取り込みたいので、 procmailで直接~/.Mailに振り分ける方法はとりたくありません。 POPサーバは、qpopperで、APOP認証限定でコンパイルしています。 何が原因か分かる方、ご教授お願いいたします。

  • ThunderbirdのPOPサーバとSMTPサーバの設定

    POPメールサーバの設定において、「保護された接続を使用する」というのは要するにどういうことなのでしょうか?TLSとSSLはどちらの方がいいんですか? また、「保護された認証を使用する」というのはどういうことでしょうか?APOPとかNTLMとか色々あって意味がよく分かりません。。。 同じようにSMTPサーバにも「保護された接続を使用する」とありますが、これもよく意味が分かりません(やはりTLSとSSLはどちらがいいのでしょう)。 POPサーバでもSMTPサーバでも暗号の種類?(SSLとか)を変更するたびに「ポート番号」が変わりますが、これもどういうことなのか説明していただけませんか? おバカな私にも理解できるように説明していただけると、大変ありがたいです(苦笑)

  • Thunderbird /アカウント設定/APOP

    業務メールを、社外でも送受信したいのですが、MS-Outlook2007 がAPOP認証に対応していない、 との事で、任意のメーラーを使用せよ、との指示を受けました。 検索してみたら、Thunderbird が対応しているとあったので、早速インストール、アカウント設定を 試みましたが、何度やっても出来ません…。 バージョンは最新の、17.0.2 です。 どなたか、設定方法や、設定時の注意点などご存じないでしょうか? ちなみに、Ed-Max や Beckey! も APOP対応らしいのですが、試してみたら、私としては大変 使い難いので、Thunderbird を試してみようかと… お時間のある時にでもお願いいたします。

  • OutlookExpressとLiveメールの違い

    OutlookExpressとLiveメールのプロパティ画面についての違いについて教えてください。 WindowsLiveメールのプロパティ → サーバー → 受信メールサーバー のところにある項目がOutlookExpressよりWindowsLiveメールのほうが2項目多いのはなぜでしょうか。 具体的に言うと、OutlookExpressの時は「クリアテキストを認証してログオンする」と「認証されたPOP(APOP)を使用してログオンする」の2項目はありませんでした。 仮にWindowsLiveメールのプロパティ画面にある「認証されたPOP(APOP)を使用してログオンする」にチェックを入れる必要があった場合、この項目に該当する設定はOutlookExpressの場合、どのように設定したらよいのでしょうか。 OutlookExpressのプロパティには、「受信メールサーバー」の「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」以外にチェック項目がありませんが、ここにチェックを入れなくても受信できるのでしょうか。 WindowsLiveメール使用のPCと、未だにOutlookExpress使用のPCがあるため、質問させていただきました。 読みにくい説明ですみません。よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話でPCメールを受信できるiアプリ(APOP対応)を探しています

    携帯電話におけるPC用のメールを受信について質問です。 キャリアはdocomoで、smtp/pop3に対応した mbox720 という iアプリを発見したのですが、私の使用しているプロバイダでは APOP認証が必要です。 mbox720のアカウント設定やオンラインヘルプを確認した所、 APOPには対応していない様でした。 APOPに対応したiアプリのメーラーは無いでしょうか? jig等有料の物は見つかるのですが、できればフリーソフトで 実現したいです。 情報をお持ちの方、ご教示お願い致します。