POP3の認証ができません

このQ&Aのポイント
  • Becky!というメールソフトを使用して、自分のアカウントとパスワードを作成し、サーバーでAPOPを設定しました。
  • クライアントのコマンドプロンプトからtelnetでサーバーに接続し、POPコマンドの"USER"でアカウントを入力するとOKが出ます。
  • しかし、"Pass"に自分で設定したパスワードを入力するとエラーメッセージが表示されます。原因はAPOPのセキュリティが働いて自分が登録したパスワードが暗号化されているためです。APOPを設定したまま、telnetでPOP3の認証を行うことはできないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

POP3の認証ができません・・・。

ネットワークの勉強をしています。クライアントとサーバーを作り、SMTPとPOP3の勉強をしています。Becky!というメールソフトでテスト用の自分のアカウントとPasswordを作って、サーバーでAPOPを設定し、クライアントのコマンドプロンプトからtelnetでサーバーにつなぎ、POPコマンドの"USER"(自分設定したアカウント)を入力しOKが出ます。その後"Pass"(自分で設定したPassword)を入力すると、エラーメッセージがでます。 原因はAPOPのセキュリティが働いて自分が登録したPasswordが暗号化されたからだと思います。 (ちなみに"APOP"コマンドでも同様のエラーです) APOPを設定したまま、telnetでPOP3の認証を行う事は出来ないのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 手作業でどうやって自分のパスワードを暗号化するのでしょうか。チャレンジ&レスポンスに応答するのはタイプ入力ではとうてい無理だと思います。  参考URLのようなプログラムを作成して、デバッグ実行させながら途中経過をのぞいてみればネットワークの勉強になるのではないかと思います。

参考URL:
http://mobiquitous.com/programming/apop-imap.html
kyo----
質問者

お礼

なるほどー。 やっぱり無理ですよね? ありがとうございました!

関連するQ&A

  • SMTPの認証について・・。

    メールサーバーを構築しているのですが、クライアントはBecky!というメールソフトを使い、設定の中に「SMTP認証」という項目があるのですが、サーバーの方は現在SMTPの認証に設定がされていません。(使われていない??) サーバーの設定・・もしくはtelnetからのSMTPのコマンドか何かで、認証をすることは出来るのでしょうか?(正直セキュリティ重視なのですが、認証の機能事態がよくわからないのでどなたかご教授ください。)

  • gmail pop3 でエラーとなる

    gmail をPOP3でOutlookExpressで使用しています gmail の異なる2つのアカウントを登録しているのですが突然1つのアカウントがエラーになり使えなくなりました メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.gmail.com', サーバー : 'pop.gmail.com', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR [AUTH] Username and password not accepted.', ポート : 995, セキュリティ (SSL): あり, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 もう一方のアカウントは正常に使えているのですが 特に設定を変更した訳ではなく、再度アカウント登録を行ってみてもエラーとなります gmail の 設定や outlook express の設定は確認しています 何か原因が考えられますでしょうか? よろしくお願いします。

  • APOPを有効にし、POP3を無効にしたい

    POP3サーバを使用したAPOP認証 http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/488.html 上の設定をしました。 APOPで認証できるようになりましたが、プレーンテキストでの認証も受け付けてしまいます。 APOPのみ有効にする方法はありませんか?

  • fetchmailを使うと、popにログインできなくなります

    現在、redhat7.1にてメールサーバーを立てています。 そこで、プロバイダに送られたメールをfetchmailで取り込んでおき、 ローカルのPOPサーバーにアクセスするだけで全てのメールを受信できるようにしたいのです。 ところが、fetchmailでの取り込み自体はうまくいくのですが、 ローカルのPOPサーバーにアクセスしようとすると、 認証失敗のエラーが出て、ログインできなくなります。 /var/spool/mailで自分のアカウントを削除すると、 再びPOPサーバーにアクセスできるようになります。 別のマシンからも取り込みたいので、 procmailで直接~/.Mailに振り分ける方法はとりたくありません。 POPサーバは、qpopperで、APOP認証限定でコンパイルしています。 何が原因か分かる方、ご教授お願いいたします。

  • Outlook2021でGmail POP受信

    Outlook2021LTSC を使用しております。 2022/06/07前後からGmailのPOPアカウントで送受信が出来ず困っております。 発生したエラーは下記の通りです。 タスク '***** - 受信中' でエラー (0x800CCC92) が報告されました: '電子メール サーバーがログインを拒否しました。[アカウント設定] で、このアカウントのユーザー名とパスワードを確認してください。 サーバーが応答しました : -ERR [AUTH] Application-specific password required: https://support.google.com/accounts/answer/185833' Gmailの設定でPOP設定をし直し、Outlookのサーバの設定やアカウントの設定をし直しても改善されません。  同様の症状が出た方で改善された方がおりましたらご回答お願いいたします。

  • サーバー(WinXP pro)にApacheとPHPを入れました。

    サーバー(WinXP pro)にApacheとPHPを入れました。 スクリプトを作成して、クライアントからTelnetで実行したいのですが、 Telnetでサーバにアクセスできません。 クライアントからTeratermを使用して接続を試みていますが、 ID・Passwordを聞かれます。 これは何を入れれば良いのでしょうか? 気付かずにどこかで設定しているのでしょうか? サーバーのアカウントにはパスワード設定をしていません。 [サーバー] OS:WinXp Pro Sp3 [クライアント] OS:WinXp Pro Sp3

  • Outlook Expressのパスワード認証

    OutlookExpress起動すると「ユーザー名とパスワードを入力して下さい。」とメッセージが出て入力すると 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'a214007963', サーバー : 'pop.m6.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92」 とエラーが出てしまいます。 ユーザー名とパスワードはプロバイダのものと同一のはずなのですがエラーになってしまいます。 昨日までは普通に使えていました。 困っています。教えて下さい。

  • pop3サーバーについて教えてください。

    sendmailのインストールされているLINUX9(REDHAT) で、popサーバーを使いたくってqpopperをインストールしたのですが、telnetでテストするとuserはOKになるのですが、passが通りません。 -ERR BAD login となります。 どこがいけないのでしょうか? どなたか教えていただけませんか? ./configure --enable-specialauth でコンパイルしてます。

  • 認証でのapopの使い方を教えて下さい

    質問のタイトル通りapopの設定の仕方を教えてください。 検索して色々なサイトを見たのですが、自宅サーバでの設定とかそういうのばかり引っかかって普通の使い方を解説してるサイトが見つかりません。 メーラーの公式サイトにも設定の仕方が載ってません。 プロバイダは勿論apopに対応(pop3sには非対応)してます。 メーラーはoeとサンダーバードです。

  • POP3 over SSL と APOPを併用した方がよいか

    お世話になります。 APOPの脆弱性は、MD5やSHA-1のハッシュの問題と合わせて色々と難しい理屈のようですが、私の場合はPOP3S(POP3 over SSL)でメールサーバーと通信しているため、IDとパスワードは暗号化されています。 そこで思ったのですが、この暗号化はそれなりに強力な物だとは思っていますが、このSSL接続の中でさらにAPOPを使った方がすこしは安全性がマシになる、といった事はあるのでしょうか。 普通はPOP3を使用すると思いますが、もしSSL接続の中身が見られたとき、APOPならさらにこれを解読(?)する必要がありますよね。 しかし、一般のSSLを破るほどならAPOPなんて数秒で解読できる意味のない物なのでしょうか。 メーラーでかんたんに選べる設定だけに、無意味に悩んでいます。 平文で送るのとAPOPで送るのと (どちらも、それをさらにSSLで送るわけですが)どちらがよいのでしょうか? もちろんメール本文はどちらにしろサーバーの先で平文になりますよね、それは分かっています。 理解が間違っていたらご指摘ください。