• ベストアンサー

POP3からAPOPへの移行・・・

POP3はパスワードが平文で流れるなどかなりまずいのでAPOPへ変更したいのですが・・・ 家族も使うので見ている人からは変更がないようにしたいです・・・ つまり OutlookExpress→localhost→APOPサーバー このlocalhostのところをwinで探しているんですがいいものありませんか? できればフリーのものでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h-kiku
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.3

APOP の認証代行を行ってくれるソフトに 「UsefulMialer」 というものがあります. (私は、利用したことはありませんが) http://iihito.dip.jp/software/UsefulMailer/ hiroto_noda_love さんの要求は満たすと思われます.

参考URL:
http://iihito.dip.jp/software/UsefulMailer/
hiroto_noda_love
質問者

お礼

ありがとうございました・・・ その後の調べでdeligateというものを使うことになりました(>_<)

その他の回答 (2)

noname#14035
noname#14035
回答No.2

#1のJzamraiです。 よく考えてみたのですが、”locallhost”とは、参考URLにある「ローカルにデーモンを立てて、ポートフォワーディングを行うタイプのソフトウェア」という意味でしょうか? そうならばすいません、この手のソフトは使ったことが無いので、識者にお任せします。 しかしですよ、「OEを苦労してAPOP対応させても、暗号化されるのはアカウントとパスワードのみ」というのはどんなものかと、個人的には思います。 あくまで、イレギュラーな使いかたなわけですし、対応プロバイダが少ないという問題は残ります。 自前でメールサーバーを立てるなら別ですが…。 以上、関係ない話であれば、無視してください。 それでは。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0650.html
hiroto_noda_love
質問者

補足

いろいろありがとうございます。 本文はPGP使ってますのでそっちの方は大丈夫かと・・・

noname#14035
noname#14035
回答No.1

hiroto_noda_loveさん、こんばんは。 >OutlookExpress→localhost→APOPサーバー このlocalhostのところをwinで探しているんですがいいものありませんか? ↓ 質問の意味がよくわからないのですが…。 あくまで一般論ですが、APOPは以下の条件を満たしていないと使えません。 ・プロバイダーのメールサーバーがAPOPに対応している。 ・利用するメーラーがAPOPに対応している。 現状では、ごく一部のプロバイダーしかAPOPには対応していないはずです。(利用可能の確認が出来ていたらゴメンなさい。) それからOEもAPOPには対応していません。 使えるのは、IMAP4という、別の暗号化方式です。 メーラーごとの暗号化(セキュリティー)対応状況は参考URLで確認できます。 確かに、アカウントとパスワードが平分で流れるのは気持ち悪いですね。 しかし、自宅からの利用の場合、無線LANをデフォルト(暗号化なし)で利用していない限り、盗聴によってアカウントとパスワードを盗むのは、結構難しいものです。 ストーカーなどの特殊なケースを除いて、そこまでして人のパスワードを盗む人は少ないと思います。 もちろん安全だと言っているわけではなく、他にもっとリスクの高い問題が多いということです。 まずは、現状のPOP3環境下で、家族全員が次の様な”正しいアカウント運用”をできるようにしてみてはいかがでしょう。 1.パスワードは8文字以上にする。 2.辞書に載っているような単純な単語を使わない。 3.大文字・小文字・数字を混ぜる。 4.定期的にパスワードを変更する。 もちろん、盗聴対策にはなりませんが、これでパスワードはかなり強固になります。 全ての条件を満たすためには、いくつか自分専用の例文を作って、単語の頭文字をとっていったり、ある文字だけを大文字にしたり、数字に置き換えるなどしていけば、忘れてしまう心配も少なく、正しいパスワードになります。 しかし、外出先からのメールとなると話は少し違ってきます。 不特定多数が利用している環境では、盗聴が比較的容易なので、パスワードを平分で流すのは危険でしょう。 現状ではちょっと面倒ですが、SSLという暗号化方式が利用できる、Webメールを利用するのがセキュリティー的には安全です。(こちらは、Webメールのインターフェースを提供しているプロバイダーが多数あります。) 少しはお役に立ったでしょうか? それでは。

参考URL:
http://www.emaillab.org/win-mailer/table-otherspec.html

関連するQ&A

  • POP3 over SSL と APOPを併用した方がよいか

    お世話になります。 APOPの脆弱性は、MD5やSHA-1のハッシュの問題と合わせて色々と難しい理屈のようですが、私の場合はPOP3S(POP3 over SSL)でメールサーバーと通信しているため、IDとパスワードは暗号化されています。 そこで思ったのですが、この暗号化はそれなりに強力な物だとは思っていますが、このSSL接続の中でさらにAPOPを使った方がすこしは安全性がマシになる、といった事はあるのでしょうか。 普通はPOP3を使用すると思いますが、もしSSL接続の中身が見られたとき、APOPならさらにこれを解読(?)する必要がありますよね。 しかし、一般のSSLを破るほどならAPOPなんて数秒で解読できる意味のない物なのでしょうか。 メーラーでかんたんに選べる設定だけに、無意味に悩んでいます。 平文で送るのとAPOPで送るのと (どちらも、それをさらにSSLで送るわけですが)どちらがよいのでしょうか? もちろんメール本文はどちらにしろサーバーの先で平文になりますよね、それは分かっています。 理解が間違っていたらご指摘ください。

  • APOPを有効にし、POP3を無効にしたい

    POP3サーバを使用したAPOP認証 http://www.turbolinux.co.jp/knowledge/public/488.html 上の設定をしました。 APOPで認証できるようになりましたが、プレーンテキストでの認証も受け付けてしまいます。 APOPのみ有効にする方法はありませんか?

  • 認証でのapopの使い方を教えて下さい

    質問のタイトル通りapopの設定の仕方を教えてください。 検索して色々なサイトを見たのですが、自宅サーバでの設定とかそういうのばかり引っかかって普通の使い方を解説してるサイトが見つかりません。 メーラーの公式サイトにも設定の仕方が載ってません。 プロバイダは勿論apopに対応(pop3sには非対応)してます。 メーラーはoeとサンダーバードです。

  • POP3の認証ができません・・・。

    ネットワークの勉強をしています。クライアントとサーバーを作り、SMTPとPOP3の勉強をしています。Becky!というメールソフトでテスト用の自分のアカウントとPasswordを作って、サーバーでAPOPを設定し、クライアントのコマンドプロンプトからtelnetでサーバーにつなぎ、POPコマンドの"USER"(自分設定したアカウント)を入力しOKが出ます。その後"Pass"(自分で設定したPassword)を入力すると、エラーメッセージがでます。 原因はAPOPのセキュリティが働いて自分が登録したPasswordが暗号化されたからだと思います。 (ちなみに"APOP"コマンドでも同様のエラーです) APOPを設定したまま、telnetでPOP3の認証を行う事は出来ないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • smtp-authって安全なんですか?

    タイトル通りですが、smtp-authというのは安全なんでしょうか? 要約すると、smtp-authもパスワードはapopのように暗号化されて送信されるのでしょうか? pop before smtpの場合、popのパスワードが平文ですよね?だから危険な気はします。。。 apop before smtpなら暗号したパスワードだから安全になる?もしそうならsmtp-authとどちらが安全なんでしょうか? 分かりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • OutlookExpressとLiveメールの違い

    OutlookExpressとLiveメールのプロパティ画面についての違いについて教えてください。 WindowsLiveメールのプロパティ → サーバー → 受信メールサーバー のところにある項目がOutlookExpressよりWindowsLiveメールのほうが2項目多いのはなぜでしょうか。 具体的に言うと、OutlookExpressの時は「クリアテキストを認証してログオンする」と「認証されたPOP(APOP)を使用してログオンする」の2項目はありませんでした。 仮にWindowsLiveメールのプロパティ画面にある「認証されたPOP(APOP)を使用してログオンする」にチェックを入れる必要があった場合、この項目に該当する設定はOutlookExpressの場合、どのように設定したらよいのでしょうか。 OutlookExpressのプロパティには、「受信メールサーバー」の「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする」以外にチェック項目がありませんが、ここにチェックを入れなくても受信できるのでしょうか。 WindowsLiveメール使用のPCと、未だにOutlookExpress使用のPCがあるため、質問させていただきました。 読みにくい説明ですみません。よろしくお願いいたします。

  • gmail pop3 でエラーとなる

    gmail をPOP3でOutlookExpressで使用しています gmail の異なる2つのアカウントを登録しているのですが突然1つのアカウントがエラーになり使えなくなりました メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.gmail.com', サーバー : 'pop.gmail.com', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR [AUTH] Username and password not accepted.', ポート : 995, セキュリティ (SSL): あり, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 もう一方のアカウントは正常に使えているのですが 特に設定を変更した訳ではなく、再度アカウント登録を行ってみてもエラーとなります gmail の 設定や outlook express の設定は確認しています 何か原因が考えられますでしょうか? よろしくお願いします。

  • POPサーバが、、、。

    よく受信できなくなることが多く、よくみるとPOPサーバがlocalhostに変更されていて送受信できません。 その都度「ツール」-「アカウント」-「プロパティ」で直すのですが、メールIDも○○○が正常なのに○○○/・・・・・・に変更されてます。 ウイルスバスター2002を入れていますが、何か関係があるのでしょうか。 ここ最近ウイルスメールが届き手動削除したのですが、関係があるのでしょうか。 それともどこかで設定ミスしてるのでしょうか。

  • fetchmailを使うと、popにログインできなくなります

    現在、redhat7.1にてメールサーバーを立てています。 そこで、プロバイダに送られたメールをfetchmailで取り込んでおき、 ローカルのPOPサーバーにアクセスするだけで全てのメールを受信できるようにしたいのです。 ところが、fetchmailでの取り込み自体はうまくいくのですが、 ローカルのPOPサーバーにアクセスしようとすると、 認証失敗のエラーが出て、ログインできなくなります。 /var/spool/mailで自分のアカウントを削除すると、 再びPOPサーバーにアクセスできるようになります。 別のマシンからも取り込みたいので、 procmailで直接~/.Mailに振り分ける方法はとりたくありません。 POPサーバは、qpopperで、APOP認証限定でコンパイルしています。 何が原因か分かる方、ご教授お願いいたします。

  • Gmailを他プロバイダーからpopアクセス

    携帯からGmailにアクセスする場合、他プロバイダーの携帯webメールから外部アクセスが簡単だと思うのですが、設定してもアクセスできません。 Gmailはpop有効にしてあります。 Hi-HOでは、ポート番号995にしてあり、認証方式も標準とAPOPしかありません。 So-netではサーバー名、アカウント、パスワードしか設定項目がありません。 yahooメールでは、ポート番号の変更(995へ?)くらいが変更可能な項目です。 Gmailは、他プロバイダーから外部メールとして読めないのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。