• ベストアンサー

のび太の生存戦略

職場にジャイアンが多いです。 それも巧みに本性を隠している、もしくは、自覚のないジャイアンです。 僕はのび太の様です。 心構えが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10578/33252)
回答No.7

そりゃ、原作の「ドラえもん」にちゃんと描いてあるじゃないですか。 「いつ返さないといった。えいきゅうに借りるだけだ」といわれればそれを差し出し、ジャイアンリサイタルもなんだかんだで聞いて、料理も口にして「素晴らしい」と絶賛します。 それがのび太の生きる道ですよ。ドラえもんがいたってそういうことをしてるんですから。 しがらみから自由になりたいなら、強くなるしかないです。 そういえばのび太は一度だけ、ジャイアンを「どくさいスイッチ」で消したことがありましたね。どくさいスイッチでジャイアンを消してどうなったかというと、スネ夫がジャイアンの代わりになっていました。それでスネ夫を消したら、他の子がジャイアンになっていました。嫌なやつをいくら消しても「序列が低い」という現実は変わらなかったわけです。いやはや、藤子先生のストーリーは深いですね。

noname#247876
質問者

お礼

>藤子先生のストーリーは深いですね。 たしかに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.6

ジャイアンとのび太なら、単なるお友達で、いじる方といじられる方という関係ですが、そうなのですか? 粗暴な同僚がいる、ならできるだけ関わらなければいいだけです。関わってこようとして、それが嫌ならはっきり「嫌だ」と拒否すれば、相手が大人であるなら、それで何もなくなるでしょう。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1126/8929)
回答No.5

意外にジャイアンとのび太には共通点が多い。ほかの人に頼っているがその表現型がちょっと違うだけ。ジャイアンにいじめらるのは狩場が共通だからでしょう。行動する場所とか時間帯を変えればよいのでしょうが、その時あなたはのび太でもなくなる。

noname#247876
質問者

お礼

>行動する場所とか時間帯を変えればよいのでしょうが、その時あなたはのび太でもなくなる。 どこに行ってもジャイアンはいるんでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248402
noname#248402
回答No.4

自分でのび太認識してれば、必ずジャイアンが寄ってきます。馬鹿(ジャイアン)と鋏は使いよう。なので上手く利用してやるぐらい考えましょう。

noname#247876
質問者

お礼

>なので上手く利用してやるぐらい考えましょう。 したたかに生きられるといいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.3

ひみつ道具は現実にはないので 貴方が強くなるしか無い。 原作ではのび太だって最後はドラえもんがいなくても 大丈夫なようにジャイアンに喧嘩で勝ちました。 自分を自分で助けようとする人だけが救われるのです。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

心構えというよりも、親しい友達とか、親に相談してみてはどうでしょうか。友達がいなかったら、親に相談してみるとか。

noname#247876
質問者

お礼

親は信用できない親です、相談できる相手を考えてみます、ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • queef
  • ベストアンサー率35% (99/280)
回答No.1

あなたの味方になってくれるドラえもん的な人を作って大事にしましょう。結局のところ信頼関係を多く作れる人が生き残ります。

noname#247876
質問者

お礼

信頼関係ですね、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先週の銭金での「のび太のび太のび太」について

    先週の銭形金太郎を見た方は覚えていると思うのですが、パンクロッカーな貧乏さんがいまして、彼のバンドのとある曲が「のび太!のび太!のび太!のび太!のび太!オレのび太オレのび太オレのび太!」 との曲がありました。 この曲について、もしくはこの曲を歌っているバンドの情報が欲しいです。 あと、ジャイアンの曲も在るそうですが、ジャイアンの曲の歌詞を忘れてしまいました。ご存知の方は教えてください。 ジャイアンの曲の情報も下さい。

  • のび太君の人生

    のび太君は、何故、ジャイアンやスネ夫にあんなに意地悪されても、一緒にいるんでしょうか? 同じクラスには、もっと穏やかで、優しいお友達もいると思うのですが・・・ のび太君のお母さんは、のび太君が意地悪されているのを知っているのでしょうか? 知っていても、ジャイアンやスネ夫をこころよく家に上げるのでしょうか? もし、のび太君にドラえもんがいなかったら、どうなるのでしょうか? そんなのび太君なのに、何故、しずかちゃんと結婚できたのでしょう? 漫画の世界とはいえ、とてもよく子供の世界が描かれていると思うので(子供を持ってよりそう思うようになりました)、皆さんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ジャイアンがのび太に暴力をふるう理由

    大山のぶ代さんがドラえもんの声優を務められていた頃は、ジャイアンがのび太に暴力をふるうシーンがよくありました。 ジャイアンがのび太に暴力をふるう理由は何ですか? 「心の友よ!」と言ったりする事もあったり、映画では協力し合うため、決して嫌いだからではなくジャイアンはのび太の事を好きであると思ってます。「ジャイアンはのび太の事は好き」と捉えるのは間違ってないですか? 宜しくお願い致します。

  • パートナー間における、のび太とジャイアンの法則!

    わけのわからないタイトルかな・・・と思いますが。 我が家は夫婦は平等でありますが、どこか夫の深層部には夫>妻があります。 夫の得意分野やなにかに私が口出ししたり、正論を言うと 「○○(私の名前)のくせに生意気だぞ~」と言います。 ジャイアンがのび太にいうアレです。 まあ、夫は尊敬できる相手であるので、気にも留めていないのですが、 正直、かちんと来ることもあります。 皆さんのパートナー間ではこういうことはありますか? ありましたら、どんな時にこのようになりますか? どちらがジャイアンまたはのび太の立場になりますか? やっぱり、うちだけかしら? 回答お待ちしています。 (お礼が遅れるかもしれませんが、必ずします!!)

  • ジャイアンスネ夫しずか VS のび太パパママ

    ドラえもんのアニメの歴史で ジャイアンスネ夫しずかと、のび太のパパママ どちらが登場回数が多いでしょうか 映画はなしで

  • のび太がジャイアンにいじめられなくなるためには?

    真剣な悩みです。 うちの息子はまるでのび太です。 勉強ができないとかではなく、やられる対象なんです。 田舎の学校でクラスに男子は5人。 そのうち2人がジャイアンです。 他の男子2人はスネ夫。 理由なくやられます。 理由があるときもあります。 でも理由があっても暴力はダメですよね? ジャイアン1は母親が中国人。 父親は怖いけどあまり口出ししないらしい。 ジャイアン2は両親共働きの介護士。 忙しいみたいです。 この子は適応指導も受けてます。 2人とも親は謝りに来たりはします。 今小3。 幼稚園時代からやられてます。 もちろん先生にも話してます。 先生たちは やられたら先生に言いに来てね? と言います。 言って、先生にその子が叱られて、 先生が親に話して、親から謝られて、それの繰り返しです。 遊びなくてもやられる。 遊んでもやられる。 まさにドラえもんののび太状態です。 本人はイヤだけど、能天気な方なので割とケロっとしてます。 一緒に遊ぶこともあります。 男の子だし、ケンカもあるかなーとは思いますが、やられすぎ。 でもやり返したら息子も叱られるし、その子たちと同レベルになってしまう。 今日もやられたようです。 先生のいない教室で。 周りの子も何も言わないみたい。 それが日常なのかな? もちろん先生には明日報告するつもりですが、言っても何も変わらない、変わってこなかった。 先生は少しずつ成長してるから見守ってほしいと言います。 いつまで見守るの? うちの子が病んだらどうしてくれるの? とも、思います。 新しい担任になって、ベテラン先生だし期待しています。 今日のことを報告する予定ですが、どのように対処してもらうのがベストだと思いますか? アドバイスお願いします。

  • アメリカの支配下になる方が楽なのか<野比のび太>

     良く、ドラえもんの漫画で揶揄されますが、野比のび太は自立出来ないなら、ドラえもんで有るアメリカの言う事を聴いた方がやりやすいでは無いかと、アメリカ依存なら、ドラえもんに甘えても良い気がして来て仕方がない。  韓国と言うスネオも嫌味を言うし、ジャイアンと言う中国は益々、のび太を虐めるし・・・・  野比のび太は、虐められるのに疲れたと言う漫画の話です。  一番ネックは、安保保証条約と言う、ドラえもんも大きな力で管理するし、のび太は何も出来ないと言う現実です。  のび太も、そろそろ限界と思うのは、ドラえもんの言う事を聴く時期に来たんですか?

  • 「のび太と」「のび太の」に合うタイトルや名前

    ドラえもん のび太と(の)といえばドラえもんの映画ですが、 のび太と(の)と合いそうなタイトルやものの名前を教えて下さい。 ・ドラえもん のび太の妖怪ウォッチ ・ドラえもん のび太とヨッシーアイランド ・ドラえもん のび太と蟹工船 ・ドラえもん のび太と天空の城ラピュタ

  • ドラえもんの話で

    スネ夫が「ジャイアンがのび太に面白い物を見せてやるって」と言ってのび太を空き地に誘い、ジャイアンがの箱から毛虫をのび太に向かって出して、のび太は気絶し、 家に帰ってドラえもんにその事をチクったら、ドラえもんは「全く!なんて事だ!」と言い、のび太は「そうだろ?そう思うだろ?」と言い、ドラえもんは「そうじゃない!君だ!たかが毛虫くらいでなんだ!」と言っていたのですが のび太がジャイアンに簡単に騙された事に突っ込むべきだと思いませんか?← 「そうじゃない!君だ!ジャイアンはいつも君に意地悪してるのに、なんで騙されるんだ!」という言葉をかけてほしかったです。

  • のび太君

    のび太君って社会で生きていけるんですか? しかも今就職難ですよね…

このQ&Aのポイント
  • パソコンを買い換えたら、アプリソフトの移し替えは無償で出来るのか
  • 作業は自分でするしかないのか
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問
回答を見る