• ベストアンサー

カリグラフィーをはじめたい

カリグラフィーを趣味としてはじめたいと思いますが、まだなにも分からない超初心者です。 カリグラフィーを始めるにあたり、そろえなければいけない道具等にかかる費用をおおまかでいので教えてください。 また、近所にスクールがないので、通信講座を受けようと思っていますが・・・本などを読んで独習するより、やはり少しお金がかかっても通信講座を受ける価値はあるでしょうか? それと、基本的なことが一通り分かるお勧めの本がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 私は講座に通っているので通信教育や独学の事はわからないのですが・・・ 道具ですが、教室で最初に購入したのはペンホルダー、ペン先は3mm、2mm、1.5mmの3種類でした。 基礎のうちはその3種類でほとんど大丈夫だと思います。 価格はホルダーが300円くらい、ペン先が各250円くらいでしょうか。 またカッパープレート体という筆記体のような文字を書くためには別のホルダー、ペン先が必要です。 これらは大きな文房具屋さんには置いてあるところが多くなりました。 また通信販売でも購入できます。 (質問者さまが左利きの場合はペン先のカットが違いますので購入時にはお気をつけください。) 本についてですが、私は「カリグラフィー本格入門ブック」(小田原真喜子著)という本をオススメします。 イタリック体、ゴシック体、カッパープレート体の実物大見本が載っています。 通信講座でも基本はこの3書体だと思うので参考になると思います。 あとは通信講座を受けた方のホームページなどが結構あるので、読んで受講するかどうかの参考にされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529025888/249-0218497-6314733
yo_chie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小田原さんの本を買ってみようと思います。 講座に通うのが一番いいと思いますが、なんせ田舎にはありません・・・。 通信講座の案内を取り寄せてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • harumikan
  • ベストアンサー率36% (33/91)
回答No.2

>基本的なことが一通り分かるお勧めの本がありましたら教えてください。 この件に関してだけの回答になってしまいますが、私もカリグラフィーをマスターしたくて、質問者さんと同じように、通信講座を受けようか、または、講習へ行こうか悩んだのですが、結局、本を購入して学びました。私は、友人が結婚式と披露宴でウエルカムボード等をカリグラフィーで作っていたのを見て素敵だなと思ったのが始めようと思ったきっかけでした。その友人に相談したところ、小田原真喜子の本がお薦めだよということでしたので、小田原真喜子著「やさしいカリグラフィー 手軽に楽しくカード&ラベル」を購入して学びました。私自身はまだまだ未熟ではありますが、初心者向けにわかりやすく書いてある本だと思います。 他にも色々と本を出されているようなので、参考にしてみるとよいかもしれませんね。 「やさしいカリグラフィー 手軽に楽しくカード&ラベル」 http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=19952147 それから道具ですが、私はまずカリグラフィーペンではなく、カリグラフィーマーカーで始めました。いきなりカリグラフィーペンで始めるよりは、よいと思います。 道具の価格については下記URLが少しは参考になるかもしれません。 http://www.mu6348.jp/carrigraph.html

参考URL:
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=19952147,http://www.mu6348.jp/carrigraph.html
yo_chie
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 小田原さんというかたはカリグラフィーの第一人者のようですね。いろいろ読んで見たいとおもいます。 カリグラフィーマーカーというのがあるのは知りませんでした。 良い情報、ありがとうございました。

  • jun2249
  • ベストアンサー率30% (67/222)
回答No.1

ここに初心者用に詳しく載ってます。

参考URL:
http://www.nozomistudio.com/callipara/
yo_chie
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カリグラフィーの通信教育について

    カリグラフィーに興味を持ち始めました。 今住んでいるところは田舎なため、通信教育で勉強しようと思うのですが、検索したところたくさんの講座があるようで決めかねています。一応、日本カリグラフィースクールというところに資料請求はしているのですが。 カリグラフィーでオススメの通信教育をどこでしょうか? あと、今年のクリスマスカード、来年の年賀状に使ってみたいのですが、今から始めて間に合うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • カリグラフィースクール。

    カリグラフィーに興味があります。 雑誌やネットで情報収集をしていますが、 どなたかアドバイス等がありましたら、ぜひお願いします。 通信教育よりもスクールに通うほうが合っていると思うので 東京都内(山手線円内)でお勧めのスクールを教えてください。 実際にカリグラフィーを勉強なさった方なさっている方に 情報をいただけると大変参考になります。 よろしくお願いします。

  • カリグラフィーを習いたい(東京)

    まったくの初心者ですが、カリグラフィーを習いたいと思っております。希望の場所は池袋周辺で、安いところを探しております。 将来的に、資格をとりたいのですが、どこかいいスクールはありませんか?あと、カリグラフィーをやるにあたって、材料費以外でかかる費用はどれくらいですか?レベルによって違うと思いますが、上級レベルになるまでの大体の料金などおわかりですか?おしえてください。よろしくお願いします。

  • 趣味のカリグラフィーレッスンのペンについて

    先日、アシェットから発売されている 「趣味のカリグラフィーレッスン」という 道具付きの本を買ったのですが その付録のペンが どうやっても書きにくいのです。 ちなみに創刊号のペン先No.2です。 私は数年前カリグラフィーを習っていて その時のスクールで買ったペン先は とても書きやすいのですが (スピードボールのものです) この付録のものは 本に書いてあるアドバイスのように リザーバーの角度を変えたり広げたりしても どうもなかなかしっくり来ず 最初インクがどばっとたくさん出て そのあとはまだインクがリザーバー内に残っていても 途端に書けなくなったりします。 何かコツがあるのでしょうか… リザーバーの角度や位置を微妙に変えていくより仕方ないのでしょうか (そのたび、手をインクで汚したり  インクを抜いてペン先を洗ったりが面倒で  意欲がなくなりそうです…  もうすでに計2時間くらい格闘してますがうまく書けません…) すでに持っている書きやすいペン先で書けばいいのでしょうが せっかくお金を出して買ったものですし、 できれば今後も発売される本と付録も買って 道具も揃えて色んな書体を学びたいと思っているのですが 何分最初から出鼻を挫かれてがっかりしています。 カリグラフィーにお詳しい方、 良ければ何かお知恵を拝借できないでしょうか…

  • おすすめの漫画通信講座を教えて下さい

    趣味で何冊か同人誌を出してはいるのですが、漫画について勉強して、もっとしっかりしたものを作りたいと思うようになりました。 ピクシブ等のお絵かき講座などもよく見ているのですが、カリキュラムに沿って、基本的なことを学んでみたいと思いました。 もし、おすすめの通信講座がありましたら、お教えいただけますか? 宜しくお願い致します。

  • CADの資格をとりたいのですが。

     CADの資格をとりたいと思うのですが、通信講座の場合でおすすめな通信講座はありますか?  ちなみに全くの初心者で、パソコンの基本操作くらいしかやっていない者を前提にお願いいたします。

  • シナリオ書くのって素人には難しいですか?

    ひょんなことからよく知っているドラマのシナリオを読みまして、まるでドラマの設計図のようだと感じ、シナリオに魅せられてしまいました。ずぶの素人ですが、シナリオの勉強を始めたいと思っています。あ、だからといってプロになろうなんて気持ちはありません。あくまで趣味でかけるようになりたいと思っているのです。 そこで質問なのですが、友人に聞いたところ、シナリオの通信教育がいくつか開講されているらしいのですが、どういうところかが分かりません。また、通信教育の質も、費用も分かりません。ある通信教育のHPには通信教育にかかる学費が明記されてませんでした。 そこで、シナリオの通信教育に詳しい方がいらっしゃいましたら、 お勧めの通信教育講座を教えて頂けるとたすかります。 (地方に住んでいるので、教室には通えないのです。) 初心者にも親切に指導してくださる通信講座はどういう講座でしょうか。何もわかりませんので、シナリオの通信講座について、些細なことでも教えて頂けると大変助かります。 よろしくご回答お願いいたします(._.)

  • TOEICの勉強は通信講座か一般書籍か

    TOEICの勉強は通信講座か一般書籍か 現在大学3年の者です。 通学時間を利用してTOEICの勉強をしようと思っているのですが、ユーキャンなどの通信講座を使うか本屋に売ってる本を買ってやるか悩んでいます。 もちろん一番大事なのは自分のやる気だと思いますが、通信講座の場合はかなり費用がかかるのでそれだけの価値があるのか疑問を持ちました。 皆さんはどちらがいいと思いますか?

  • 介護事務の資格講座

    介護事務の資格講座を受けようと思っています。 講座にはスクール制と通信講座があるそうですが、費用の面では通信の方が安く良いのですが、通信で講座内容などについていけるかどうか? 迷っています。 経験のある方、教えてください。 また、年齢の制限あるのですか?

  • 女優になるための演技の練習。

    わたしは女優になりたいとおもっています。今はアクターズスクールの通信講座でアドバイスをもらったりしています。習い事はボイストレーニングとピアノをしています。それで演技の練習したいとおもい通信講座の先生に聞いたところ地元の劇団やアクターズスクールで教えもらったほうがいい、といわれ地元愛媛の劇団とアクターズスクールを探しました。アクターズスクールはわたしが探した限りではありませんでした。劇団はものすごく遠いところにあったので通うのが難しいと思いあきらめました。一応、近所に芸能プロダクションが2個あります。芸能プロダクションで演技を教えてもらうことはできるのでしょうか?演技を習うことが出来る場所は他にあるのでしょうか?あとレッスンの費用というのは平均いくらぐらいなのでしょうか?質問ばかりですいません。よろしくお願いします。