• 締切済み

ネットワークオーディオへの ハイレゾ音源送信につい

SONY NW-A25 ハイレゾウォークマンから、ハイレゾ・オーディオ出力用 USB変換ケーブルWMC-NWH10を介して、オンキヨー ネットワークオーディオ CR-N765へ、ハイレゾ音源を送信して コンポでハイレゾを聴きたいと考えています。 WMC-NWH10側のUSBポート:Aタイプ メス⇔オンキヨー コンポ側のUSBポート :Aタイプ メスなので、両端がオス⇔オス AタイプのUSBケーブルを購入して接続しましたが、ウォークマン、コンポとも認識しません。 そもそも、Aタイプはデータの送受信ができないと聞きましたが、それが原因でしょうか? 支障の原因が何かお解りの方、問題解決のための方法等、ご教授頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14188/27659)
回答No.1

https://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWH10/feature_1.html を見る限りではソニー製の製品でしか動作確認されていないみたいなのでCR-N765では使えないかも。 WM-PORTとは何ですか? https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278020699 WM-PORTって仕様に対応したもので無いとダメみたいでCR-N765は対応していないようです。 https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X9/feature_6.html を見るとUSB B端子でのみWMC-NWH10が必要みたいな記載はありますし。 https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/crseries/crn765/spec.htm を見るとUSB部の対応再生フォーマットの部分を見るとハイレゾには対応はしている様ですね。 https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/feature_5.html

関連するQ&A

  • ハイレゾ出力について

    マルチチャンネルインテグレートアンプ(TA-DA5700ES)にウォークマン(NW-A17)を繋いでハイレゾ再生しようとしていますが音が出ません。 接続にはハイレゾ・オーディオ出力用USB変換ケーブルはwmc-nwh10を使っています。 パッケージにはハイレゾ・オーディオ機器対応のUSBケーブルが必要と記載がありますが ウォークマンのアクセサリーには特にそれらしいケーブルの記載はありませんでした。 どなたかUSBケーブルの型名などご存じないでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ハイレゾ音源再生

    PCはWindows7、コンポはハイレゾ対応パナソニック SC-PMX100です。 iTunes Storeからハイレゾ音源m4a購入しPC保存しました。 ファイル詳細は添付画像の通り。 質問; PCとコンポをWi-Hi及びUSB-DAC接続で再生出来ますが変換ソフトでこのm4aをflacにしないとハイレゾ効果にならないのでしょうか?

  • nw-a17について

    1.mediagoを使って同期させています。mediagoのプレイリストは一つしか作っていないのにウォークマンには(2)から(5)まで5つ複製されてしまいます。mediagoで作ったプレイリストだけを同期させる方法を教えてください。 2.ウォークマンを車に繋いで聴く際にウォークマンの操作ができるのはAUXかBluetooth接続だけでしょうか?USBはなにを使っても操作できなくなってしまいますか?それともウォークマンの操作が出来るUSBは存在しますか? 3.mediagoの重複非表示は重なる曲を再生しないということでしょうか?重複する曲を一つ一つ探すのではなく簡単に削除する方法はありますか? 4.WMC-NWH10というのはハイレゾ対応ウォークマンのハイレゾ音源の曲をハイレゾ対応機器で聴いてもハイレゾ音源の再生はされなくてWMC-NWH10を使うことによってハイレゾ対応機器でハイレゾ音源を再生できるということで合っていますか?そうだとしたら車で聴く際にハイレゾ対応ナビにWMC-NWH10 を使えばハイレゾ音源の曲であればハイレゾ音源を再生できるということでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ハイレゾ音源がより生きるスピーカー。

    私はすべて古い機種ばかりです。 プリアンプ、LUXKIT A3300  パワーアンプ オーディオ専科 300B スピーカー 1960年代のフルレンジやJBLなのど古いフルレンジです。 正直、300Bもクセがあるアンプですし、スピーカーもクセがあると思います。 でも、この音色が好きです。 極端なことを言えば、この音色が気に入っているので、 録音が悪かろうと、良かろうと、録音の良しあしはわかりますが、 似たような雰囲気で再生してしまいます。 このようなシステムではハイレゾは不向きでしょうか。 それとも、聴きなれたシステムであれば、ハイレゾ音源の違いがでるでしょうか。 実験してみればよいのですが、USB-DACが対応しておりません。 ハイレゾとCDの音を聞き分けやすいシステムってどんな条件があるのでしょうか。 アンプはある程度古いものでも大丈夫だと個人的には思っております。 USB-DACも、対応していればとりあえずはいいと思っております。 問題は、スピーカーではないでしょうか。 個人的に、聴こえない高音や低音に興味はないため、 可聴帯域の密度が濃いことに興味を持っています。 10cm前後のフルレンジの反応のいいユニットだったらハイレゾ効果はわかるのでしょうか。 たとえば、FOSTEXのマグネシウム振動板のようなものとか。 ハイレゾだから音が良いとは思っていませんが、音が良い可能性があるのであれば、 聴いてみたいっという気持ちがあります。

  • ハイレゾ音源とCD音源に変換

    ハイレゾ音源のことについて、わかる方教えてください。 まず、高級なオーディオ機器は持ってません。 ターンテーブルからレコード盤の(アナログ音源)をインターフェイスを使って、 ハイレゾ音源24bit/96khzとして取り込むか? それとも、CD音源16bit/44knzで取り込むか?迷ってます。 例えば音とは違う話で、画像に例えると高画質で取り込んだ方が画質が良く、後からでも 画像データーを小さくできる。最初から小さい容量で取り組んだものをいたずらに大きくしても 画像は鮮明になりません。 音を取り込むデーターもハイレゾで入れた方がいいのか?しかし、データー量はでかい のでCDの16bit/44knzでもそれほど、音質が変わらないのであれば、16bit/44knzで取り込んだ方がいいのか? カセットテープって言われた時代からMD。MDが短命に終わり、CD Rに。 そしてメディアに焼かずダウンロードしたり、データも変わってきており、 今はハイレゾなんぞ意味ないと言ってる方もおり、一寸先は闇って感じです。 また、オーディオデータはケーブル一つで音質が変わったり、機材によって相当変わります。 自分の場合はDJ用のターンテーブルミキサーからインターフェイスUSBでMACから AudacityまたはGarageBandで取り込もうと思ってます。聴くのはi Tuneseで聴いて、 CDも焼いて保管しようかなぁ...なんて考えてます。一旦、取り込んだハイレゾ音源24bit/96khzをCDの16bit/44knzにどんなものによって変換できるかも実は知りません。 あとは、FLAC(可逆圧縮)とApple社のALAC(Apple Lossless Audio Codec)に変換した方がいいのかも良くわかりませせん。(データ保管の容量次第で考えが変わりますが) 上記の内容でハイレゾ音源を楽しんでおられる方、アドバイスお願いします。

  • iPodからオーディオへ。

    お手すきのときにアドバイスください。 現在iPod60GBを所持しております。すでに世代もかなり変わり、重いので持ち歩くこともなくなりましたが、音源だけはたくさん入れているので自宅のオーディオに接続したいと思っています。iPod→USBAオスでのアウトプット・・・・オーディオ側にはUSBBメスが存在しています(いつもは専用ケーブルにてPowerBookから音を取っていました) この間に接続するAメスBオスを購入すれば、iPodの音源は聞くことができるのでしょうか?また、iPod自体の電源はオーディオから取得できるのでしょうか? よろしくご回答ください。お願いします。

  • オーディオケーブルについて

    オーディオケーブルのオスとメスとはどういうことを指すのですか?

  • パソコンをオーディオにつなぐと雑音が出ます。

    パソコンをオーディオ機器につなぎ、オーディオ→パソコンの順に起動させたら、スピーカーからザーッという雑音が出て困っています。Windowsにログオンしたら静かになるのですが、なんとか雑音が出ないようにする方法はないでしょうか?  ・パソコンはオンキヨーのDM515というノート型で、Windows7のHome Premium 32が入っています。 ・同じオンキヨーのDAC-1000というD/AコンバーターにUSB2.0ケーブルで接続しています。 当方パソコンはほとんど初心者です。お詳しい方、ご教示よろしくお願いします。

  • 【オーディオ分配ケーブルについて】可能でしょうか?

    PCにUSBオーディオインターフェースをつなげています。出力はRCA(LとR=赤白)です。 PCソフトで「モニターアウトをLへ」「マスターアウトをRへ」と設定しています。 USBオーディオインターフェースから出る音で、 L音をヘッドホン両耳で聴き、R音を2台のスピーカーから鳴らしたいです。 ★「R音を2台のスピーカーから鳴らしたい」について質問です。★ RCA(オス) - 6.3mmモノラル(メス)×2 [オーディオ分配ケーブル_RM-63MF2] http://www.rukusu.com/shop/shopdetail.html?brandcode=005019003261&search=RM-63MF2&sort= USBオーディオインターフェースの出力Rに、 この分配ケーブルのRCA(オス)をつなぎ、分配ケーブルの6.3mmモノラル(メス)×2に、 6.3mmケーブル(オス-オス=フォン-フォン)をそれぞれ差し込み、 もう片方を左右スピーカーの6.3mm(メス)へ差し込む。スピーカーはアンプ内蔵です。 これで「PCのR音だけを2台のスピーカーから鳴らしたい」は実現可能でしょうか?

  • オーディオケーブル

    下記のオーディオケーブルを探しています。 RCA端子2ピン(オス)×4ピン(メス)の音声ケーブル RCA端子2ピン(オス)×2ピン(オス)+ステレオミニプラグ 通販で時間をかけて探してみましたが見つかりません。 どなたかご存知の方いましたら教えてください。

専門家に質問してみよう