• 締切済み

いじめに対する知見を深めたい

現在40代の会社員です。 現在、会社に身をささげる人生よりも、社会に貢献する人生を選択したいと考えています。 私の専門分野である電子工学(ハード、ソフト)を駆使し、「いじめ」問題に貢献し「いじめ」を減らし、一人でも多くの児童・生徒に役立つ活動を行いたい。 その際に、自身の「いじめ」られた経験はあるが、現在の実際のいじめに対応している現場や関係者の思い(先生、児童生徒、保護者、その他関係者)を知りたいのです。 しかし、コロナ禍のため直接現場で生の声や状況を知ることが困難です。 このようなコロナ禍でも、可能な限り「いじめ」の現状を知る手がかりが欲しく投稿しました。 何方かアドバイスいただけると幸いです。 仮に、コロナ禍が収まったとした場合、「いじめ」の現状を知るための手がかりを知るアドバイス、例えば、地元の○○施設と相談してみては?、NPO○○法人に相談してみては?等も教えてください。コロナが収まった後に、相談してみる前提で一度お話してみたいです。どんな活動ができるのか?活動するために資格が必要なのか?を聞きたいためです。

みんなの回答

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

こんばんは。 他の方もおっしゃっていますが、まずは「いじめ」や学校内の人間関係に関する書籍を10冊くらいは読んでみましょう。 教師が書いた本、社会学者が書いた本、保護者が書いた本、弁護士の書いた本、いろいろあります。 何冊か読めば、別の書籍も紹介されているでしょう。 その程度は勉強しておかないと、仮に誰かに話を聞く機会があったとしても、話が通じなかったりすると思います。 まずは、そこからだと思います。 頑張ってください。

回答No.2

 こんばんは        情報を集める必要がありますよね        1.どう云う いじめが あるのか          2.その様に 解決するのか  等        A 本を読む         そう云う事を 既に している人が居て         全て まとめて           書いてある物がある可能性もありますよね          そう云う事を している人と 交流を深める         色々な事を 話して見る事         教えて頂く事 等        自分から 誠意をもって 行動すれば         いずれ 上手く行く事だと思います            がんばってください。                     

回答No.1

いじめは学校で仮にあったとしても被害者が声を上げ難い世の中です。 会社でもありますから 警察に相談してくる人がいるようなので警察でお聞きになってはどうでしょうか? あと警察はいじめに関しては民事介入になるので相談しても事件にならないと動けません。

関連するQ&A

  • いじめの指導ができない学校

    前回、「いじめを認めない学校」でお世話になったものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2767429.html さて、前回のみな様からのアドバイスで法務局へ人権相談をしたところ、学校は2年半も認めてこなかったいじめを急に「いじめだった」と言い出したことは、先にお伝えしたとおりです。 しかし、今までの怠慢はともかく、正式にいじめと認めたわけですから、私ども夫婦は意を決して学校と今後のことを話し合い、その結果、学校はいじめを行っていた児童宅へ赴き「いじめを行っていた事実を伝え、相手側の苦しい気持ちを理解するよう指導する」ということになったのです。 ただ気になることもありました。学校でいじめに関与した校長、教頭、担任らがすべて転任することになったのです。学校がともかく加害児童宅へ行くだけいって今年度でさっさと問題を終わらせようとしていることは容易に想像できました。 かといって、何もしないではすまされません。いじめ指導の基本は、いじめは人間として決して許されない行為であることを加害者に理解させ、相手のつらい気持ちになって考えるよううながすことです。そのためには、学校が「いじめられる児童を徹底して守りとおす」ことを毅然とした態度で示し、相手の親にも、加害行為を認めることのつらさに配慮しつつ、この指導は、いじめる児童を良い子にするためにすることを説明し、もって学校と加害生徒宅とが、ともに責任の取り方について考えることが必要とされています。(文科省のいじめ対策Q&Aより) 私たちは、今度こそ大丈夫だと淡い期待を抱き、学校の指導に最後の望みをかけることにしました。これで、私たち家族もすべての悩みを終わらせよう!・・・その期待は、ほどなく裏切られました。みな様御指摘のとおり、学校には、所詮その能力はなかったのです。 加害生徒側が一家そろってヤクザ風であることは申しましたが、やはり学校が訪問しただけで、その場がとても恐ろしい雰囲気になってしまい、案の定、学校はびびって、とても「いじめの話を切り出せる」どころではなかったそうです。そして、「学校での事故には気をつけないといけませんねえ。」などと一般的な話だけして、いじめの話は一切せずに逃げるように帰ったとのことです。そして、そのことを、ぬけぬけと私に電話してきました。「相手が逆切れしてはいけないので、お宅の安全を考え、一切いじめの話はせずに帰りました!」・・・と。 つまり学校は、暴力には屈する存在だということです。バックのいる危険な児童は、野放しにされているということです。彼らは、どんな悪いことをしても、もはや学校からしかられることも指導を受けることもないのです。そして、その恐ろしい子どもは、自分のした悪事に気づくこともなく、今もわが子のすぐ近くに居るのです!! 今までの対応を落ち着いて見てみると、これは十分予想できたことですが、どこの学校現場でも、正直ここまでひどいものなのでしょうか? 日本の教育は、いったいどうなっているのでしょうか? 私は、本当にこれからどうしたらよいのでしょう。

  • 学校がいじめを認めません

    高校生1年の息子が突然学校に行きたくないと言い、学校を辞めました。 その後、数か月後にパニック障害等の症状が出るようになり、精神科に通院中です。 そこで、学校に在学中のいじめについて調査を依頼しました。 学校は息子からと、加害生徒から聞き取り調査をし、いじめの実態が分かり、加害生徒は謝罪に来ました。 しかし、学校はいじめを認めません。そこで、県教育委員会に何度も交渉し、いじめを認めるようお願いをしたのですが、教育委員会もいじめを認めず、学校と話し合って下さいと言われてしまいました。 そこで、再度学校と話し合いをしようと校長と教頭に何度も電話連絡をしているのですが、居留守を使っているようで、電話に出ません。 いじめの内容は以下のものです。   (1)お金(ジュース代やパン代)を何度も借り、返さない。貸さないと言ったが、無理やりたかられ     た感じ。   (2)筆入れ(金属製の物)をボコボコにし、蓋の部分に男性性器を落書きし、屈辱的な言葉を書い    た。   (3)背後からいきなり羽交い絞めにし、殴りかかった。その他、暴言暴力があった。   (4)我が家に遊びに来たとき、AKB48の握手券を息子の見ていないところでポケットに入れ     持ち帰った。(盗んで帰った)  以上の事を学校も把握した上で、「不適切な行為はあったが、それをいじめと認知する  には至らない」との回答がありました。 何ともあいまいな表現で、納得できません。 しかも握手券を持ち帰られた時は、私も家にいたのにもかかわらず、盗んで帰った事に私自身も大きなショックを受けています。 文部科学省のいじめの定義は   個々の行為が「いじめ」に当たるか否かの判断は、表面的・形式的に行うことなく、いじめられた児童生徒の立場に立って行うものとする。 「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの。」とする。なお、起こった場所は学校の内外を問わない。 となっており、息子のケースはこれにぴったり当てはまります。 息子は精神的に病んで、現在、家に引きこもっている状態で、将来が非常に不安です。 何とか学校にいじめを認め、謝罪をしてほしいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?     

  • いじめの責任って

    中学のときにいじめられた経験があります。 最近苛めが苦で自殺した子供のニュースでやたらとマスコミに学校がたたかれていますが、何か腑に落ちません。もちろん教師が子供を苛めたというのは許せませんが、根本的に苛めの原因は違うところにあると思うのです。 私が中学生のとき、はっきり言って学生は誰も教師の言うことなんか重んじていませんでしたし、ちょっと太めだったり、容姿がいまいちの教師はかなり馬鹿にされていました。下手すると教師が生徒にいじめられかねない雰囲気でした。私も苛められていましたが、あの時学校や先生たちは何ができたかなと考えるとはっきり言って何もできなかったと思います。どっちかというと教師よりテレビの方が子供のいじめ体質をに貢献(?)していたような気がするのですが…。(いじめ方に結構たけし軍団のギャグが取り入れられていたような…) 問題のある教師もいると思いますが、いじめの責任を学校や教師にばかり押し付けているマスコミを見てすごく腹が立ちます。いじめを助長するような番組を視聴率がよいという理由で作り続けておいて、それが子供たちにどんな影響を与えているのか、という議論があまり聞こえてこないのって変だと思います。 長くなりましたが、皆さんテレビといじめの関係についてどう思いますか?

  • 第三者を挟んでのいじめの話し合い、注意点は?

    中学生の子供のいじめ問題の相談です。 子供は学校で失禁をしたというあらぬウワサの言葉でいじめを 受けています。言いふらしている同じクラスの加害児童Aは LINEや口頭などで同級生に言いふらしています。 でもその子はいつも一緒に学校に行く友達C君グループとも仲よくしているので 先生から直接その子に注意はしてもらっていません。 一緒に学校に行ける地区の子供が少ないので C君グループと一緒に行けないとなると 長い道のり、独りで行くようになってしまいます。 だから関係がギクシャクするのを怖がっています。 独りぼっちになるのが怖いと言っています。 だけどそのAがあまりにも色々な人に言い伝え、 他のクラスの生徒や他の学校の生徒B(小学生の時は同じクラスでしたが 地区の区切りで別の中学に行っている生徒)にまで言っているようで 他の学校の生徒Bから「お前のウワサ知ってるぞ、漏らしたクセに」とか 「あの事をバラすぞ」などと言われているようです。 私はもう何カ月も先生に相談しながらも ウワサが無くなるのを我慢していましたが ・・・「人の噂も75日」・・・・を信じて・・・。 「人の口に戸は立てられぬ」ともいいますが。 先日も学校の行事で 元同級生などの子供たちが集まったのですが 又聞きした他校の児童Bがさらに噂を広めていたと子供から聞き もう我慢できなくなりその児童Bの家に電話をし 母親と話をしました。 「今日、お宅のお子さんが言った うちの子供への いじめの話についてこれからそちらに行って話を 伺いたいのですがよろしいですか?」と言ったところ 「学校の先生などの第3者がいなければ子供に話はさせません! 家に来られても玄関は開けません!」と、つっぱねられました。 私も悔しかったので 「お話によっては裁判で訴えさせていただきます。」と言いました。 すぐに担任に連絡し、休日明けに対応します、とのお答えをいただきました。 近日中にBに対し「誰から話を聞いたのか?」と言うような 児童Bとその母親と担任、 私と子供と、子供の担任と 合計6人での話し合いがあると思いますが この話し合いの時にどんな注意が必要でしょうか? ●感情的にならない。 ●会話を録音する。 ぐらいのことしか思いつきません。 社交的で明るかった子供も 学校に行きたくない、同級生に会いたくないから外出したくない。 生きていても意味がないと、マイナス的な発言が増え とても心配しています。 私としては言いふらしているのは同じクラスの Aだと他の生徒からの告発で 知っています。 ですからAとの話し合いも望みたい所ですが 子供は絶対にやめてほしいと言っています。

  • 学校がいじめを認めません。

    息子が通っていた高校を突然辞めたいと言い出し、不登校になりました。 担任の先生に人間関係などで何か問題がなかったか、2度にわたり尋ねましたが、いじめを強く否定され、原因がわからないまま一か月後退学しました。 その後、三か月程たって同年代の人を怖がるようになり、同年代の人を見るとパニックになるようになりました。 そこで息子から詳しく話を聞いた所、通っていた高校でいじめがあったことがわかり、高校に詳しく調べるようにお願いをしました。 その結果、息子と加害生徒からの証言で、暴力、暴言やバカにされたり、筆入れを壊されたり、我が家に遊びに来た時にアイドルの握手券を盗んで帰ったり、ということがあったことがわかりました。 加害生徒は親を伴って謝罪に来ましたが、学校側に何度もいじめを認めるように交渉しましたが「いじめではなかった」と言い張り、なかなかいじめを認めません。 更に、我が家から物を盗んで帰った事は窃盗になるはずなのに、盗んだ事実はわかっているにもかかわらず、単なるいたずらだったと言っていじめではない、窃盗にはあたらないと言い張っています。 しかし、息子は大きなショックを受け、現在、精神科に通院中で、回復のめどが立たない状態で、加害生徒が何の処分もされないこと、学校が謝罪をしないことに納得いかない様子です。 そこで、教育委員会にいじめがあった事を相談しましたが、学校側をかばっているようで、話になりません。 このままでは親子共に納得いかず、学校に謝罪をしてもらいたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 生活保護の条件で生か死か

    生活保護 車  コロナによる大工の減収の打開策 について。 相談を受けたのですが、コレと言った打開策がなく質問しますm(__)m 現在 職業 大工【個人】 60代 車保有 生活保護受給。 コロナ禍の現場減少により苦肉の策で生活保護を一時凌ぎで受給しながら 仕事が増えさえすれば保護は不要の状況ですが 受給者の足枷として 猶予期間の中で【車の処分】の条件が 生きるか死ぬかの瀬戸際状態。 会社の所属大工では無い為 【無補償】で 仕事が無い中では収入がない。 でも 生きるために生活保護受給を選択せざるを得ない中で【車の処分】が強要される。まさに板挟みの状態です 本人さんは 個人大工さんの為、道具類は各持参、自前が当たり前で車に積んで現場を行き来しなければいけない為車は必須道具の最たるもの。 この意図を役所に伝えても 京都府は【猶予期間中の処分】か受給の廃止を選択させる始末 法律とはいえこのコロナ禍に置いて 生きるか死ぬかの困難と 条件を満たすよう迫る役所との関係 を綱引きさせるのは人道的観点や生存権、【生きる根本】を【猶予期間】半年 *半年前は【2020年7月】 経済と収束の両立で意気込んでた空回り政府のgotoの最中 60代、大工一本と言う現状で 迫られる高齢者には 非常に酷な選択と言えませんか? まだまだ仕事はできるし それでなくても【麻生太郎】の2000万円事案で生きる術が必要とされる中 大勢の大工一本道の方々含め なんの補償もない緊急事態宣言最中 あと一ヶ月しか【猶予期間】なる物が無い「延長も受け付けない京都府」 職を捨てるか 命を捨てるかの二択しか ないのでしょうか? #京都府 #現場大工の苦悩 #高齢者救済 #緊急事態宣言 #コロナ禍の現場大工さん #コロナ禍の京都府現状 #コロナ禍2000万円事案 #コロナ禍無報酬無補償大工    

  • いじめ自殺について

     イジメ自殺が頻発しています。  死ぬ気持ちも解らんでもないんですが、率直に言わせてもらうと「よく、死ぬ勇気があるものだ。人間、そこまで簡単に死ねるものか」と思いました。  実は今現在、自分もやけくそになるような人生を送っていて、包丁を腹に当てて死をもって理不尽を主張しようとしていますが、なかなか一線を越える事を生存本能がそれを許しません。  もちろんいじめは撲滅すべきですから当然マスメディアは「学校の管理問題」「事前に止められた」などを生徒を擁護する指摘していますが、「簡単に死を選ぶ」という点に指摘はないのでしょうか?  どう思います?

  • インターネットのいじめ?

    ある女の子と親密な関係になってお互いに少し卑猥なことも話すようになっていました。 この間では二人の間だからいいのですが、 女の子の友達が勝手に彼女のスマホを開けて僕とのトークをスクショし、自分のトークに送って2人のトークが漏れてしまいました。 これがきっかけとなり、主にネット上でキモイ、ダサいなど他にも悪口を言われてます。 これはいじめですか? 女の子と話してた内容が内容なだけ、先生にも相談できなくて、いや、担任には相談したんですけどあしらわれました。ただ、先程も述べた通り内容がないようなだけ、生徒指導の先生に相談できずに悩んでます。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • コロナ何時まで続くストレス

    今、思い起こせば2年前、コロナの発端は豪華客船からで した。初動が遅れて現在に至る。例えば、「山林から小火 が出たとき、すぐ消せると楽観視して火消しを軽んじた。 その結果山を焼き住宅街を廃墟にした。」正に、2021年の 悲劇と化したのです。それでも、総裁選や国会議員総選挙 へと企みが向いている。コロナの対策はどうした。後3年 は平時に戻らないだろう、若者はストレスが爆発するだろ う。質問です。コロナ禍は収まり平時に戻るのは何時、若 者は大人しくして居れるだろうか?将来を担う児童・生徒 ・学生はバカになるのか?

  • 2年前からいじめがあり、死にたいともらします。

    長男は現在小学校6年です。 5年生頃からいじめが顕著になりましたが、学校は今までいじめを放置してきました。学校内での子供同士の暴力や、ひどい言葉、無視等、現状を子供や親が学校側、担任の先生や校長に訴えても何もしませんでした。 私の息子は長期間にわたり担任の先生や生徒にいじめを受け、心の病気になりました。死にたいとも言い、心の病院を受診しています。 状況を学校に訴えても、学校からは何も無く、子供の苦しんでいる状況を見ると親まで苦しくなってきます。 子供が安全に学校へ登校し、心の病気が治り、以前のような笑顔を取り戻せるようにしたい。学校の対応を見ていると、公的機関の相談では限界があるのかとも思います。民間で相談できる場所を探したいと思っています。 同じような理由で、長期間学校へ行けない状況になっている子供たちがほかにもいます。 どう解決していったら良いのか、悩んでいます。 よろしくお願いします。