• ベストアンサー

テレビのアンテナケーブルの繋ぎ方について

パナソニックのポータブルテレビ(ポータブルと言っても親機と子機(モニター)に別れているもので、外出先でテレビが見られるものではありません)を買ったので、リビングにあるテレビに割り込ませる形でデイジーチェーン方式で親機にアンテナケーブルを配線しようと思うのですが、信号の減衰などはブースターを使わなくても大丈夫でしょうか? 接続方法は、 壁にあるアンテナ差し込み口→レコーダー→ポータブルテレビ親機→リビングのテレビ とする予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.8

追伸 「現在のレコーダーは複数の番組が同時録画できるようにマルチチューナーとなっているためレコーダー内で減衰が大きくなるので レコーダー内の減衰を補償するブースターを内蔵している」 ようです。 http://www.satellite.co.jp/tv-recorder.html 我が家は 1番組レコーダー1台、2番組レコーダー2台からテレビに直列配線しています。 試しにアンテナから直接テレビとアンテナレベルを比較してたことがありますが レコーダー3台を接続した場合と大きな差はありませんでした。

その他の回答 (7)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.7

ポータブルテレビに減衰を補うブースターが内蔵されているかもしれません。 販売店で聞いてみてはいかがでしょう。 パナソニックのテレビ、ブルーレイの「よくある質問」に アンテナレベルが低い場合 『受信機のアッテネーターを「オン」にするとアンテナレベルが高くなることがあります。』と テレビ https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43670/~/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%8C%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82%EF%BC%88%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9%EF%BC%89 同じ内容ですが レコーダー https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41836/~/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81%E3%82%92%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82 アッテネータは減衰機で電波が強過ぎる場合使用で「オン」でアンテナレベルが高くなるのは奇妙ですがSONYのQ&Aでも https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278036452 ポータブルテレビを接続し減衰するようなら ポータブルテレビも含めレコーダー、テレビのアッテネーターを「オン」を試し改善しなければ ブースターを接続すれば良いと思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.6

ポータブルテレビ親機にアンテナ入力とアンテナ出力があるのですね。 地D受信の為にはアンテナ直下にブースター本体 室内に電源部分があると思いますが? 地D受信にブースター無しの複数分配は天候不順等で画像が出なくなる場合が有ります。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2821)
回答No.5

最近のは有線LAN対応もあるのか

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2821)
回答No.4

プライベート・ビエラ事を言っているなら レコーダーにはアンテナですが テレビはwi-fiですよ 確か 自分の場合は 違うかな

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6633/9397)
回答No.3

すみません、回答No.1において「分配器」と「分波器」をごちゃまぜに書いてしまいました…。 回答No.1の「分波器」とあるところは全て「分配器」の間違いです。 (そもそも今回地デジ/BS分波の話は出てませんし…。)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5092)
回答No.2

パナソニックのポータブルテレビの品番が不明ですので このテレビ裏面の「アンテナ端子」を調べる必要があります。 リビングのテレビにアンテナの信号を送るためには、 次の様に接続するための「アンテナ入力端子」と「アンテナ 出力端子」の2つの端子が必要となります。 レコーダーにはこの2つの端子が設けられていると思います。 多分、ポータブルテレビですので「アンテナ(入力)端子」のみ だろうと思います。 この場合は「全通電型分配器」が必要になります。 この分配器を購入して、出力端子のそれぞれに同軸ケーブルに て接続配線します。 また、視聴してノイズで視聴できない場合は「ブースター」を 購入することになります。 なお、最初から3分配端子付きの「ブースター」を探して接続 することになります。 ただし、ケーブルテレビ会社と契約している場合は「3分配器」 を購入して接続するのみで問題ないと思います。 <アンテナ端子の接続方法> 壁にあるアンテナ差し込み口 ↓ 「アンテナ入力端子」 レコーダー 「アンテナ出力端子」 ↓ 「アンテナ入力端子」 ポータブルテレビ親機 「アンテナ出力端子」 ↓ 「アンテナ入力端子」 リビングのテレビ

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6633/9397)
回答No.1

アンテナ線をTV・チューナー機器等にディジーチェーンした場合、1回ごとに信号レベルは半分になってしまいます。 「アンテナ入力」と「アンテナ出力」を備えた機器というのは、内部的には単に分配器が1つ入っていて、電波を分けた片方を機器本体で、もう片方を「アンテナ出力」に出しているだけのものだからです。 ですから、そういった機器をディジーチェーンすると、2台目では本来の電波強度の1/2、3台目では本来の電波強度の1/4となってしまい、ブースターが必要になってしまうかもしれません。(1/4程度なら大丈夫かな…) 理想的には、最初のアンテナの接続口から、希望の数に分配する「分配器」をつけ、それぞれに直接接続するのがいいです。 レコーダ・ポータブルTV親機・テレビの3台であれば、「3分波器」を使えば、それぞれに1/3の強さで入るので、たぶんブースターは不要でしょう。 (2分波器~6分波器ぐらいまで売ってます) もちろんブースターをつけてもいいんですけど、ブースターは電源を取る必要がありますから、分配器で済めばその方がコンセントひとつ使わなくて済みます。

関連するQ&A

  • テレビのアンテナ

    アンテナはUHFが日本アンテナ 単一指向性平面型 UHFアンテナ UDMF62でBS、CSは両方対応のパラボラを挙げています。これを混合器で室内に入れてブースターをかけ8分配していますがどうもUHFの写りがいまいちです。電気屋さんがアンテナのところでUHFを計測すると50ぐらいのレベルだそうで、これに30アップのブースターを掛けているので大丈夫というのですが8分配では多すぎるのでしょうか?またBSもアンテナのところでは70ぐらいあるそうですが実際のテレビでの受信レベルは58ぐらいです。平面型のアンテナが感度悪いのか、分配が多すぎるのか、ブースターが弱いのか、何かいい解決策を教えてください。 ちなみに電気屋さんはリビングのDVDレコーダーからテレビへ行く配線にビデオブースターなるものをもうひとつつければというのですが・・・・

  • 地デジアンテナ共同テレビ

    困ってます アンテナ 地デジ テレビに詳しい方 共同アンテナらしいが 三階建ての家で屋上には アンテナとブースターが あります リビングのみのテレビは 乱れたりブレたり 音が飛んだりはあまりしないが 他の部屋全て ブレたりする 原因は何なんでしょうか? パナソニック SHARP シャープ AQUOS

  • アンテナケーブル

    自分の部屋に地上デジタル対応の薄型テレビを購入しようかと思います。 (リビングではプラズマテレビを使用) そこで疑問なのですがアンテナケーブルが長すぎると不具合等生じるでしょうか? 自室にアンテナの差込口が無い為、隣の部屋から引っ張っており、距離にして10m位の長さだと思います。 使用しているケーブルは5Cだったと記憶しています。 ちなみに現在の状態はブースターを介して見ないとひどい状態です。 以上の点ですが回答御願いします。

  • テレビのアンテナケーブルについて

    テレビのアンテナケーブルについて テレビを設置する部屋にアンテナケーブルの差込み口が無いので、隣の部屋にある差込み口から10m程度のケーブルで引っ張ってこようと思っています。 その際、隣の部屋が畳なので、畳の下にケーブルを配線しようと思っていますが、畳の下に配線すると映像に影響は出てしまうのでしょうか? お詳しい方、ご経験のある方がいらっしゃったらご教示をお願い致します。

  • ケーブルテレビで使用していた分配器の転用

    10年くらい利用していたケーブルテレビ(JCN) を解約し自前の地デジアンテナを使ってテレビを見ることにしました。 ケーブルテレビ設置時のケーブルTV配線―ーブースター(TOSHIBA77FRB2)――分配器(Model3S26GOP)ーー3部屋への配線があるのでこの回路を使って自前地デジアンテナ――ブースターーー分配器ー―3部屋のテレビを構成しました。 STBを使用しケーブルテレビを見ていた部屋は地デジ信号を拾いますが、アナログ変換された映像を見ていた2部屋は地デジ信号を拾いません。 BSはSTB使用していた部屋にのみ自前アンテナを配線し見ています。 因みに横浜市戸塚区で平塚局の信号を受信しています。 質問です。 ケーブルテレビで使用していたブースターや分配器は特殊なのでしょうか、古すぎるのでしょうか。

  • アンテナにつけるブースタの取りつけ、そこが問題なのでしょうか?

    アンテナの受信レベルが低く、ノイズがでてしまいます。 そこで、 電波を強くするため、アンテナにブースタ(DXアンテナ・デジベル) をアンテナに取り付けたのですが、電源部の取りつけ方が、分かりません。 と、言うのも、電源部の電源差込を部屋のコンセントに差し込むと、ランプが点灯 するのですが、「ブースターへ」という所をテレビコンセント(アンテナに行ってる差込口)に差し込むと、なぜか、ランプが消えてしまいます。 屋根上のブースタのパイロットランプも全く付きません >< なにが原因でしょうか? なお。鉄骨造の一軒家(3F建て)を借りている為、この建物の配線構造が全くわかりませんが、比較的全チャンネル映るテレビが3Fにあり1Fのテレビは移らないチャンネルが多いので、分配器でなく、送り 配線になっていると思います(平成元年頃建てた建物らしいです)

  • 液晶テレビのデジタル用のアンテナケーブルについて

    液晶テレビのデジタル用のアンテナケーブルなんですが 今まで使っていたアナログ用?のケーブルよりも、どれ位違いがあるものなのでしょうか? それと、ある書き込みで 『BSに地上波用を使うと、だんだん減衰量に差がついてきて、ブースターが必要になったりします。』 というものを見ました。 家電量販店に行くと『デジタル・BS・CS用』しかありませんでした。 BS用というのがあるのでしょうか?

  • テレビのアンテナ配線について

     私方の家は新築して25年位です 新築当時、各部屋にテレビのアンテナ配線をしていました。 屋上にアンテナとブースターを配してました。 デジタル移行時にケーブルTVに変更し1部屋TVがあります。今現在屋上のアンテナ、ブースターはありません、屋上から各部屋の配線は残っています。で、質問なのですが、ケーブルTVをやめて、アンテナとかブースターを再度設ければ配線を利用して各部屋TV設置可能となるのでしょうか?電気屋さんに依頼したらって言われるかもしれませんが、その前に予備知識として知っておきたいのです。何方かよろしくご教授お願いします。

  • ブースター付き室内アンテナ又はパナのF6シリーズ

    南側の部屋から8mほど離れた北側の部屋で、ブースター付きの室内アンテナを設置し、 テレビを見たいと思います。 一番電波が強く、おすすめのブースター付きの室内アンテナのアドバイスをお願いします。 ちなみにパナソニックのポータブルテレビF6シリーズと比べ、どちらが快適にテレビが映ると思われるしょうか?

  • デジタルテレビへの買い替えとアンテナについて

    現在、2階屋根上のUHFアンテナで地上アナログ放送を見ています。テレビは1階と2階の2箇所で壁付アンテナ端子につないでみています。室内にブースターというものが設置され、壁付アンテナ端子につながっています。(現在のUHFアンテナは、東京タワーからのVHF電波だとゴーストがひどかったので、横浜ランドマークタワーからのUHF信号で見るように7年程前に替えたものです) デジタルテレビに買い替えたいのですが、以下について教えて下さい。 (1)地デジ用のUHFアンテナに新替する必要はありますか? (2)BS/CSアンテナも屋根に一緒に設置したいのですが、今の屋内アンテナ配線のままで可能ですか? 壁に新しい穴などあけたくないのです。また、工事費はどのくらいかかるのでしょうか? (3) (2)のようにした場合、BS/CS信号とUHF信号が混在して壁付アンテナ端子へ来ることになりますが、デジタルテレビを購入する際に、何か追加購入すべき部品などはありますか? (4)今設置してあるブースターは不要になるのですか? 以上、よろしくお願い申し上げます。