• ベストアンサー

【安倍政権を批判していた国民が安倍政権の内容を引き

【安倍政権を批判していた国民が安倍政権の内容を引き継ぐ菅政権を誕生させたのはなぜですか?】 安倍政権で散々汚職を見てきて痛い目をみたのにまた安倍政権を続けることを支持したのはなぜですか? 職権乱用でやりたい放題なのになぜまた嫌いだった安倍政権を引き継ぐ菅政権を支持したのですか?

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.1

>【安倍政権を批判していた国民が安倍政権の内容を引き継ぐ菅政権を誕生させたのはなぜですか?】 菅政権を誕生させたのは国民ではなく、自民党内の権力闘争の結末です。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう 国会議員は国民が選んだのでは

その他の回答 (5)

回答No.6

 まあ、安倍政権に批判的でも、野党に代わりがいないというのは、ワンマン会社経営に近いんですが、ワンマン会社の問題は、引き継いでいく今後かもしれません。  TBSに中村喜四郎議員が出ていましたが、自民党の真ん中に15年いて主要閣僚にもなった人が、今立憲民主党にいるということで、リアルな野党になる可能性もあります。ただ立憲民主党が与党になった時の、外交と経済政策がよくわからないので、説明してほしい。TVで「野党は汗をかかない」と言われていたが、どういう意味だろうか?与党ではない人たちが政治で汗をかくとはどういうことなのか?与党に何かをお願いすることなのだろうか?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17623/29429)
回答No.5

こんにちは 大統領選じゃないですから。 国民に選出の権限がないのです。 色々な面で、隠したいことが山ほどあるのでしょうね。 出来レースみたいなものです。 施主性、地盤を継げなくすれば変わってくる可能性もありますよね?

回答No.4

今までの選挙でそういう結果になっているから当たり前 選挙結果が全てです 選挙に行かない連中が賛成とも反対とも言ってないのだから、半数以上は賛成しているようなものです 少数派が四の五の言った事を、政府がいちいち真に受けて相手する必要なんてありません 選挙に行かない連中をなんとかするのが先です

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

今回の菅総裁は、 与党自民党の、 派閥領袖が、 ごく「数名の談合で決めた」ものです。 「~国民が~誕生させた」ものではありません。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

国民が菅政権を誕生させた訳ではないですよ。 菅政権は有権者である国民不在の自民党内での権力闘争の結果でしかない。 また、たとえ、国民が今回の政局に直接絡んだとして、ついちょっと前までは安倍政権に対してNoを突きつけていた筈が、病気になって退陣せざるを得ない状況になったら、突然、支持率が70%にまで上昇したことを思うとき、国民世論というものへの信頼感自体が皆無。 政治家、国民共に「どうあるべきか」という自分の意思、政治信条というものがない。 政治家も多くの国民も完全にイカレているということです。

関連するQ&A

  • 安倍政権の支持率について

    現在安倍政権の支持率が高いですが何故国民はまだ安倍政権を支持するのでしょうか?原発再稼働や秘密保護法などに反対している方や景気回復や被災地復興の実感がない方が多数いるのに何故支持し続けるのでしょうか?実際国民との約束を破ったり滅茶苦茶な政治をしていることに気づいていないのでしょうか?ちなみに安倍政権の支持率は捏造されてる可能性はないでしょうか?滅茶苦茶な政治への反対や政権への批判が多数いるのに支持するのは矛盾しています。

  • 安倍政権の支持率について

    4月の安倍政権の支持率が、前回調査と比べて6.3ポイント増加の58.7%になったみたいです。 これだけ長期政権で、高支持率を続けるのって珍しいと思うんですが、何が原因でしょうか? また、ここの政治カテゴリを見ますと、安倍政権批判の投稿が圧倒的に多い気がするのですが、これはオーケーウェブ利用者だけの偏りで、全国的には安倍政権は国民に支持されているという認識でいいのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 安倍政権について

    現在安倍の政治に反対している国民はどれくらいですか?内容を見て深く知れば反対するのは当然の政策ばかりです。また世界中の人々は安倍政権をどんな風に見ていますか?異常な風に見ていると思いますけど。

  • 安倍政権の支持率について

    現在安倍政権の支持率は低下しているでしょうか?色々無茶苦茶なことをやっていて国民の信頼を失うのは当然だと思いますけど。

  • 民主党政権になって良くなった事を挙げて頂けませんか

    民主党政権になって批判ばかりが続いていますよね。 鳩山政権もそうで、菅政権になって支持率が上がったくらいです。 今ではどのメディアを見ても、菅政権 = 諸悪の根源という感じなのですが、民主党が政権を握って日本、あるいは日本国民にとって良くなった事があれば教えて頂けないでしょうか? ブラックジョークで、「民主党がやった事で最も評価できるのは、やっぱり自民党が信頼に足る政権だという事を国民に知らせた事」 だというような話もありますが、そのようなお答えはご遠慮下さい。 真面目に考えて民主党のやった事は 「全て悪」 だったのかどうか知りたいです。 因みに私は民主党や菅政権の支持者でもありません。 ちょっと天邪鬼なところはありますが ・・・

  • 民主党政権まとめ

    小沢「よーし、マスコミ取り込んで攻撃のチャンスだ」 マスコミ「スポンサーが自民批判しろって言ってるから自民批判しておこう。」 国民「自民党は悪いやつだー 総理が漢字間違えたー わー」 小沢「政権交代のチャンス!おい鳩山、お前代表になってあり得ない公約いっぱい作れ」 鳩山「あいよ」 国民「民主党すげー 自民党はくそだー 民主党に投票しよー」 @民主党鳩山政権誕生 鳩山「ヤバイッス小沢さんw無理な公約作りすぎたwww」 国民「何も出来ねーじゃねーかー コラー ふざけんなー」 小沢「よし、批判がMAXになったとこで交代だ。俺だと派閥が鳩山と近すぎるからとりあえず菅行け。」 菅直人「ほいほい」 小沢「マスコミは出来るだけ鳩山小沢を批判しとけ。そのほうが菅の株があがるからな。」 マスコミ「へいへい」 @菅政権誕生 菅直人「俺は鳩山とは違うよー」 国民「鳩山じゃなくなったー とりあえず信用してみよー」 @震災発生 菅直人「ヤバイッス小沢さんwただでさえ金無くて国家運営グダグダなときにw」 小沢「よし、震災のことは全部菅直人が悪いことにして、それを俺が批判する構図にしよう。」 菅直人「はーい」 小沢「マスコミは菅の批判しとけよ。」 マスコミ「へいへい」 ←今ココ @小沢政権誕生 国民「わー きっと菅直人よりはマシだー」 小沢「国民アホスwww」 という感じで概ね合ってますか?

  • 安倍政権、今後の展望

    野党の口癖「我々は国民の意見を代表して」 さぁ安倍政権を批判しているみなさん 彼らに託す夢や希望、熱い気持ちを教えてください

  • 安倍政権について

    皆さん今の世の中をどう思いますか? 私は現在50代後半(60歳に近いです)、会社を退職金の関係から早期退職しアパート経営で生活しているものですが、はっきり言って今の世の中税金は上がるは勝手に憲法は変えられるは医療費は上がるはでとても生活しずらいです。 サラリーマンだったころにケガをした関係で障害が残り障害年金も受けていましたがそれも安倍政権に代わってから障害がよくなったということで打ち切られました、しかしながら障害の程度は昔と同じで不自由しながら生活しています。 安倍政権はこのまましたい放題で進んでいくのでしょうか?、景気が良くなった、国民が皆それを享受しているなんて安倍首相は話してますが私の周りを見る限りそんな人はいません、 いったい世の中は本当によくなったのでしょうか・・・。

  • 支持率が30%にまで落ち込んだ安倍政権を踏襲すべき

    支持率が30%にまで落ち込んだ安倍政権を踏襲すべきがベストである?とするだけでも正論とは程遠いのに、石破は嫌いだから、そうさせないようにしたいといった疑いまでかけられている中で石破不利の両院議員総会決議を選択する変態的な判断をした二階率いる自民体質に我々は国民は期待すべきものがあるのか?

  • 景気回復と安倍政権の副作用

    安倍政権の支持率が高いのは、円安誘導などで株価が上がって経済政策が上手く行っているようだからであり、景気回復してくれるとの期待が集まっているからだと思います。 しかし一方で安倍政権の副作用として、永遠の秘密保護法など戦前復古的な印象が拭えず、そこまでは安倍政権を支持していない人達も多いと思います。 ナチスのヒットラーも一時的な景気回復をエサにして支持を得て、その後は戦争による打開を図りました。北朝鮮が言うほど安倍がアジアのヒットラーだとは思いませんが、戦後にせっかく得た自由を失いかねない恐ろしさがあります。原発も似たような物で、便利で良いけど一方で致命的な問題を抱えています。 欲しい物を買う時には、良い所ばかりに目が向いて、どうしても負の側面の事を忘れがちになりますが、安倍政権の危険度とは、どのぐらいに考えておいたら良いのでしょうか。