• ベストアンサー

松井(秀)のホームラン30本?

大リーグ事情に詳しい方にお聞きしたいことがあり、質問しました。 今日知り合いとちょっとした議論になりました。 それは、松井(ゴジラ)が30本のホームランを打っても、イチローの200安打に比べたら、たいして評価されないのではないか、ということに関してです。 これを日本人プレーヤーに限定せずに、30本のHRと200安打とを比較して、評価はどちらのほうが高いのか、というふうに考えてみました。 日本のプロ野球で30本のHRでは、たいしたことないと思うのですが、メジャーでのそのへんの評価がよく判りません。 ずばり、HR30本、打率2割8分の選手と、200安打、打率3割3分、の選手では、どちらのほうが評価が高いと思われますか? とりあえず打点は無視、出場試合はほぼ全試合(に近いくらい)出場していると仮定して。 べつに知り合いとは険悪な議論にはなってませんので、気軽に回答をいただければ助かります。 よろしく、お願いします。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7749
noname#7749
回答No.1

プロ野球論........というより、統計学的な話になりますが、(スポーツに限らず) 成績の価値、評価は単純に数値だけでは決められません。 母集団の能力水準、母集団の中でどれだけ傑出しているかで評価が決まります。 例えば、試験の成績で70点が優秀かどうかは、問題の難易度、偏差値を見なければ判断できません。 平易な試験での70点と、超難関試験での70点では、当然「重み」が違います。 で、ご質問の件ですが、現在の大リーグは日本プロ野球ほどではないにせよ、打高投低、投手受難の時代で、ホームランもインフレ気味です。 現在のランキングを見てもお判りだと思いますが、1シーズン30本塁打を記録する選手は現在多数おり、打率.280程度では傑出した数字とは言えません。 一方、打率.330は首位打者を狙える数字であり、現在の打高投低の状況でもリーグ5~8位には入る数字です。 200安打の評価については、スポーツマスコミの報道をご覧になれば明らかではないでしょうか。 という訳で、ご質問の答えとしては、「現在の大リーグでは、30本塁打 .280より200安打 .330 のほうが評価が高いと言えます」 # チームへの貢献度、観客動員効果にまで言及すると、議論が泥沼化しますので、差し控えさせていただきます。 あしからず、ご了承ください。

yomyom2001
質問者

お礼

HR30本というのは、かなり人数がいるんですね。リーグで20人ぐらいかと思っていました。バリー・ボンズみたいなのはホントに特異な存在だと思っていました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 30HRと200安打の達成人数で言えば、やはり 「200安打」の方が人数も少ないですから、評価が高いかもしれません。 しかし、別の角度から考えてみると 昨シーズンのチーム成績を「スタメン人数」で割ってみると 平均得点の最も高い「レッドソックス」(DH制なので9で割る)  安打数:1667本(平均185本)  本塁打:238本(平均26.4本) 平均得点の最も低い「ドジャース」(DH制でないので8で割る)  安打数:1328本(平均166本)  本塁打:124本(平均15.5本) となります。(あくまでも単純計算ですけど・・・) 上の平均数値を見ると「30HR」も「200安打」も同等な評価してもいいのかな?とも思いました。

yomyom2001
質問者

お礼

興味深い計算方法ですね。しかし、やはり200安打に軍配があがりそうな感じがしてきました。 どうもありがとうございました。

回答No.3

1シーズン200本安打というのは おそらく60本塁打 控えめに見ても55本以上の本塁打に 匹敵すると思います。

yomyom2001
質問者

お礼

HR30本というのはたいしたことないんですね。 どうもありがとうございました。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.2

30HRの選手はメジャーでは「1チームに2~3人ずつくらいはいます」。 メジャー全体では50人以上はいるでしょう。 それにメジャーでは50HRクラスの選手がごろごろいますので、30HRが評価に値するかどうかも疑わしいです。 一方の200安打は調べてみましたが、全体でも「10人もいません」。 それにそれだけの成績なら首位打者も取れそうです。 とういうことで、「断然200安打の選手」です。

yomyom2001
質問者

お礼

HR50本クラスがごろごろいるんですか。それは知りませんでした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 松井とイチローのホームランについて

    松井は日本でホームラン打者でした。 イチローは日本でも安打を多く打つ打者でした。 ホームラン打者の松井が大リーグでホームランがなかなか出ないのはなぜなんでしょう? なぜ,日本でのホームラン数に決定的な違いのある二人の大リーグでの年間ホームラン数はあまり変わらないのでしょうか? もし,上の質問を技術的な面で,松井ののバッティングについて説明できる方がいればよろしくお願いします。それ以外の別のとらえ方が考えられる場合でも教えて下さい。

  • 日本人大リーガーでなぜ松井だけ

     いま、十何人か二十何人かの日本人大リーガーがいると思いますが、試合後のインタビューが報道されるのは、松井を除いては、決勝打を放ったとか、ホームランを打ったとか、何らかの記録を達成した場合に限られます。  しかし、松井選手だけ、毎試合(出場した毎試合)、試合後にインタビューが行われるのが報道され、松井選手も丁寧にそれに答えている様子が見られます。  なぜ、松井選手だけ、あのように特別扱いなのでしょうか。記録や成績の上では、イチロー選手の方が上と言ってもいいと思うのですが、イチローでさえ、上のようにホームランを打ったときとか、たまにしかインタビューが報道されません。松井選手だけ、それだけ報道やインタビューの価値がある選手、ということなのでしょうか。少なくともNHKを見ている限りでは、そのように感じます。なぜなのでしょうか。

  • 2割打者と3割打者ってたいして変わらないじゃん

    野球はあんまり詳しくないものです。 2割打者は10回のうち2回安打。 3割打者は10回のうち3回安打。 たったこれだけの差で年俸が1億以上ちがう と聞かされて驚いています。 10回のうち2回ヒットを打つ選手と3回 ヒットを打つ選手の評価の違いは異常じゃない ですか?イチローが3割超えたからなにがすごいのか まったくわからない。ボンズや王さんのホームラン 記録は確かにすごいとは思うけど、打率に関しては 2割と3割の差は数学的にみてもほとんどないと思いますが、 なんでそんなに評価がわかれるのでしょうか。 3割打者の人と1億以上も年俸が違うなんて2割打者の選手が かわいそうです。

  • イチロー選手はホームランバッターにもなれるのでしょうか

    イチロー選手は、ホームランをたくさん打とうと思えば打てるけれども、ヒット数を多く稼ぎたいから、内野安打ばかりをわざと狙っているのでしょうか。 その気になれば、ホームランバッターにもなれるのでしょうか。

  • 松井秀喜の日本時代の成績について

    今年は始まったばかりですが、金本選手がとんでもない勢いで打ってますね。 今年は金本選手は320、41本、130打点ほどの成績になると思っています。 金本選手の打点が驚異的なので、日本記録などを調べてみましたが、1950年に松竹の小鶴という選手の162打点が日本記録になっています。 そのほか日本のシーズン打点記録の順位を見ましたが、現ジャイアンツ4番のラミレスはヤクルト時代にも122打点、124打点を記録し、昨年も125打点を記録しています。 城島、松中なども120打点ほど、井口選手でさえ109打点を残しています。 片や松井秀喜は02年などの330、50本の成績を残しながら107打点、最多でも108打点という結果に収まっていて、これはシーズン歴代打点の100位以内にすら収まっていませんでした。 正直松井秀喜の打率、HRなどを考慮すれば130打点ほどを一回くらい残してもおかしくないだろうし、毎年コンスタントに100打点ラインを残していましたが、やや少なかったとしか思えません。 成績の割りになぜ打点が少なかったのでしょうか?

  • MLBイチロー、松井カズ、松井ヒデ

    イチローの活躍はシアトルの街中ではもう、誰もが認める知られた存在です。日本のニュースでは連続安打が目立ち、盗塁に失敗したとか、塁にランナーいても打点を上げれなかった事などあまり報道しないのに対して、メッツ松井はエラーも含めて報道されます。確かにイチローと比べる事は守備や役割も違い、エラー最多20と言われるように、どうしてもエラー付きで報道されてしまいます。松井秀喜はやはり、日本で巨人で活躍していたせいか、報道の仕方が、ホームランを助長するような持って行き方ですが、当人はパワーヒッターをめざすより、5番、7番の役割をきちんとしてるように思います。甘い球など やはり、ホームラン狙いますけど、、。みなさん、スポーツニュース見て、報道の違いを感じた事ありますか?ニュースも時間枠制限もあるのでしょうが、、。

  • セ・リーグの新人王は誰が有利でしょうか?

    広島の梵選手は規定打席に達していて、現在、.288で、レギュラーに定着していますよね。守備もいいし。 あとの候補は中日の佐藤充投手(現在:9勝3敗 防御率 2.27)と横浜の吉村裕基内野手(現在:打率.320 ホームラン23本 打点60)ですが、やはり新人王候補としては梵選手が有利といえるのでしょうか? あくまで仮定ですが…。 吉村選手はたぶん残り試合全てに出場し、全ての試合で5打席回ってきても規定打席には達せません。ただ、たぶん打率は3割は割らないでしょうし、3試合に1本ホームランを打てば28本になります。5試合に1本でも26本になります。打点も70は超えるでしょう。 佐藤投手は中日があと残り17試合で規定投球回数まで27イニング。登板機会はおそらく多く見積もって4試合くらい。全ての試合を7回まで投げれば、到達します。2勝2敗としても11勝5敗で、防御率2点台は確実でしょう。しかし、1試合でも大きく失敗すると規定投球回数は苦しくなるでしょうし…。あるいは残り3試合くらいしか登板がないとすると、全て完投しなければなりませんよね(延長戦などのケースは別として)。 うーん。誰が有利でしょうか?ご意見をお願いいたします。

  • 今年のMLBオールスターゲームのホームランダービー

    http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/22/20050622000060.html   ↑ この記事によるとロサンゼルス ドジャースの韓国人内野手のチェ・ヒソプ選手がホームランダービーに出場することが決まった。とありますが http://www.major.jp/allstar2005/players/   ↑ このMLBの日本語公式サイトによるとチェ選手はオールスター戦には出場せずホームランダービーのみ出場するようですが http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050707024.html            ↑ イチローが今日ののスポニチの記事で 8カ国の国別対抗で行われるホームランダービーへの出場に本塁打競争で打撃が崩れるのが心配であるという事を理由に難色を示しているとありました。 そこで思うのが、チェ・ヒソプ選手のようにオールスター戦には出場せずにホームランダービーのみの出場が許されるなら松井秀喜選手を日本代表としてホームランダービーへ出場すればいいのでは?と思うのですがどうなんでしょうか?教えて下さい。

  • プロ野球の打者の成績に関して

    「プロ野球で通用する成績」に関しての質問なのですが 例えば打者で『試合数:100、打数:290、打率:250、HR:5、打点:40』 の成績の選手がいたとすると、この選手は「プロ野球で通用する選手」と評価される事になるのでしょうか? 守備や足の速さなどは考慮しないで打撃のみで考えて下さい。 ご回答よろしく、お願いいたします。 

  • イチローについて教えて下さい「初心者です」

    最近YAHOOとかでイチローの記事をよく取り上げていますが元オリックスの選手ですよね?確か、それでメジャーに行ったらしいのですがメジャーでイチローといったらメジャーでも凄い部類に入るのでしょうか? それとも日本が過剰に報道しているだけなんでしょうか? イチロー選手が日本で記録した210本安打の年は確かテレビで見て凄いなぁと思ったのですが、メジャーで同試合で209本の安打で記録を伸ばせなかったみたいなのですが、向こうの評価でも209本でも上出来とされているのでしょうか? 当方パリーグが好きで全般的にパリーグの試合を見ているのですが、パリーグでイチローに一番実力が拮抗している選手を教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう