• 締切済み

上司に対する恐怖心を拭い去りたい

周りから恐れられている男性上司がいます。 固定観念が強すぎて自分の意に沿わない意見の人は畳み掛けるように責め立てられます。頭がキレて仕事はできますが人望が薄いです。 あるプロジェクトで彼の下についているのですが、恐怖心からかメールや電話が来ると最近手が震え動悸がします。 私は本来気が強く、かつてはしつこいくらいに彼に喰いついて認めてもらえるよう粘っていました。 しかしダメ社員認定されたのか、性格的な部分で嫌味を言われ口論に発展するようになり、すっかり怖くなってしまいました。 今は出来るだけ距離を取りほぼ言いなりになっています。 なんとか関係がスムーズに行くよう褒めちぎったりもしてみましたが全く効果なし笑 自分の中ではまだ病むまでではないと思っていますし、担当も外れたくないです。 仕事では尊敬する部分もあり何とかついていきたい気持ちはあります。 こういう上司とビジネスで上手く付き合える術をアドバイスいただけますか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#244887
noname#244887
回答No.6

少なくともビジネスマンとしての『腕』は本物の社会人だと読み取れます。その上司は。 特に現状維持で良い気がします。 (しばらくすれば慣れるのでは?) 少なくともアナタ様が『使えない部下』ならば、 担当から外す気がします。 育てたくない部下にはイチイチ構わないはず。 尊敬する気持ちを忘れずに上司に色々育ててもらってください。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.5

>固定観念が強すぎて自分の意に沿わない意見の人は畳み掛けるように責め立てられます。頭がキレて仕事はできますが人望が薄いです。 であれば、尊敬を示せば効果高いですよね。めっちゃ簡単かと。 >メールや電話が来ると最近手が震え動悸がします。 はまぁ、認知の問題なんで、客観的に考えて恐れるべきなのかどうか考え直せばよいだけかと。 ナイフ持ってきて振り回すわけじゃないんですよね? >私は本来気が強く、かつてはしつこいくらいに彼に喰いついて認めてもらえるよう粘っていました。 気が強い人というのは、大概、自分の欠点は認識していて、あるいは自分の主義を一貫させるため、上司には逆らわない物なんですけどね。 まぁ、その辺は性格と価値観と生き方のセットになってて、パターンはありますんでそれを学習すれば良いだけかと。 >しかしダメ社員認定されたのか、性格的な部分で嫌味を言われ口論に発展するようになり、すっかり怖くなってしまいました。 仕事ができる上司なら、仕事ができているなら性格は問題にしないハズです。性格と有能さに関連性が無いことは証明済みであり、そのことは勉強して知っているハズなので。 性格ではなく、悪癖にクレームが付いただけでは? それは仕事に影響してなかったですか? もし、影響してたのなら素直に反省すべきだし、直す努力をすべきだし、そのことを上司と約束すべきです。 >こういう上司とビジネスで上手く付き合える術を じゃなくて、自分を何とかしないとダメです。(笑 コントロールしやすいのは他人ではなく自分です。 上司のアドバイスを受け入れ、正しく理解し、素早く修正して見せる。それが信頼を勝ち取る唯一の方法です。性格は関係ありません。 そして、学びたいと思っているならそれを素直に口に出すべきです。 さらにいうなら、チャンスがあるごとに上司からのアドバイスを求めるべきです。 体育会系のクラブとか入ってたら最初に叩き込まれることですけどね。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.4

>こういう上司とビジネスで上手く付き合える術をアドバイスいただけますか。 方法は簡単です。 こういうタイプの人には、仕事で結果を出して認めてもらうことです。 それしかありません。 一目置かれるようになれば、接し方も変わるでしょう。 ただ、一目置かれるほどの結果を出すのが難しいわけです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3423)
回答No.3

>なんとか関係がスムーズに行くよう褒めちぎったりもしてみましたが全く効果なし 当たり前のことを当たり前にやっているとか、結果を出して当然と考えているのなら、目下に褒められても嬉しくはないだろうと思います。 仮に質問者さんが、新入社員に褒められたとして。嬉しいですか? 内容によっては、微妙な気持ちになることはありませんか? むしろ、下手をすると太鼓持ちのように受け取られ、逆効果になることもあるかもしれません。 >ダメ社員認定されたのか、性格的な部分で嫌味を言われ口論に発展するようになり、すっかり怖くなってしまいました。 流れが逆なら、無視してくださって構いません。 ただ、上の流れから、性格的な部分について嫌味を言われるようになった可能性もあるかもしれません。 わたしが質問文を読んで感じたのは 「結果をだせよ、結果を」 という上司なのかなということです。 もしそうならば。この手のタイプに必要なのは、相手の仕事の方向性と、ふり幅を理解することじゃないでしょうか。 たとえば。 同じ職種でも、業種によって仕事の方向性は微妙に違います。 1~5、3~8、4~10みたいに。 (4の部分が、押さえておかなきゃならない基本中の基本と考えてください) 質問者さんと上司は、この方向性と幅が微妙にズレているんじゃないでしょうか。 たとえ上司に「おれの期待以上のものをあげろ」と言われたとしても、上司が1~5の幅で評価するなら、6の仕事を出しても評価はされません。(ここを把握していないで、上司に叱られる人は結構います) 質問者さんは「固定観念が強すぎる」と評していますが、本当にそうなのかは考え直してみてもいいかもしれません。 むしろ、質問者さん自身が「固定観念が強すぎる」と決めつけ、頑なになっている部分もあるかもしれませんから。 なぜ、上司がその部分にこだわるのか。 一度俯瞰して考えてみるといいかもしれません。

noname#247529
noname#247529
回答No.2

それは大変ですね。うちの身内にもどぎついパワハラするのがいるので他人事ではありません。まあ、身内なので正面からやりあったりできる分楽かもしれません。 やっぱり、そういうのとは、仕事だけで関わらないことだと思いますよ。どこかの会話でその方の趣味とか分かれば一番ですね。まあ、そういう人は、趣味のことでも人を叩くでしょうけど、人は一面だけの生き物ではありません。より多くの側面を知れば、笑顔を引き出したり、この人はこの側面は子供だから仕方ないと聞き流したりもできたりするものではないでしょうか。 最後の手段は、その方のご家族に聞くことですね。どうやって連絡を取るかはお任せします。

回答No.1

大き目の企業でしたら労務相談ができると思います。 私の会社では労務110と称し、さまざまな職場問題に相談。対応してくれています。 完全に第3者の観点から、職場に注意喚起してもらえます。 >周りから恐れられている男性上司 普通は上司になるために、周囲から認められる必要があるのである程度人格も補償されているはずです。周囲を完全に敵に回す上司が存在するのか疑問です。 もし本当に周囲から恐れられているにもかかわらず上司になっているとすれば、そういう企業方針(部下を恐怖に陥れて管理するブラック会社)やその上がさらに無能、のどちらかで、質問者さんは他プロジェクトへの異動、他部署への異動の希望を出すべきです。 電通高橋まつり事件以降、より流動的になっているはずです。

関連するQ&A

  • 好きな上司に、「上司が好きで、とても尊敬しています

    好きな上司に、「上司が好きで、とても尊敬しています。その上司のためにも、自分のためにも、お仕事がんばります。」と、メールしてしまいました。 告白と感じますか?

  • 直属の上司と関係をもってしましました

    上司を好きになってしまいました。 その上司は人望も厚く仕事ができる方で、とても尊敬しています。 その方のおかげで大きな仕事をさせてもらっています。 成長できたのもその上司のおかげなんですが 毎日一緒に仕事しているうちに好きになってしまいました。 既婚者なので好きな気持ちは伝えていません。 不倫になるからです。 しかし、一度関係をもってしまいました。 人生で自分が不倫をするなんて思ってもいませんでした。 一度だけの過ちだったはずが、だんだんクセのようになってしまい 毎日仕事で一緒にいるのにも関わらず土曜、日曜も会う日もでてきました。 泊まったこともあります。 私の行きたいお店や行きたい場所に全部連れて行ってくれたりします。 一回り以上年齢が違いますが一緒にいるとドキドキします。 未婚の私にゴールがないことは分かっています。 なのに引き返せない気持ちが大きくなってしまい… どうしたら忘れることができますか?

  • 感情的な上司への対処法

    私の上司は、1月から部下を持ちはじめたいわば新米上司です。 どうでもいいような些細なことで瞬間湯沸かし器のようにすぐカッとなり、冷めるのも早いです。 その場合、あくまで私は終始冷静に対応しています。 一番困るのは、仕事の内容に関して打ち合わせをしているときに、上司の方が勘違いをしているのに、自分の意とは異なっていることが分かるとまたすぐカッとなって怒りだすのです。 この仕事の方法はこういうやりかたです、と冷静に説明すると、ばつが 悪くなったのか知りませんが、最後にチクッとその話題に無関係の話をもちだして私に嫌味を言います。 あまりにも子供じみた態度にあきれて物も言えません。 今までは、上司が勘違いをしていても、嫌味を言ってきても、態度に出さずに平然としていましたが、だんだんストレスが溜まってきます。 ちなみに、上司は私より3才下です。 上司に対して説明する時も、上司の勘違いが分かった場合でも、それに対して失礼な態度をしたことは1度もありません。 どうすればうまく対処できるようになるでしょうか・・・。

  • 上司が気になってしまう。

    職場の男性上司に避けられています。 仕事で関わりがあったとき、私は彼を尊敬しており、彼もいつも笑顔を絶やさなくて、優しくフォローしてくれて、そういう彼の人柄が大好きで尊敬していたのが気づいたら好きになっていました。 頼まれた仕事を役に立ちたくて頑張ったり、二人で話すときの態度に好きな気持ちが出てしまっていたかもしれず、彼は気づいていたかもしれません。私は態度に出てしまうタイプなので、、 でも年齢が離れているし、好きになってはいけないと理解しており具体的な行動はしてません。 (課が違うため少し距離のある間柄で、仕事以外の話はしたことがありません。) 彼は、私との仕事がひと段落したあと、プロジェクトを別の上司に引き継いで、まったく違う仕事をするようになりました。 突然のことで気になりましたが、なんとなく避けられている雰囲気を感じ、話しかけられませんでした。 わたしがいる場所に近寄らなかったり、わざわざ用事を別の人に頼んだりして、関わりたくないのかなと感じました。 でも違う仕事に移ってからあまりうまく行っていないみたいで、元気がない様子を耳にしており心配です。 万が一、私の気持ちが迷惑で、距離を置くために違う仕事に移っていたとしたら申し訳なくて、でも自意識過剰かなと思う部分もあり。。 私は転職活動をしていて、もうすぐ会えなくなる日がくると思います。 胸に引っかかっていますが、過ぎたことには触れないで、当たり障りのない挨拶をして辞めるべきでしょうか?

  • こんな上司をどう思いますか?

    率直にどう思うか聞きたいです。 こんな上司(経営者)をどう思いますか? 暇なとき自分は寝てるが、部下が上司が寝てるので寝てるとそれについて愚痴り怒る。 仕事でチェックし忘れたとき嫌な言い方で怒るが自分が同じ失敗すると笑ってる。 電話が来たとき、いつもは出ないが何かあったのかと思う電話が来たときでたら、すごい嫌な言い方で怒り、嫌みをいうが(仕事中だから!と)自分は娘からの電話にしょっちゅう出る。 寝ることに関してはいくら上司が寝てても部下はしてはいけないと個人的には思うがその他に関しては…。 率直なご意見下さい。

  • 上司の善と悪の変貌ぶりに困ってます

    私が社会人になって経験が浅いかもしれませんが、上司への対処に困ってます。 仕事に関することに対しては、むちゃくちゃ怒られ、嫌味も言われ、とことん精神を追い詰められるほどキレられます。 しかし、休憩中や仕事終わりの飲み時間などでは、うってかわってやさしい人物に変貌するのです。 つい数時間前までは怒り狂ってたのに、嫌味も言ってたのに・・・(去年入ってきた新人のほうができてたなぁとか言われたときには文句言ってやろうかと思いました) ついさきまで怒ってたのに、仕事が終わると善人に変身する (いったい何がしたいんだか実に不可解) 私はそのギャップにどう対応してよいのかわからず とにかく私は怒られるとショックで暗くなります。 仕事以外でやさしく会話ふられても、 「また仕事のことになると嫌なこと言うんだろうな。だったらはじめから暗いバージョンで接しておこう」って思っています。 なので今のところ、上司がキレてようが陰険にも嫌味を言ってこようが、やさしい人に変身しようが、私のスタイルは暗いスタイルでやってます。 キレられ方にもよると思うんですけど、悪い部分しか今の私には見れません。あの上司は悪人だと固定観念ありです。ほか、なにをやさしくふるまおうが、こいつは悪なんだという先入観が邪魔します。 このままではいけない、もっといいところをみないとと思いますが、 実際怒られたりすると、あの野郎絶対ゆるさん!って思うんです。 理不尽なことで筋通ってない、絶対に私が正しいって思うことでも、怒られます。ぜったいに上司のストレス解消な内容だと思えることでさえ、怒られます。 私はその上司に構えてしまってる分、他の諸先輩方はその上司と仲よさげです。 さっきまでは怒ってたのに、次の瞬間いいひとってそのギャップがうけいれられんのです。なにか助言をお願いします。私はこれからその上司(今は悪人としかみれない)にどういう対応をしていけばいいでしょうか?

  • 上司の嫌味に疲れてます(喝と励ましお願いします)

    今の職場で7年勤めてます。 ここ1年、直属の上司との関係が大きくぎくしゃくしています。 昨日も、打ち合わせの際、みんなの前で何度も嫌味を言われ 心が折れそうです。 仕事ができない自分が悪いのはわかっています。 自分なりに考え、行動し、仕事をしていますが、賢く いろんなことに気が利く上司からすると 私が仕事をしなさすぎるように映ったり、 上司の望み通りの仕事をしない事が腹立たしいようです。 仕事が終わっても、休日も 上司からの嫌味や指摘が頭から離れず、 上司のことにムカついて仕方ないです。 仕事が終われば、仕事のこと、ましてや上司からの 嫌味は忘れたいのに、ずっと、上司の嫌味や指摘が 私の心を支配して、苦しいです。 上司との関係を改善するには 「仕事で見返すしかない」と思ってますが、 その前に、心が負けてしまいそうです。 こんな根性なしの私に一喝!を下さい。 絶対に私は上司には負けたくないです。 また、ちょっと弱気になっている私に、上司との 関係改善のためのアドバイスや、仕事を離れた際の 気持ちの切り替え方のアドバイスもいただければ ありがたいです。 今は、TOKIOの宙船を聞きながら、 自分を励ましている毎日です。 よろしくお願いします。

  • 女上司が怖いです。

    とても仕事ができる方で、老若男女問わず皆に頼られるような人望の厚い方です。 仮に私が愚痴を言おうものなら、皆さん信じてくれないだろうと思います。 ですが、私はその上司が怖くてびくびく怯えてしまいます。 怒鳴られたりとかは今のところないのですが、気分屋で威圧感があって いつもこれやって怒られないだろうか、これを聞いて怒られないだろうかと気にしてしまいます。 定時が過ぎ、仕事が終わっても上司が帰るまでは帰りにくいですし 休みもなかなか休めないし、休みずらいのです。 この春に転職した新人ですが、上司に迷惑をかけないように自分なりに一生懸命仕事をしています。 でも仕事ができるベテラン上司から見ると全然だとは思います… 気を遣いすぎて心が疲れてしまったのか頭に靄がかかる感じになって 心療内科で漢方を処方され、お薬を飲みながら仕事をしています。 どうすれば克服できるのか、助けてください…

  • 上司からのアプローチ

    とても仲が良く尊敬している上司がいます。 まわりからの人望も厚く、信頼されています。 私23歳、上司51歳です。 上司は離婚歴がありますが現在は独身です。 仕事では毎日顔を合わせますし、 仕事が終わった後も、毎週(週に2、3回は)飲みに誘われています。 一度も断ったことがありません。 飲みに行くたびに、好きだとか付き合って欲しいと言われていたのですが、 「私にはもったいないですから。。。」とか「もっと素敵な女性がいますよ!」と言いながらずっとかわしていました。 上司の話は勉強になりますし、話していて楽しいのでいつも断ること無く飲みにいってました。 また、人事権も持っていて会社では力のある人間なので、自分もステップアップしたい、上司に気に入られたい、という期待もあったのは間違いないです。 でも、最近アプローチが強引になってきて、これから先うまくかわすにはどうしたらいいかわからなくなってきました。 この間は無理矢理キスしてこようとしたので、「恥ずかしいですから、そんなことできません!」と言うと、 「本当は俺のこと嫌いなんでしょ?」と言われ、 「嫌いというか、上司としては好きなんですけど・・・」と柔らかく言ってもしつこいです。 私も、絶対に断らず飲みにいったり、上司を盛り上げようと褒めたり、 口説かれてはっきり言わず(嫌われるのが怖くて)かわし続けたり、ということをしてきたので、反省はしています。 仕事では私は若手なので普通だったら昇進はまだ先なのですが、 上司が大きな仕事を任せてくれたり、フォローをしてくれたりしているおかげで、 入社したてにしてかなりいいポジションを実際はもらっています。 上司を傷つけず、仕事ではうまくやっていきたいのですが、 付き合うことは考えられません。 こわいです。 誕生日の予定をきかれたので、「誕生日なんて予定ありませんよ~」 と言ってしまいました。 (実際私は仕事一筋で彼氏もいないので予定はないのですが) すると、 「絶対喜びそうな旅館でコースを予約した」と言うのです・・・。 =旅行になる ということなのですが・・・ その断り方さえかなり悩んでいます>< うまく上司に伝えるのにはどうしたらいいでしょうか?

  • 上司からの呼び名について

    上司からの呼び名について意見お願い致します。 私の直属の上司からの呼び名なのですが、つい最近まで○○君と呼ばれていたのですが、 昨日あたりから○○と呼び捨てされるようになりました。 その上司はうちの親会社からの出向社員です。 親会社から来られる方は、役員を除いて窓際的な方が来られます。 その方も、仕事ができません。社内では雑務要員的な存在です。 まぁ普通に考えたら当たり前なのかもしれませんがその方とは2年位の付合いですが急に呼び捨てで呼ばれるようになったので驚きました。 他部署やその上の上司など、先輩などは基本的に呼び捨てですが、自分としてはある程度の信頼関係や尊敬している部分もあるので特に気にはなりませんが、その方に呼び捨てで呼ばれるのは不愉快なのでやめてほしいので意見しようと思うのですが、皆さんは、どう思われるでしょうか? 意見とまでは言わなくても「○○さん、僕のこと急に呼び捨てで呼ぶようになりましたね。何かあったんですか~?」的な感じでちょっと嫌味っぽく言ってみようかなと思いますがどうでしょう? アドバイスの程よろしくお願い致します。