• ベストアンサー

英語に訳していただければ助かります。

相手のメーカーの方にメールを送りたいと思っています。 「お返事ありがとうございます。 御社の商品が非常に魅力的でしたので日本でクラウドファンディングをして、 日本の店舗に卸売りをしようと思っていました。 ただ既に日本で販売されているとのことで力になれず少し残念です。 まだ日本の業者に任せていない商品があれば 是非、協力したいと思っております。ありがとうございました。」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.2

以下のとおりお答えします。すみません、一部文言を変えさせていただくかも知れませんが、なるべくご指定どおりの意味を英訳します。 (英文訳) "Thank you for your reply. Your products are so attractive that we wanted to do wholesale to Japanese stores in a form of crowdfunding. But they were already handled in Japan. Ws are sorry that we could not cooperate with you. If there are any products that you have not left to a Japanese vendor, could you leave them to us, please? Thank you in advance for considering this matter. " (対訳文) 「お返事ありがとうございました。私どもは、御社の商品が非常に魅力的ですので、クラウドファンディング形式で日本の店舗に卸売りをしたいと思っていました。しかし、既に日本で扱われているとのことで、ご協力できず残念です。 まだ日本の業者に任せていない商品がありましたら、私どもにお任せいただけませんでしょうか。この件、ご検討いただければありがたく存じます(前もってお礼申しあげます)。」

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

Thank you very much for your response. Your products are so attractive that we hoped to be your whole sale agent in Japan through Cloud Funding., and handle them in our stores. We are sorry that some other dealers are already designated in Japan. If there are your products for which there are no dealers in Japan, we would appreciate your considering us as your cooperator. Thank you again.

関連するQ&A

  • 英語に訳していただければ助かります。

    英語に直していただけると助かります。 「先日はメールを受け取ってくださってありがとうございます。 今日は弊社の日本での販売実績をお伝えいたします。 下記URLが弊社の販売実績です。 URL ここにも書かれている通りですが今まで クラウドファンディングサイトだけでも累計3億円の販売。 日本の店舗、ネットショップでの販売を合わせると 商品によっては5万個以上出荷しています。 良ければお返事お待ちしております。 是非、御社と一緒に日本での販売をしていきたいです!」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • 【急いでます。】英語に訳していただけると助かります

    申し訳ないのですが急ぎでして。 英語に直していただけると助かります。 「先日はメールを受け取ってくださってありがとうございます。 今日は弊社の日本での販売実績をお伝えいたします。 下記URLが弊社の販売実績です。 URL ここにも書かれている通りですが今まで クラウドファンディングサイトだけでも累計3億円の販売。 日本の店舗、ネットショップでの販売を合わせると 商品によっては5万個以上出荷しています。 良ければお返事お待ちしております。 是非、御社と一緒に日本での販売をしていきたいです!」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • 【急いでます。】英語に訳していただけると助かります

    申し訳ないのですが急ぎでして。 回答にスパム行為を受けましたので 1度立ち上げ直させていただきます。 英語に直していただけると助かります。 「先日はメールを受け取ってくださってありがとうございます。 今日は弊社の日本での販売実績をお伝えいたします。 下記URLが弊社の販売実績です。 URL ここにも書かれている通りですが今まで クラウドファンディングサイトだけでも累計3億円の販売。 日本の店舗、ネットショップでの販売を合わせると 商品によっては5万個以上出荷しています。 良ければお返事お待ちしております。 是非、御社と一緒に日本での販売をしていきたいです!」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • 英語に訳していただけると助かります

    英語に直していただけると助かります。 「御社の商品はとても素晴らしく是非とも日本で販売したいのですが、日本での販売実績がない状態で多くの在庫を持つのはこちらとしてもリスクが高いです。そのため、日本市場の反応とPRを兼ねてクラウドファンディングを提案しております。 まずはその形でいかがでしょうか?サンプルも1つ送っていただけると、とても助かります。」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • 販売委託 地方税

    販売委託 地方税 当社は都内にある卸売業者なのですが、このたび地方の県で小売をすることにしました。 形態としては、実店舗をかまえるのですが、当社の社員はいっさい配置せず、 販売を専門で行うA社に販売を委託して、A社の従業員が店頭に立ちます。 当社はA社に対して、毎月の定額の手数料を支払います。 商品の売上高は当社で計上します。 店舗の賃借料は当社が支払います。 この場合、地方税(法人住民税、法人事業税)を支払うのは、当社ですか? それとも、販売をしている会社ですか?

  • 海外から輸入した商品の販売について

    今ネットショップを運営しているのですが、アメリカから卸売してもらえるメーカーがあり、そこの商品は“直輸入”として販売しています。 しかし他の商品なのですが、海外に問い合わせをしましたところ日本に代理店がありそこで聞いて下さいと言われ、問い合わせをしましたところ卸売はしていないとのことでした。 どうしてもその商品を販売したいと思い、アメリカのサイトで販売しているところがあったので個人輸入し、それを私のネットショップで販売しようと思っているのですが、日本の代理店に何か言われることはあるのでしょうか? もちろんその時は“並行輸入”として販売しようと思っております。 恐れ入りますがご教授お願い致します。

  • 日本国内で独占の販売権利を所有することはありえるのか?

    ネットで輸入代行をしています。とある卸業者から、その商品はその卸売業者が独占の販売権利を所有しているので、日本国内においての一切の値段の取り決めや、商品の代行輸入などはできないので私が個人でやっているサイトを停止するように要請されました。また、向こうの言い分では『そのブランドを日本市場向けに扱うことにおきましては弊社以外には存在はしないというのが、UK本国と弊社の認識であります。』とのことです。UKのそのブランドを扱うお店からは何の通知もまだ来ていないです。 ただ、ヤフーのオークションやセレクトショップなどでその商品が普通に売られているのにどうして私のショップを閉めなければならないのかとても納得ができないのですが、日本の卸売業者一社のみでの独占販売権利を有することってできるのでしょうか?教えてください。

  • 私は、中小企業の卸売業の経営者です。メーカー在籍の人から取引口座開設の

    私は、中小企業の卸売業の経営者です。メーカー在籍の人から取引口座開設の条件として、このメーカー在籍の人の奥様が代表者である法人とこのメーカー商品の販売利益に対するロヤリティ或いは販売協力手数料という形の覚書を求められています。これは、賄賂に該当し犯罪(贈収賄と株主に対する背任罪)になると思うのですが、専門家の見解を教えていただけないでしょうか? また求めている人が、メーカーに在籍していなければ、問題ないのでしょうか?

  • 独占の販売権利を所有することはありえるのか?

    ネットで輸入代行をしています。とある卸業者から、その商品はその卸売業者が独占の販売権利を所有しているので、日本国内においての一切の値段の取り決めや、商品の代行輸入などはできないので私が個人でやっているサイトを停止するように要請されました。また、向こうの言い分では『そのブランドを日本市場向けに扱うことにおきましては弊社以外には存在はしないというのが、UK本国と弊社の認識であります。』とのことです。UKのそのブランドを扱うお店からは何の通知もまだ来ていないです。 ただ、ヤフーのオークションやセレクトショップなどでその商品が普通に売られているのにどうして私のショップを閉めなければならないのかとても納得ができないのですが、日本の卸売業者一社のみでの独占販売権利を有することってできるのでしょうか?教えてください。

  • Go proはコピー商品を防ぐことはできましたか?

    Go proはコピー商品を防ぐことはできましたか? クラウドファンディングで成功したGoProですが、現在中華の安いものが出ております。 アクションカメラの草分けということで、ああいった同じようなカメラの追従を法的に特許などで防ぎ、独占的に販売することは出来なかったのでしょうか?