• 締切済み

生活保護で生活できない人の金銭感覚?

10年前に退職し現在無職、ここ10年間月7万円、年間90万円で生活しています。 貯金利息と細々した収入が年30万円ほどあり、差し引き年60万円程の目減り=月5万円で生活できてる計算になります。退職時に中古一軒家を購入したので、家賃なし(固定資産税が年4万円ほど)。 三食ほぼ自炊で毎月の食費~18,000円、電気~3,000円、ガス~3,000円、水道は最低基本料以下で月1,500円ほど、ネット回線料4,000円程。 車(軽自動車)、パソコン(Mac)2台所有、4K対応液晶テレビ49インチ、全録BRレコーダー、加湿空気清浄機2台等々・・・ 自分では標準的家庭水準をクリアしている生活をしていると思います。 生活保護を受けると家賃+月75,000円程度の補助が受けられるそうで、自分の生活を考えると月75,000円も支給されるんだ!?という感覚です。生活保護を受けながら路上生活してる人もいるそうで私には理解できません。 生活保護を受けて「全然足りない」と言う人たちの金銭感覚はどうなっているのでしょうか?競輪競馬、パチンコ等のギャンブル、あるいはアルコールで保護費を使い切ってしまうのでしょうか?詳しい方、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#247941
noname#247941
回答No.7

生活保護でタバコ吸う方を目にしました。本来働けない方が受ける制度なので身の程を弁えて慎ましく暮らしてる方々が多いようです。 文化度が低い方達が殆どなようです。 私の住むところにも沢山いらっしゃるようですが隠してるのでわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.6

詳しいわけでは無いのですが、路上生活者の殆どは生活保護を受けていないのでは?そもそも住所不定で管理できないです。 ホームレスになる理由は人様々だと思いますが、条件的に生活保護を受けられないか、生活保護を受けたく無い、受ける必要が無いと言うのが大半と思います。生活保護を受けるためには、受給条件に合うかどうか審査が必要で、家族が入ればまずは家族に頼るのが順番。家族に迷惑をかけたく無い、家族と何らかの事情で一緒にいられないでホームレスを選ぶ人は多い様です。また、ホームレスになっても生活保護を受けるほど落ちぶれていないと思う人も多い様です。ホームレスも半分以上の人は働いていて、いわゆる廃分回収が多い様です。ただこれは就労なので、働けると言うことで生活保護の対象から外されるそうです。更に言うとホームレスにはNPOなどからの支援があり炊き出しなどで食糧が供給されるので、食べ物には困らなかったりするそうです。一概には言えないでしょうが、窮屈な条件で縛られて生活保護を受けて暮らすよりもホームレスの方が楽だと言う人が結構いるそうですよ。 一方で、生活保護を受けている人の中にはおっしゃる様にお金をギャンブルやアルコールで擦ってしまう人もいるそうです。健康状態が悪くて通院にお金かかったりする人もいるだろうし、家族の世話をしなければいけない人もいてそれでお金が飛んでいく人もいれば、本来の生活保護の目的通り自立するための準備にお金を費やす人もいると思いますのでこれも一律のは言えないだろうけれど。 生活保護を受け無いとやっていけないのに、家族状況や諸事情で審査が通らなかったり、逆に働けるのに生活保護を受けるために嘘の申請する人など様々なので、一概に否定も肯定もできないです。更には、生活保護者から自治体が支給する上限の家賃補助(東京だと場所により単身者はMax 53700円)を一律徴収したり、受給びに受給者についていって一旦全額抜き取って、一部だけ受給者に返す様な貧困ビジネスで設ける人たちもいるし、何だか窮屈です。そう言うことを考えると、ホームレスの人たちって潔いと言うか、自由を選んでいるのだなと言う気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

退職されたので高齢の方とお見受けしました。 一般庶民が生活保護になった場合、就職活動をしないとなりません。面接予約を入れ面接に行き、それでも就職できなかったという状況を報告する規則です。 就職のための人付き合い、常に人前に出ておく必要はあります。引きこもって面接だけ行っても落ちるでしょう。面接官は会話のできないような変人を雇うほど暇ではありません。 その普通の暮らしを保持するための出費がある程度あると思います。衣類や外食費や交通費です。減らしてもいくらかかかります。 病気療養の場合は病院と薬は自治体が払ってくれても、痛みを取るためのマッサージや交通費は自腹でしょう。体が辛ければタクシー代もかかりますが、保護受給者全員がタクシー代を自治体からもらえるわけではありません。 家賃以外が7万5千円で暮らせるしっかりした健常者はそれでいいし、健康な人には病弱者の気持ちはわからないとも思います。 精神的に弱い人はアルコールやタバコやギャンブルがやめられないでしょう。それも健康ではない精神からくるものです。 国民全てが健康に暮らせる世界が来たらいいのに、と思います。私自身一昨日から二日間寝込みました。食べられないし働けません。なんでこんな目に、と思いますが原因もわかりません。 ひどい時には1年半寝たり起きたりしていて働けなかったので結婚していなかったら貯金を食い尽くしていたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.4

家を売る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.3

生活保護を受給したことはないですが、私はそれでは生活できません。 家賃は考えないとして、 >三食ほぼ自炊で毎月の食費~18,000円、 一人だと、1日二食ほぼ外食で毎月食費は10万くらい。 自炊してもらえるので、3人でも大体これくらいに収まってます。 >電気~3,000円、 ~20000円ですね。 >ガス~3,000円、 ~6000円 >水道は最低基本料以下で月1,500円ほど、 3000円くらい >ネット回線料4,000円程。 ネットと携帯家族全員分で20000円くらい >車(軽自動車)、 維持費駐車場で20000円 >パソコン(Mac)2台所有、 3台。 Winデスクトップ、Winノート、MacbookProがあります。 >4K対応液晶テレビ49インチ、 55インチと40インチですね。 >全録BRレコーダー、 レコーダーもありますね。 >加湿空気清浄機2台 部屋の分ありますね。 他に電気使いそうなのは、食洗機と乾燥機です。 >自分では標準的家庭水準をクリアしている生活をしていると思います。 生活保護費では私は全く足りませんけど。 ただ、生活保護になるなんてあり得ない。 生活保護の生活なんて耐えられない。 って思っていますが、生活保護の支給額は高いと思います。 金のない生活なんて、考えたくないですね。 金がない人が金が足りないと言うのはその通りなんでしょうけど、身の丈にあった生活が出来ないと言うだけでしょうね。 食費を1日100円に抑えることも出来ると思いますけど、やりたいとは思わないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KaneHen
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.2

支出が多いからでしょ(・・? いきなり生活保護を受けるわけではないので、 それまでの負債もあるでしょう(・・? いきなり生活水準を落とそうとしても契約とかあるので色々と手続きが大変です 十年間同じ生活している人と比べないでください、経験値が違います そもそも変化する環境に適応できれば・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8905)
回答No.1

自尊心を捨ててしまえば歯止めがなくなるひとも出てくると思います。もちろん生活保護はやむを得ないことだからできれば経済的自立をしたいと考えている人もたくさんいるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護費について

    私は83歳 息子は55歳で 統合失調症で無職です 私は年金はもらっておらず 息子の2級の障害年金月63、000円と 生活保護費月74、000円 計137、000円で 家賃は45、000円です それでくらしております それでは とても生活が苦しく 息子のクレジットカードで いくらか借りて 生活費のたしに しようと思うのですが それでも 違法になるのでしょうか 月74、000の保護費だけで 暮さなければならない月も いくどもあります どうか教えてください 

  • 生活保護について

    生活保護を受給しています。 アルバイトですが掛け持ちもしています。 月12万以下の収入があります。月によっては10万の時もあります。 今では、生活保護から出てるのは医療費だけです。 正直生活はやっていけてないです。 家賃も払えず滞納しています。先月分払えてません 収入申告するのを忘れていて、その分を生活保護の方に返さないといけません。毎月15000円です。毎月の返済額を減額出来ないか尋ねましたが、15000円が限度だそうです。毎日食事も卵とご飯だけだったりふりかけとご飯で食べたりしてます。 家賃払わなかったら強制退去させられますし、どうしたら良いでしょうか 生活保護に相談したところで何も変わらないでしょうし、家主に相談したところで変わらないだろうなって思ってます。 家賃は2万です。毎月1万なら何とか払えますが… 相談してみないことにはどうなるか分からないでしょうけど……

  • 生活保護について

    今生活保護を受けています。 5月から受けているのですが 就職就労員ともイロイロと話 8月から仕事をすることになりました。 僕は借金もあり、自己破産手続きを取る為に 弁護士にも相談してあります。 生活保護を受給してから 住んでいる家賃などでは 受給しても生活が困窮するので速やかに部屋を引越しして下さいと言われました。 そして7月イッパイでその家を出て 福祉の援助で家を借りることが出来ました。 前の家は滞納金が残っていたので生活保護の担当の人と話し合いなさいと言われましたが そのまま放置と言う形で出ました。(夜逃げの形) それも自己破産の際にその家の滞納分も含め弁護士に相談していたからです。 すると滞納していた不動産が調べ生活保護の担当に連絡を取ったらしいのです。 かなり怒りに触れたようで、生活保護の担当には 「あなたのしたことは社会人であるまじき行為 自己破産すると言う事は、5・6・7月の 家賃を不正受給したことと同じ 生活保護自体届けを書きなさい」と詰め寄られました。 僕は「5~7月分はキッチリ入金しました。」 と言うと 「滞納しているのは5~7月の分じゃなくもっと前のもの と言う事は5~7月分は払ってないのと同じ」 と言われ 9月3日に受給されるお金はストップします とも言われました。 僕が8月から働き出したのは8月7日から その会社は20日締めの5日払い 貰える金額を計算すると6万(正確に言うと58000円ぐらい) 家賃が4万 これだとどうにも生活できません。 生活保護の担当はそのことも知っている 生活保護辞退届けを出さないと 不正受給した家賃分を返還して貰わないと駄目と言われどうすれば良いか判りません。 (生活保護の家賃分は 42500円 それを3か月分返還せよとのこと) 僕は誰にも相談できる人が居ません。 弁護士に話しても「あなたの言ってることだと不正受給と言うのは可笑しいと思うが」 と言われました。 誰か助けてください

  • 生活保護

    私は、18歳の長女(7月で19歳)とすんでいます。 病気で働けない為生活保護をいただいています。5月分までは家賃含めて10万4千円でした。子供が内定取り消しになりバイトを探してきて6万ほどの収入になり、6月分から保護費が7万円になってしまいます。 長女を世帯からはずした場合、私一人になりますが、もらえる金額はさがるのでしょうか?。 私が貰っている保護費には、長女の分もはいっているのでしょうか? 私は47歳です。一人世帯になった場合、いくらぐらいもらえるのか知りたいんです。ちなみに家賃は23300円です。 アドバイスお願い致します。

  • 生活保護

    えっと私は39歳です。 2年前に離婚しました。 子供は(中1 男)(小4 男)(小2 女)がいます。 母子手当ては受けているんですがそれでも お金が足りません。 家の家賃は3万8千円(滞納してます。 仕事は○イソーで働いています。 月12~14万円ぐらいです。 生活保護を受けたいのですが・・・。 そこで質問です。 Q1 生活保護を受けていて車はOK?? Q2 いけなかった場合もし隠して持っていて   それが見つかったらどうなる?? Q3 給料とあわせて何円頂ける?? Q4 免除されるものは???(家賃等 その他なにか金銭のことでお得&情報などが ありましたら、教えてください。

  • 生活保護制度について

    生活保護制度について 1、自分が無職、妻が8万円の所得があり、家賃85000円です。家賃補助、光熱費補助、生活保護支給はいただけますか? 2、上記で生活保護支給をいただけた場合は家賃補助、生活保護費用、光熱費補助はいくらくらいいただけますか?

  • 生活保護

    生活保護について教えてください。 母と2人で生活をしていたのですが 私が結婚をし、母を実家に残し県外へ引越すことになりました。 本当は一緒に住めればと思っていたのですが 都会に慣れないので一緒に住めないと言うことでした。 とは言っても、結婚した私たちに遠慮もあったんだと思いますが。 その後、母は実家でひとり暮らし。 2ヶ月に1度5~6万円支給される年金暮らしをしています。 無職の私もやりくりをして月2~3万円ほど仕送りをしています。 母は高齢なこともあって仕事もできないので 現状、約、月5万円で4万円の家賃で引かれ、そのあとはかなり厳しい生活です。 私の母のような立場で、生活保護は貰えるものでしょうか? お世話をしてくれる家族がいる場合や 年金も多い少ないにかかわらず、年金が貰えていた場合 生活保護が貰えないものなのでしょうか? また、生活保護の手続きなど、どのようにしたら良いのか教えて頂けたら嬉しいです。 そんな中、私の30代の知人は無職で仕事もしていませんが 生活保護をもらい、最近車まで持ちました。 こうして貰えるひとと、貰えない人の違いはどこにあるのでしょう・・・。

  • 生活保護を受けたいので・・・

    築40年にもなるボロアパートの家主です。賃貸している住人から先日、生活保護を受けたいので、毎月家賃を5万円支払っているということを役所に提出したいので一筆記してほしいという連絡がありました。家主としては建て替えたいのでいつか退去してほしいと願っているのですが、生活保護を受けられると退去依頼とかできなくなるときいたのですが真偽のほどを教えていただきたく投稿いたしました。 ほんとにボロなのでまったく家賃収入どころか修繕費ばかりがかかってしまいまったく儲けにならないので、早く退去してもらいたいと思っています。もし生活保護を私が所有しているボロアパートで受けるとなるとその後、退去依頼をすることはできるのでしょうか。 教えてください!

  • 生活保護費やっていけるの?

    1級1のひと月の生活保護費か114310円と聞きました。 家賃上限38000円 114310−38000=76310円 ひと月76000−公共料金ガス水道電気12000+通信費スマホ4000=60000〜58000円ぐらい 58000÷30日=1933/日 1933÷3食=644円1食 これが最低限度の生活ですか? これなら祝休日に往復700円ぐらいの交通費を出して繁華街をぶらぶらしたり、300円ほどの安いコーヒーも飲めませんよね?

  • 来年度の6月からは生活保護は受けられますか?

    平成25年は健康保険の傷病手当金に始まってそのあと雇用保険をもらい、去年の1月からは障害基礎年金を受け取っています。あと、雇用保険は来年度の5月31日までで期間が満了します。 あとは、定期預金の利息等の不労所得が年間で20万円ほどあります(税引き前) 現在は、1か月に直すと、手取りが23万5000円ほどで、家賃が8300円+光熱水道費電話代+ネット料金で固定費1万5000円ほど、残り22万円で生活していくことになります。 6月1日からは6万5000円の年金で固定費が1万5000円で、残りの5万円で食べていくことになります。 生活保護の場合障害者加算を入れて9万円ほど、年金6万5000円をもらっている場合は差額支給で2万5000円支給されると聞きました。 でも、家賃等安いし、生活にかかる費用が少なさそうなので、生活保護が通らないような気がするんですが、どう思われますか。