• ベストアンサー

初めて挨拶に伺う

こんにちは 息子が先日入籍しました。まだお相手の親御様とも面識がなく近日中にお宅に伺い ご挨拶させていただきます。お相手のお父様は他界されています。 手土産を持参することはわかりますがご仏前で何か持参した方が良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 息子さんを通してお相手の方にどうするのが良いか、聞いてもらったらいかがですか?私の義父もすでに亡くなっていて、義母は一人で暮らしています。孫(義姉の娘)が結婚した後に、お相手の方の親御さんがご挨拶に来られたそうなのですが、手土産にご仏前とお菓子を持ってこられたのが多すぎ、ありがたいと思う一方、とても困ったそうです。  義母はお菓子は全く食べないというわけではないのですが、そこまで好きというわけでもないので、2・3日に1つ食べれば十分という人です。逆にお相手の親御さんは甘いものが大好きで、1日に1個では物足りないと感じるくらいだそうです。どうも親御さんがご自身の基準で、これくらいの量は一人暮らしでも食べるだろうと考えたらしく、義母には多すぎるうえに賞味期限もあまり長くないお菓子をいただき、人に差し上げるにも限りがあって、仕方ないので冷凍していました。我が家は遠方に暮らしていて、帰省したときに解凍して出してくれましたが、もともと冷凍することを想定されたお菓子ではないので、味も微妙に変わっていました。手土産なしでご仏前としてだけ少量を持ってきてくれれば、お供えした後に義母も一人で食べきれるし、おいしい状態で食べれて良かったのになと思いました。  他にも、持病で食べられないものがある方などもいますし、予めお聞きになったうえで、お持ちになるものを決めた方が良いと思います。お母様お一人だと、食べる量も少ないかもしれないですし、召し上がらないお菓子などを持っていけば、かえって相手の迷惑になります。ご近所や親戚付き合いの多い方で、おすそ分けをする習慣があるのであれば、個包装で、そちらでは手に入れにくいお菓子などを多めにお持ちになるのも、喜ばれるかと思います。まずは息子さんのお相手の方に、お母様の普段の生活がどんな感じで、どのようなものを好むのか、聞いてみたら良いのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (933/2866)
回答No.1

持参した方が良いでしょう。 そんな高価なものではなく、折り菓子程度で構わないでしょう。

関連するQ&A

  • 相手親との挨拶

    はじめまして。 年内に入籍を考えており、相手のお母さんにあいさつにいきます。 お互いの都合もあり、喫茶店での軽い挨拶程度になるのですが、この場合も、なにか手土産を持参したほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 息子の結婚相手のお家にご挨拶

    息子が結婚する事になりました。親御さんへのご挨拶は済ませたそぉですが、今度は親としてのご挨拶です。母子家庭で父親がいません。初めての事でどおしていいのかオロオロするばかりです。先様宅へお伺いする運びです。手土産、挨拶の文言、服装など、何でもアドバイス頂きたいです。

  • 挨拶時の手土産にご仏前のお花は構いませんか?

    年内に結婚する話になり、先日彼がうちの両親に挨拶にきました。 そして今度の連休に私が彼のご両親へ挨拶…ということなんですが、彼のお母様は2年目にお亡くなりになり約1ヵ月後が三周忌です。 お母様が亡くなって以来家が片付いてないということで外でお父様、妹さんと4人でお会いすることになっているのですが、その際の手土産について悩んでいます。 彼は手土産なんかいらないからご仏前への花でも持っていったらいいと言ってくれたんですが、私の家と彼の実家は離れており、挨拶に伺う日も前泊して翌日会うことにしています。 ですので挨拶に伺う直前にどこか花屋を見つけて購入することになると思いますが、ご仏前用でもアレンジとかしてもらえますか? まだ行くお店とかは決まってないのですが、華やかなお花ならともかくご仏前用のお花を持って行くのってどうなんだろうと思ったりもしています。 またお花の他に何か気の利いたものがないか考えているのですが、彼に聞いてもいらないと言われるし、お酒も拘りがあるらしく困るそうです。 お菓子も妹さんにはいいかもしれませんが、お義父様は食べられませんし…。 ちなみに彼がうちに来るときには家族中焼酎が大好きだと教えておいたので大成功でした。 何か喜ばれた手土産などもあれば教えていただきたいです。(妹さんには別で何か持っていこうと思っています) またその挨拶に伺った1ヵ月後の三周忌には行かせて頂きたいと言ってもいいものでしょうか? ただの挨拶の時点でそういうことをいうのは出すぎているでしょうか? 何か話がまとまらなくなってしまいましたが参考程度でも構いませんのでいろいろな方のご意見を伺わせていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼女の両親に挨拶する事に

    彼女の両親に挨拶することになり、挨拶の時に持参する手土産を準備するのに彼女に両親の好みを聞いた時に、「挨拶の時に持参する手土産って何がいいかな?」と聞いた時に手土産って? 手土産って言い方おかしいよって言われました。 この時の適切な言い方?ってなんですか? 俺が無知な事がいけないのですが教えいただけたら嬉しいです。

  • 初めて彼の実家にご挨拶に行きます

    お父さまは出張中との事なので、お母さまに簡単に挨拶を‥という予定なのですが、色々とわからなく教えて下さい。 ①彼は5個下なのですが、やはり親の前では~さんと呼んだ方がよろしいでしょうか? ②手土産を渡す際はなんと言って渡すのが良いでしょうか? こんな事を質問するのは恥ずかしいですが、固苦しすぎたり、かといって失礼にならないかと悩んでいます。 何かアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 挨拶時の服装は?

    息子と彼女のお宅へ親としてご挨拶に伺うことになりました。 先方のお父様(65)・お母様(60)・彼女(24) こちらの父親(53)・母親(48)・息子(27) ご挨拶終了後には料亭に場所を移してお食事の予定です。 主人(父親・53)が息子にはチャコールグレーの背広に落ち着いたネクタイでどうだろうか? 主人は礼服に落ち着いたネクタイでは・・・・・ 私に落ち着いた黒目のスーツが無難なのではと日々着ていく服装が話題になって困っています。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 年越しの挨拶について

    本日の夜に婚約相手の彼女の実家にお呼ばれされていて伺うことになっているのですが 泊まりではなく、食事をご馳走になって帰ってくる予定です。 そこで質問なのですが、帰り際にどのような挨拶をするのが適切でしょうか? 「今日は御馳走様でした。それでは良いお年をお迎えください」くらいの挨拶で大丈夫でしょうか? みなさんのご意見よろしくお願いします。 ※手土産は持参します。

  • できちゃった婚で会い彼の両親に挨拶

    この度挨拶に行くことになりましたので 質問させていただきます。 私はバツイチで2歳の男の子が居ます。 二の腕と手の甲にタトゥーが入っています。 そして現在妊娠8週目です。 相手の方とは知り合って2年過ぎで お付き合いして1年半経ちました。 もちろん結婚したいねって話の最中でした。 彼の両親は宗教のエホバに入っており とても厳しい方です。 もちろん結婚報告を彼が両親した時 お母様の方はヒステリックになり 知恵熱が出るほどでした。 お父様は別に良いんじゃないかと 前向きに考えてくださってます。 実は妊娠したんだってこの間彼が 両親に報告した時はお母様に出てけと言われ、 私と息子が住んでる家に逃げ込んできました。 結婚後はこの家に3人で住むつもりです。 その二日後、彼のお母様が私に会いたいと連絡が来たようで、 挨拶に行くことになりました。 猛反対されるだろうし怒られるのももちろん覚悟しております。 もちろん親の事など聞かれるのだろうと思ってます。 しかし私の家は母子家庭で 母は風俗嬢として生活費をやりくりしてます。 私自身、相手の両親に挨拶とゆうのが初めてなので猛反対されてる中どのように挨拶に行ったらいいのか分かりません。 もちろん手土産も持って行きますが この状況で手土産は逆に怒らせてしまうのではないかと心配です。 親の職業も嘘はつきたくないので 聞かれたら正直に答えるつもりです。 どのように挨拶に行けばいいでしょうか? ちなみに彼も私も何を言われようと 結婚して産むと決めています。 最悪の場合親と疎遠になるのも仕方ないと彼は言ってくれてます。 中傷などはお断りなので 真剣な回答お願いします。

  • 年末の挨拶マナー

    年末の挨拶(ビジネス)のマナーとして教えて下さい。 特にお世話になっている会社に年末の挨拶に伺おうと考えてます。大変お世話になった会社なので何か手土産を持参しようかと考えてます。ただ既にお歳暮は初旬に郵送しています。カレンダー等は製作していませんので、自社の手土産はありません。 かなりマナーに厳しい方ですので、挨拶に伺わないと間違いなく来年チクリといわれます。 ただお歳暮もして手土産となるとちょっとしつこいものでしょうか? それともちょっと下お菓子でも持参した方がやはり良いでしょうか? 皆さん忙しい年末ですがよろしくお願いします

  • 挨拶が出来なくて困っています

    小1の息子が挨拶がとても苦手です。例えばお友達の家に行った時「お邪魔します」や帰るとき「ありがとう」がいえません。本人を見ていると言わなきゃと思ってるようですが出てきません。恥ずかしい様です。日頃から子供に挨拶の大切さを話してわかってくれている様ですが、いざその場になると駄目なんです。親の私から「ありがとうは?」といっても余計かたくなな感じになって言わないことがほとんどです。どうしたら言えるようになるでしょうか?親の私は近所の人などには進んで挨拶をしてその姿を見せてるのですが・・。

専門家に質問してみよう