• ベストアンサー

CPUグリス落としに使う商品は?

CPUグリス落としは無水エタノールはNGなんですね。じゃあ何で落とすのですか?CPUグリス落としには無水エタノールは意味が無いそう。灯油が最適らしいのですが 灯油をこの時期は使いません。もっと安上りなアイテムや方法はありませんか? 最大の難関はCPUグリス落としに何を使うかです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14286/27823)
回答No.1

https://www.amazon.co.jp/dp/B00430EX2E 一例ですがCPUグリスを落とすクリーナーを売っていたりするのでそれらを買うのが安全かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.2

私はZIPPOのライターオイルを使っていました。 ダイソーに行けば100円でライターオイルおいていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPUに付いている古いグリスの落とし方

    CPUクーラーを交換しようと思っています。 CPUクーラーを取り外した時 CPUに残っている古いグリス(銀グリス)を除去するのに何が一番コスト的にも適した方法でしょうか? (1)無水アルコール(2)ベンジン(3)zippoオイル (4)ブレーキ(パーツ)クリーナー(5)ainexの専用クリーナー よろしくお願いします。

  • CPUグリスとグリス落とし購入

    CPUグリス(某製作所の方のお薦め)とグリス落とし(AINEX)をAMAZONで注文しました。 サイズ虎徹markIIを取り外す方法は簡単ですが、CPUクーラー脱着時の注意点やグリス再塗布の注意点があれば教えて下さい。ARCTIC MX-4-4g cpu グリス;熱伝導グリスを購入しました。 粘土が柔らかいので塗りやすい事で評判です。このグリスを再塗布する事で当分再塗布はしなくて宜しいか?

  • 虎徹markIIのCPUグリスは高品位?

    私が昨年組んだ自作PCのCPUとCPUクーラーの間に塗布されていたのは CPUクーラー サイズ虎徹markIIhttps://www.scythe.co.jp/product/cpu-cooler/scktt-2000 付属の普通のグリスだったようですが、これ高品位と呼べるグリスなのでしょうか? 再塗布は使用1年3か月程度のPCにおいては不要とプロの方2名がお答えになっています。 再塗布する必要性や、もし再塗布するなら高品位なグリスを使う必要性と無水エタノールで 古いグリスを落としてやる事、そしてCPUクーラー虎徹markIIの脱着の仕方についてアドバイスください。動画でいくらでも虎徹marikIIの脱着動画はありますが・・・。簡単な方なのでしょうか?

  • CPUグリス再塗布するべきか?

    CPU Intel Core i5 9600K  CPUクーラーサイズ虎徹markIIを使用していますが このマシンプロに組み上げて貰ったものです(工賃2万円ですから破格です)手先が不器用です。1枚M.2SSDをデータ保存用で注文していますが、CPUクーラーを外さなくてもぎりぎり取り付けられる模様です。その際に不器用で機械いじりには弱い私がリスクを犯してまでCPUクーラーを外し(恐らく1度やってみれば簡単だと思うが)http://amazon.co.jp/dp/B017SBFHGA ← ¥615 【正規品 親和産業】 ドイツ Thermal Grizzly オーバークロック用特別設計高性能熱伝導グリス Hydronaut 1g 熱伝導率:11.8W/m・kのような熱伝導率が高いグリスを再塗布したほうが宜しいのでしょうか?無水エタノールで古いグリスを拭き落とす事は知っています。今使用しているのはサイズ虎徹MarkIIの付属のグリスです。熱伝導率の高いグリスを再塗布する価値って何でしょうか?1度塗布すれば数年塗りなおさなくて良いとも言われていますが、手先の不器用な私です。辞めて方が良いですよね。玄人の方ご教授お願いします。近くにショップ等無い地方ですから、助けは誰も居ません。以上。

  • グリス拭き取りに消毒用エタノールは使えますか?

    CPUファン交換時に古いグリスなどを拭き取る際、ふつうの消毒用エタノールを使ってもいいのでしょうか。 またこれで熱伝導シートの残骸も取りきれるものですか。 専用液かせめて無水アルコールを使うといいのでしょうが、一度や二度のために1000円以上の出費は避けたいところです。 しかしこれにしろウェットティッシュにしろ水分が入っているため、その辺りにサビが出たりしないか心配です。

  • シルバーグリス除去剤

    シルバーグリス除去 CPU換装後にシルバーグリスを使用しましたが、塗り方がいまいちだった為、塗りなおしをしようとティッシュと無水エタノールで除去したのですが緑の基盤(中央のCPUコアのまわり)についたシルバーがきれいに取りきれません。 メーカーが出している溶剤除去剤を使用するのが一番でしょうが意外と値段が高いのでなにか代用できるものはありませんか? ネットでしらべていると除光液(100円ショップで売っているようなマネキュア除去剤)、シンナー、ジッポオイルなどを使っている方もいるようです。 どれがメーカーの除去剤に近い溶剤なんでしょうか?詳しいかたおられましたら是非お知恵を貸してください、よろしくお願いします。 ちなみにCPUはCore2duo P8700 SLGFEタイプです。

  • CPUグリスの再塗布に関して

    CPUクーラーを外し、AINEXのグリスクリーナー IPA-CLN2、CPUグリスARCTIC MX-4-4g を使用してCPUグリスを落とし、再塗布を行う予定です。AINEXの静電気防止手袋、静電防止リストバンド、AINEX AS-CLN2ステップクリーナー、JP-DX1ナノダイヤモンドグリス等7年以上前に購入したであろうと思われるアイテムが見つかりました。 ・静電防止リストバンドの先の金属クリップを自作デスクトップPCのASUS ROG MAXIMUS XI HEROのマザーのどの部分もしくはCorsair 330R Silentフルタワーケースのどこに挟めば人体の静電気を逃がすのに有効なのでしょう? ・静電気防止手袋をはめてどうしても作業がしずらい場合は素手は危険ですか? CPUクーラーのフィンで手がケガする可能性もあると聞いています。どうでしょうか? ・グリス落とし、再塗布にあたってCPU周囲をマスキングする必要性はありますか? あるならマスキングテープの代替品として粘度をわざと落としたセロテープやガムテープ (塗装を剥がさないように)を代用して構いませんか?(ネットではOKって書かれてある) ・エアーダスターも残り僅かしかないので切れた場合はドライヤーの冷風でマザー周辺の埃やCPUクーラーのヒートシンクの埃を飛ばしてあげても構いませんか? ・AINEXの2ステップグリスクリーナーAS-CLNもJP-DX1という超高級ナノダイヤモンドグリスに関しては7年以上前に購入し開封、キャップを締めた状態で保管しておいたのでそもそも劣化している可能性が大なのと、JP-DX1の賞味期限は3ねんとパッケージにも書かれてあるので使用しない方が宜しいか?勿体無いですが使わない方が良いと思います。 ・キムワイプやグリス拭き等所持していないので(以前は所持していた)グリス落とし時にはティッシュかもしくはクロス(少しザラザラしてはいるが)でも構いませんか? ・作業時には工具を絶対にマザーに落とさない事、そしてPC部屋は狭いので別部屋の 広いスペースが確保できる場所に移動して作業を行った方が宜しいか?新聞紙は下に敷いた方が宜しいか? 詳しい方教えて下さい。

  • 殻割したCPUコア周りとヒートスプレッタの掃除法

    無水エタノールを使用しグリスは綺麗に取れたのですが 黒い接着剤が爪である程度落とすも完全に落ちません。 cpu 殻割 接着剤 剥し方等、色々検索用語を変えて検索するも 殻割の方法を紹介するサイトに辿り着いてしまいます。 当方、A型でとても神経質な為、一寸の汚れも許せません。 特にヒートスプレッタの隅っこの接着剤が取れなくてなんともいえない気持ちです。 基盤にダメージを与えず比較的安価でこのにっくき接着剤を綺麗に落とす方法はありませんか?

  • CPU温度が高いです

    古いEPSONのPC・TY-5100SをWondows8から10にアップグレードして使用中です。購入時のCPUはi7・2600でしたが、友人からもらいました2700Kと交換しまして使用中です。交換時にはCPUクーラーの古いグリスを拭き取り、そして2700Kにも新たに「ARCTIC MX-4-4g CPU グリス;熱伝導グリス ; 熱伝導率:8.5W / m・k」と言うグリスを購入しまして、塗付して交換作業は終了しました。 PCを起動したところ、各ファンがうるさく回っていますので、インテルのExtreme Tuning Utilityで温度を確認したところ、アイドリング時で約74度、ターボブースト稼働では90度くらいまで高温にになります。 現在は、電源管理を「バランス」にしまして、プロセッサーの電源管理で、最小・40%、最大・100%の設定で稼働しています。冷却は「パッシブ」です。アイドリング時はファンは比較的静かです。 デスクトップの内部は埃を掃除しています。CPUの温度を下げる方法がありましたら、どうぞご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 939ソケットのアスロンX2のCPU温度について

    939ソケットのアスロンX2(4200)を使っています。 NECのパソコンでCPUクーラーはNECオリジナルが付いていました。 うるさいので、http://kakaku.com/item/05125510870/ に変えました。 帰る前は最大負荷で65℃とかいってまして、 変えた後は63℃とあまり変わりありません。 アイドル時が室温25℃前後でCPU50℃です。 計測ソフトspeedfanで前にサービスマンが BIOSで温度確認していましたがそれと同じなので、 信憑性は高いと思います? 最大負荷のとき銅のとこ触っても ほんのり温かい程度です。CPUグリスは一般的な白いもので 圧着したときに多少はみ出るかな?という程度の量です。 温度をもっと低くすることはできますか? 一般的に私が使ってるものだと何℃が正常なんでしょうか?