• 締切済み

愛されているのか不安になる

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2260/15027)
回答No.4

爆笑したりするところあんまり見ないな って爆笑するようなことは起きるのでしょうか?それが無いのに、爆笑してたら 頭が、おかしいって思いません? 社内恋愛だからこそ、いやいやだと付き合う必要ないのでは? どうやったら彼の本音を聞けると思いますか? ストレートに聞けば良いのでは?

harutarous07
質問者

お礼

お礼遅くなってしまいすみません 確かに、笑う所じゃないのに笑ってる方がこわいですね(^o^;) 今度きいてみようと思います((( ;゜Д゜)))

関連するQ&A

  • やはり不安なんです

    すみません、二度目の質問になります。 32歳女です。 7歳年下の彼氏が居ます。元々恋愛対象として見ていなかった彼ですが、何度かデートに誘われる内に彼の内面に惹かれたり、実はルックスや声が物凄くタイプだということに気付いて私から告白しました。彼の真面目な所が好きです。 第一印象は、冴えない感じの大人しい人だと思いました。女の子にもてそうな感じではありません。草食系だなと思っていましたが、実際付き合って見ると体の関係を求めてくるのが物凄く早かったです。 ただ、初めて体を重ねた時に上手ではなく、女性を抱くのはこれが初めてなんだろうと思いました。 早く体の関係を求められた事も不安に感じましたが、普段メールなどのやりとりが少ない事も不安でした。自分の事をあまり話すタイプでもないので、普段何してるのかが解らないし向こうも聞いてきません。 毎週末必ず会って、必ず寝ていました。最近は彼の仕事が忙しくなってしまい、前よりも連絡が減ってしまいました。 久し振りに会った時に、彼から無神経な事を言われ、私が落ち込んでいたら『今日、泊まれないから、とりあえず寝ようか』と言われ抱かれた時は、何か色々とショックでした。 先週一度もメールが来なかったので不安に思ってメールを送ったら、仕事関係の用事が出来て週末会えない事と、来週末からGWいっぱい実家に帰るからしばらく会えないと返事が来たので、冷や汗が出てきて慌てて彼に電話で『別れたい?』と聞いた所、別れたいわけではなく、実家に帰るのは父親の体調不良のせいだと説明してくれました。あまり連絡が取れないのも仕事関係の勉強をプライベートでもしなければならなくなってしまったからで、寝る前頃の時間だったら電話してきてくれて良いと言ってくれました。 でも、来週末は彼の誕生日です。普通の感覚だったら恋人と過ごしたいはずです。彼への不信感が募って苦しいです。 普段、あまり好意を伝えてくる言葉も少ないので自分に自信がありません。 私は身体だけの都合の良い存在なのかと悲しくなります。 でも真面目な考えてを持っている人だから大丈夫だとも言い聞かせています。 彼の知り合いに相談したら、あの人は本当に真面目だし、女っ気がないから勘ぐりすぎだと言われました。 彼を信じてみて良いのでしょうか?

  • 不安が消えません。。

    不安が消えません。。 付き合って8か月の20代後半の彼氏がいます。 毎日連絡してくれていた彼氏からの連絡が減りました。 今週は特に少なくなり、1日おきに返事がくる感じでした。こんなに連絡が少ない日が続いたのは、付き合ってから初めての事です・・・ メールの返事の内容も、次のデートの話があったりいつも通り優しい感じだったので、ただ単に仕事が忙しくて連絡できないのかもしれないし、付き合いが落ち着いて本来の彼氏の連絡ペースに戻っただけかもしれないけど。 元彼は、仕事のせいにして連絡できないと言いながら二股していたり、その前の元彼は、仕事が忙しいといわれだんだん連絡が取れなくなり自然消滅されたり・・・・・ いつも別れる前には連絡が減っていたので、彼氏からの連絡が減ったことが、別れたいサインに感じて不安でたまりません。 いつも毎週のように会っているのに、初めて今週末は会う約束がない事の他に(まだ来月のシフトが出ていないから予定が立てられないっていうのもあるかもしれないけど)別れたいようなサインは特にないけど、元彼も別れるまで普段の態度と変わらなかったので、わからないです。 彼氏は真剣に付き合ってくれているのに、元彼なんかと一緒にしたら失礼かもしれませんが、当時の状況と似ている気がして不安が消えません。 もしかして彼氏も別れたいのでしょうか? 新しい彼女が出来たから私への連絡が面倒くさくて減ったとか?やっぱり連絡が減るのは別れたいサインですか? 別れたい以外に、仕事が忙しいと今まで毎日していた連絡がなくなることって普通にありますか?? 私が恋愛依存で心配性でネガテイブになっているだけですか。不安になることはないですか・・・

  • 彼が私を好きなのかが不安になる

    婚活で付き合って2ヶ月の彼ですが、アプリのときから、メッセージも約束をするときしか連絡はなく、付き合う前も必要事項のみ連絡、付き合ってからもそれは変わりません。私から連絡をすれば必ず丁寧に返してくれますし、会いたいと言えば会ってくれます。 1日ドライブデートもしてくれて、どこへでも連れて行ってくれる人です。あまり女性なれはしていない様子があり、私が「好きな人とは会いたい」というとすっごく照れてしまったり、私に触れるのも恐る恐るです。写真を撮るときには、恐る恐る私の腰に手を回していました。 手を繋ぐのはいつも私からですが拒否はありません。 デートのときは絶対に私の近くまで来てくれますし送り迎えもしてくれるので、会っているときはとても楽しいですし、気を遣ってくれています。ただ、日常の中での電話、連絡はなく、そういえば、「付き合ってください」あるけど「好き」と言われたことはないですし、まだハグさえもありません。 全て私が「したい」と言えば答えてくれる形です。唯一彼が率先してやるのは女性のお金を払わせたくない、ということから、デート代を払いたがるところと、たくさんプレゼントをしてくれることです。 「私パパ活してるんじゃないんだけど、婚活で知り合っているんだから、もっと連絡をしたり安心させて欲しい」と思ってしまいます。おそらく私がして欲しい愛情表現と、彼が「これなら喜ぶ」という表現が食い違っている気がします。 こういう場合「私は、物とかよりも、ぎゅうってしてくれたり、好きだからラインがくると嬉しいからラインを1、2日に一回くらいはしてほしい」と言っても良い物でしょうか。 今までお付き合いしてきた方は、女性なれをしていて、連絡もマメ、女性が喜ぶことをたくさん言葉で言ってくれていましたが、もれなくクズでした。浮気、なんなら既婚者だったこともあります。でも、こういう扱いに慣れてしまった自分は、今の彼の連絡の少なさに不安になってしまっています。 彼は、私のことを本当に好きなの?大切に思ってるの?と、連絡頻度=愛情という構図がどうしても抜けません。 行動をすることこそが男性の本音とも言いますが、連絡頻度って気にしなくても良い物でしょうか。アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 愛されているか不安

    私には付き合って7ヶ月の彼がいます。 彼からアタックしてきて会った次の日に付き合うってなったんですが、だんだんお互いの本性が出てきてたくさん喧嘩して別れそうになりながらもがんばって好きって気持ちを信じて最近やっと落ち着いてきて前より喧嘩も少なくなり幸せなんですが、昔のトラウマがあってたまに「私はほんとは愛されていないんぢゃないか、体目的なだけだ。」などこんなことを考えてしまって彼に当たってしまいます。私は愛されてる!って思う自分もいれば愛されてないって思う自分もいます。 彼とは週2回お泊りデートをしています。普段はご飯食べてゆっくりしたり週末はどっか近場デートしたりしています。メールは付き合った日から毎日で電話も最近はほとんど毎日彼からきます。好きだよとかもちゃんと言ってくれます。他にもたくさん私が幸せと思うことをしてくれます。普通に考えたら仲良しカップルなんですけどこんなふうに思い込んでしまう自分が嫌です。一度考えてしまうと連絡も取りたくなくなって会いたくもなくなってひとりでひきこもっていたいって感じになります。どうすれば自分に自信が持てるのでしょうか?

  • 好かれているか不安

    付き合って3ヶ月になる彼についてです。彼、私とも同い年で33歳です。 タイトルの通りなんですが、この時期ってもっとラブラブなものでは。 別れようか迷っていますが、彼の性格なのでしょうか。 好かれていないと思う点 ・今だ言葉による愛情表現がない ・メールがだんだん減って来た ・普段も手は繋がない(旅行中も) ・旅行に行ってもお酒をのんで寝てしまう ・家に泊まってHはするけど終わるとすぐタバコをすって  とっとと着替える 少しは好かれているのかと思う点 ・1時間半かけて私の家に泊まりに来る&迎えに来る ・私の妹と3人で飲もうと言う ・手料理を食べたがる&「うまい」と完食してくれる ・友達とのサーフィンに連れて行ってくれる 男性のかたどう思いますか? 付き合ういきさつですが、3ヶ月毎週デートに誘われていて いつなっても何も言わないので私から「恋愛感情がないならもう誘わないで」と断ったら「これからも毎週誘います」と言われ今に至ります。 彼曰く「よい雰囲気の時に言おうと思っていたが言えなかった」 とのことです。 私なりに彼を誉めたり感謝を表したり、好意を表現してきたつもりです。 それとも、今まで追いかけていたものが手に入ったから飽きたんでしょうか。

  • 純粋に好かれることの不安

    20前半の女です。 最近30後半の男性とお付き合いし始めました。 よく悩みを聞いてくれていた男性です。毎日職場で一緒に仕事をしています。 私が元彼と別れてから数ヶ月して、デートに誘われ、告白され、付き合い始めました。 もともと、周りからの信頼は厚く、仕事をばりばりこなし、女っ気のない人だと思ってたのに、連絡先交換してから毎日連絡はくるし、仕事を褒めてくれるし、体調も常に気にかけてくれる優しさに惹かれました。 女の人を褒めるようなタイプではないと思ってたので彼は私と話すときデレデレだし、「なんて可愛い子なんだ」と言われていたと聞いて、びっくりでした。 本当に会わない日はないというくらい毎日会ってるのに、側を離れたあと、直ぐに彼から連絡が来てたり。 元彼があまりにも淡白だったので、正直こんなに思われることが初めてで嬉しいのに戸惑っています。 まだ付き合って日は浅いです。エッチはしてませんが、キスまではしました。 デートの帰り際など、人のいないところでキスをするのですが、その度に食べられそうな程にキスをされます。なぜ、優しいのにそんなキスばかりするのでしょうか。 私が、元彼と別れた直後に何人かの男性にデートに誘われていたのも知っているし、職場のある男性が私と結婚したがっているという噂を聞いたらしいので、彼は焦っているのでしょうか。毎日顔を合わせる関係だったとはいえ、初デートで告白だったし… 社内恋愛なので、まだ周りに気を使われたくなく言わないでと言ってますが、彼は言いたくてしょうがないみたいです。 また、誰かと両思いになっていつか別れる時が来る不安とか、なんで私なんだろうと自分の自信のなさからくる不安で、嬉しい気持ちのあとにいつも悩んでしまいます。 上手く付き合っていけるでしょうか。

  • 信じていいのか不安

    久しぶりに恋をした28歳女です。 もともとタイプではありませんでしたが、 毎週会っていくうちに一緒にいてホッとできるところ、話してて楽しいところに次第に惹かれていき、いまはとても大好きで、叶うならこの先ずっと一緒にいられたらいいなと思うほどの相手に出会いました。 ただ、彼はモテるタイプで 浮気やチャラついたことはしませんが、 別れたらすぐに相手ができるようなタイプの方です。 いまわたしが不安に思ってることは下記の通りで、 好きで付き合いたいけど、このまま進んでいいのか不安なのです。 ・彼が前に別れた女性は、自立したキャリアウーマンだったからか女性として見られなくなり 別れたこと→私のこともそう見られるのか? ・付き合いに絶対はないし、今後はわからない。でもずっと一緒にいたい。数ヶ月後も幸せにする →今後のことなんて誰もわからないので当然ですが、付き合う前にそういうことを言うものなのか? ・仕事が深夜までかかることが多く、 ラインがなかなかできず、同棲したがる →同棲はできないと伝えてはいるが、 そのぶん連絡頻度は私が我慢すべきなのか? ・家デートをしたがる →疲れてるのか?デート代を節約したいのか? こういうことは聞いてもいいのか? 正直今までに付き合ったことのないタイプで 捨てられたらどうしようという気持ちが強いです。 好きだし今から忘れるのも辛いですが、 こういう恋愛ってどうなんでしょうか。 みなさんの率直なご感想をお聞かせください。

  • 本命じゃなかった自分…

    ご意見聞かせてください。 7、8ヵ月付き合っていたと思っていた男性に、実は本命の彼女がいました。 お互い社会人の31歳で、私とは毎週1、2回会っていたので、まさか社内恋愛してる彼女がいるとは思わず辛いです。(詳しくは分かりませんが若い方のようでした) 彼は私が気づいたことをまだ知りません。 こちらから連絡することはもうしたくないのですが、むこうから連絡がきたときにどんな風に終わりにするのが一番いいでしょうか? 連絡を無視する、電話で攻め立てる、直接会ってかっこよく別れる(どんな言葉で?)…など色々あると思うのですが、今は冷静に考えられないので皆さんにご意見伺いたいと思い投稿しました。 自分が惨めで情けなくてしょうがないです…

  • 付き合うってこんなに不安なのでしょうか

    彼女と付き合って幾分かの時が過ぎました。記念日等も経験し、それなりに仲良くはやっています。 しかし、時に不安になるのです。過去の経験から来るトラウマでもあるのですが、ある日突然喧嘩したわけでもないのにフラレるのではないか、と。 例えば、定期的に取っている連絡が途絶えたり、途絶えなくとも急に無愛想になったり。 そういうちょっとした事があると、そのままお別れなのかなぁって考えてしまうのです。実際は体調が悪かったとか疲れてて連絡する気にならなかっただけで、彼女としては特に何という事もないって事が何度となく繰り返されてきたのですが。。。 今の彼女は僕という存在だけではなく、家族や友人といった人との『縁』そのものを凄く大事にする女の子です。常に自己主張をして周りを振り回す人との関係に疲れていた僕はそこに惹かれました。お互い年齢の割には恋愛経験が極端に少ない事もあってか、急激に恋愛感情が盛り上がったわけではなく、友達の延長のような関係からお付き合いを始めましたが、その分じっくり関係を温めてこれたと思います。前の彼女が熱しやすく冷めやすいタイプでしたので余計にそう感じるのかもしれません。 はっきり言って僕の一人相撲だとはわかっているんですが、それでもあぁ今度こそ終わりかなって思ってしまいます。今がそうです。彼女の仕事が忙しく体調も悪いのですが、数日まともな連絡がなく前向きなコミュニケーションが取れないと不安で仕方がありません。次遊ぶ約束はしてますが無しになり、そのまま二人の関係も消滅するんじゃないかと。。。根拠は何もありません。あるのは彼女の体調が悪いのと仕事が忙しいという事実だけです。楽しくデートしてからここまでのスパンは一週間足らず。本来であればドンと構えているべきなんですが。 将来は結婚も考えていますし、生身の人間同士なので、常にフラットな感情で、僕が欲しい時に欲しい反応だけを返して欲しい、とはさすがに思っていません。逆に僕自身マメな性格ではないので、仮にそういったルールが存在したとして守れるわけもないので。 ただ、こういった不安を抱かないようにするにはどのように気持ちを持てば良いのか、ご相談させて頂きたいのです。 馬鹿げた質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • あまり素を見せない男性と進展するにはどうすればいいのでしょうか?

    社内に好きな男性がいるのですが、どうアプローチをしたらよいのか分かりません。。 お互いの連絡先を知っているのですが、 用があるときにメールをするぐらいで、 3~4ヶ月に1回程度グループで飲みに行ったりするぐらいです。 社内では業務上の関わりはなくあまり話せないし、会社で会うことすらそんなにないので、 メールで仲良くなれたらいいなとも思うのですが、 社内ということもありあまり頻繁にメールを送ると好意がばれてしまう・・・ また彼は頻繁にメールをするようなタイプではないということでちょっと抵抗があります。 彼は24歳で私より1歳上ですが、とても真面目で、あまり自分の素を人にさらけ出さないタイプです。紳士的とも言われています。 女の子とも普通によく話すし、シャイとか人見知りとかそういったタイプではないのですが、 女の子にがっついているイメージは全くなく、 自分から連絡先を聞いたりとか、アプローチをしているところを見たことがないし、 「○○さんがかわいい」とかそういった発言も聞いたことがありません。 彼女はいないそうなのですが、社内恋愛は嫌だといっていたり、 だからといって出会いを求めている風にも見えないし、彼女が欲しいと思っているのかすらよくわかりません・・・。 飲み会の席とかでは、私に対して基本的にバカにしたりからかってくることが多く、 友人女性からも「○○(私)に対してだけSだよね。」とすら言われます。。 元々私がいじられキャラのせいもありますが、 恋愛対象と見られていないのではないかと不安になります。 ただメールとかでは、冗談も言うけど基本的に優しいんです。 普段はプライドが高そうなイメージなのですが、 一度あることを伝えたくてメールをしたときに、 普段あまり弱音を吐いているところは見たことがないのですが、 「嬉しい報告ありがとう!今日は仕事で色々あって落ちてたので癒されました」と返信が来たこともあります。 彼ともう一歩近づきたいけど全く本心が読めず、 社内なので結果を恐れてどう動いていいか分かりません。 彼女はいなくても他に好きな女性でもいるのかとも思います。。 私からアプローチをしたら、逆にものすごく引かれてしまう気もします。。。 まとまりがなく申し訳ないですがアドバイスお願いします!!!