• 締切済み

老後に向けての生存戦略6項目

41歳の精神障害者です。 障害者雇用で働いています。 両親は71歳です。 これからの人生を考えるうえで、老後について考えました。 老後を独り暮らししていく上での生存戦略として キーポイントになりそうな6項目をピックアップしました 各項目でどのようなことを心掛けていけばいいかアドバイスください。 生存戦略6項目 ➀健康維持について ➁金銭管理・資産管理について (3)収入の確保について (4)頼る人・支援者を確保し関係を構築について (5)人生の目的、友人、趣味、話し相手の確保について (6)防犯、安全、危機管理について (・´з`・)

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.2

完璧なまでに完璧です!!! 障害者の貴方でなくても健常者皆が分かっていることなんですが、予定通りに行かないのが世の中。 また、後先考えずに、身の丈を考えずに、お金を掛けると維持が大変ということもありますので、生活レベルを見計らいほどほどに・・・。 貴方の意識は、これで良いとして、、、自分の予定通りに行かないのが、ご両親の行末。 こればっかりは、どんな職種、役職に就いていようと対策が必要になって来ます。 中には、戸籍を抜いてわざと「生活保護受給」に切り替えて対処している家庭もあるくらいですから、、、それも人生なのかも!?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 (・´з`・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1120/8896)
回答No.1

私もその一人ですが、こういうことは、その時その時でいくらでも変わるので、今どうするか、しか考えていないのではと思います。つまりあなたが最善と思うことをやっていくのが一番なのではということになると思います。誰も明日のことさえわからないのでは。

tasukete2018
質問者

お礼

勉強になりました。出来ることを着実にやっていこうと思います。 (・´з`・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職を繰り返す境界性人格障害の方の老後

    転職を繰り返す境界性人格障害の方の老後が知りたいです。 自分も境界例です。 障害のせいで仕事が続かず、低収入のため国民年金は手続きを取って後払いにしています。 本やネットでは境界例の特徴として「転職を繰り返す」の項目がありますが、その後人生については書かれていません。 境界例は30代以降になると欝気味のまま症状が徐々に落ち着く場合もあると書かれていますが、落ち着けば欝状態のままでも、一つの就職先で安定して働けるようになるのでしょうか? 実際に50代以降の方はどうやって生活しているのでしょうか? 境界例の方で50代以降の方がいましたら、回答をよろしくお願い致します。 (批判や、質問以外の回答をする方は、ブロックします)

  • サヨクの生存戦略

    サヨクはなんであんなに非現実的な思考回路なのに、この世で生きられるんですか?あんな認識力なら滅していてもおかしくないと思うのですが。

  • 生存戦略しましょうかを英訳すると?

    生存戦略しましょうかを英訳するとどうなりますか?

  • のび太の生存戦略

    職場にジャイアンが多いです。 それも巧みに本性を隠している、もしくは、自覚のないジャイアンです。 僕はのび太の様です。 心構えが知りたいです。

  • 遺伝子の生存戦略

    動物のオスはなぜ懸命に競争しなければならないのか、遺伝子の生存戦略として生物学的に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 貧困老後対策について勉強なるサイトは( ゜Д゜)?

    たまたまユーチューブみてて、 50代からの貧乏ながら気楽な人生TV というチャンネルを見つけました。 いろいろ、動画みてて、割合参考になりました。 一番印象にのこったのは 当たり前ですが、 月収14万だった場合、月の支出を7万にして7万ずつ貯金していけば 1か月の給料でプラス1ヶ月生活できる。 1年働けば、1年分の生活費が貯金できる。 と聞いて、当たり前の話なんですが、改めて確認すると衝撃を受けました。 そうなんですよね。半分貯金すれば半分残るんですものね、2回分になる!! 自分は、 現在、 労働収入が手取り10万か11万と 年金が、 障害基礎年金6万5000円+障害者年金生活者支援給付金5000円 の7万円です。 なので、月17万円の収入があります。 この収入の半分の8万ぐらいで生活するとすれば、毎月8万円分がプールされていき 生活費1ヶ月分が毎月積み上げられていく。 と考えると、無駄遣いしない方がいい。節約した方がいいなーと思うにいたりました。 PS5を購入しようかと思いましたが、ゲームあんまりやらないし無駄だーなーと思うにいたり、購入は見送るかコツコツお金貯めて買うかにしようかと思いました。 貧乏関係で前向きに活動されている情報を発信されているかたでおすすめの YOUTUBEコンテンツがあれば教えてください。 また、節約についてや貧困関係の援助情報で役立ちそうなものがあれば 教えて下さいよろしくお願いします。(・´з`・) ■年金月5万円以下で老後を生き抜くための準備 ➀支出の削減 ➁収入の増強 (3)貯蓄 (4)知識武装 ・生活費の徹底見直し ・万が一のための30万円の貯蓄 ・月5万円をアルバイトで得る ・月3万円の収入源の確保 ・サポート機関の確認 ■理想的な収支バランス実現の公式 「収入=支出+貯蓄」 *この公式に則した生活をすることで、 黒字状態を維持しながら生活を送ることが 可能となる。毎月貯蓄額を積み上げ続ける ことが出来る ■最低限の生活がもたらすメリット ・生活の安定 ・無借金への移行 ・精神的安静 ・仕事選択の自由 ・時間的余裕 ・願望実現の自由 ・成功確率向上 ・資本家への移行 https://www.youtube.com/watch?v=D5M_kKKOHbw ■老後の不安を解消する機関やサービス制度 ・市区町村の地域包括支援センター ・成年後見制度による後見人設定 ・保障会社による保証人代行 ・高齢者見守りサービス ・日常生活自立支援事業 ・死後事務委託契約の利用 ■生活困窮者自立支援によって実施される支援 自立支援 住宅確保給付金の支給 就労準備支援 家計相談支援 就労訓練 生活困窮世帯の子供の学習支援 一時生活支援 https://www.youtube.com/watch?v=Dkbsor9E3Qc 困窮生活者自立支援センター ■生活支援制度 雇用保険 職業訓練給付金 総合支援資金貸付制度 臨時特例つなぎ資金貸付制度 住居確保給付金制度 くらし資金貸付制度 勤労者生活資金貸付制度 https://www.youtube.com/watch?v=Dkbsor9E3Qc ■老後資金2000万円不足するの算出モデルケース 夫婦世帯 実質年金収入21万円 世帯支出26.5万円 毎月の不足5.5万円 不足額2000万円 ≒  5.5万円×12か月×30年 モデルケース支出内訳(夫婦2人世帯) 食料 6.4万円 住居 1.4万円 光熱費 1.9万円 家具家事 0.9万円 被服 0.6万円 保険医療 1.6万円 交通通信費 2.8万円 教育娯楽 2.5万円 その他消費 5.4万円 非消費支出 2.8万円 合計26.3万円 https://www.youtube.com/watch?v=HWkQ6X8sr_II これで人生が変わる!中年フリーターの人生逆転シナリオ https://www.youtube.com/watch?v=fSbl8msDOWU 万が一の生活保護受給方法とこれをお勧めしなかった理由 https://www.youtube.com/watch?v=ztd3Ey9dgNk 年金生活者支援給付金 https://www.youtube.com/watch?v=261sPlwQ1nc 貧乏人チェックリストと貧乏からの脱出方法 https://www.youtube.com/watch?v=KPBI1Z1Swuk

  • 与信管理について

    与信管理をする上で、体制構築する場合に、以下の2項目を踏まえた方法、或いは、ツールががあれば教えてもらえますでしょうか? (1)素人でも判断(取引する・しない)が付きやすい (2)導入がスムーズに行えるツール

  • もし世界から「紙幣」の価値が消えてしまったら

    あなたは良い方と悪い方どちらに捉えますか? 「紙幣」は見た目にはただの紙です。ですが人間社会ではこの「紙」が大きな価値を持っていて、この枚数が個人の人生を大きく左右します。極端に少なければ衣食住の確保も危うく、「生命の危機」にも繋がります。私達の中には「紙」がないと自ら自殺する個体もいます。紙切れを沢山増やすために武器を作り戦争で子供や若者や老人や母や父を殺します。 人は「紙切れ」の枚数を増やすために生きています。それは共通の概念に縛られているからです。欲望も時間も生活も仕事も結婚も小さな子供でさえ「紙切れ」ありきの人生です。 私達は「紙幣」に管理されているのですか?それとも管理していますか? もし今の世界中から「紙幣」の概念が消えたら、あなたはどう思いますか?

  • 英文わかりやすい訳を教えてください

    和訳を教えて下さい。 社内規定が書かれた英文ですが、一応訳せても、意味がよくわかりません。どなたか、わかりやすい訳、 英文の真意など教えていただけますでしょうか。 The basis for this is a consistent configuration management strategy used to identify the configuration elements required and their mutual relationships, to monitor modification and release and to secure integrity and consistency. 拙訳 一貫した構築管理戦略は、この基本であり、これにより必要な構築要素およびその交互の関連性を識別、修正および販売を監視、さらに整合性および一貫性を確保する。

  • アカウント毎にログインをして次ページの項目をカスタマイズ

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1468531 ↑上記のスクリプトを応用して、 アカウント毎にスキルという概念をつけて、ログイン権限にどれだけスキルを持っているかでログイン後、次のページにあるプルダウンメニューの選べる項目を増減させたいと考えています。スキルがひとつしかない場合はそのプルダウンメニューのページを飛ばしてさらに次のページに自動リンクするようにしたいと思っています。 たぶんアカウントとパスワードと権限を管理するデータファイルに「このアカウント保持者はパスワードと一致した場合、Aというスキル、Bというスキルを持っている」というようなデータを同時につけておき、それを読み取ればアカウントとパスワードが一致したら表示される次のページにあるプルダウンメニューにAとBを表示させるようにするというような考えだと思うんですね。 最終的にサイトでログインさせる方法として、 (1)各自アカウントとパスワードを入力してログイン。次のページへ (2)プルダウンメニューにて項目選択(この項目がアカウントに割り当てられたスキルの数によって増減する)。スキルがひとつしかない場合はこの画面は飛ばされる。次ページへ。 (3)認証完了のトップページ。(2)で選んだメニューによってリンク項目数が変わる。アカウントに紐付けられたログイン者名と(2)ページにてプルダウンメニューで選んだ項目をステータスバーに表示。 ひとまず、phpを使用して、このようなログイン手順の構築が可能かどうかだけご教授願えないでしょうか? もし可能であれば、別途自分でアレンジ等をし、ソースを上げた上で更なるご指導を願えれば、と考えています。

    • ベストアンサー
    • PHP