アクセスランプが頻繁に点灯する問題について

このQ&Aのポイント
  • Fujitsu D587/SXのHDDのアクセスランプが頻繁に点灯し不安定です。デスク活動プロセスでは安定せず、書き込みを続けています。
  • D752/FやD586/Pではこのような症状はなく、ランプはほとんど点滅しません。OSのクリーンインスートールを行いましたが、D587/SXは依然として不安定です。
  • アプリや設定などの対策を試しましたが、アクセスランプは点灯し続けています。富士通FMVのD587/SXを最近手に入れたのですが、ランプを止める方法を知りたいです。
回答を見る
  • 締切済み

アクセスランプが頻繁に点灯します。

Fujitsu D587/SX=メモリ8GBです。HDDのアクセスランプが頻繁に点灯し不安定です。リソースモニターで安定時にSystem ,Regstry、他も有、HDDへ4~45kbたえず書き込みを続けています。 止まりません。「デスク活動プロセス」では安定せずHDDへ書き込みをつづけHDDのじみようをちじめています。D752/FやD586/Pも使用してますがこんな症状はなくアクセスランプはほとんど点滅しません。素晴らしく安定しています。OSのクリーンインスートルをやりましたがD587/SXは、不安定です。アプリや設定など一応の対策して変えてみましたがランプは点灯します。最近譲りうけた物です。ランプを止める方法をだれか教えて願います。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

noname#244573
noname#244573

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14130/27553)
回答No.10

>[Secure Boot Control]の初期設定は「Disabled]=無効 でした。 >これを「Enbled」=有効にしました。 無効になってましたか。であれば当初からWin8.1/10以外のWin7やLinuxなどのOSもブートすることは可能な状態だったって事ですね。 >[Secure Boot Mode]があり「Standard」と >「カスタム」とありますが「Standard」と >設定してありますがよろしいでしょうかね。 Standardで良いと思います。

noname#244573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかしながらまだランプが点滅しますね。 このD587/Sシリーズは、win7仕様にもなっているとは驚きです。 安定性はOS有料のD752/F win7の方が圧倒的に安定していましたから。 一度すべての「「BIOSセットアップメニュー一覧」から[BIOS]を点検して確実にWindows10用になっているのか点検する必要があるのではないかと疑いたくなりますね。 大変です。 勝手にかえたら動作しなくなりますから残念です。 OS(2005)もまだ配信されませんから相当トラブルの発生があるかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.9

補足を拝見しました。 せっかく、電話サポート窓口へご連絡いただいたにも関わらず、ご不快な 思いをさせてしまいましたこと、心苦しく存じます。 大変恐縮ではございますが、SSDへの換装など、ハードウェアの構成を 変更されている場合は、弊社でサポートのご提供が困難となる場合が ございます。 なにとぞ、ご理解を賜りますようお願いいたします。

noname#244573
質問者

補足

HDDなどストレージは、業務用では2~3年で交換が適当とされています。 この期間が過ぎると富士通のサポートが一切受け付けられないの誠に残念ですね。 このPCでは、OSをクリーンインストールしてもアクセスランプの点滅する異常は、BIOS/UEFIの不安定やマザーボードの交換が必要と結論に至りました。(マイクロソフトのコミニュテーに掲載)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14130/27553)
回答No.8

>メーカー製のPCでは、やりたくても出来ませんね。 出来ないって事は無いはずですが…メーカーがサポートしないだけで。 https://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/esprimo2/d587s.html にある「BIOSセットアップメニュー一覧」を見る限りですがBIOS/UEFIにセキュアブートの設定があるのでそれがオンになっているとインストール出来るOSはWin8.1やWin10に限られてしまいますね。それら以外のOSのインストールしたり起動するにはセキュアブートは切る必要がありますね。

noname#244573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「BIOSセットアップメニュー一覧」からセキュリテイメニューを見つけ 「セキュアブート」が見つかり変えてみました。 [Secure Boot Control]の初期設定は「Disabled]=無効 でした。 これを「Enbled」=有効にしました。 この設定の下に [Secre Boot Mode]があり「Standard」と「カスタム」とありますが「Stndard]と設定してありますがよろしいでしょうかね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14130/27553)
回答No.7

OSをクリーンインストールしてもダメなら何かマザーボードやBIOS/UEFIなどのハードウェアや設定が原因??とかって言うのも考えたくはなりますね。 あと問題を切り分ける意味でWindows系では無いOS例えばlinuxやPC-UNIX(例えばFreeBSDなど)などをインストールした場合もディスクのアクセスランプが頻繁に点灯するのか?確認してみるとか。

noname#244573
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >ハードウェアや設定が原因 >Windows系では無いOS例えば メーカー製のPCでは、やりたくても出来ませんね。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.6

こうした問題は、絞り込んでいくしかないのではと思います。 タスクマネージャでディスクI/Oのプロセスを見つけること。 イベントビューアで、発生時刻をパソコンの時刻でメモしておき、時刻をキーとしてイベントビューアの「ソース」をメモしてWEB検索してみるくらいでしょうか。 それでも絞り込めない場合、電源オプションの自己診断を実行し、警告やエラー状態を調査していくことになります。 質問者さんとのやり取りが必要になります。 可能性として一番多いのは、エラーの発生のため、それを修復するために膨大な量のロギング(Logging:記録)を書き込みしている可能性です。

noname#244573
質問者

補足

回答ありがとうございます。 SSDに変えOS(1909)のクリーンインストールしました。システムはすべて正常に動作しています。 「信頼性モニター」では、赤いバツは始め2回でていましたが現在は出なくなり正常です。 「リソースモニター」では、1分間に7回まだランプが点滅して「書き込み」しています。不安定です。普通のPCでは最低5分間は点滅しないのが正常だとWEBに書いてりました。「イベントビューアー」の「管理イベント」ではエラー:10016 Dislnributed COM またエラー:16392 Bits-Client が多く発生します。エラー:2 Kemel-Even traing、エラー:69 AppModel-Runtimeなど発生しています。マイクロソフトの質問欄を見ると無視しても良いと書いてありますが疑問ですね。 どうして私のPCだけ、アクセスランプが点灯し書き込みするか疑問です。 管理ツール「サービス」で SMS Main だけは停止させました。  

回答No.5

クリーンインストールしても数日間はアップデートのため、HDDは動作してるかと。数日間様子を見たらどうでしょうか。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14130/27553)
回答No.4

https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1805/d587s/interface.html こちらのPCですか。 >OSのクリーンインスートルをやりました それでも同じだとHDD自体に何か問題でもある??って疑いたくはなりますね。起動ドライブをHDDからSSDに換装してみるとかって言うのはどうでしょうね。

noname#244573
質問者

補足

回答ありがとうございます。 SSDに変えてみましたが変わりませんね。

回答No.3

こんにちは。富士通FMVサポートです。 FMVをご利用いただき、ありがとうございます。 誠に恐縮ですが、[D587/SX]や[D752/F]、[D586/P]は、 法人のお客様向けのビジネスモデルです。 ビジネスモデルのサポートは、以下の電話窓口へご連絡をいただき、 ご相談を受け付けたのち、 ビジネスモデルの担当者より折り返し ご連絡を差しあげる形式で承っております。 よろしければ、ご利用をご検討ください。 ■お困りごとのご相談 - FMVサポート : 富士通パソコン https://azby.fmworld.net/support/contact/madoguchi/  ※ビジネスモデルのご相談の際は、電話窓口のガイダンスで   [7]番を選択後、次のガイダンスが流れたら、[3]番をお選びください。   ビジネスモデルの担当者の休業日等により、ご連絡までに   お日にちをいただく場合がございます。  新型コロナウイルス感染症の感染予防と感染拡大の防止・  事業継続に向けた対応のため、一部の時間帯において、  電話が繋がりにくい状況が発生する場合や、臨時休業を  させていただく場合がございます。  あらかじめご了承ください。  ◆新型コロナウイルス感染症に関する当社サポート・サービスの対応について   https://azby.fmworld.net/support/info/20200410/

noname#244573
質問者

補足

サービスセンターへ電話しましたが全く徒労でした。 冷淡な返答でサポートは受けられませんでした。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

ウイルスに感染して、バックグラウンドでせっせとインターネットにアクセスしている場合によくみられる症状ですが・・・。 いずれにせよ、タスクマネージャーで動いているプログラムをチェックですね。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (921/4097)
回答No.1

タスクマネージャーを起動してバックグラウンドプロセスでディスクのアクセスでどれが動いているか確認して下さい。

noname#244573
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「タクスマネージャー」=「プロセス」では、 System, Registry, サービスホスト:Windows Event Log, サービスホスト:Application info, Antimalware Service Executable などが頻繁に動作しています。

関連するQ&A

  • HDDアクセスランプ点灯しつずける。

    起動したらHDDアクセスランプが、点灯しっぱなしになりました。 で、スタンバイにして、もう一度電源を入れたら点滅に戻っていたのですが、なんでかわかりますか? また、対策方法など。 ちなみに、ウイルスクリアをアンインストールして、しばらくして起動したら点灯しっぱなしになりました。 回答お願いします。

  • アクセスランプ

    アクセスランプについて色々調べました アクセスランプが点灯や点滅の際は電源を消さないでとありました アクセスランプはソフトも何も利用していないときに消えるとはありました しかしサイトなどすべて閉じ何もやっていない状態でもアクセスランプが点灯や点滅しています どうすれば消えるのでしょうか? なおアクセスランプが点灯や点滅しているときに再起動はやってはいけない行為ですよね

  • HDDアクセスランプが暗い。

    HDDアクセスランプがくらいです。 明るいときもあれば暗いときもあります。 細かく点滅してるときは暗く、少しだけ点灯したりしてるときは明るいです。 問題ないでしょうか?

  • 長時間HDDアクセスランプが点灯

    パソコンを起動したあとHDDのアクセスランプが点滅から点灯になり、30分以上つづき、その間動きが大変遅くなってしまいます。なにが原因で、どうしたらよいかどなた教えてください。パソコンはVist ServesPack2、メモリ2G, HDDのCドライブの空きは35%です。よろしくお願いします。

  • HDDアクセスランプなどについて

    HDDアクセスランプが起動してからずっと点灯したままだったので、接続して充電中だったipodタッチをはずし、再起動したりしたら、普通に点滅してました。で、もう一度ipodタッチを接続しても点滅したままでした。 なんでですかね? しかも、少しHDDアクセスランプの点滅頻度が多くなり、点滅スピードも速くなったきがします。 これもなんでですかね? あと、ipodをはずしたら、接続したときや、外したときにポロンと言う音がでるのですが、はずしてすぐにポロンとなるのはいいのですが、少ししたらまたポロンと聞こえます。 なんででしょうか? 長文乱文失礼しました。 心配なので回答お願いします。

  • フリーズしてもランプが止まらない、HDDアクセスランプについて

    マシンの構成はM/B:A7V600、OS:XP PRO メモリ:1GBHDD2基HGST(160GB,8MB)とSEAGATE(200GB)です。 WMPで動画を再生していてシークバーを動かすとフリーズしてしまいました。 1.2000/XPでもこんな簡単な操作でフリーズするものなのでしょうか? 2.フリーズしたにも関わらず、相変わらずHDDアクセスランプは点滅しています。 点滅が止まる気配がありません。どちらかというと周期的な点滅なような気がします。 アクセスランプが逝かれてしまったのでしょうか? この状態で消すのは当然まずいですよね? やはり、ランプが止まるまで待ったほうがいいのですか?この場合消すしかなさそうです。 タスクマネージャーも起動しません!このような場合、皆様はどうしますか? HDDアクセスランプの点滅中(≠点灯:点灯状態はアクセスが止まっているから消してもいい?)に 消すのはHDDが物理的、論理的に壊れる可能性が高いのは当たり前のことですが 3.どこかで、フリーズした場合、リセットボタンがある場合、電源ボタンを押すより リセットを使った方がいいという記事をみたことがあります。 リセットボタンを使う場合、主電源は切らない為ヘッドがディスクに落ちる事がなく少なくとも物理的に 壊れる事はないそうですまた、 4.このPCいつも何もしてない時、他のPCよりHDDアクセスランプが点滅する頻度が高いように感じます。 HDDアクセスランプの点滅の度合いは物によって違うのでしょうか? ちなみにウイルスには感染してません。アクセスランプはいつから存在してその原理は登場当時からかわっていないのでしょうか? また、検出感度などアクセスランプは今も進化しているのでしょうか?今回、フリーズしても点滅が止まらないことからアクセスランプが信用とも思うようになりました。 アクセスランプは信用してもいいんでしょうか?PCケースを買い買えた方がいいですか?

  • ポータブルHDDのランプ点灯について

    お世話になります。 ポータブルHDDについて、質問させていただきます。 以前から、Buffalo製のポータブルHDDを、バックアップの媒体として使用していますが、いつの頃からか、ポータブルHDDをUSB端子に接続した時に、ポータブルHDDのアクセスランプが点灯しっぱなしになりました。 以前は、アクセスしていない時には、消灯していました。 メーカーに問い合わせたところ、ポータブルHDDは、常に回転している(アクセスランプが点灯しっぱなしとの事でしょうか?)方が安定しているとの回答で、で、なぜ、点灯しっぱなしになったのかという回答は得られませんでした。 私の聞き方が悪かったのでしょうか? で、質問なのですが、このポータブルHDDを点灯していない時の状態に戻せないでしょうか? 点灯していても特に問題はないみたいで、ハードウェアの取り外しも正常に行えます。(ただ、この時も、アクセスランプは点灯したままですが・・・) 点灯していても問題がないなら、そのまま使えばいいじゃんという声が聞こえてきそうですが、原因が知りたいのです。 くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 電源ランプは点灯するけど立ち上がらない

    ショップパソコンなのですが、 パソコンの電源スイッチを押すと、 電源ランプやHDDのランプは点灯したり点滅しているのですが 立ち上がりません。 ファンなどが回り始めるようなのですが立ち上がらずに、 自動的に電源が落ちて再び電源ランプがついての繰り返しです。 一度、電源を落とし電源スイッチを押したりを繰り返していると、 たまにWINDOWSが立ち上がります。 立ち上がってしまえば、それなりに安定しているようですが、 一度シャットダウンするとまた同様の症状に襲われ、 パソコンがなかなか立ち上がってくれません。 かなり憂鬱です。 原因としてどんな事が考えられるのでしょうか?

  • HDDアクセスランプ

    HDDアクセスランプで、前よりも点滅する回数などが多くなったりしたような気がするのですが大丈夫でしょうか? 前、HDDアクセスランプがつきっぱなしで、再起動したら点滅にもどっていて、それから多くなったりしてる気がするのですが、かんけいありますか? 回答お願いします。

  • 外付けHDD アクセスランプのみ点灯

    バッファローの外付けHDD H300U2 を使用してます。 先日USBメモリを取り外すときに間違ってこのHDDを接続している ドライブを取り外してしまいました。 いつもなら再度接続して電源を入れれば直るのに 今回このHDDは電源を入れてもpower(緑)とaccess(赤)のランプのうちaccessランプのみ点灯しpowerが点灯しません。 バッファローのサイトで調べましたらどうやら故障→修理のようですが かなり金額が高いです。それで本当にこの症状は故障修理の対象なのか バッファローのHDD経験者の方にお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。