• ベストアンサー

熟睡したときの朝はなぜしんどいのか?

最近、9時間ぐらい熟睡出来ます。(なぜか、冬場は朝方に目が覚め、6時間くらいしか眠れませんでした。) しかし、なぜか、よく眠れて、十分疲れがとれた時の方が、朝の起き掛けがしんどいです。 なぜでしょうか?

noname#243630
noname#243630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

この場合考えられる原因は睡眠の質の低下と睡眠の周期と覚醒のタイミングのずれ。睡眠は90分周期で浅い眠り⇨中等度の眠り⇨深い眠り⇨中等度の眠り⇨浅い眠りとなっており一晩で約4~5回繰り返しています。睡眠とは脳と身体の疲れをとる物で、脳の疲れがひどくなれば深い眠りであるノンレム睡眠時間が延びます。覚醒中枢は体内時計で調整されており、浅い眠り(レム睡眠)のタイミングで覚醒を促しています。 その時はスッキリした目覚めを。ところが深い眠り(ノンレム睡眠)で覚醒中枢が働いて覚醒してしまうととても気だるく一日中続きます。 まずは睡眠の質と熟睡感は必ずしも一致しない。(ぐっすり眠っても寝起きが気だるいのは睡眠の質の低下と周期の乱れが起こっている。長く寝られるというのは脳の疲労が大きくノンレム睡眠が長くなっている証拠) 適正睡眠時間と自分が一番良い時間とは一致しない。(体内時計は季節ごとの日照時間と関係している。つまり日の出の遅い冬場に早くに目覚めること自体、体内時計にずれが生じている。) 例えが悪いですが、枕が自分が使っている枕が合っているというのと本当に合っているのでは大きな隔たりがあるのと一緒で、自分にとって最適な睡眠時間はそれに慣れてしまった時間となっており。最初は辛いでしょうがやはりメリハリの利いた規則性を持たすべきです、分かりにくい説明ゴメンなさい。 あと、朝方は体温(深部体温)が下がっておりそれも身体が怠くなる原因です。脳を覚醒させるための糖質と体温を上げるタンパク質を十分に摂る朝食メニューは重要です。

noname#243630
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >最初は辛いでしょうがやはりメリハリの利いた規則性を持たすべきです、 夜10時に寝て、朝7時に起きています。十分、メリハリはあると思います。 >脳を覚醒させるための糖質と体温を上げるタンパク質を十分に摂る朝食メニューは重要です。 小腸を活性化させるため、野菜、果物を朝摂取するようにしています。 >この場合考えられる原因は睡眠の質の低下と睡眠の周期と覚醒のタイミングのずれ。 そうでしょうか? 誰しも、熟睡した朝は、なぜか?しんどくないですか? 逆に、朝、スカッと起きる人は、実は熟睡してない気がします。

その他の回答 (3)

回答No.3

九時間寝たからと言ってそれが熟睡しているとは限りません。 冬場に6時間寝ていたのに3時間も余計に寝ていると言うことは、かなりの疲れが溜まっているのでしょうね。 だから、スッキリ起きれる時間に目が覚めなくて、結果的に九時間も寝ているんです。 人にはそれぞれの睡眠のポイントが有ります。武井壮さんのように30分でも熟睡出来る人もいれば、何時間寝ても熟睡出来ない人も居ます。 私が思うのは、質問者様の適正な睡眠時間は六時間だと思うんです。 今回のコロナウイルスで今までにはないストレスや疲れが溜まっているから、何時もよりも長い時間寝ているけど、疲れが取れていないから朝の起き掛けが辛いのでしょうね。 1度ビデオで自分の寝ている姿を録画されたら如何でしょうか? そこで熟睡しているかが分かるかもしれませんよ。

noname#243630
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >九時間寝たからと言ってそれが熟睡しているとは限りません。 今、最高に快調です。6時間しか眠れなかったときは、一日中、すっきりしませんでした。 >疲れが取れていないから朝の起き掛けが辛いのでしょうね。 完全に疲れが取れている気がします。今、一年で最高です。というか、冬場が最低です。 >1度ビデオで自分の寝ている姿を録画されたら如何でしょうか? すいません。そんなのは見たくないです。なんだか怖いです。 追伸 子供のとき、起きるのが辛かったです。たぶん、熟睡していたからです。今、そのときと同じ感覚です。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.2

敷布団、掛布団を天日干ししましょう。 結果的には、もっと熟睡しながらも、気持ちよく起きることができると思いますよ^^ 布団を干すと、それくらいすごいんです^^

noname#243630
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >敷布団、掛布団を天日干ししましょう。 蒲団乾燥機とダニ取り掃除機では、ダメなのでしょうか? 蒲団に紫外線を当てても、意味ないと思います。

noname#243630
質問者

補足

>敷布団、掛布団を天日干ししましょう。 科学的に、どんないいことや物理的な効果があるのでしょうか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

一度眠りが浅くなった時に起床せず、も一度眠りに入って深い状態の時に無理やり起床することになるからです。脳からしてみればいきなり睡眠を打ち切られたわけですからきついのは当然です。

noname#243630
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >脳からしてみればいきなり睡眠を打ち切られたわけですからきついのは当然です。 無理やり、起床していません。目が覚めてから、ゆっくり起きています。 でも、そのとき、凄いしんどいです。 但し、水を飲んで、少し運動をすれば、熟睡していますので、爽快になります。

関連するQ&A

  • 夜寝るより朝寝るほうが熟睡できる。

    夜寝るより朝寝るほうが熟睡できる。 一晩寝ずに本を読んだり、デスクワークをして朝を迎えると休みの日一日ぐっすり眠れます。 反対に早く寝ようとして24時頃に寝る生活リズムを戻しても、寝ることはできても 朝4、5時に目が覚めてしまって寝たような気がしません。 一度目が覚めると寝ることもできずに体は疲れてしまうし ますます疲れが増したような気がしてしまいます・・・ 体質や何か原因があるのでしょうか? また、夜でもぐっすり眠れる方法はありませんか? 仕事をするにしても休みの日は昼間寝て、夜中静かな時の方が集中できるんです。 もちろん体には良くないということは分かっているのですが・・・

  • 夜寝ても熟睡できません

    タイトルの通り、夜寝ても熟睡できません。 一時頃までに寝付くと朝方必ず一度目が覚めます。 逆に朝方寝て昼に起きるとしっかり寝れた感じがします。 同じ睡眠時間でも朝方寝たほうが熟睡感があるんです。 原因はなんなのでしょう? また夜寝て熟睡するにはどうしたらいいんでしょうか? 体を動かしてみる、ホットミルクを飲んでみる、睡眠導入剤を飲んでみる等いろいろ試しましたがどれもうまくいきませんでした...

  • 熟睡してるときにしか襲わない彼って・・・

    さっき 朝方にしか襲ってくれない彼のことを相談したのですが また 新たな疑問が(>_<) 私が 起きている時より 熟睡してるときのほうが襲いやすいのでしょうか・・・??? どなたか 彼の気持ちわかる方いらっしゃいませんか(>_<)???

  • 夢を見ず熟睡する方法

    夢を見ず熟睡する方法を教えて下さい。 最近朝方?によく夢を見てしまい、それで疲れて寝た気がしません。 睡眠不足という訳ではないと思うのですが、朝しんどく、昼間はだるいです。 何か良い睡眠方があったら教えて下さい。

  • 熟睡できる方法を教えて下さい!

    いつもお世話になっています。 私は高校2年生の女子です。 最近私は熟睡することが出来ず、困っています。 夜は23時半には寝るようにしています。 しかし眠りに入るまでに時間がかかり、24時~半にやっと眠れるといった感じです。 夢は毎日見ます。 また、毎日夜中に2回くらい目を覚まします。 目を覚ましても、すぐに寝ることはできますが・・・。 朝は7時に起きています。 しかしスッキリ感もなく、 授業中もウトウトしてしまうくらい常に眠いです。 原因として考えられることは 進路のことでの悩み。 人間関係。 勉強勉強で趣味をする時間がない。 というくらいです。 気づいたら後頭部にハゲができていたくらい体はストレスを感じているみたいです。 なにか良い熟睡方法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 朝、究極に眠いです。もっと熟睡する方法

     こんにちは。高校3年生です。今までは携帯の目覚まし でおきていたのですが、最近は起きれず、親に強制的に起こされます。  朝は6時に起きないといけないので、夜は塾から返 ってきて、風呂に入りすぐ寝ています。(12時)    12時に寝て、6時に起きるというのは、無理はしてない と思うのですが(むしろ寝すぎですよね。。)、最近はなぜか起きれません。起きても目覚めが 非常に悪く、そのまま学校を休んでしまうこともしばしばです。。。  何とかして熟睡して朝しっかり起きたいのですがどうすればいいでしょうか??

  • 寝起きから疲れてるって変ですよね?!

     主人の話なのですが、毎日常に疲れていて、見ていて可哀相でしかたありません(;_;)/~~~ 毎日8時間程度の睡眠をとっているのですが、夜中に何度も目が覚めてしまって、ここ数ヶ月熟睡できた例がないそうです・・・。  朝の起きがけに「疲れた~」とため息をつくので、毎日寝る前に15分程度、マッサージしてあげているのですが、あまり効果は無いように思えます。  何か、疲れをとる方法、もしくは熟睡できる方法を知っている方がいましたら、教えてください_(._.)_

  • 熟睡できない

    ここ最近、眠りが浅く熟睡感がありません。布団に入っても1時間以上は入眠できません。また途中何度も目が覚めます。夢ばかり見て、多い時は3個くらい見ます。昼寝は意外にすぐ入眠出来ます。睡眠薬を飲んで寝るべきか。。とも思いますが連用が怖く今は飲んでいません。睡眠薬についても教えてください。

  • 毎晩、熟睡できず困っています。

    どうも眠りが浅いようなんです。 毎晩、必ず夢を見ますし。 夜中は必ずといっていいほど目が覚めて、枕元の時計で時刻を確認したらまた寝て、別の夢を見るといった感じです。 休みの日なんか、どれだけ眠っても疲れが取れません。 ちょっとした音でも目が覚めてしまうので、毎晩耳栓しています。 どんな環境でも、気持ち良さそうにぐっすり眠れる人が本当に羨ましいです。 熟睡する人は、短時間の睡眠でもしっかり疲れが取れると聞いたことがあります。 私の場合、本当に睡眠の質が悪いためか、日中でも頭がボーっとしています。   以前、友達に毎晩夢を見るということを話すと 「羨ましい。毎晩、寝ながらにして映画を見ているようなもんじゃない」って言われました。 夢なんて、誰もが毎晩見るものだと思っていましたが、たいての人は、私のように毎晩見ることはなく、「たまに見る」人が多いようです。 熟睡している人は夢を見ないとも言われるので、やはり毎日夢を見ることで、熟睡していないのだと思い知らされます。 どうしたら、夢をあまり見なくなり、熟睡することができるのでしょうか? ちなみに、なるべく眠りにつきやすくするために、日中は軽い運動をするように心がけています。

  • 夜勤の仕事です。熟睡できるコツを教えてください。

    私は32歳男性です。仕事は空港で働いてます。朝方4時には仕事して昼の1時すぎに終わります。 夜勤のようなものです。 うまく熟睡する方法があったら教えてください。寝るのは夕方の明るいうちからです。 正直、熟睡しているかわかりません。寝起きは悪く気持ちが深く沈み、いろんな人生の悩みが朝やってきます。もちろん朝ごはんなんて、昔から食べたいとは思いません。 早く起きよくある運動や勉強なんて辛くてできません。これは夜勤じゃないサラリーマン出勤の時間帯の時も同じだったのです。 ただ朝はシャワーを浴びます。これは仕事行くのに起きるためじゃなく、寝汗やよだれや気持ち悪いからです。 熟睡対策としては遮光カーテンしてるぐらいです。 ベッドが悪いのでしょうか?ベッドは9000円の抵反発の安い折りたたみベッド。その上に980円ぐらいの三つ折りにもできる厚めのマット、その上にニッセンで買った、せんべい布団。そこにタオルケット引いているだけです。掛布団はなく、厚手の毛布だけです。枕は値段が高くもなく安くもない枕を二、三個あります。どれも寝起きは変わりません。遮光カーテンしいて光は抑えれるが音の車やバイクの音などします。 それともある程度の音があった方がいいから関係ないかもしれません。 しかも何度も目が覚め時計見て寝ます。音で起きているというより起きるのが癖になっているかもしれません。逆に何度か起き、まだ少し寝れると安心感がある毎日です。よく眠りは起きない方がいいと いいますが、どうなんでしょうか?もしそうなら、いい方法ないでしょうか? ちなみに早く寝ようと心がけています。夜中1時半には起きないといけないので朝5時に寝ようとフトンに入りますが、寝付けるまで2時間ぐらいかかります。ひどい時にはもっとです。 どうも時間も損しているし、朝よく頭が働くと いう人は信じられません。悩みが朝来てどんな事もネガティブに考え暗くなります。どいしたら朝を楽しめるのも含めなにかないでしょうか?

専門家に質問してみよう