• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜか悪者にされる)

なぜか悪者にされる

このQ&Aのポイント
  • なぜか自分だけが悪者にされたり、非を押し付けられやすい人って何かあるのでしょうか?
  • 両親に悪者にされた経験や友達からの悪者にされた経験があり、自分には気の弱さや押し付けやすさがあるのではないかと思います。
  • 悪者にされる理由や背景には、人間関係の難しさやコミュニケーションの問題、他者の思い込みなどが関係しているかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

> 今まで生きていて2回ぐらい悪者にされました。 今まで生きてきて二回って物凄く少ないと思うのですけど 笑 たぶんみんなもっと経験しています。 お父さまの件はお父さまの性格によるものですよね。 お友達の件は普通そんなものです。 誰かが悪かった、ということで済ませてしまうってありがちなやつですよね。 それがいつもあなたばかり、なら問題かなと思いますけど一度だけですもんね。 どちらかというと「良い人」として認識されているくらい少ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8801)
回答No.7

恩着せがましいは余計ですね。 悪者扱いし続けてしまった後ろめたさでもあるからなのでしょうか。 >非を押し付けられやすい人って何か みんな良い立ち位置でおさまれる上に、責任を押し付けても何ら害がないからかもしれません。 嫌がらせしてきたり口うるさい人なんかは後が面倒臭いですけど・・ 普通は本人のいないところの方が言いやすいので、知らないところで悪者にされたりしていることは多そうですが、罪悪感とか皆無なのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kolon2015
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.6

おそらくですが、あなたが重要な場面で適確に自分の正当性を主張できていない可能性が有ります。黙っていると不利な事を隠しているように見えるので他の人が正当化の自己主張しているときにあなたが弱々しい言い方だと言いくるめられてしまう可能性もあります。 家族の話に関しては互いに助けあって生きていくしかないので、怒られて嫌な気分にはなったと思いますがあなたの良さは両親どちらも分かっていると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

一度目 お父様はお母様の言動,振る舞いを見て,悲しみを感じたのでしょう 共感したので,お父様はたとえお母様がどんなことをしたとしても味方したでしょう. 質問者さんの話を聞いて,嘘の証拠を見ても,お母様に都合よく考えて, 質問者さんのしたことは強者のかわいそうな弱者に対する蹂躙などと思い, やり過ぎ!と質問者さんをたしなめ,お母様をかばったのでしょう. 裁判所で裁判し,第三者が裁定したら,質問者さんの勝ち. しかしそのとき,お父様はお母様により質問者さんは敵という観念を植え付けられ,その観念は共感の感情により支えられていた. 背景にお母様への共感があるので,それに反することはいかなる言葉も立たなかった. 質問者さんの理性は事実を示したけど,柔らかいので切れなかったということでは? お母様は嘘は下手そうだけど,自らの立場を犠牲に共感を誘い,味方につける技術はとっさにできて,板についてる.超一流なのかな?太刀打ちは難しそうですね! 二度目 情報が少なくてあてずっぽうになるけど, 質問者さんを除いた友達は攻撃してた, 質問者さんは(皆それぞれ悪いところがある)などと思い,攻撃しなかった, そうなった, では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

2回だけ? それって頻繁と言わないよ 言われやすいのは、味方がいないとか、孤立してるとか、ブサイクとかじゃないかな?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.3

世の中、立ち回りが上手くなくて悪者にされやすい人はいくらでもいます。 ただし、声高に話す人の意見がすべてではなく、サイレントマジョリティってありますからね。 分かってくれてる人は多分、どこかにいますよ。 だから、気にしない、気にしない。 親御さんの件はもう、毒親と諦め、開き直るしかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LiLiLaLa
  • ベストアンサー率39% (53/135)
回答No.1

あなたの性格が流されやすいからじゃないでしょうか。 性格が弱々しいとそういうことになりやすいです。 自分で許せることと許せないことをある程度決めておきましょう。 わたしも高校までは友達はいっぱいいたけど、自分の思ってることは言えず、 流されやすいタイプでわりとほかの人の意見に反発できない人でした。 わたしも家に借金がありました。(同じく母経由) 借金は父も知っていました。 私が一生懸命返していたら、ある日母がまた新たに借金を作った上に 返済が遅いと言い出しました。 もう許せないと思ったので、返済やめました。母はまだ自分で働いてるし、 退職にはほど遠い年齢です。し、あれ以来母の物腰が低くなりました。 友達にも度々関係ないことで責められてましたが、高校卒業後はわたしはややドライになりました。 自分の信念は曲げない。これが大事です。 なんか言われた時に、え?いやでも・・・とか弱々しい態度を取ると 一気に相手のペースに持ってかれます。 言われたら、『なんで?』『人に責任押し付けんな』くらい言えるようになりましょう。 こっちがいつまでも弱々しいと思うんじゃねーよ。的な態度を貫けば 自ずと押し付ける人は減ります。 それによって離れていく人は本当の友達じゃないですよ。 人の見分けも大事ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保証人として支払った借金は返金してもらえるでしょうか?

    私の父は15年ほど前に教え子に借金の保証人を頼まれて、一度目は(1千万ほど)半年程で本人が返してきました。そして2度目を頼まれて、前回の事があるので父は信用して保証人になりました。 そのすぐ後にその人は会社を潰して、返済不能だと借金元へ通知したのです。その人の借金は父自身が署名していない闇金の様なものまであり、4億以上に膨らんでいました。それから父は全財産を取られ、そして家族みんなで働いて現在も返済は残っています。 ですが、その本人はパチンコ三昧の上、息子は現在プロゴルファーになったそうです。嫁も旅行やショッピングに忙しい人です。 彼らの生活が好転した今、法律的に肩代わりした借金は返済してもらえるのでしょうか? 父は社会的地位、全財産を失ったショックから、ずっと躁鬱の状態で 私達子供は返済の為に働いているので母が一人で支えています。医療費もかさみ、母も限界にあります。本当に困っているのでよろしくお願いいたします。

  • 父が悪者にされる理由がありますか?

    父が悪者にされる理由がありますか? 父が勤めていた会社に母の弟を紹介して、母の弟は父のおかげで会社に入る事が出来ました。 それで、その弟はその会社の人とケンカをして会社をやめました。 けんかの理由は父は一切関係ありません。 それで、その母の弟は父が助けてくれなかったと言い父を責めました。 一社会人としてこの人をどう思いますか????

  • 母の病的な借金癖を治したい。

    私は母の借金癖で悩んでいます。 今まで何度も陰で借金をし、それを父や私が肩代わりしてきました。 借金がばれる度に父に殴られたり、嫌な思いをしているにも関わらず、 今でも懲りずに同じことを繰り返しています。 そんな母のお陰で、父はあと数年で定年退職にも関わらず、今貯蓄がゼロです。 退職金も前借して使い果たしました。 現在は自己破産寸前で留まっているという感じですが、時間の問題だと思います。 周りからは「離婚すればいいのに」とか「毎回肩代わりすることが、逆に症状を悪化させている」と 見られるかもしれません。 しかし、母は体が不自由なため、父や私に見放されたら一人で生きていくことができません。 また、借金の肩代わりをすることが母の症状を悪化させていることも十分、痛いほどわかっています。 しかし父にはできないのです。悲しいぐらい男気がありすぎるのです。 今私が自己破産以上に怖いのが、そんな父の身に何か起こるということです。 母の借金の度に、母を怒り、説得し、最終的には許し、借金を肩代わりする。 そのサイクルを何十年も繰り返しています。 今も母の借金を抱えており、いつまた母が新たな借金をするかわからないので、 60を越えていますが老体に鞭を打って仕事を続けています。母の借金の心配をしながら。 父の毎日のストレスは私の想像を絶するものだと思います。 もし父が倒れたり病気にかかったりしたら、と思うと心配で眠れないのです。 なんとか父を楽にさせてあげたいのですが、 いくら「借金した後」の情報を集めてみても、母の借金自体を止められなければ意味がありません。 そこで、「心療内科への通院」、「精神病院への入院」や「遠隔地の施設への入所」などを考えているのですが、詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親の借金

    現在19歳の大学生です。長文になりますが、しばらく前置きになりますので読み飛ばしてくれて構いません。私の母は借金癖があり、そのせいで父と何度も喧嘩していました。数ヶ月前にも知人から借金したらしく10万を父が肩代わりして、もう残ってないと言ってました。母が自由に使えるお金は月5万程度で、ランチや高い買い物を全くしていないにも関わらず、知人からお金を借りるということは、おそらく別のところから借金していてその返済額を知人から借りてまかなったのではないかと思っています。そしてつい先日、母から一万円が数日以内に必要なので貸してくれとの電話。まあ新しく手を染めたか実は残ってたのどちらかのパターンでしょう。今回は承諾しましたが、死後に親の借金を肩代わりする気は一切ありません。 ここから本題です。 1.相続放棄すれば借金が残っていてもその返済義務がなくなるようですが、消えるわけではなく、次に相続権を持つ人に移るのですよね?では相続権を持つのが自分しかいない、もしくは他の相続権を持つ人が相続権を放棄している場合はどうなるのでしょうか? 2.ちゃんとした?金融機関なら相続放棄でどうにかなると思いますが、闇金や知人から借金していた場合どうなるのでしょうか?承諾しない限り法的には返済義務が一切ないのは知っていますが、取立てに来させないためにはどうすればいいですか? 3.1と2を解決するためにかかる費用はおおよそどれくらいでしょうか?

  • 親の借金をどうするべきか(長文です)

     両親が35歳の時に25年ローンで家を建てました。そして、その返済があと5年となった時に父が新たに400万円の借金をつくりました。その借金は消費者金融からの借り入れであったので、住宅ローンと合わせてさらに15年のローンで借り換えをしました。  父は借り換えをした時点では40万近い給料をもらっていたので、返済できると思っていたようですが、定年になり給料が15万円に減給(再雇用のため)になってしまったため返済が困難になってしまいました。  そして、今回私に借金の返済について相談をしてきました。しかも、相談にあたり、さらに消費者金融から300万の借金があるということを告白しました。  父は借金の理由を話しませんが、おそらくギャンブルで作った借金だと思います。  借り換えをした住宅ローンと今回の借金も含めて子供である私がなんとかしないといけないのでしょうか?兄弟は私を含めて3人(私以外は両親と一緒に暮らしていて、皆社会人)です。兄弟は父を嫌っているため、ギャンブルで作った借金の肩代わりはしたくないと言っています。  現在私は、両親とは別々に生活してはいるのですが、10年ぐらいは学生であったこともあり両親と一緒に生活していました。両親には恩があるしなんとかしてあげたいとは思いますが、私も高給取りではないので、借金の肩代わりは無理です。  そこで質問したいのですが、 1 私が借金を肩代わりするべきでしょうか? 2 他になんとかする方法はないでしょうか? 3 1にかかるのですが、父は過去に3回ほどギャンブルで借金を作っており、そのたびに母になんとかしてもらっていました。今回もし私がなんとかした場合また父がギャンブルで借金をつくりそうで怖いです。父に二度と借金をさせなくする方法はないでしょうか?  漠然とした質問ですみません。  

  • 今日、母親からもう連絡することはないから、と言われました。(長文です。)

    母は今まで借金をしては親戚に助けてもらうということを何度か繰り返してきました。 今回も父が気づいた時には、家賃も滞納していて、弟の貯金にまで手をつけていました。 父と母は離婚し心配していたら、昨日母から、10万貸してほしいと言われたので、実際今どう状態なのか話を聞こうとしたのですが、だめでした。 どうしても母と冷静に話すことができません。 私は大学生のときにネットワークビジネスにはまって借金をして親に肩代わりしてもらい、そのあと大学を中退して、社労士の資格をとるといったら受講代をだしてくれたのですが、結局資格は取りませんでした。 そのことを母はまだ許してなくて、誰のせいでこうなった?、という被害者意識があるようです。 それは当然のことです。だけど、母は見栄っ張りで、会社の人たちと飲みに行ったり遊びに行ったりしておごるくせがあるのです。 弟の貯金に手をつけたときは社交ダンスを習っていて、そのドレスを買ってました。 息抜きも必要、思うのはわかるのですが・・・ 私も同じようなかんじでしたから。 でもあることがきっかけで、借金癖が治ったので、今度が最後にもう一回母を信じたい、と思って今日電話したのですが、もういいから、連絡することはもうないから、と言われました。 昨日話したとき、母が、父が何もしてくれない、みたいなことを言うのでつい、かっとなってしまい、こうなったのはお母さんにも責任あるでしょ?、と言ったら、それ、違うと思うよ。、といわれ、何?私やほかの兄弟のせいって言いたいの?、と聞くと、そうだと思うよ。だからお母さんはあんたたちには悪いことしたって思ってないよ。、といわれました。 そのとき、冷静になっていればよかったのですが、私もお母さんに悪いことしたって思ってないよ。、と言ってしまったのです。 このまま終わらせたくありません。 どうしたらいいと思いますか?  

  • 元夫に援助している母(相続)

    文字オーバーになるので、まとめました。 ・父はお金にだらしなく借金を繰り返すので母は離婚。 ・現在、私(成人)と同居。 ・父が亡くなった場合は相続放棄を決めている。 ですが、問題が。 ・いつからかは分からないのですが、母は父を援助して います。(借金や多分生活費も)今も母は父を嫌いでは なく情があると言っている。 ・しかし「いっさい関わっていないし、会ってない」と 嘘をついている。 質問はもし母が父より先に亡くなった場合の相続につい てです。どのような形で援助してるのか分かりません。 とにかく父の借金を引き継ぐ可能性があるかもしれない 事が不安なのです。 1.肩代わり=連帯保証人と同じ責任ですか? 2.連帯保証人にはならずに母が父の借金返済を引き受 けて自分の通帳から引き落とす支払方法ってあるんでし ょうか? 3.保証人になっていないか(勝手にされてないか)、 借金はないか調べる方法はありますか? 環境により、お返事が遅くなるかもしれませんが よろしくお願い致します。

  • 父の連帯保証人としての責任範囲

    数年前、父の消費者金融1社からの借入について、 娘の私が連帯保証人になりました。 当初は借入限度額の50万円ということで、 しぶしぶ承諾し、月々の返済を肩代わりすることも ありました。 今年、母が親類からお金を工面して残金を一括で 返済し、 上記の借入はクリアになったと思っていました。 しかし、その後父は再度、母にも私にも相談なしに 同じ消費者金融から50万円の借金をしました。 金融業者から私のところへ契約書が送られてきて、 はじめて新たな借金を知りました。 私は今回、新たにサイン等をしておりませんし、 電話などで新たな借金を承諾してもいないのですが、 一度連帯保証人になってしまうと 同じ会社から何度も借入れできるものなのでしょうか? また今の借金の返済が終わったとしても、 同じ事を繰り返す可能性が高いと思い、 返済義務を負うことを避けたいのです。 現在、父が実家を出てしまっており、 今後もし連絡がつかなくなった場合は、 どこまで私が返済しなくてはならないのでしょうか?

  • どうしたらいいのでしょうか。父の借金

    どなたかお知恵を貸してください。 父は最近弁護士を通して債務整理をし、借金返済をしました。 また新しい借金を作ってしまい、今は地道に返しているところです。 マンションのローンが払えない、国民年金が払えないと言っては娘の私に電話をしてきます。 以前300万位私が肩代わりをしているので、もう助けることはできません。 父と母の夫婦仲は最悪。 父も母も早朝から遅くまでマジメに働いています。 私は嫁に出てしまいました。 こちらの質問を見ていると、過払いしていると返してもらえるよ、なんて回答を拝見します。 私の父もそれに該当するのかが知りたいのです。 どんな条件が必要なのでしょうか。 今の状況をまとめると、 ●債務整理した借金があり、完済したものがある ●上記とは別に借金を金融業者から借りている。確か200万円くらい。返済をしているところです。  (信用金庫?・OMC・ニコス) 父の借金のせいで、家族が崩壊しかけています。 どなたか、お詳しい方、どうか教えて下さい。

  • 父が借金を残して逃げられた

    ちょっと複雑な家庭なので家族構成から紹介します。 実母(1)と実父(2)が離婚し、実父(2)と今の母(3)が再婚しました。 が、借金500万を残して実父(2)が逃げました。 そのあと今の母親(3)が新しい父(4)と再婚しました。 現在の家族は (3)(4)と自分(19歳)、小中学生の弟2人です。 現在200万ほど返済し、残りは300万程度です。 今は(4)と自分が働き、月に10数万円ずつ返済してます。 (4)には全く非がないので可哀想ですし、公務員の少ない給料からひかれるので生活も決して楽ではありません。 ここで相談なのですが、どうにかして元の父に残りの借金を背負わせるようなことは出来ないでしょうか?ここ数年、父が蒸発してから会えてないのですが、たまに今の母に電話があるようなので生きてることは確かなのですが・・・