• 締切済み

サービス!!!

僕は大学からテニスをはじめ、ようやく一通りボレーやストロークをこなすことができるようになりました。 そこで高校から始めてた、サークルの強い人と練習試合をしました。まったく歯が立ちませんでした。 その人はサービスを得意としていて、高い打点からのかなりはやいフラットサービスと確実に入るスピンサーブを使って攻めてきて、コンチで返すのがやっとで、やっと返してもスマッシュかボレーで決められる、、、、こんなかんじです。ストローク戦だと五分五分なのですが、、、。そして感じたのはサービスの重要性でした。 しかし、練習しようにもサークルではラリーばかりなので、サービス練習なんて一ヶ月に一回、30分ぐらいしかできません。しかし、それでは高校で練習しまくってきた人にはサービスの面で相当まけてしまいます。 こういう状況なのですが、どういう打開策がありますか?テニススクールとかにいけばたくさんサービス練習とかできるのでしょうか?ご教授お願いします。

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

サービスの練習には壁打ちが一番です。近くの壁打ち場を探してみてください。(フォームは前もって教わっておいてください)自分の場合、これでかなり上達した(サービスに関してのみ^^;)経験があります。 トスだけなら自宅でも出来ます。天井に目標を貼ってそれに向けてあげます。回転がかからないであがるのをよしとしてください。 自分も机の上にボールが一個置いてあります。気が向くと上げています。

回答No.4

サービスの単体での練習はあまりスクールでは時間はかけていません。 サービス3種(フラット、スライス、スピン)をうまく打っている先輩、友人にグリップ、打ち方を聞いてみるのがいいと思います。 コンチネンタルグリップ(包丁グリップ)で持ったラケットで、3種に応じてプロネーション(手首の返し)を使い分けるのは、習わないとちょっと厳しいと思いますので。 とりあえず、教本、ビデオで基本イメージはつかめますので、まずはチェックしてみては。。。

  • k-domon
  • ベストアンサー率64% (134/209)
回答No.3

質問の内容からするとサービスとリターンの強化ですね。 地道な内容なのであまり参考になりませんが 一例として サービスの強化はmasamikunさんの地肩の強さは分かり ませんが、脚力、背筋、腹筋らのトータルバランスが upすれば自然に向上すると思います。 基礎的な体力メニューは http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=916425 を参考にして下さい。 できればインナーマッスルも強化すると肩を痛めにくく なります。 あとは理にかなったスイングを本などで参考にし、素振り などで練り上げてマスターします。 もともとサービスは自分一人で練習できるものですから 私は素振りを中心にやりました。スピン、スライス、 フラットとイメージを持ち一つ一つチェックします。 鏡とか窓に自分が映るようにしてイメージと重ねます。 一般的にコートではサービスに練習をさく時間がとれない というのが現状ですから... スクールに入っても必ずサーブ練習はやります。あまり 向上にむすびつきません。しかしながら積極的に コーチに自分のフォームスイングをチェックして貰い (受身の姿勢ではダメ、自分はこう思うがコーチはどうか) 自分が納得できた内容を頭の中にたたきこみマスター する貪欲さがあればスクールも生きてきます。  ある程度筋力がついてくると 体全体の筋力があればバランスが良くなり 自然にスイングスピードも上がりそこで生じる体へ の負荷も受け止める事が容易です。    サービス練習は 私は練習試合の時にサービス練習をやります。打つ前に どのコースへどんな球種のサーブをするかをイメージ しながらプレイをします。 考えながらやると思った通りにいったりいかなったり します。いかない場合はどうしたら修正できるかと 自問自答しながら続けると自然に強化されてきます。 私の場合は量より質です。集中しない練習は無駄。 サーブ練習では自分の気を集中させることが大事です。 あとは打ったサーブが相手の反応によって良いサーブ だったのか見極めることもできます。 近くにコートや壁打ちができるところがあれば別ですが (飽きやすくつまらないのが欠点) リターンの強化は難しいですね。 やはり速い人のサーブを受けなくては向上しません。 積極的に試合にでるとかスクールであれば上級クラスに 入るとかして経験を積むことです。 あとはストローク練習の時にライジング打ちをするのも 良いかもしれません。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=916425
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。スコンチョといいます。(^_^) >>どういう打開策がありますか? 結論から言えば、練習するしかないですね。サービスと いうのは日常の動作の中で出てくることではありません から、感覚がつかみにくくて当然のショットなのです。 高校や大学の部活に入っていない以上、自分で練習する コートを借りて自主練習するしか道はないでしょう。ス クールでも、何期かに一度の割合で「サービス」が課題の ときがあったりしますが、それでも週に30分も打ち込 めないでしょう。 その道を通ってきた者としてのアドバイスは、以下の三 点です。(^_^) 1.安いコートを探す 2.同じレベルのパートナーを探して一緒にサービス   &リターンの練習をする 3.頑張ってボールは沢山持って行く まず、1はもちろん探されると思います。(^_^;) エリ アがどちらか分かりませんが、二人で高いコートでは続 かないでしょう。 2も大切です。サービスとリターンは同じ程度の数を打 つのに、むしろリターンの練習量こそ足りない場合が 多いのです。相手のサービスが良くても、プロのサーブ ではないのですから、取れないボールは少ないはずです。 実際にアマではリターンゲームの方が勝率いいプレーヤ ーが結構おられますし。 3はブリジストンのノンプレッシャー大袋で4000~5000 円程度で売られています。球拾いの方が打っている時間 よりも長いようでは、結局コート代が高くつきます。 頑張ってください。(^_^)

  • tuk
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.1

 こんばんは。テニスがんばってますね!ぼくは現在サークルとスクールに通っている中級者です。  サービスの練習ということですが、サークルの練習メニューに毎回入れてもらうことはできないですか?できなさそうであれば、サークルの練習日以外の日に個人的にコートを予約して適当な相手とサービス&リターン中心の練習をするのはどうでしょうか?この方がサークルの強い人との差を縮めるのにもいいと思いますよ。ぼくもよく「影練」やってます笑。  スクールですが、サービス練習はそんなにたくさんはできないと思います。いままで2つ通いましたが、どちらもストローク&ボレー練習が主体でたまにサービス練習という感じです。いま通っているところも、サービス練習は2,3回に1回あるかないかくらいです。でも、これはスクールによっても、クラスによっても違うと思いますので一度近くのスクールに問い合わせてみてください。  技術的なことについてはあまり偉そうなことは言えませんが、サービスはトスの位置がとても大切なので、思ったところに正確なトスが上げられるようにトスの練習をするのもいいと思います。これだと一人でも出来ますし。ではこれからもがんばってくださいね!  

関連するQ&A

  • 少人数でできるドリル(練習)を教えてください。

    私はテニス歴4年ほどの大学生の者です。 最近は春休みということもあり時間があるので、コートを確保し仲のいい友人と二人でテニスをしています。 普段の練習は、 (1)ショートラリー(サービスエリアの中でラリー) (2)ロングラリー(コート全面を使ってのラリー) (3)ボレー&ストローク(一人がボレー、もう一人がストロークでつなぐ) (4)スマッシュ&ストローク((3)のボレー対ストローク版) (5)サービス練習(デュースサイド・アドサイドで各2回ずつサーブを二交代) (6)1セットマッチのゲーム というような流れで行っています。 ただ、最近試合だけでなく自分たちの弱点を重点的に練習したい、と感じることが多く、二人でもできるようなドリルを探しています。 少人数でできる練習・ドリルや以下の部分を改善する為に役立つ練習・ドリルについて教えてください。実践されているものや参考のサイトなどでかまいません。 【改善したい点】 ・低い球をふかしてしまう ・サーブ(特に2nd)が浅い ・スライスのコントロール ・バックハンドのダウンザラインへのコントロール よろしくお願いします。

  • テニス

    高校一年のテニス部員です。 私は全く上達していません。 みんなで一緒に練習してきたのに、私だけリターンやラリーを続けることができません。 だから、朝早く学校に行き自主練習をしても1番練習に来ない人より打てません。番手も一番下です。 打つ時はいつも安定しません。打点が後ろすぎたり、近すぎたり。リターンはセカンドサーブをいつもネットしてしまいます。気をつけて打つとアウトだったり…です。 ボレーは全く出れません。出てもアウトが多いです。 どう気をつければいいのかもわかりません。メンタルもすごく弱いです。でも、少しでも勝ってると油断をしがちです。 安定したストローク、リターンの打ち方のコツ、ポーチボレー仕方、メンタル面のことを教えてください。

  • サークルの練習メニュー

    僕の所属しているサークルで新しいメニューを模索中ですがよいものを教えてください。 現在あるものは、 左右の球出しストローク、左右の球出しボレー、 ロブの球出しスマッシュ、ロブの球出しカット、 サーブアンドレシーブ、 ストレートラリー、クロスラリー、 ボレスト(ボレーとストロークの打ち合い?) ペアボレー(前衛の並行人と後衛の並行人の打ち合い?) アプローチボレー(アプローチショットを打って前に出てボレー) チャンピョンシップラリー(ラリーの勝ち残り戦) 現在募集中のメニューは試合を目標におき、こうしたときこうする、などといったシチュエーション練習になるものです。 人コートに10人以上いてもできる練習が好ましいです。 よろしくお願いします。

  • 硬式テニスサービスリターンの練習

    硬式テニスのサービスリターンの練習方法について質問させて頂きます。 誰かにサーブを打ってもらう、以外に効果的に練習できる方法はありますでしょうか。 改めて各ショットの練習を考えてみると、ストロークやボレーの球出しは簡単にやってもらえると思うのですが、自分のレベルにあったサーブをしっかりと打てる人がサービスリターンの練習には必要になるので、リターンの練習は中々機会を作ることが難しいと感じています。 私自身の求めているレベルはフラット、スライス、スピンが打ち分けられて、スピードも130キロくらい(ていくバックする時間はなく、ブロックとフォロースルーで打たなければならないサーブ、しっかりていくバックできるリターンは問題無いので)は出る人です。 こうなると人に打ってもらう以外に有効な方法はないのでしょうか。 幸いにも弟が上記のレベルを超えるサーブを打てるので時々相手を頼むのですが、1時間サーブだけを打ち続けてもらうのは、何か申し訳ない気がして…。 何か妙案が浮かぶ方はぜひ教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • スマッシュのコツ

     こんにちは!今、大学生でテニス暦4年の者で、現在もテニスサークルに所属している者です。  テニス経験を何年か重ねたおかげか、ストロークやボレーも人並みには安定してきました。  でも、どうしても、オーバーハンド(スマッシュとサーブ)が苦手で、なかなか上達しません。  ある日、ふと気づいたのですが、、スマッシュのフォロースルーの時に、ラケットのフレームが前足(左足)の膝に当たる傾向があり、それが原因でスウィングがスムーズにいかなかったりするのかと思いました(膝にあたるのがこわいので)。  また、よく友達に、「打点が後ろで低い」と言われます。  そこで、是非、みなさんにスマッシュの正しいスウィングを教えて頂けたらと思います。少々、わかりづらい質問ですが、お時間がある時で構わないので宜しくお願いします。  

  • ストローク、サーブのテイクバックからインパクトは?

    こんにちわ、高校2年のテニス部員ですが。最近コーチにサーブとストロークのテイクバックはヒジから引くようにしたほうがフラットに打ちやすいと言われ変えてみたのですが、サーブは確かにテイクバックはコンパクトになってフラットにしやすくなったのですがストロークが逆にスピン過多でサービスラインくらいで落ちてしまいます・・・ リターンはすごくよくなったのですが、ストロークではフラットで叩きたいんです。あと前より高い打点が打ちづらくなった気がします。すごい曖昧ですが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いしますm(_ _)m

  • ソフトテニスのスマッシュについて

    こんにちは、中2のソフトテニス部です。 僕は前衛ですが、スマッシュの威力がありません。 ボレーやストローク、サービスは部の誰にも負けない自信があります。 友達によると、スマッシュが面にボールが当たっていないと言っていました。 スマッシュのアドバイス、又家でもできるスマッシュの練習があれば教えてください。

  • 初心者の悩み

    4月にテニススクールに通い始めました。それまでテニスの経験はまったくありませんでした。 4~6月の間は初心者のクラスでフォーム固めを行い、7月から初級クラスで週2回レッスンを受けています。 ここで、試合形式の練習の際に悩んでいることがあります。 スクール生同士やコーチとのラリー・球出しなどの時はなんとか習った通り打つことができるのですが、試合形式になると、どうしてもボレーに行くことができません。ストロークは思い切り決めに行き、実際にエースをとれることもあるのですが・・とにかくボレーに行くことができないのです。ダブルスでどのように動いていいのかもわからず(特に前衛にいる時)、何もできずに練習が終わってしまうこともしばしばです。 また、サーブは得意なショットになりつつあるのですが、これが・・試合形式になるとまったく入りません(大抵サービスラインオーバーです)・・打ち方も「入れなきゃ入れなきゃ」と思うあまり、練習の時とまったく違う打ち方をしているなぁと自分でも感じます。 コーチには「それが実力なんですよ」と言われてもっともだなぁと思います。でも大抵ゲーム形式の練習は、レッスンの最後に行われるので、いつもふがいない悔しい気持ちでレッスンを終えることになり、なんとかせめて練習のときのようなボレーやサーブが打てるようになれないかと思っています。。どなたかアドバイスをぜひお願い致します。

  • スクール・クラブの流れ

    今クラブの練習メニューが少ないんです。 テニススクールや他のクラブはどんな感じで練習していますか?? 僕のところは ランニング 体操 ショートラリー ボレーボレー ロングラリー サーブ サーブ&リターン 球出し(クロス) 球出し(ストレート) あとは試合など。 この順番でしています。 皆さんの練習メニューの順番教えてください

  • はじめまして

    はじめましてjunziといいます。 質問なんですが硬式テニスの場合ストローク時の グリップはウエスタンとイースタンの2つでは どちらが向いているのでしょう? スピンサーブやフラットサーブは どの辺でとらえるものですか? バックのボレーが全てスライス回転が かかっているのですがそれはいいんですか? フォアのボレーもうまく決めることが出来ません。 軟式をやっていたせいかその癖が出てしまいます。 なにかコツのようなものはありませんか? たくさんの質問ですがどなたか答えてくださいm(__)m

専門家に質問してみよう