• ベストアンサー

期限切れのハンドジェル

nagata2017の回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6403/19040)
回答No.5

蓋が密閉されていればだいじょうぶです。 アルコール濃度が76~81%ですから 蒸発していれば 大幅に量が減っています。 見た目ですぐにわかるでしょう。 満タンだったとして アルコールが全部蒸発したら 1/4~1/5の量になっているはずです。 有効成分はアルコールですから アルコールが高濃度で残っていれば問題ありません。 アルコール以外はほとんど水です。 小皿に少し出して 火をつけてみてください。すぐに燃えれば十分アルコール濃度が高いでしょう。 危険等級IIと書いてありますが 燃えやすいということが危険だという意味です。 簡単に引火して 炎が見えにくい。見えにくい炎だというところも危ない理由です。

midorinten
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます 開封されていまして7割がた残っています もとは家族の物なのでどれくらい使ったのだかわかりません 火をつけるのは怖いです 家にある消毒用アルコールと比べても全然匂いが違うのでかなり蒸発しているかと思います

関連するQ&A

  • ハンドジェルのノズルが上がっていました

    アルコールのハンドジェルのボトルを買いました。 ビニールでラッピングられていない剥き出しの物を購入しましたが、カバンに入れて帰ったら、ノズルが上がった状態で押せばジェルが出る状態です。 多分カバンの中で自然に何かしらの要因でこのようになったしまったと思うのですが、何者かがジェルの中に毒とか放射能とかを入れていないか心配になってきました。 大丈夫でしょうか?

  • ストーブとハンドジェルに接近は?

    新型コロナウイルスが深刻化が続く中で、運転中のストーブとアルコールハンドジェルに近づくとどうなりますか?

  • 消毒用ハンドジェルを掃除用エタノールとして

    消毒用ハンドジェル(パブロンハンドジェル365など)を、布やティッシュなどに取って、机やプラスチック類の消毒・殺菌用エタノールに代用しても良いのでしょうか? 新型インフルエンザの発生当初に買い込んだ物が結構残っていて、掃除用途にも使い回せればと思っているのですが、何か問題点などあれば教えていただけると助かります。

  • ウェットティッシュやハンドソープの効果について

    ウェットティッシュやハンドソープの効果についてお聞きします。これらにある「殺菌」「除菌」「消毒」といったことについてです。 例えば、殺菌用のウェットティッシュはおもに0.05%の塩化ベンザルコニウムが主成分になっていると思います。ですが、ウェットティッシュって本当に殺菌成分はあるのでしょうか。ネズミのレプストピラ菌などのアルコールに弱い菌には有効そうではありますが、実際どうなのですか。売り出しているものですのでまったく効果がないわけではないと思うのですが。 ハンドソープは最終的に汚れを水で流すためにある程度成分が弱くても殺菌消毒と表示があるのでしょうか。 若干潔癖症の気がある為質問いたしました。分かりにくくて済みませんが、教えて頂けると嬉しいです。

  • ハンドソープはどのメーカーのものがいいのか

    これからの季節、風邪やインフルエンザなど手洗いうがいといった予防策が重要な時期になってきました。 そこでお尋ねしたいのですが、どこのメーカーから販売されているハンドソープが殺菌効果が高いのでしょうか? 薬局に行けば多くのハンドソープを目にしますが、効果がどの程度なのかはよくわかりません。 なので、皆さんの意見を基準に購入を考えたいのです。 また、殺菌効果が高く且つ費用が安いハンドソープをご存知の方がおりましたら、そちらも合わせてお願いいたします。

  • アルコールジェルと石鹸の違い

    アルコールジェルで手にすり込み水で流さないのと、石鹸で手を洗い手を水ですすぐのでは殺菌とゆう点で全く違いますか?

  • 期限切れのReady-to-useゲル

    ウェスタンブロット用のReady-to-useゲルをラボの冷蔵庫の奥から見つけたのですが、使用期限から約1年が過ぎていました。捨てるにはもったいないので、ちょっとしたテストとして使えないかと考えています。 使用した際の結果への具体的な影響や問題点などご存知の方、ご経験のある方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。

  • 香りの少ない・残らないハンドクリーム

    家事で手が荒れている母へ贈るハンドクリームを探しています。 去年はロクシタンの「シア ハンドクリーム」を贈りました。手荒れに対する効果は抜群で、香りも良いと喜んでくれたのですが、香りがしばらく残るため、フレグランス系の匂いを気にする人の前や食事中はハンドクリームを使用していないようでした。 今年は、香りが少ないまたは残らない、且つ効果があるハンドクリームを贈りたいと考えているのですが、ケア用品の知識がないため何を贈ればいいか悩んでいます。よい商品があれば是非教えてください。お願いします。 あと、ロクシタンの「シアバター」なら、独特の匂いはするものの香りは残りにくいかなと思ったのですが、シアバターは手荒れに効果はあるのでしょうか?これについても知っている方がいらっしゃれば答えてくれると有難いです。

  • ハンドモデルに困らされてます

    ハンドモデルに困らされてます 私はネイリストで、一人のハンドモデルに非常に困らされてます。 というのは、私が留守をするのでジェルネイルをしばらくとっておくね、 と言ったところ、じゃあそうしてね、というので、とりました。すると今度は透明なのを2度塗りしてというのです。お金を払う気は更々ないようでした。そして、その3日後、爪が薄くてこんなんなっちゃったと、写メールが送られてきました、それは、彼女と初めてあった時よりましな状態でした。私がハードジェルしかないね、と送ると、やってと一言。お金をくれるかと思いきや、パン(それも明日が賞味期限の食パン)とジュースを持ってきただけでした。 契約はモデルのお礼にマニュキュアを塗って、アートを2本描きます、だけでした。 それが、ジェルやってみたい(代金なし) ジェルとって(代金なし) です。 もう我慢の限界ですが、モデルを探すのは大変な苦労なので、どうしたらいいのか困っています。 何かアドバイスをお願いします。

  • エタノールをジェルにできますか?

    消毒用エタノールをジェルにしたいのですが、 何を添加すれば良いでしょうか? 市販のアルコールジェルを自宅で作りたいのです。 市販のチューブには固形アルコールと書いて有ります。 使用後は蒸発して見た目何も残らない成分みたいです。