mlとgの重さの違いを科学的に解説 | なぜ無水エタノールは50gも軽く表示されるのか

このQ&Aのポイント
  • 無水エタノールの重さが500mlで450gと表示される理由や、液体の比重による重さの変化について解説します。
  • 水と無水エタノールでは500mlの容量でも重さが異なるのは、密度や液体の比重の違いによるものです。
  • 例えば、水は1g/mLの密度を持つため、500mlの水は500gになりますが、無水エタノールは密度が異なるため重さが異なります。また、小麦粉はその成分により密度が変わるため、500mlに入れても重さは500gにはなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

【mlとgの重さが違う理屈を優しく科学的に教えて下

【mlとgの重さが違う理屈を優しく科学的に教えて下さい】Amazonレビューで500mlの無水エタノールを買った人が測りに乗せて測ったら450gと表示されて、50g詐欺って売ってる!と騒いだのですが、レビュー返しでmlとgの違いもわからないやつは買うな!とブチ切れていてレビューが荒れています。 で、自分もmlとgでなんで50gも差が出るの?水だったら、500ml=500gなのに、無水エタノールだとなんで450gになるんだろう?何グラムの差ならなにか液体の比重で変わるのかなと思いますが50gはさすがに大きくてなんでだろうと自分も疑問に思いました。50gの差を教えて下さい。 小麦粉を500mlの容器に入れたら500gにならないのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.4

優しくも何も、義務教育の範囲なんで。 荒れてる人はアホなんでしょうね。 そもそもの話として、単位の意味が理解できていないからおかしな考えが生まれる。 l(リットル) 体積の単位 g(グラム)質量の単位 水の場合に 1ml≒1g と言うだけ >小麦粉を500mlの容器に入れたら500gにならないのでしょうか? 当然ならない。 逆に質問したいんですけど、500mlの容器に500mlの水を入れると500gの水が計れるわけですが、その容器ごと質量を計ると500g+容器の質量になるよね? 水を捨てると、容器の中には空気が500ml入っている状態になっているよね? あなたの感覚だと同じ体積のものは同じ質量であるってことなんで、空気の体積も500mlであるから500gでないといけないことになるね。 なんておかしな事を自分は考えていたのだろうと思えましたか? 科学的でもなんでもなく、単位の意味だから日本語の意味の通りです。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

回答No.3

中学生の教科書を読んでは如何ですか? g(グラム)は重さです、ml(ミリリットル)は容積 では水1リットルと空気1リットルは同じ重さ(グラム)でしょうか? 全然違いますよね。 水の比重は1なので水1リットルは1Kg(1000g)です 100%アルコールは比重0.794ですから1リットルで764gとなります。 小麦粉の比重は0.7ですから1リットルで700gとなります ちなみに空気は1リットルで0.012gです(温度など条件により変わる)

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

空気は500mlで0.66gですし、鉄は3.9kgです。 比重の違い。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

ご自身で比重というワードに辿り着いているのでそれで充分だとは思いますが、それでも1割も変わるのか?というのが直感的に納得出来ないということですよね。 http://www.alcohol.jp/expert/expert_table/09%20youryou%20jyuuryou.pdf どの程度の濃度かわかりませんが、ふつう売られている無水エタノールだと、濃度によってはその位の差があってもおかしくはないと思います。 濃度が50%を超えると比重は0.9より下がって来ます。100%だと約0.8なので500mlで400gくらいになるということですね。

関連するQ&A

  • ml(ミリリットル) g(グラム) ccはすべて同じ?

    液体系はml(ミリリットル) g(グラム) cc の表記がありますが、10ml=10g=10cc でだいたい考えていいのでしょうか。 ccとg が誤差があるのでしょうか? gとmlは確か同じだったような気がします。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • mlとgの違いから

    mlとgの違いから 例えば、分子量100のAという固形物質があります。Aを溶媒である水にとかして濃度を0.1Mにするには、10gを1lの水に溶かせばよいのは分かります。 例えば、分子量100のBという液体物質があります。Bを溶媒である水にとかして濃度を0.1Mにするには、10mlを1lの水に溶かせばよいのでしょうか? 1g=1mlというのは水だけの話だと聞いていますが。 例えば、無色透明の液体であり分子量119.4であるクロロホルムを水にとかして濃度を0.1Mにするには、何mlを1lの水に溶かせばよいのでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。

  • アロマスプレーの作り方

    アロマスプレーを作る際の材料欄に「無水エタノール」と本に書いてありました。薬局に買いに行くと、「無水エタノール」は遮光瓶に入っていて500mlのものがあり、その隣に「消毒用エタノール」というものが置いてありました。容器はポリボトルでした。値段は「消毒用エタノール」の方が安く、容量も500mlと100mlの2種類ありました。 しかし、アロマスプレーの作り方をインターネットや他書で調べてみても、すべて「無水エタノール」と書いてあります。私は寝る前の使用のみなので、すぐにはなくならないため、無水エタノール500mlは多すぎます。また、お店の薬剤師さんに尋ねてみたところ「無水エタノール」と「消毒用エタノール」の違いはエタノールの濃度差だということでした。ということは素人判断では、消毒用エタノール使用の場合は量を多めにすればよいのかな…と思ってしまうのです。「無水エタノール」は絶対なのでしょうか。それとも「消毒用エタノール」で代用可能でしょうか。 ご回答よろしくおねがいします☆

  • 日本酒2,3合はエタノール何グラム?

    「1週間あたりのエタノール摂取量が300グラム(毎日日本酒2~3合)以上になると、同じエタノール摂取量でも休肝日なしのグループの方が、休肝日ありのグループより死亡率が大幅に上がった。」>>新聞記事より 2合は360ml、3合は540ml。 ある日本酒が14度だとすると、2合なら360かける0.14は  50.4(ml) 3合なら540かける0.14は75.6(ml) 水が1ml=1gだとおもいます。アルコールの比重は0.8だから、 2合日本酒を飲む人は50.4かける0.8=40.32gのアルコールを摂取。 3合日本酒を飲む人は75.6かける0.8=60.48g ...あれ!計算が合わないです! いったいどういう計算をすれば新聞記事のようになるのでしょうか?

  • mlとccとグラムについて教えて下さい。

    mlとccとグラムについて教えて下さい。 200mlの生クリームを計量器で測ると約200グラムだったような気がするのですが、これは200ml=200グラムで間違いないのでしょうか???また、この場合ccで考えると200ccでいいのでしょうか??? よくわかりません(><; よく料理本なんかでは mlで表示されてる場合もあればccで表示されてるもの、またグラムで表示されているものがあります。私の場合、グラムは計量器で測るのですがccで表示されてると、軽量カップにあるcc表示を使います。しかしmlについてはml=ccだと勝手に思いこんで200mlなら200ccで作ります。 これって正確なのでしょうか? また、液体の種類や粉だと違うとかあるのでしょうか? どなたか親切な方わかりやすく、教えてもらえませんか? お願いします。

  • 鶏肉333gって何ml容器にキッチリ入りますか?

    業務用の鶏肉1kgを買ってきて小分けにして食べてるんですが、袋に入ったままだと不衛生かなと思い、タッパなどの容器に分けようと思っております。 ただ、タッパとかで表記されてる容量って液体を意識してるのかml単位なのが多いです。 1kgを三つに分けるとして、333gの鶏肉って何mlの容器にキッチリ収まるでしょうか? あんまり空気に触れさせたくないのでなるべくキッチリ収まるものが良いです。 ちなみにジップロックなどの袋は洗うのが面倒なので考えていません。 あくまでタッパなどの容器でお願いいたします。

  • 比重について(2)

    見かけ比重の単位がg/mlになっている物と、ml/gになっているものがあるのですが、どういうことなのでしょうか? また、なぜ、粉体の比重なのに液体単位であるmlが見かけ比重の単位になっていることがあるのでしょうか??

  • 比重の調整方法

    溶液の比重を調整したいです。 比重1.090g/mlの溶液500mlをつくりたいと思います。 原液の比重は1.132g/mlです。 情報はこれしかありません。計算可能なのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 精油を使った虫除けスプレーを入れる容器はプラスチック製でも大丈夫でしょうか?

    精油を使った虫除けスプレーを入れる容器はプラスチック製でも大丈夫ですか。 精油はプラスチックを溶かすからガラス容器のほうがいいと聞きましたが、無水エタノール+水で薄めてあれば、プラスチック容器に入れても大丈夫でしょうか? 50%エタノール水20mlにつき精油30滴ほど加えようと思っています。精油はペパーミントやクローブにしようかと思っています。

  • 《溶液の作製方法》教えて下さい!

    はじめまして! 下記の溶液が必要なのですが、それぞれ必要な物質の量の計算は これで合っているのでしょうか? 0.1Mのアニリン(:液体)と0.1Mの第二塩化鉄(:粉末)を含む、エタノール溶液を40ml。 必要なアニリン(分子量:93、比重1.0217(g/ml) )は x/93(mol) ÷ 40×10^-3(l)=0.1(M) x=0.372 0.372 ÷ 1.021=0.364(g) (求める量をxとします。) 必要な第二塩化鉄(分子量:162)の量は x/162 ÷ 40×10^-3[l]=0.1(M) x=0.648(g) (求める量をxとします。) エタノール溶液に0.364gのアニリンを加え、その後、第二塩化鉄を0.648g加えると、 0.1Mのアニリンと0.1Mの第二塩化鉄を含むエタノール溶液になるのでしょうか? 分かる方、解答をどうかよろしくお願いします。