• ベストアンサー

やる気ができないとき

tuttun1207の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

無理をせず、食べたいものを食べる! 1人の時間を大切にしてみる 陽にあたってみる くらいですかね

noname#242753
質問者

お礼

>無理をせず、食べたいものを食べる! 最近、魚しか食べてないです。 肉を食べてないのが、一因かもしれません。 今日は、牛肉とタマゴを食べます。

関連するQ&A

  • なんだかやる気が出ないとき…あなたなら

    たとえば私は今日やらなくてはいけないことがたくさんあります。 ・洗濯機回したんだから干さなきゃ ・保険会社にも電話しなきゃいけない>< ・バイトの面接の電話 ・買い物も行かなきゃ。。 などなど… でも今日は朝からなぜかやる気がないのです。。 ご飯もめんどくさくて食べてないしパジャマのまんま^^; 意味もなくテレビ見たりネットしたりしてこんな時間になってしまいました! でも逆にやる気にあふれ、思いつきで大掃除したりする日もありますよね 皆さんはやる気が出ないときどうやってやる気を起こしますか? 私は大概何もせずに終わります(-_-;

  • やる気

    高校1年生になりました!!! それで「勉強しなきゃ」とは思うのですが、 やる気がでません。 今日なんかも4時間くらいしかしてません・・・ しかも、4時間やっても4時間やったって気がしません。。。 私の理想では、朝2時間昼3時間夜2時間くらいは しておきたいのです。 でも、やる気が出ません・・・ 授業が始まってないので、宿題などがまだありません。だから、やらなきゃって危機感がないのもあります。 図書館へ行ったらいいのかもしれませんが、 どうもあの雰囲気が苦手です。 できるなら家でやりたいです! 一応机には座るのですが、すぐ飽きてしまいます・・・ 元々勉強はあんまり好きではありません。 勉強開始して15分くらいして嫌になってきて、 やめてゴロゴロしたり、パソコンしたりしてしまうというパターンがほとんどです。 今日は、運よく(?)2時間続けてできました! やる気を出せば2時間くらい軽いもんです(高校受験で鍛えられたので) どうすればやる気が出ますか? 教えてください。

  • 宿題をやりたいのですがやる気が…

    つまらない質問でごめんなさい 実は、恥ずかしながら 夏休みの宿題がまだ終わっていません(汗) 今日は、部活が早く終わったので 今日の間に終わらせたいのですが なかなかやる気がでません(泣) どうすれば、やる気を出して 終わらせることができるのでしょうか? 自分はこれで終わらせた!とか、やる気を出すならコレ!というものが ございましたら、是非 教えてくださいませm(_ _)m

  • 課題のやるきがしない

    課題のやる気がしないのですが今日提出です この場合どうやってやる気をだしたらいいでしょうか みなさんはどのようにしてやる気をだしていますか?

  • 勉強しなければいけないのに、やる気が出ません。今どうしてもやる気が出ず

    勉強しなければいけないのに、やる気が出ません。今どうしてもやる気が出ず、困っています。大学の編入試験の勉強で、試験は秋なのでまだまだ先です。ですが、昨日まではそんなことは関係なく普通にするべきことをしようというような感じで勉強しようと思っていました。やる気がめちゃくちゃあるというわけではなかったですが、そうであってもどんなときでも今目の前にあるするべきことをするのが自分のためになるし、時間を有効的に使って勉強を淡々とこなそう、といったようなことを考えていたように思います。ですが、今日になると全く勉強に対してやる気が出ず、無理矢理にでもしようとすると強い抵抗感やストレスを覚えます。しまいにはなぜ勉強しないといけないのかさえわからなくなってきてしまいました。。昨日とは全く違う自分の状態に驚いています。どうしてこうなってしまったのでしょうか?またこういうときはどうしたら良いでしょうか?やる気が出ない、甘ったれた気分に左右される自分が嫌です。なのになぜか今日は勉強ができません。。例えやる気がないときでもするべきことができる自分でいたいです。説明が下手ですみません。どなたか教えてください。お願いします。

  • やたら やる気が起こらない

    今日宿題をやっていたら妙にやる気が起こらなくて今こうやってパソコンに向かっています。 しかし、最近妙にやる気が起こりません、また全校集会で「早く終われよ」と思ってしまったことが今年度になってありました 昨年度までは結構まじめに聞いていたのに・・・ 何か原因はありますか??その対処法はありますか?? もうすぐテスト週間なので本気で困っています 教えてください

  • やる気を出すためにすること!

    今日、せっかくはやく帰れたのに、寒すぎてジム(最近さぼりぎみ)をまたもやお休みしました。罪悪感は残りますがふとんから出られません・・・。 やるべきことはあるのにやる気がでてこない、 そんな気分のときは誰でもありますよね? 「食材はたくさんあるけど面倒くさいからコンビニ弁当ですませちゃおう」 「とりあえずもう寝て、宿題は明日はやおきしてしちゃおう」 なんて思ったり・・・ こんなことじゃだめだ!と思いつつもだらだらと。 そんなとき、みなさんはどうやってやる気を奮い起こしますか? おもしろい回答を御待ちしています。

  • やる気が出ない

    最近何もかもやる気がおきません やらないとダメだとわかっててもどうしても楽なほうばかり選んでしまいます 明日(今日)学校でテストなのに、勉強する気がおきません。違うことを考えてしまいます・・。 私の友達で、私と同じように遊びまくってるのに宿題も全部やって勉強もめっちゃ頭がいい人がいるんですけど どうやったらそんなに要領よくなれるんでしょうか やる気がでる方法を教えてください

  • 全くやる気がでない。

    別に疲れることをしたわけではないのに倦怠感があり、何かに取り組もうとしても全くやる気が出ません。今日は、あまりの辛さ?に会社を休みました。 これは、心の病でしょうか?

  • 燃えつきてやる気がでない…

    私はたまに燃えつきてしまって なんにやる気がでない、 なんにもしたくないと思うことが あります(_ _) まさに今その状況で 運動や美容、料理などなんにも したくない…ずっと寝ていたい… 今日も朝ジム行こうとおもって 早起きしたのですがどうしても やる気になれずそんな自分に ストレスを感じて 食にはしってしまったり… いつも頑張りすぎると こうなってしまうので日頃 頑張りすぎないことを頑張ろうと 思ってやってたのですが やっぱりこうなってしまって… そんな自分にストレスを 感じてしまいます(_ _) こうなることがよくあって こんな自分が嫌で嫌で…。 みなさんはこうゆうとき どうしますか(_ _)? 自分自身と上手につきあう?には どうしたらいいのでしょうか?