[Unicode対応でないプログラムの設定]をアメリカ在住の方が日本語にするとどうなる?

このQ&Aのポイント
  • アメリカ在住の方で、[Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定を「日本語(日本語)」にすると、OSや使われているアプリに何か不具合が生じるのでしょうか?
  • アメリカ在住の方に質問です。[Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定を「日本語(日本語)」にすると、OSや使っているアプリに何か影響があるのでしょうか?
  • アメリカ在住の方にお聞きしたいです。[Unicode対応でないプログラムの設定]を「日本語(日本語)」にすると、OSや使っているアプリに何か問題が生じるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

[Unicode対応でないプログラム

[Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定について アメリカ在住です。 [地域]画面の[管理]タブにある[Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定が「英語(米国)」という状態で使ってきたのですが、使用中のソフト(Clip Studio Paint Pro)のフォントに不具合が生じたので、メーカに問い合わせますと、原因は、その言語設定が英語(米国)になっているからと思われるので、そこを日本語(日本)にすることでソフトのフォント上の問題は解消される、というような返事をもらいました。が、同時に、その変更を加えることでどういった影響がOSやアプリに見られるかは分からないので、マイクロソフトへ相談するように、との助言も受けました。 Microsoft Answer Deskを見つけましたが、0120で始まる番号なので、電話できません。(それとも可能なのでしょうか? 一度試したけれど、出来なかったと記憶しています…) そこで、この場を借りて質問させてもらう事に致しました。 質問 (1)アメリカ在住の方で、[Unicode対応でないプログラムの現在の言語]の設定を「日本語(日本語)」にされている方、OSや使われているアプリに何か不具合が生じたりしていませんか? 何ら問題ないでしょうか? お答え願います!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

日本在住の日本語仕様のWin10使用者だから希望とは違うけどね。 Linux系のディストリビューションなどで漢字コートを使った場合には文字化けを起こすこともありました。 昔のものは漢字コードがExtended Unix Code(EUC)だったのでMS-DOSやWinXPなどのshift_Jisと相性が悪く盛大に文字化けしました。 漢字コードコンバータを使えば文字化けは最低限に抑えれましたけど、知らない初心者は大騒ぎ。 MACも機種依存文字があるために(1)などをお互いに使うと文字化けします。 まぁUSAの地元のソフト事情はわかりませんが通常の市販ソフトは2バイトコードに対応している筈です。 日本中国韓国などは大事な顧客ですからね。 但し英語圏の素人プログラマーが作ったソフトはASCII コードのみは十分考えられます。 それもファイル名に漢字を使わないことでかなり回避できます。 英語表記やローマ字だけを使うってだけ。 WinもMACOSも多言語OSになっていますから昔よりも楽になりましたが、時たま落とし穴に落ちるときもあります。 その時には2バイト文字コードをサポートしない意固地なソフトを捨てて他のソフトに替えるだけです。 参考程度

関連するQ&A

  • Unicodeではないプログラムの言語

    Unicodeではないプログラムの言語を一度英語に変えたのですが、日本語に戻したあと前と少し設定が変わってしまったようです。 IEの画面の何もないところを右クリックすると??????って言うのがあったり、ほかのプログラムでも一部文字化けが起こったりしています。 そこで、そもそもこのプログラムの言語のデフォルトは日本語になっているのですか?(日本語OS) 何か解決する方法がありますか? よろしくお願いします。 ちなみに再インストールはできれば避けたいです。

  • 多言語環境--Unicode非対応アプリに対する言語設定アプリ

    ●多言語環境に関してのアプリケーションの名称を教えてください。 Unicode非対応のアプリケーションの対応言語を個々に設定するものです。 マイクロソフトのサイトからダウンロードして数年前まで使っていたのですが....ノートパッドのようにアクセサリに分類されていました。 コントロールパネル>地域と言語のオプション>詳細設定 で Unicodeに対応していないアプリケーションに対しての設定をどうするか...という方法ではありません。いわゆるMUIに関する質問でもありせん。 補足説明: 英語版OSで日本語ソフト、あるいは日本語版OSでフランス語ソフトを使うと文字化けするものがあります。Unicode非対応なのでしょう。一つの英語版OSで、数種類のUnicode非対応アプリケーションを使う場合の言語設定アプリケーションを探しているのです。(マイクロソフトが提供しているもの) Unicodeに対応しているWordでは問題ありません。日本語XP上でフランス語版、イタリア語版のOffice(Word,Excel...)がこの特別なソフトなしで作動しています。 よろしくお願いします。

  • Unicodeとフォントの関係はどのようになっているのでしょうか?

    xubuntu英語版を使用しています。 個人的な需要から日本語と中国語を両方用いる事が必要不可欠なのですが、Firefoxを用いてUnicodeのウェブページを閲覧すると日本語および中国語が明朝体となってしまい非常に見づらくて困っております。 about:configにはユニコードのフォントを設定するらしい箇所がありますが、当然ユニコードフォントを設定しなければならないのですよね?(ためしにIPAモナーフォントを設定してみましたが相変わらずでした。) Firefoxでユニコードのページを(一応でも)表示できる以上なにかしらデフォルトのユニコードフォントを参照しているはずだとは思うのですが、それが一体どこを参照しているのか、フリーで見るに耐えるユニコードフォントは存在するのか、Firefox上で(できればOSでユニコードを使う際の標準として)設定しなおすことができるのか、というのが主な疑問です。 日本語および中国語の言語サポートはインストールしております。 文字コードやフォントに関してこの場で質問することが的確であるとは思えませんが他に適切なカテゴリが見当たらないためこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • UNICODE対応

    VC++.net2003でUNICODE対応ソフトを作る場合 プロジェクトのプロパティで設定をするか、あるいは#define UNICODEをすると思います。 ところでリソースの例えばダイアログのタイトル等の文字列ってUNICODEにする事は可能なのでしょうか?

  • UNICODE対応にするメリットは?

    VisualStudio2005 VC++を用いたアプリケーション開発に、今まではマルチバイト文字を使ってきたのですが、時代の流れとしてはUNICODEに移行すべきなのかな、と漠然と思っています。 ここで疑問なのですが、ずばりUNICODEに移行するメリットは何でしょう? 今のままマルチバイトを使っていても困ることは無いような気がしますし、日本語版・英語版の両方をリリースする場合もリソースの言語切り替えで対応できていますので、UNICODEにどのような利点があるのか、いまひとつピンときません。

  • BCC5.5にてUNICODE対応にするには?

    いつもお世話になっています。 小生、只今Win32APIとC言語、開発環境はBCC5.5でアプリを作成しています。 さて、今回気になったのが、BCC5.5でUNICODE対応のソースを書く際、 これでいいのか?? と思った箇所がありました。 以下にソースを記述します。 #include <windows.h> extern "C" int WINAPI _wmain( HINSTANCE hCurInst, HINSTANCE hPrevInst, LPWSTR lpCmdLine, int nCmdShow) { return 0; } 以上です。 googleにてBCC UNICODEなどキーワードを入れて検索したのですが、 どのサイトを見ても上記に記したような記述は見当たりませんでした。 コンパイルは通るのですが、本当にUNICODE対応になっているかが不安です。 諸先輩方、ご教授の方、よろしくお願いします。 それと図々しいのですが、非UNICODEにした場合のプログラムのメリット、 UNICODE対応にしたプログラムのメリット等もありましたらご教授の方、 宜しくお願いします。 乱雑な文章で申し訳ございません。

  • unicode対応でないプログラムの文字化け

    こんにちは 当方windows8.1 64bitを使用しています 海外のソフトを使用するためにシステムロケールを英語(米国)にしている(にしないと起動しないので)のですが プリンタのpcソフトなど、一部の日本語が使用されているソフトを使用する際に文字化けします こちらはシステムロケールを日本語にすれば改善するのですが、上記のソフトを使用する頻度が多いので、システムロケールを英語(米国)にしたままこの文字化けを改善する方法はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Arial Unicode MSのような多言語対応フォントはマックではヒラノギ?

    Arial Unicode MSのようなあらゆる民族の言語に対応するフォントはappleのmacosXだとヒラノギ、で合ってますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • BCC5.5にてプログラムをUNICODE対応にしたいのですが。。。

    いつもお世話になっています。 小生、只今Win32APIとC言語、開発環境はBCC5.5でアプリを作成しています。 BCC5.5でUNICODEに対応したソースを書きたいのですが、 下記のWebページを参考に(1)のソースを記述してみました。 http://yuzublo.blog48.fc2.com/blog-entry-32.html (1)のソース #define UNICODE #include <windows.h> extern "C" int WINAPI wWinMain( HINSTANCE, HINSTANCE, LPWSTR, int) { return 0; } (1)をbcc32 -WU でコンパイルすると下記のようなメッセージが出ました。 Error: 外部シンボル '_wmain' が未解決(C:\PROGRAM FILES\BCC55\LIB\C0X32W.OBJ が 参照) そして、エントリーポイントを_wmainにしなければいけないのかと思い、 下記の(2)のソースをbcc32 -WUでコンパイルすると、メッセージは出ませんでした。 (2)のソース #define UNICODE #include <windows.h> extern "C" int WINAPI _wmain( HINSTANCE hCurInst, HINSTANCE hPrevInst, LPWSTR lpsCmdLine, int nCmdShow) { return 0; } 果たして、どちらが正しい記述方法なのでしょうか?? 先輩方、アドバイス方、宜しくお願いします。

  • 日本人にとって、英語版のOSの存在意義?

    あるアプリケーションソフトで、英語版では正しく動作しますが、日本語版のOSでは 正しく動作しないものがあり、この場合WindowsXPを使っているのですが、 コントロールパネルにある「地域と言語オプション」の 地域オプションタブで使う言語:「英語(米国)」 場所:「米国」とし、 詳細設定タブの 使うUnicode対応でないプログラムの言語バージョンに一致する言語:「英語(米国)」として、適用を押すと、再起動が促されますbので、再起動し、 再度、このアプリケーションを動作させると、見事動きました。 つまり、一般的に英語版のOSを買う必要がなく、日本語版でも英語版のソフトが動かせると 解釈して良いのでしょうか? OSで日本人が英語版を買う他の理由があるのでしたら、教えてください。