• 締切済み

ETCが高速入口で反応しません

高速のETC用入口に進入しても、バーが上がらず反応しなくなりました。 その場で高速職員の方に、ETCカード(ICチップ)を調べてもらうと、ETCカードは大丈夫とのこと。 また、後日、別のETCカードを挿入しても同様でした。車は13年目でETC車載器も同じものを13年間利用しています。 ETC車載器が故障したと判断できますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1235/2881)
回答No.7

>ETC車載器が故障したと判断できますか? 車載機の電源やエラー表示等も無く反応しないという事でしょうか? 車載機がどんなタイプか判りませんが、アンテナ分離式であればアンテナやアンテナ配線の不具合も考えられます。 車載器本体かアンテナかの診断が必要です、アンテナ線が抜けただけという事もあるかもしれません。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >車載機の電源やエラー表示等も無く反応しないという事でしょうか? これは反応があります。 アンテナ調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2195/4859)
回答No.6

>高速のETC用入口に進入しても、バーが上がらず反応しなくなりました。 この状態だと、ETC自体が起動していないですね。 >車は13年目でETC車載器も同じものを13年間利用しています。 私の車に付いていたETCも、約15年ほどお亡くなりになりました。 ETC電源は入っているのですが「カードを入れて下さい」などのメッセージが出なくなったのです。 当然、カードを入れたままでもバーは上がりません。^^; >ETC車載器が故障したと判断できますか? 先ず、ETC本体をご確認下さい。 1.電源は入っているか?(一般的には、電源LEDランプが点灯) 1.起動メッセージはあるか?(カードを入れて下さい) 1.カード認識メッセージはあるか?(ETCカードを認証しました) このうち、一つでも不具合があれば故障です。 ETC修理は、新たにETCを購入設置した方が安い!

taka1012
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (619/1109)
回答No.5

》ETC車載器が故障したと判断できますか? オートバックスなどで機器が正常に作動しているのか確かめてみては? 取付設定しているショップなら、取付後に動作確認をしますので測定機器を持っていると思います。 可能性があるのは本体やアンテナの故障、電源不良、カードの読取不良などです。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。オートバックスに行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2994/6705)
回答No.4

高速道へ入る時も出る時も、多くのETCゲートの手前には、「ETCカード未挿入お知らせアンテナ」がありますが、このアンテナの下を通過した時は警報などは出ないのですか?。 https://www.google.com/search?q=ETC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%9C%AA%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A+%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E5%A0%B4%E6%89%80&sxsrf=ALeKk02LmsT76mM4tlSE4s6IZoPhURm7ig:1584839283271&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjWpoW08qzoAhXP-GEKHQyMACEQ_AUoAXoECA0QAw&biw=1139&bih=676 つまり、ETC車載器の電源が入っていて、ETCカードの期限等が有効など、どちらも正常動作していれば、何も音声が出ません。 もし、電源が入っていて、ETCカードが無い・無効などの場合は、何等かの警報音がETC車載器から出ます。 taka1012さんの場合、ETCカードは正常とのことなので、この「お知らせアンテナ」の下を通過しても、何も警報音が出ないならば、ETC車載器の不具合の確率が高くなります。 車載器の不良か、カートの不良か見極めをしましょう(これを、切り分けをすと言います) ETCカードに複数枚を所持しているとか、家族のETCカードとかなど、他のETCカードを差し替えて、確認をしましょう。 他のカードでもダメなら、ETC車載器の不具合です。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk005VjbA48I04tO7Rb-1UxeXUOrH-Q%3A1584840004878&ei=RL12XvyVNZri-Aar5KmIAQ&q=ETC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84+%E5%8E%9F%E5%9B%A0&oq=ETC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84+%E5%8E%9F%E5%9B%A0&gs_l=psy-

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17709/29579)
回答No.3

こんにちは 可能性としては、搭載機が古いために 誤動作してしまっているということです。 今は、無線を使っているトラックなどがどのくらいあるか判りませんが 以前は、バーが反応しなかったこともあるようです。 最新のものは、結構早く読み取りバーをあげるので 何らか相性が悪いのかもしれません。 そのメーカーに尋ねてみてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

抜いた状態でエンジンをかけたとき 「ETCカードが入っていません」などのアナウンスが出ませんか? 後づけで設置した場合配線に不具合があるかも (配線を挟んでつぶす方式のコネクタは信頼性がありません。) ETC本体の電源ランプがついてるか?とか ETCのアンテナがちゃんとついてるか?私のは本体組み込みですが設置の角度があり上を見上げた方向を向いてます(もちろん進行方向も)

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ETCカードが入っていません」などのアナウンスはでます。 ETC本体の電源ランプは付きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.1

>ETC車載器が故障したと判断できますか? 出来ません。 現状で確認が取れたのは、ETCカードには問題がないということだけです。 つまり、ETCカード以外に問題があると言うことになります。 ご自身で別のETCカードを試されているように、問題の切り分けには正常であろうもので、その他の条件を同じにして試すことが必要です。 ETC車載器が、取り付けに問題があることになりますね。 説明書にどうすれば良いか書いてあると思いますが、販売店に相談するしかないと思います。 実は整備士だとかで自分で出来るのなら、こんなところに質問などしないでしょうからね。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETC車載器の走行中の警告について

    ボイス機能付きETC車載器を使用しており、 先日誤って水に濡らしてしまい、乾かして電源を入れたところカードを認証したので、大丈夫だと思いETCレーンを通過しようとしたらゲートが開きませんでした。 故障してしまったのだと思い、その日は車載器からカードを抜いて一般レーンを使用したのですが、後日一般レーンとETCレーンが合体しているレーンを試しに車載器にカードを挿した状態で通過してみたところ、ゲートが開きました。 完全に乾いてなかっただけなのかな?治ったみたいだな、 と思い、そのまま山陽自動車道を走行中、広島IC付近でETC車載器から なにか警告?のような音声が鳴りました。カーステレオを慣らしており、なんの警告かはっきり聞き取れませんでした。 今まで何度も通った場所ですが、そのような場所でETCから音声が鳴ることは経験がありませんでしたので、おかしいと思い出口ではカードを抜いて係員に直接手渡して出ました。 後日、高速を利用したときはETCレーンを入るのが怖かったので、車載器からETCカードを抜いた状態で、一般レーンにて入場カードを取って高速に入り走行していましたが、また広島IC付近で警告が鳴りました。 今度は聞き取れたのですが、 「カードが挿入されていません、ETCレーンを通過できません」 というような内容の警告が鳴っていました。これは帰りも同じ場所で鳴っていたので高速道路の道端にでも送信機みたいなのが設置してあってETCカードの未挿入防止のチェック電波みたいなのが送られてくるのでしょうか? 正常なETC車載器にカードをちゃんと挿入している場合、そういった音声は高速道路の道中で鳴ったりすることはないでしょうか?

  • ETCレーンが無い高速

    バイク用ETCを付けたいと思い、しくみがよくわからないので色々調べていたところ下記のサイトを見つけました。 http://www.go-etc.jp/nirin/soukou02.html このページの一番下に「入り口にETCレーンが無い場合は入り口で通行券を取って、出口で現金で払うかETCカードで払う」、「出口にETCレーンが無い場合はETCカードで支払う」と書いてあります。 僕がよく使う高速は田舎の対面通行の片側1車線の高速なのでETCレーンが無い入り口・出口もけっこうあります。 乗っているバイクがリヤシート下にしかカード車載機を格納できないので、ETCレーンが少ない高速の場合、いちいち料金所手前で路肩に停めてシート外して取らないといけないので、私の使う路線では逆に手間になりますよね? 皆さんは、こういうことも考えてカードの挿入機の場所を取り易い場所に変えてるのでしょうか? あと、ETCレーンが付いていないとこでも後々ETCレーンが普及していくのでしょうか?

  • ETC未セットの事前おしらせブザーなのかな・・?

    先日、とある高速の入口手前200メートルくらいのところで、「ピーーッ」とETCの機器から音がなりました。あやうくカード未セットのまま進入するところでした。ETCにカードが未挿入だと、入口手前で警告音が鳴るようになっているのでしょうか・・?

  • ETCについて教えてください。

    今日、ETCカードを「手」で清算して(ETC車載器をつかわず)「乗り継ぎシステム」を試してみました。すると興味深いことが起こりました。 (1)阪神高速藍那入口で「手」で係員にETCカードを渡し清算し阪神高速道路へ(藍那入口) (2)阪神高速長田出口を出て (3)柳原阪神高速入口で「手」で係員にETCカードを渡し清算し阪神高速道路へ入りました。 この(3)の時に、係員に「乗り継ぎなので0円です。費用はかかりません」と言われました。 つまり、(1)の入口で「プレートno」を記憶されて、(3)の入口で再度「プレートno」を記憶され、(1)で一度費用を払っており、時間内なので(3)では無料処理となったようです。この区間では長田で出たという情報は不要だということでしょうか? 長田出口にETCセンサーが有ったとしても「今回はセンサーに反応していないはずです(ETC車載器は使っていないので)」ので出口情報は捕らえられていないと思われます(出口にNシステムがあるのかは不明ですが)。 阪神高速中之島出口には「ETCセンサー」は付いています。 やはり、どのようにして乗り継ぎ情報を得ているのでしょうか?無料になる「システム」をお教えください。

  • 阪神高速で

    関西に住んでいる人に教えて欲しいのですが。 阪神高速のETC専用レーンでいつもバー(開閉棒)が開いているところがあります。 そこをETCカードなしで通過しようとすると バーが目の前で閉まるんでしょうか。 もしそうなら、それに備えて徐行しなければ いけません。自分ではチャンとカードを車載器に 入れたつもりでも、故障している可能性もあります。   阪神高速のホームページを見たけど、答えを 見つけられませんでした。  http://www.hepc.go.jp/

  • ETCレーン未払い

    二日前、高速道路入り口でETCレーン(バーなし)にいつも通り進入したのですが、停車の文字が。後ろからトラックが来たので、そのまま通過してしまいました。 あとから確認してみるとカードがちゃんと挿入されておりませんでした。 ほっとけば、警察より連絡があるのでしょうか?もしくはこちらからどこかへ先に連絡した方が良いのでしょうか? 700円ごときで減点になるのは避けたいのですが・・。

  • ETCについて

    ETCについて教えてください。 新古の車を購入しETC車載機が付いているのですが、カードを作れば使えるのでしょうか? ナビともに 説明書が無いものだったんですが、昨日家族のETCカードを挿入し試してみたところ、バーが開かなかった恥ずかしい体験をしました… カードを挿入した際はピピピと音がしました。 何か設定とかあるのでしょうか? 分かる方いましたら教えてください。

  • ETCの清算方法

    高速料金をETCで料金決済する場合 ETCの機械(相手側)はこちらの車のナンバーは読み取って照合しているのでしょうか? もしそうなら、車間をつめて走行したばあいゲートは開かないのでしょうか? また、IC入り口で通行券を手で受け取り出口でETCカードを係員に渡して清算した場合に料金は半額になるのでしょうか? (もちろん、通常のETC車載機にて通行すれば半額になる条件は満たしているとしてのことです) 入り口でETCゲートが故障していた等の理由で通常に入ることができない場合は通行券を受け取るしか無いと思うのですが... すみません。どなたか教えてください。

  • ETC

    最近では大半の乗用車にETC車載器が取り付けてあり高速道路や有料道路を利用する時にETCを利用されていると思います。 皆さんにお聞きしたい疑問があるのですが教えていただけませんか? 通常ETCを車載していない場合等、ETCを使用しない(できない)場合は入り口で通行券をもらって高速道路(有料道路)に入り、出口にて通行券と一緒に現金もしくはカードで通行料を支払をして料金所の職員から明細書(領収書)を受け取ると思うのですが、ETCでの利用の場合は入り口・出口共にノンストップでの通行になりますよね? そこで、ETCを使って現金での通行同様に明細書(領収書)が必要な場合は出口でETCカードを料金所の職員に渡して明細書(領収書)を発行してもらうと聞いたのですが、その場合だとその時の明細書(領収書)しか貰えないと思うのですが、例えば前回や前々回等の明細書(領収書)が後日必要になった場合はどのようにすれば良いのでしょうか? 以前、明細書(領収書)発券機がサービスエリアに設置されていてそれを利用すれば良いと聞いたのですがこの発券機は全てのサービスエリアに設置されているのでしょうか? 先日、某サービスエリアにて探してみたのですが見当たりませんでした。 その他にインターネットで利用明細をとりだせるサイト等があれば教えて下さい。

  • ETCの書き込みエラーの原因

    ETCカードを挿入し、高速入口も問題なく通過し、出口のETCレーンを通過後に「書き込みが出来ません」旨のエラーが出ました。 次回以降にETCが正しく作動するか不安です。原因として想定されるのは何があるでしょうか?(車載器の故障でしょうか?ETCレーン側の通信の問題でしょうか?前の車がエラーとなった等の通信上の理由でしょうか?ETCカードの問題でしょうか?)ご教授頂ければと思います。