• ベストアンサー

糠付けの粗塩と唐辛子のタイミング

お世話になります、久しぶりの質問になります、私は昨年の11月頃より、糠漬けの糠床講座に参加して以来、毎日攪拌をしながら、今日まで糠漬けをやっております、が最初の段階で糠床を作るときに、米糠・削りふし・粗塩・唐辛子・昆布・捨て野菜等を入れて糠床を造りましたが、糠床の追加するときには、最初に糠床を作った手順で継ぎ足し等しました、しかし、その後、粗塩と唐辛子を入れるタイミングがPCのインターネットでしらべても判りませんでしたので諸先輩の御教授を承りたくよろしく御指導をお受け致したいと思い投稿いたしました、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6320/18833)
回答No.1

それはご自分の舌で確かめながら追加するという感じです。 野菜を漬けると 水分が出てぬか床に入り 逆に塩分が野菜に染み込んで出ていきます。 時間がたつにつれ塩分濃度が落ちていくのです。 それはそれぞれのご家庭の 使用頻度 使用量によって違ってくるので それぞれの家庭の味に合わせて調整していきます。 唐辛子も同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ぬか漬けが変な味に。

    ぬか漬けを始めました。 料理レシピをみながら、ぬか床づくりから挑戦。 料理本に書かれている通り 新鮮なぬか、あら塩、唐辛子、からし、 捨て野菜を使っての事前漬を行い、本漬までこぎつけ 約2週間は美味しくいただけたのですが ある時から、ぬか漬特有の臭さとは違う 腐敗臭のような臭いが漂い これは発酵が抑えられているのかと思い 塩、ぬか、唐辛子、からし、そして乳酸菌飲料を少々加えたら 悪臭はさらに強くなり なくなく、ぬか床を捨てました。 再度、ぬか床からのぬか漬けに挑戦しようと思うのですが その際は、どんなことに留意したらいいでしょうか? 時期的にも、これから涼しい季節になっていきますが ふさわしいでしょうか? どなたか、ご伝授ください。

  • 美味しいぬか漬けの作り方

    主人がぬか漬け大好きなので、2月からぬか漬けに挑戦しています。 スーパーで買って来たぬかには、昆布や唐辛子が最初から入っていて 分量通りの塩と水でぬか床を作り、捨て漬けをしたのですが キュウリは塩辛く、茄子は塩辛さは押さえられてるけど旨味もない。。。 らしいのです。 私は漬け物が食べられないので、ぬか床の塩分を味見で確認することが 出来ません。 味見をしなくても、美味しいぬか漬けを作れる方法はありますか?

  • 糠漬けの糠の継続利用

    今年の冬初めて糠漬けに挑戦しました。大根、大根葉、小蕪、白菜を3樽仕込みました。一般に言われる糠床ではありません。単に素材を樽に敷き詰め、糠と塩を振りかけそれを積み重ねたものです。いずれも3ヶ月以上経過していますからかなり臭いますが、素材も古漬けのような感じになり今のところ味はまあまあで自分としてはかなり美味しいと思います。糠床のように攪拌はしていません。これらを4月頃までには食べ終え、続いてそれに使った糠を1つの樽にまとめ同じような漬け方で春、夏野菜の糠漬けに使いたいと思うのですが可能でしょうか?可能であれば特に注意する点などお知らせ願いたいのですが・・・。

  • 糠漬けの素に塩分を足してしまいました。

    ぬか漬けを作ろうと思い、スーパーで糠漬けの素を買ってきました。 米ぬかだと思い込んでおり、袋に書いている説明を読まず、ぬか漬けの作り方の本を参考にして作ったため、作る段階で塩分を追加してしまいました。 なのでつけた野菜(きゅうり)が1晩でかなりしょっぱくなってしまいました。 質問としては、このままその塩分の強い糠床を使い続けたほうがいいのか(その場合はぬかを足すなどしたほうがいいのか)、新しく作り直したほうがいいのかをお聞きしたいです。 初心者で全く基本がわかっておりません。よろしくお願いします。

  • ぬか漬けがなんか違う・・・

    最近久しぶりにぬか床を買いました。お水を入れるだけで唐辛子やこんぶなど最初から入ってるやつです。 1~2日で充分に漬かってはいるのですが、なんか、 味が違うんです。よく食べる味よりなんか足りない気がするんです。濃い味付けが好きなので「多めに入れるとよりおいしいもの」や「これを入れるとおいしくなる」などのアドバイスありましたら是非教えてください。

  • ぬか床の糠 食べても大丈夫でしょうか

    先週、初めてぬか漬けに挑戦し、ぬか床も6日目、あと2~3日で出来上がります。 最初の漬物が楽しみなのですが、糠を食べてもいいのかどうかです。 普通は床から上げた漬物は糠を払って水で洗ってから食べると思うのですが、 軽く払った後、多少漬物に付いている糠は漬物と一緒に食べても体には問題ないでしょうか。 糠にはビタミン、ミネラル等が豊富とのことで、どちらかと言うと野菜不足の私には 糠はいいのではと思っています。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 糠漬け向きの野菜を教えて下さい。

    昨日、4kgぐらいの米糠で、糠床を本当に始めてつくってみました。3~4日捨て漬をしてから使い始めろということですが、さて、きゅうりナスは知っていますが、それ以外で糠漬け向きの野菜とは、どういうものがあるのでしょうか。こうゆうものがあるよという範囲で結構ですので教えて下さい。 大根の葉などはダメですか? 聞くところ糠漬けは夏向きということらしので、これから冬になるというときに、つくってしまっては、ちょっとタイミングが悪かったでしょうか。 冬でも毎日かき混ぜなければなりませんか? その他色々ぬかづけについて教えて頂けると有り難いです。

  • 糠床がシンナーくさい

    糠床を作って二週間です お米屋さんで貰った新しい糠と、唐辛子、土生姜、出し昆布、粗塩、水を入れて毎日かきまでていますが、シンナーと言うか除光液みたいなにおいがするんです 白いカビ等は生えてないです 色も普通の糠の色です 野菜はきゅうりと水ナスを入れています スーパーで買った物ですが痛んでいた様子もなかったです これって失敗でしょうか 対処方法を教えて下さい

  • ぬか漬けの基本教えてください。

    今頑張っているのですが、細かいところが検索してもヒットしないので教えてください。 1. 容器はタッパーなど密閉されるものは不向きですか?   (空気が入らないとよくない気がしまして・・・) 2. 野菜は最悪何日に1回漬けたらいいですか?   (毎日食べたいところですが、食材がなかったり、暇がなかったりで出来ない時が続いたりするもので・・・) 3. 食べるため以外に一緒に入れるといいものはどんなものですか?   (昆布・唐辛子など聞いたことあります。) 4. 途中、ぬか床を増やすために米ぬかを入れるときがありますが、その時も冷まし湯をいれてもいいのですか? 5. 容器自体はどのくらいの期間をもって洗ったらよいのですか?

  • ぬか床の昆布

    家でぬか漬けをしたくてぬか床を作りました。 捨て漬けも済み、なんとかそれっぽく漬かるようになttのですが、一番初めにいれた風味付けの昆布やしょうがのことが、気にかかります。 これって、いつまで入れとくのでしょう。 もしかしてとっくにとらなければいけなかったのかしら? どうぞ教えてください。 あわせて、お勧めの漬け野菜があったら漬け時間と共に教えてくださると嬉しいです。お願いします。