• ベストアンサー

トヨタの社宅

富士の裾野に豪華な社宅を作るようです。 東富士研究所があるので、優秀な研究員を 世界中から集める福利厚生なんでしょう。 景気よくないですか。 https://www.woven-city.global/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

ただ与えるのではなく、都市開発テクノロジーなどの実験台にもなるのでしょう。データを取ったりするために個人のプライバシーも限定されますし、また技術者を一箇所に集めることでテクノロジー系のスパイとの接触の機会も限定されます。 豪華な社宅ではなく、未来都市のプロトタイプであり、この先は宇宙都市や海底都市にもなり得る自動運転とロボットの実験と使用者を社員を使って実現する事で秘密保持ができる、ということではないでしょうか。 ただお金を使いたいだけなら東京の既存のマンションで十分なんです。遊ぶところが多いですから。富士の裾野だったら外部との接触はほぼありません。地下でマジンガーZも作られているかもしれません。 なんかサンダーバードみたいでワクワクします。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイハツの社宅

    求人を見ると福利厚生のところに社宅と書いてありました。 ダイハツの社宅とは、会社が持っている施設を社員に貸すということですか? 民間のアパート等を社宅扱いにしてくれますか?

  • 社宅??

    現在、代表取締役しかいない法人の会社なんですが、 社宅として部屋を借りています。が、 今ごろ疑問に思ったのですが、従業員ではない社長が住んでいる部屋は社宅扱いできるのでしょうか? ちなみに社宅扱いOKなら福利厚生費でいいのでしょうか?

  • 社宅 新規社員と中途採用の違い

    社宅費について 新規入社と中途採用で、社宅費を有り、無しって、問題ないですかね? 福利厚生は、全ての従業員を対象にしていると思うので、 違法かと思いますが、どうでしょうか? (例) A社員:新規入社の方、福利厚生について説明しているので、社宅制度有り。 B社員:中途採用の方、採用条件で社宅を説明していないので、社宅制度無し。

  • 社宅の消耗品や高熱水費は損金?仕分科目は?

    NPO法人でボランティアで会計のお手伝いをしています。まったく専門家ではありません。 一軒家を社員複複数人で社宅として借りることについて検討しています。 法人の支払う社宅の賃料などについては、一定の計算により「福利厚生費」に入れて、損金にできることを知りました。 ご質問は、 (1)そもそも、社宅において必要となる共通の消耗品や水道光熱費などは、個人負担としなければいけないのか?それとも損金には参入して良いのでしょうか? (2)損金にして良い場合は、それぞれ「消耗品費」や「高熱水費」に仕分けて損金として処理してよいのでしょうか?それとも、社宅で使うものは消耗品や水道高熱費も含めて「福利厚生費」になるのでしょうか? 福利厚生費は、賃金総額の14%までしか損金として認められないということで、家賃ほかで14%を超えてしまうときは、社宅の消耗品や水道光熱費などは「消耗品費」や「高熱水費」に仕分けられれば良いと思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ウーブンシティに思う

    ウーブンシティの予定地の近くを通りました。 そんな大々的なことをしなくても、普通に 物流倉庫でも作った方が確実じゃないですか。 そもそも立地の良い裾野から東北に移るのか。 寒いし、高速代もかかるのに。 https://www.woven-city.global/

  • 社宅に関する仕訳・科目は?

    すごく気になっています。 宜しくお願いいたします。 社宅に関する仕訳処理で・・・ 従業員から天引きしている分について  (1)支払家賃に入れてしまう方法  (2)雑収入に計上する方法 どちらが実務でよく使うのでしょうか。 また、会社負担分については・・・  (1)福利厚生費とする  (2)支払家賃とする どちらがよく使うのでしょうか。

  • 社宅の急な追い出しについて

    本日会社より社宅から出るように通達がありました。 社宅に入っている社員は入ってない社員に比べ得しており、 不公平だから社宅制度は廃止だと新社長が決断したようです。 費用は一切出ず、今年中に出なければならないそうです。 私はこの会社に入る際、社宅入りを含めた条件で転職を決めました。 まだ住み始めて1年も経たないため、前回の引っ越し代も回収できておりません。 ・福利厚生の見直しによる一方的な社宅制度廃止は  法律的に認められるものでしょうか。(告知時期、強行改正等) ・引っ越しにかかる費用など会社請求できないものでしょうか。 新婚で子供を抱え、大変困っております。 恐れ入りますが、上記疑問にお答えくださいますでしょうか。

  • 社宅を世帯主になっても、もらえない・・・?

    今年末に結婚予定で秋ぐらいから一緒にすむための新居を検討しております。  私は古株企業、彼は外資に勤務しています。 私の会社の方が福利厚生が格段に充実しているので、新居については私方で社宅申請しようかと考えておりました。  社則によると社宅及び住宅補助を受けるには「主たる世帯主」であることが条件となっています。この「主たる世帯主」とは住民票上の世帯主と同意かと総務の担当者に聞いたところ「同意です」との返答があり、私が世帯主となれば社宅に入れると安易に思っていたのですが・・・・。  先日、別の総務の方から社宅の件は検討中であるとの返答がありました。(以前相談した住宅担当の方ではなく、上のお偉方から) 「主たる世帯主=主たる収入主という意味も含まれており、相手(彼)より収入が多いことが条件となる。」とのことでした。  んなこと、社則に記載されておらんがな!! なんて思いつつ。そういわれてしまったものはしょうがないと諦めかけていたところ。  上司より以前共働きしていたとき、奥さんの方が収入が多いのに自分が社宅申請して社宅に入れたけどね、という話をされ「ん?どういうことよ?これは女性差別?」と思った次第です。  いろいろ総務に聞いてみたいと思いつつも、あまり噛み付くと目を付けられてもな、、、と思い動けずにいます。噛み付くべきだと思いますか?   補足として。  ・総合職のみ社宅支給がある。  ・女性総合職の先輩はほとんどいない。  ・女性が世帯主で社宅支給を受けた前例はない。

  • 会社の借り上げ社宅でのペット飼育について

    現在、選考が進んでいる会社(まだ内定はもらっていませんが、そこの社員さん(知人)の紹介ということで内定の可能性はそれなりにあると思っています。)は福利厚生として借り上げの社宅が用意されるそうです。 寮のような形ではなく、地域の仲介業者と契約していて、仲介業者に個別に探してもらい、その中から選ぶという形だと聞きました。 私は独身なのですが、犬が大好きで現在犬を飼っています。 もちろん手放したくないので入社したら一緒に連れて行きたいと思っています。 質問は、まだ内定をもらっていない状態でペット可の物件を紹介してくれるか聞いてもいいのでしょうか?あるいは聞くべきでしょうか? また、内定をもらうまで黙っていて、社宅を決める段階で、「実は・・・」と言っていいものか、 言って内定が取り消されないか?ということです。 先日面接した担当の方の印象はよく、福利厚生の話もしっかりしてくれました。 社交辞令かもしれませんが、なんでもおっしゃってくださいとも言ってくれているのですが こういうことが内定に影響しないか心配です。 採用側の方や経験のあるかた、アドバイスをお願いいたします。

  • 住宅補助、 社宅、 借上げ、独身寮などの意味?

    転職先の福利厚生を見る上で、 住宅補助、 社宅、 借上げ、独身寮などがあります。 今まで自宅通勤でこれらの制度をあまり意識しておりませんでしたが、簡単にいうとどういうものなのでしょうか。 例えば、 現在の住所:東京 就職先本社:大阪 勤務地  :新潟 こういう場合、新潟勤務になった場合、新潟に住むことになるわけですが、自宅通勤に比べ、どういう福利厚生を受けることが出来るのでしょうか。 自分の認識 独身寮:社員のみ 独身者に限る。本社近くにある。家賃1万円くらい 社宅:社員のみ 妻帯者のみ。本社近くにある 借り上げ :? 住宅補助 :どういう場合が補助受けられるかよく分かりません。 ご教授下さる様お願いいたします。