• 締切済み

残された時間

終末時計によるとあと100秒で人類は、歴史が終わるかの ような状況になるといわれています、世界の動きを見ても異 常な兆候は既にでているといわれています、残された限り ある時間は、大切にされていくのか、人類は試練を乗り切る事 はできますか、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8895)
回答No.5

案外、何もしない人が世の中混乱すれば面白いなどと考えているのでは。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

地球の終わりに自分が立ち会えるとは限らないし、その前に病気や事故で死んでしまう可能性もあるでしょう。それよりも自分がどう生きるかを考えたほうがよろしいかと。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1131/2923)
回答No.3

ANo.2です。ANo.2の補足についてです。 それを決めるのが個人でないなら、どうしてそれを個人に質問したのですか?ここで質問すると、国家とか人類とかの概念が答えてくれると思ったのですか? 国家とか人類が個人の集合体である限り、個人がどうしていくという意思を示さなければいけないのだとは思いませんか?

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1131/2923)
回答No.2

誰かにそれを聞いてどうしようというのかと思います。 あなたがどう考え、どう行動するのかが大切なのでは。

habataki6
質問者

補足

どうするかを決めるのは個人では無い。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

終わりますから

habataki6
質問者

お礼

また歴史は始まるのかな?ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 核保有国

    戦争を宣言したようです 世界の終末は近づきつつあるのでしょうか 終末時計では残り3分といわれています 人類は滅亡を回避できますか 宜しくお願いします。

  • 終末時計

    以外にも昨年と同じ滅亡まで100秒のようです、コロナの影響で 人類は衰退したと思うけど、脅威とは違うのでしょうか、ちなみに 核兵器禁止条約が2021年1月から発効されるようですが、終末時計 では、脅威は消えていないようです、よろしくお願いいたします。

  • PCシステム時間の刻みが早い

    windows7 ですが、右下のPC時間がある時期から進みがちになっていたので、 時間の刻む動きを見ていたところ、明らかに進み方が通常より早い状態になっていました。 ストップウォッチで20秒経過で1秒早く進む程度のズレが生じ、秒針の動きが早くなっています。 CMOS電池も取り替えてみたのですが変わらず、原因はM/B上の何かしらの障害なんでしょうか? 時間の進む早さを調整できる術がありましたらご教示下さい。 BIOSで手持ちの電波時計の時刻にセットし観察したところさほどズレは生じませんでした。 ですが、動きがたまにおかしく 1→2→3 と一定間隔で進みながら突然 3→45→→6 と 次の秒に一瞬で変わり、帳尻をあわせるように次の秒までがやや遅くなる現象が起きました。 OSを立ち上げて、同様に電波時計と時刻を合わせて見たところ、やはり進みが早く 1分、2分と少しづつ早くズレていきます。このズレは自動同期・マニュアル問わず発生します。

  • 地球滅亡まであと何分前?(終末時計について)

    イラク戦争がやっと終末を迎えようとしておりうれしい限りです。でふと思ったのですが、先日2分進められ地球滅亡まで残り7分となった「終末時計」は、今回の戦争でどうなるのでしょうか? ※終末時計は、過去にアインシュタインのような科学者達が定義した地球滅亡までの時間を表す指標で、現在残り7分です。以下のページが参考になるかと思います。 http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/timej.html

  • 重力による時間の遅れがわからない

    こんにちは。 重力が強いほど時間の流れが遅くなる理由について教えて下さい。 よく特殊相対論による時間の遅れについては、光時計の比喩で説明されていて分かるのですが 光速に近づくにつれて光線が斜めに伸びて、光線が戻ってくるまでに1秒以上かかります。 重力が強い程に時間の流れが遅くなるのをこの光時計の比喩でわかりやすく教えて下さい。 ちなみに『竜の卵』というSFでは中性子星にチーラという知的生物がいて 人類の100万倍の進化速度になる理由を教えて下さい。 設定では直径20kmで表面重力は670億G。 なぜ重力が強くて時間の流れが遅いのに、100万倍の速度なのかがわかりません。 地球時間では15分がチーラでは60年に相当するそうです。 だから人類の科学力をあっという間に追い抜いてしまうそうですw よろしくお願いします。

  • 決められた時間にコマンド入力

    秒単位でのスケジュール実行が出来る時計というか、 ソフトみたいなものを探しています。 やりたいことは、 12時00分00秒に、クリックを実行。 というように、秒単位でコマンドが出来る事です。 時間はPC時計とリンクしているのがいいです。 クリックする場所は、マウスカーソルの場所か、地点を設定。 ゲーム等での、フル画面が、ウインドウモードにも対応できる。 みたいな事が出来る時計というか、そのような機能がついたものを探しています。 ベクター等で時計のところとかを検索してみたのですが、 ちょっとみつけられませんでした。 宜しくおねがいします。

  • 世界(の変化)が止まったら 時間も止まるか?

    時間が止まったら 世界が止まると思う人は多いでしょう。 では世界が もし仮に 止まったとしたら 時間も止まった事になるでしょうか? 電子などの素粒子の運動から太陽系の地球の公転 地球の自転も止まり 電波時計もデジタル時計もアナログ時計もみんな止まるのです。 すべてが 仮に 止まったとしたら 時間も止まるとすれば 半分の速さで変化したら 時間も半分の速さで進みます つまり時間とは 物質・エネルギーの変化の事 ではないでしょうか? 端的なご意見を頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 時間の成り立ちがわかる本を探しています。

    「時をまなぼう」というホームページに、1日が24時間というのを決めたのは、古代バビロニアの人たちだとありました。月と太陽の動きを観察し、そのとき使っていた12進法や60進法で計算して 1年=3153万6000秒=60秒(1分)×60分(1時間)×24時間(1日)×365日(1年) と決めたそうです。 でも、他のサイトには、エジプトが始めに決めたと書いてあって何が本当かわかりません。 最初に時計を作ったのはエジプトらしいのですが…… 時間がどうやって決められ、広まっていったのかがもっと詳しくわかる本を紹介してください。 図があるものだとうれしいです。

  • 時間のパラドックスで次の例はどうなりますか

    動いてるものの時計はおくれるって事なんですが、次の例は? 太郎と次郎が離れた場所にいて、等速直線運動しながら、互いに近づいてきます。 そして、ある地点ですれ違いました。すれ違いざまに、約束しました。 「5秒後にいっせいに手を上げよう、そしたら太郎だけが方向転換(加速度がかかる)をして、次郎のほうに向かっていく、そして合流する」 そして、合流したら次のような会話になってしまいませんか? 太郎「5秒後っていったのに、ちょっと遅れただろ!」 次郎「お前のほうこそ遅れただろ!」 ただし、相手の動きが自分に届くまでの時間(光の伝わる時間)がかかると思いますが、それは無視できるものとします。

  • 時間制限で覚える暗記が苦手です。

    短時間で覚える暗記がとても苦手で困っています。 例えば2分以内に25個の数字を覚えて解答するといった内容のゲームで8個ほどしか答える事ができません。 それも最初の30秒ほどで頭の限界がきて、残りの1分30秒は特に何も考えられていないといった状況です。 できる限りこのようなパズルを答えたいのですが、何かトレーニング方法や、気をつけるべき事はありますでしょうか? アドバイスをお願いします。