• 締切済み

人生・進路

はじめまして、23歳の日系人です。未熟者ですが意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 自分の住んでいるところでは、大学の入学などのシステムはアメリカ式です。去年大学で準学士の学位を取得しました、色 色々あって23歳での取得ですが、長くなるので省かせて頂きます。 もともと基礎的なことを学んで日本に派遣で働きに行き、そこで死ぬ気で頑張りながら、少しでもやりたいことに近づけていけたらいいなと思っていました。 この事を両親や友人に相談したところ、あと二年学士の取得まで終わってから日本へ行ったらいいのではと助言を頂きました。 海外の大学ということもあり、年齢的なこともあり、両親にこれ以上迷惑をかけたくないこともあり、このまま日本行きを踏み切っていいのか悩んでいます。 あと二年待ったらいいのでしょうか?それともすぐにでも行くべきでしょうか… どちらの方がメリットがあるでしょうか… こういうことを相談できる、日本のことに詳しい知人がいないため書き込みいたしました。 情けなけい、と不快な思いをさせてすみません。 拙くて分かりにくい文章をお許しください。 読んでいただきありがとうございます。

みんなの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

入りたい業界で学歴の扱いは変わります。 日系人ですから日本国籍は使えるのでしょうか。一般日本人と同じ募集で就職を探すならば準学士という日本で認められない学歴は意味を持たないでしょう。 芸能界や漫画界やゲーム界ならば学歴不問です。実力のみなのでポートフォリオで判断されます。 両親に金銭的負担をかけたくないというお気持ちはわかりますがこのまま日本に行けば就職は程遠く、バイトで貧乏生活に陥ります。もっと心配をかけるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

日本はいまだに良くも悪くも古い考えを持つ国です。 2年待って学士という経歴を得た方が 何かとチャンスか広がるのと優遇されることが あります。 また日本で挫折したとき、アメリカでも働けるチャンスが広がるように学士を得た方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

外資系企業で中間管理職をしている者です。 アメリカでも働いてたことがあります。 現在、部下にも(foreign born)外国人が数人います。 全員master's degree holderです。 で、ご質問ですが、あなたのやりたいことが何か? によると思います。それと、あなたの専攻科目によります。 日本は、アメリカほどではないですが学歴社会です。 あなたがただお金を稼ぎたくて日本に来るなら、 派遣で働くのもいいかもしれません。 派遣の場合は、学士だろうと、準学士だろうと 全く差はありません。つまり、給料も変わらない。 しかし、働き始めてスキルや技術を学べるとかそういう 期待はしないほうがいいと思います。 派遣ではキャリアはつめないと思ったほうがいいでしょう。 5年ー10年-20年のスパンを考えると 圧倒的に不利です。 日本でも、派遣から正社員なりたい人が大勢います。 派遣と正社員では、compensation, benefits、job securityが 全然違いますから、当然でしょう。 一方、そもそも派遣で働き始めると、キャリアの積み重ね が難しく、正社員になるのが本当に難しいです。 死ぬ気でがんばってもどうにもなるものでもない。 もし例えばあなたが、Electrical Engineeringとか Industrial chemistry、material scienceなどを 勉強されていて、将来は技術者になるのであれば、 きちんと学士号を取って、 派遣ではなくて正社員として 仕事をするほうがいいと思います。 日本は、アメリカもそうですが(私はアメリカでも働いてた)、 最初に入った会社が、その後のキャリアと年収に 大きく影響を与えると思ったほうがいいです。 自分は死ぬ気でがんばるとか、自分には実力があるとか 思っても、社会のシステムがそうなっていないのです。 一方、今日本に来れば、少なくとも労働市場が売り手市場なので、 仕事を探すのは難しくはないでしょう。 しかし今から2年後の2022年が売り手市場かどうかは わかりません。そのときには景気後退で、 仕事を探すのが難しいかもしれません。 結局は、あなたのしたいことと、大学での 専攻が何かで話がずいぶんかわってくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1761/3379)
回答No.1

「やりたいことに近づけていけたらいい」のやりたい事に、その学士という肩書が役にたつのか? という点で考えてみとは如何でしょうか。  日本の派遣というシステムは、正直貴方が学士でも準学士でも気にしません。そもそも『派遣社員』という存在は、そこまで深い学識やスキルが求められるものではないからです。  日系人という事は国外の方なのでしょうが、ここまで違和感なく日本語が書けて、母国語も喋れるというだけでかなり有利です。もしあなたが英語話者であれば、就業先に困ることは多分無いでしょう。  つまり「日本に派遣で働きに行き、そこで死ぬ気で頑張りながら」という部分では、おそらく今でも2年後でもあまり変わりない、という事です。  なので一旦「自分にとって学士を取得するメリットは何か?」という観点で考えてみてはいかがでしょうか。  また日本では今年東京オリンピックがありますが、その後の景気がどうなるか何とも言えない部分があります。一気に冷え込むという意見もよく聞きます。そうした意味では、2年間を日本という国自体の様子見にあてる、というのもアリだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカの大学日本の大学(学士・学位・単位・卒業)

    将来子どもが外国の大学に行きたいと行ったら、いかせようと思います。 そんな話題を身内でしていて、ハテ?"学位"と"学士"と"単位"と"卒業資格"の関係がだれもよくわかっていないことに気が付きました。 例えば一例でいうと、日本で4年制大学を卒業する場合、120数単位を4年間のうちに取得し卒業資格を得る、と思います。4年という卒業年は基本的に決まっているように見えます。 では学位(学士?)とは、何を指すのでしょうか。工学部を卒業したら、工学士で、これは卒業資格とは違うきもします。また専門科目で履修(単位取得)したものは学位?、となるのでしょうか。 また、アメリカの大学になると学位(degree)という言葉を良く目にします。Bachelor of management などは学士のための履修科目があり、これを履修したら単位を取得し学士となるのでしょうか。では、学位との関係は? さらに、アメリカの場合、4年とは限らず2年とか3年で卒業した、という話題なんかも聞きます。 すると卒業年というものはなくて、必須単位を履修すれば、いつでも卒業できるのでしょうか。 その道に詳しい方いましたら、どなたか"学位"と"学士"と"単位"と"卒業資格"の関係を、日米の違いで比較して、わかりやすく(簡単でいいです)おしえてください。 とりあえず、修士と博士はおいておいていいです(笑) また、参考になるサイトとかもありましたら、よろしくお願いします。

  • 大学院への飛び入学と「学士」取得について

    大学院の入学資格に「大学に3年以上在学している者で(中略)優秀な成績で修得したものと認めた者」とあり、これは、いわゆる「飛び入学」だと思うのですが、この場合、大学卒業の学位「学士」は取得できるのでしょうか? 大学院修士課程を卒業した時点で、最終学歴「修士」学位取得となるだけなのでしょうか? 例えば、仮に修士課程を卒業できなかった場合、大学卒業資格はなく、大学は「中退」になってしまうのだろうかと疑問に思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 学位取得を目指す臨床検査技師

    私は専門学校卒で臨床検査技師として働いています。 4月から学位取得をめざし、私立大学の通信大学か放送大学に入学したいと思っています。 放送大学では、保健衛生学士を取得することができ、 通信大学では、全く医療とは関係のない学士を取得することになります。 どちらがよろしいでしょうか? 希望は通信大学ですが、その場合仕事とは全く関係のない学士になりますが、問題はないでしょうか? また臨床検査技師が学士を取得した場合、どのような道が開けるでしょうか?

  • 学士申請するのに、准看学校は積み上げに入るのか?

    『准看護学校(2年)→正看護学校(2年)→科目等履修生制度の開設大学で1年か助産師の専門学校(1年)→学位授与申請』で、学士は取得出来るのでしょうか?それとも大学編入(2年)しなければいけないのでしょうか? 高校卒業→准看護学校(2年)→正看護学校(2年)→7年臨床(主に小児科)経験を経ています。 以前から、大学入学希望はありながら、女子に必要ないという教育で仕方ないと思っていました。しかし、今韓国に住んでみると、韓国では大卒が基本で、つくづく自分の努力の足りなさを感じます。 仕事に活かせる勉強したいと思って居るのですが、現在32歳で結婚して2年目です。両親は孫の誕生を楽しみにしています。 学士もとりたい、それもできらだけ短時間で、というのは贅沢な望みかもしれません。とりとめのない文章ですが、助言よろしくお願いします。 *現在大学編入するつもりで勉強中ですが、学士授与のことを知り、調べたのですがよく分かりませんでした。看護の勉強がしたいので、放送大学や通信は考えていません。

  • 学位?キャリア?

    現在、大学の最終学年で、卒業後の進路について迷っています。 最近までは、他大学の編入試験を受けて3年次に入学し、もう一つ学士号を取る予定でしたが、やはり一年でも早く社会人としての経験を積んだほうが、学歴を一つ追加するより将来的に役にたつのでは?と思うようになりました。 もう一度大学に編入しようと思っている理由としては、「勉強したい分野がある」というよりは、現在在籍している大学が海外の大学の為、卒業時期が日本と違い、就職活動の時期が全く合わず、アルバイトなどをしながら一年以上就職できる時期を待つよりは、時間を無駄にしないためにも何か学位がとれるなら取っておいた方が得かも、という理由の方が強いです。 学士号を2つ取得することと、一日も早く社会人になることではどちらの方がメリットが大きいとおもいますか? 宜しくお願いします

  • 準学士の大学選び

    ご存じの方、もしくは同じ経験を持つ方、お願いいたします。 当方大阪に在住の、工業高専を卒業した者です。学位は準学士となります。 高専を卒業した者は、追加で単位を取得し、学位授与機構へ申請することで、学士の学位が取得できると知りました。 よって大学で追加の単位を取り、授与機構を利用して学士を取ろうと考えています。 しかしながら仕事がありますので、平日日中帯に授業に出るということは、なかなか難しいところがあります。 ただ今年は、受け持つ案件が優しく比較的時間の余裕はあるため(個人事業です)、早めに単位取得を開始したいと考えています。 【質問1】 この状況で単位を取得するには 1.通信制の大学(学部)に入学し、必要な単位だけを取得する(卒業も出来ればいいですが、それはMUSTの目的ではない) 2.科目等履修生として大学に入学し、平日夕方以降、土日に開講している講義で単位を取得する 3.1,2の併用(できるのか?)で、単位を取得する のいずれかかなと考えていますが、これ以外の方法はありますでしょうか? 【質問2】 このような学び方をする者にとっての、大学選びのポイントをお教えください。 【質問3】 ご経験のある方は、ご自身の体験(&アドバイス)も教えていただけると助かります。 質問を3つとしてますが、どれか一つだけでも、もしくはあまり直接的ではなくとも、関わり合いのあるお話でしたら歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 日本政府から正式に認められた大学学位かどうか確認する方法

    日本政府から正式に認められた大学学位かどうか確認する方法について質問します。 せっかく卒業しても、大学院進学する時 ”この学士学位は名前が学士学位だけだ。。”とか言われたくないです。 要するに、だれでも適当な大学作って適当な紙の上”大学学位”と書いて 伝えるヘンな大学ではなくて、正式に政府から認められる学位かどうか 確認したいえす。 それは政府のどこが管理していますか。 どうやって認めれる学位を貰える大学リストをか確認できますか。 特にオンライン大学などでそんなヘンな大学に騙されるか恐いです。 お答えよろしくおねがいします。

  • 学士について聞きたいのですが・・・

    自分は理学療法士を目指しているのですが志望校の一つとして考えている専門学校でダブルスクール制度というのがありまして大学の学士の学位を取得できるそうなのですが大卒で取得できる学士とどのように違うのか分かりません。誰か知っていたら教えてください

  • 学士について聞きたいのですが・・ (2)

    さっきの続きなのですが自分は理学療法士を目指しているのですが志望校の一つとして考えている専門学校のダブルスクール制度で大学の学士の学位を取得できるそうなのですが大卒で取得できる学士とどのように違うのか分かりません。誰か知っていたら教えてください

  • 進路に迷っています。。。

    こんにちわ。25歳、男です。 将来の進路に迷い、ここで何かアドバイスを得ることができないかと 投稿させて頂きました。 大学はこの9月まで京都大学大学院に通っていましたが、 とある事情でこの9月で大学院を中退することに決まりました。 そこで仕事を探さないとと思い、今までの経験からテレアポの仕事を 始め、先日から始めています。 しかしそこでの契約も契約社員としての勤務になり、 正社員になるには多くの壁が立ちはだかります。 大学院を中退するという初めての決断の前に、私はいまどうしていいか 本当に五里霧中です。 もし将来の進路として可能ならば医学部学士入学や教職も考えないこともないのですが、 何分もう25歳、大学受験に合格したのも8年も前なので学力が追い付くかどうか、、、 皆様なこんな時、どのような進路を候補として考えますでしょうか。 迷える子羊にどうか、ご助言をお願いします。