• ベストアンサー

ハチミツをすくう道具の名前って?

実物を見たことはないんですが、ハチミツのビンに付いていたイラストで見たことがあります。別にスプーンですくってもいいのですが、一度使ってみたいなと思います。この道具の名前をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • skyp
  • お礼率85% (479/562)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

蜂蜜サーバーという名前で売っていますが、他の名前もあったような…。 とりあえず、参考になりそうなものを貼り付けておきます。

参考URL:
http://www.iwataya.co.jp/store/kitchen/0713.html
skyp
質問者

お礼

早速ありがとうございました。URL、お世話になりました。

その他の回答 (2)

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.3

『ハニーディッパー』という呼び方もありますね。

参考URL:
http://home.excite.co.jp/search.gw?search=%83n%83j%81%5B%83f%83B%83b%83p%81%5B&c=web&lk=home_jp&lang=jp&loc_host=www.hom
skyp
質問者

お礼

早速ありがとうございました。いろんな名前が付いているんですね。お世話になりました。

  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.2

『ハチミツマドラー』といいます。 http://www.iwataya.co.jp/store/kitchen/0713.html

参考URL:
http://www.iwataya.co.jp/store/kitchen/0713.html
skyp
質問者

お礼

早速ありがとうございました。URL参考になりました。

関連するQ&A

  • 蜂蜜が入ったビンの扱い方

    ビンに入った蜂蜜を使うとき、 スプーンで救うようにしていますが、 蜂蜜がスプーンから垂れてしまって時々ビンがべたべたになってしまい困っています。 何か解決方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 固まった蜂蜜について

    固まった蜂蜜をやわらかくするのに、湯煎やレンジの利用を見かけますよね。 そこで、質問です。 ビンの場合、まだたくさん残っていたらその場では使いきらない分も温めることになりますが、残った蜂蜜はそのまま常温で保存して大丈夫なのでしょうか? 何度も温めたり冷やしたりがOKなのかいまいち分からず、試したことがありません。 それとも使う分だけスプーンですくわないといけないんですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • ビンなどの注ぎ口につける道具の名前

    バーテンなどでウイスキーのビンの注ぎ口につけて、注ぎやすくするための道具の名前か、売っているサイトをご存知の方は教えてくださいませ。m( _ _ )m よくアメリカ映画などのバーなどでみかけるのですが、「L」を逆にしたような 「  ←こんな感じの金属製の道具です。ソケット状になっているのだと思いますが、お名前か、または売っているサイトをお教え願えないでしょうか? m( _ _ )m

  • 魚の目を取る道具

    病院に魚の目を取りに行ったのですが ふやかして、なんか「スプーンに穴があいたようなもの」 でけずってもらったのですが、まだ通院しないとなおらないらしいのです。 仕事で手が離せなく、通院できる状態ではありません。 病院で貼ってもらったテープは薬屋で見つかったのですが その「スプーンに穴があいたようなもの(料理道具の皮むき器ににてる)」 が売っていまっせん。 どなたか名前や売っている場所をご存知の方、お教えください

  • トレーニングをする道具の名前がわからない

    以前購入したことがある道具なんですが、 かなり前に地元にあるスポーツ用品店で何気なく購入したものなので、 名前がわかりません。 その道具というのは、 主にリスト強化に使う道具で、 球体の中にまた別の球体が入っていて、 中の球体を回転させて発生する遠心力を利用して、 鍛えるような道具だと思います。 回転数が上がれば、光ったりするものもあるようです。 どなたかこの道具の名前をご存知ないでしょうか?

  • 蜂蜜結晶化

    蜂蜜が結晶化して、しかもスプーンで掬えないほどガチガチです。 そこまで酷いのは初めての経験で。 そこまでさせない方法をご存知の方がありましたら教えてください。 多少の結晶は気にしてません。 どのみちお湯割りか、パンに塗ってから焼きます。 毎度湯煎にかけるのは面倒でしかたがありません。 いい方法があったら教えてください。 もう一つ。 レモンをスライスして、ガラス瓶に詰め蜂蜜を入れ、 蜂蜜漬けを作っていますが、そちらは結晶化をあまりしません。 瓶の底に少しだけ出るだけです。 それはどうしてなんでしょう?

  • はちみつアレルギー?

     こんにちは。最近はちみつが体によいと聞いたので、ちょっと小腹がすいたときなどに、はちみつを舐めたりするようになりました。  スプーンでひとくち、ふたくちは大丈夫なのですが、調子に乗ってもう少し・・・となめすすめると、 ものすごく喉がビリビリしてきます。おじさんのように、「クアーックアーッ」と喉を鳴らしたくなります。  いつもこうなった段階で、今日も食べ過ぎた・・・と後悔してやめるのですが、これはアレルギーなのでしょうか?  一昨日、楽しみにしていた、くせのある栗のはちみつをいただいたので、早速スプーンで舐めたところ、しばらくして喉や舌、口の中がビリビリ痒くなりました。あんなにおいしいのに、わたしはもうはちみつは食べられないのでしょうか?  どうか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • はちみつが白く分離するのはなぜ?

    はちみつ農園から仕入れたものをつかってますが 日にちが経ってもずっとトロトロ状態なんですが スーパーで買ってきた高級そうなビンのはちみつは しっかりふたを閉めても日にちが経つと分離して しまい、砂糖の塊になってしまいます。 これは成分の違いなのでしょうか?それとも製造工程 で蜜と砂糖を合成したものを販売してるのでしょうか? ご存知の方教えてください!

  • ハチミツの具合の良い容器について。

    ハチミツの具合の良い容器について。 現在普通のビンに入ったハチミツを使っていますが、 スプーンで掬うと、いつまでも滴りが切れずに僕を困らせます。 滴りが切れかけてきて、そのタイミングに合わせてコップの上に移動させてるのですが、 これは人間の反射神経の限界なのでしょうか、 今だと思って動かした時にはすでに滴り始めているのです。 どうしても容器の口にハチミツが付いてしまいます。 ティッシュで拭けば良いのでしょうが、 どうしても我慢できずに舐めてしまいます。 それでも良いのでしょうが、他人の事を考えると、僅かばかり罪悪感が残ります。 100円ショップなどにあるドレッシング用かなんかの先の細い容器も考えましたが、 最終的には、どうしても先っちょを舐めてしまう事になりそうです。 何か良い容器・方法はないでしょうか? また、皆さんは舐めずに毎回キチンとティッシュなりで拭いているのでしょうか? 正直にお答え下さい。よろしくお願いします。

  • 道具の名前を知りたいです

    お菓子作りで、粉砂糖やココアパウダーをふりかける道具の名前を知りたいです。 茶漉しではなく、ステンレスで、上に穴が開いている(ふた付きもあるらしい)もので、ちょっと見た感じだとコショウや青のり入れみたいなんですが・・・。 どなたか正しい名前をご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう