• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃんの体重が全然増えない)

赤ちゃんの体重が全然増えない原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 9ヶ月の男の子の体重が4ヶ月から停滞して増えない問題があります。身長は正常で発達に問題はありませんが、体重が増えない原因は不明です。病院での検査では異常は見つかりませんでした。体質以外の要因が関与している可能性もあります。
  • 赤ちゃんの体重が増えない原因として、食事や栄養不足、吸収障害、代謝異常、病気などが考えられます。しかし、病院での検査では何も見つからなかったため、原因は不明です。専門家に相談し、適切な対策を考える必要があります。
  • 赤ちゃんの体重が増えない場合、母乳やミルクの摂取量を確認し、栄養バランスの良い食事を心掛けることが重要です。また、食欲増進のために適度な運動やマッサージを取り入れることも効果的です。専門家の指導を仰ぎながら、赤ちゃんの成長をサポートしましょう。

みんなの回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

食事の量がどの程度なのか分からないので参考程度ですが、下記を張り付けておきます。 https://feature.cozre.jp/72124

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241920
noname#241920
回答No.1

運動が足りてないから、お乳もあまり飲まないのでは? 床にコロンとさせたりして、お母さんが赤ちゃんの手足をバタバタ動かしたり音楽に合わせて手足を持ち赤ちゃんの身体を揺らしたり、1日の中でお母さんも一緒に赤ちゃんの手足を握り運動すると良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの体重と身長のバランス

    生後2ヶ月半の男の子の母親です。 予定日2週間前に生まれ、出生時の体重は2800g弱でした。1ヶ月検診までは混合でしたが、この2ヶ月弱は母乳のみでした。今の体重は5400gで発育曲線の下の方なのに身長は曲線の上の方なんです。 なので赤ちゃんらしいムチムチ感が少ないです。特に手指は赤ちゃんというより幼児という感じです。 頭囲は普通で顔には肉が付いていて思いきり二重あごです。体がやたら締まっている感じです。。 胎児のころから体重が軽めでしたが頭囲や頭からお尻までの長さ、大腿骨の長さは平均より上でした。 これは体質なのでしょうか。ミルクを足して体重を増やした方が良いですか。 先日小児科に行った時は何も言われませんでした。 私も夫も細くないので何故?と不思議です。

  • 体重の減少で考えられる病気

    友人の体重が、食事の量は変わっていないのに、ここ2ヶ月ほどで62kg→55kg近くまで減少しています。ダイエット等もしていません。 先日、内科に行って血液検査・レントゲン・甲状腺の検査などを受けても特に異常は見られないと言われたそうなのですが、もともと痩せているうえに(身長180cmの男性です)これまでにない急な体重の減少に心配しています。 もっと大きな病院へ行き再検査してもらった方がいいのでしょうか?それとも私が心配しすぎなのかも、とも思うのですが・・・同じ様な体験をされた方や詳しい方がいらっしゃったら、アドバイス頂きたいです。

  • 赤ちゃん 4ヶ月 体重

    お世話になります 4ヶ月2日目の息子の体重についてです。出生時2390g で、1ヶ月検診時3250gでした。 産まれた頃から、慎重は標準的なのですが体重が軽い子でした。特に病気や異常は指摘されておりらず、元気いっぱいです。完全母乳です。 そしてこの度、4ヶ月目検診を、初めて受診する小児科にて受診し、その際、体重が5450gで、身長61cmでした。 身長は標準的、体重は正常範囲ギリギリで、今までどおりだったので、「まぁそういう体質の子なのかな」とあまり深く考えませんでした。 (体重も産まれたころより3kgほど増えていましたので) ただ、その後の問診で、お医者様がかなり深刻そうに話をされてたので心配で心配で不安になってきいます。(「栄養失調」、「異常値」、「ミルクをあげないなんて考えられない」、「身長と体重のバランスが悪い」 というようなお話でした。) 親として赤ちゃんにどうしてあげるのが一番良いでしょうか? もっと体重を増やしてあげるために、ミルクをいっぱいあげたほうが良いでしょうか? 栄養指導の予約はお願いしてきました。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの体重が増えない

    よくある質問だとはおもいますが、不安もあるので投稿させていただきます。 今生後4ヶ月半の息子がいます。出生時は3770gと大きめだったのですが、ここ1ヶ月半くらい体重が5700gと停滞してます。身長は64cmくらいで一応現時点で身長体重共に平均値内ではありますが、体重がギリギリです。 うちは完全母乳で一日の授乳回数は3、4回です。一回20分程度で140ccから多い時は240ccくらい飲みます(ベビースケールで測定)。 回数が少ないので健診時に先生に相談しましたが、健康状態も栄養状態もよいから、寝てるとこ無理に起こしてまで飲ませなくてもよく、赤ちゃんのペースで構わないと言われました。ただ回数は最低3回は授乳するようにしてます。 本人も回数は少ないですが、欲しがる時は泣きますし、日中機嫌もいいです。ただこの体重停滞気が少し長く続いているので心配です。 体重を増やすにはミルクが手っ取り早いと聞きますが、無理矢理与えるのも本人が飲めないと効果はないですし、どうしたらよいか夫婦で悩んでいます。 同じような悩みで解決したとかこうしたらよいとか参考アドバイスや意見頂けると幸いです。

  • 現在19歳です。ここ一年で何もしていないのに体重が

    18歳のときの健康診断では身長182センチで体重が69キロだったのですが今年の4月の健康診断では身長が2センチ伸びたのにもかかわらず、体重が64キロになっていました。特にダイエットなどをしているわけではありません。 思い当たる節があると言えば高校のときに比べると大学になってから極端に寝る時間と起きる時間が遅くなったことです。 特に今年の春休みの生活リズムはひどくて毎朝6時ごろに寝て昼の12時ごろに起きるような生活をしていました。 また、最近一時期不安によるノイローゼによって一ヶ月前は体重が61キロ程まで落ちましたが現在は62~63キロほどの体重を維持しています。しかし最近あまり食欲がなく、朝は何も食べなくて昼に少し食べて夜はある程度食べるくらいです。 一応学校の健康診断では異常はなしで二度の血液検査も異常なしで尿検査も甲状腺の異常も特にありませんでした。 また、いつ体重が減るのか不安です。一度MRIや胃カメラなどを受けるべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • しっかり体重が増えてる赤ちゃんなんですが・・・

    お世話になります。 5月下旬に男の子(3人目)を出産し、最初の3週間は混合その後ほぼ完母で育ててます。 しっかり体重が増えまして、1ヶ月健診では1.8キロ増、健診後3週間で1.3キロくらい増えてます。 生まれた時が2.9キロ弱だったので、すでに倍以上です。 健診時も市の育児相談でも「問題ないです。この調子で。」と言われて安心していたのですが、ここのサイトの質問で、増えすぎる赤ちゃんの場合、3~4ヶ月健診で「母乳をあげすぎ。」とか「母親の食事内容が悪い。」と怒られる場合もあると言うのを読みました。 実際に似たような赤ちゃんを育てられた方、やはりそういう注意をされましたか? どのくらい増えていたらまずいのでしょうか? 上2人(どちらも女の子)の時は、ミルクで育ててましたが、ここまで大きくならなかったので、びっくりしてます。 一応、親子手帳の乳児身体発育曲線の線の中には納まってますし、見た目も太ってぷくぷくという感じではないです。見た目は小さく見えるのですが、抱っこしてみるとずっしり重たいと愛育委員さんにもびっくりされました。 身長も大きい方で、体重も重たい方という感じです。 出産した大学病院は、問題ないようなら健診自体は、近所の小児科に行った方がいいと言われてますので、3~4ヶ月健診で初めての先生に診て貰うことになります。なので、ちょっとびびってます。 皆さんの体験談を教えてください。お願いします。

  • 体重がおちません

     ダイエットを始めて1ヵ月半ですが 最初の1ヶ月は面白いように体重が落ちましたが ここ2,3週間は体重がおちません 身長170cm、体重72キロです 体脂肪16.8% 今は停滞期でしょうか? 筋トレは1日毎にしています その後有酸素運動を30分しています 努力しているのに落ちないのでがっかりしてしまいます いいアドバイスいただけたら幸いです 食事のカロリーは1600カロリーに抑えています

  • 生後二ヶ月半 赤ちゃん 体重増加不良 完母

    生後二ヶ月半の男児を育てていますが体重増加不良で悩んでいます。 一ヶ月半から二ヶ月半現在にかけて体重がほとんど増えておらず心配です。 完母で最近はスケールをレンタルして赤ちゃんが飲めているか確認しながら授乳していますが、どうやらしっかり飲めているようで更に不安です。ミルクを足してもおっぱいでお腹いっぱいのようで飲みません。 【質問】 母乳に栄養がないのでしょうか?(一ヶ月半で里帰りから帰っていますが食生活はあまり変化なし。完母にこだわっているわけではないので栄養が無ければミルクに切り替えることも考えています) 何か病気は考えられますか?(血液検査、胃のエコー異常なし) 体重増加不良で脳に影響はありますか? 【発育】 出生時 体重2704g 身長48.5cm 退院時 体重2796g 一ヶ月検診 体重4034g 身長52.5cm 一ヶ月半 体重4526g 身長57cm(里帰りから帰る) 二ヶ月 体重4530g 二ヶ月半 体重4715g 【授乳】 授乳前後で体重をはかっています。 一回80~120g増加 一日8回、約3時間おきの授乳 一日トータル700g飲んでいる ゲップがうまくでないとき、飲み過ぎたとき一日2回ほど吐くが、吐いた分を加味して一日トータル700g飲んでいる 【発達】 なん語を話す 物を目で追う 手足をバタバタさせる 【からだの状態】 おしっこ一日8回以上 便一日2~4回 小児科医師には「なぜ体重増えないのでしょうかね。血液検査で脱水症状なし、胃のエコーでも問題なし。まだ2ヶ月だし0ヶ月でかなり増えてるから停滞時期では?」とのこと。 第一子で神経質になってしまっているかもしれませんが大変心配ですので、よろしくお願いいたします。

  • 9か月の赤ちゃんの体重

    9か月の男の子です。 この時期だと体重の増加は 緩やかになるようですが、 たった1か月で体重が500g増えてたので、 このペースでどんどん体重ばかりが増えるのではないか?!と、少し見直しをした方が良いのか?!と悩んでます。 体重のコントロールをした方が良いか、 アドバイスや見直しできる点などなど… ぜひ教えてください。 8ヶ月では、 身長67cm、体重7800g 9ヶ月で、 身長68cm、体重8300g 運動の発達については、 まだハイハイが出来ずに、 四つん這い、そのままお尻を高く上げたりします。 家の中ではゴロゴロ寝返りをして、移動したりします。 現在、 6時 離乳食+母乳 10時 離乳食+母乳 14時 母乳+ミルク40 17時 離乳食 18時 お風呂 19時 母乳+ミルク40 夜中に1度、母乳 です。 離乳食の量は、2回食の時から 基準の量の範囲で少しずつ増やしていき、 母乳は回数を減らすことなく、 これまで通りあげています。 ぜひ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 減量期はどれぐらい体重を落とせば?

    身長160cm体重55キロの男です。 筋トレを始めて10ヶ月になるんですが、筋トレ前は体重48キロでした。 7キロの増量に成功したのですが、体脂肪が20%を越え、 最近は体重増加も停滞してきたので減量してみようかと思います。 そこで質問なのですが、減量期にはどれぐらい目安に体重を落とせば いいのでしょうか。