• ベストアンサー

風船おじさんの結末。

1990年代のはじめ頃にマスコミを通して「風船おじさん」というあだ名がついた人がいましたが、その最後はどうなったのでしょうか?その方はもともと色々な事業をしてたみたいですが負債で失敗し、返済のために何度も「風船気球」というパフォーマンスでアメリカ横断をしようとしました。最後はどうなったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

行方不明になってそれっきりです。

cma79458
質問者

お礼

そうなんだ。

その他の回答 (1)

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

しんだ。

関連するQ&A

  • ふうせんおじさん

    もう10年くらい前になるでしょうか。 昔、風船おじさんという方がいらっしゃって、太平洋横断だかなんだかに挑戦して、たしか失敗したのか音信不通になったのか、でニュースがなくなりました。 ふと思い出したのですが、どなたか御存知の方いらっしゃいませんか。昨今の気球の二人組のニュースで思い出したのです。栃木から宮城まで行って失敗したとかっていうニュースで。

  • 負債はどうしたら

    事業に失敗して、多額の負債を抱えています。地道に働いてもとても返済できる金額ではない場合、どのような対処方法があるのでしょう

  • 相続排除の実務的要件

    息子(39歳・妻子供2)が始めから上手く行かない事業で2億円の負債を作り、最後は私が不動産を売却した1億円で一部返済しました。 残りの1億円は息子が返済するという約束でしたが、結局私が支払うようになりました。 息子はというと高価な服に高いベンツを乗りまわし女遊びもしているようです。 そしてまた今回事業の失敗で6500万円の負債を作りました。 今回はもう面倒を見ないつもりでした。しかし4日くらい返済を待ってもらうために私の会社の小切手を担保にいれてくれと一日中つきまとい、必ず返済すると言うため、とうとう長女の会社の小切手を差し入れました。 そして今日がその期限だったのですが、返済はされず長女に迷惑をかけたくないので私の会社の小切手を差し入れました。 2億円の借金のときに、もう絶対に負債は作らないということで信じていましたが結局また繰り返されてしまい、代々相続してきた不動産を手放すことになってしまいました。  このようなケースで息子を相続排除とすることは可能でしょうか?

  • 相談先は司法書士?弁護士?連帯保証人について

    事業主だった70代後半の父親は、商売仲間の連帯保証人でしたが、数年前、商売仲間は倒産し自己破産しました。 債務は6千万円程度と聞いています。 連帯債務者にとして、信用保証協会に少しずつ毎月支払ってきていましたが(利息分程度) 先日、父が所有する不動産と私と父親が共有名義になっている私の自宅も抵当に入れないと 少額返済は認められないと言ってきました。 父親はすでに年金生活に入っており、元々自分が行ってきた事業の負債(5千万円程度)も返済している為、 これ以上の保証分に対する代理返済の増額は難しい状態です。 私は父親の事業に対する連帯保証人になっています。 父の事業負債に対する弁済は、私がフォローしていますが、これ以上の負担増は無理な状況です。 この事業については叔父も連帯保証人になっているため、叔父に迷惑をかけないために、父親の自己破産は避けたいところです。 なお、父親の事業は、現在ほとんど業務をおこなっておらず、年金でかろうじて食いつないでいる状態です。 このような場合、相談するのであれば「司法書士」さんがいいのか、「弁護士」さんがいいのかご教授ください。

  • 男性に聞きたいのですが。

    親が失敗した事業の負債返済の為に後を継ぎ、自分が必死な状況で出会った女性がいて、先に一歩踏み出す前に、上記を伝えた所、相手の女性が『私にとってあなたを嫌う理由にはならない』と言ったら、どう感じますか? 相手を好きならば、多額の負債がある自分と一緒になるより、他で幸せになってほしいと思い、自分から断ち切る事もありますか?

  • 自営業(個人事業)の清算について

    父が曽祖父の代からの工場を、営んでいますが、数年前に体を壊して、右半身に麻痺が残りました。父が倒れる前から、借金は結構な額があり、その看病の最中、父が直らないのではないかという不安と借金に対する不安で、母も体調を崩し、うつ病にかかってしまい、両親ともに、思うように工場で働けなくなりました。 社長は父で、社員は母、叔父(父の弟)、叔母(父の弟の妻)のみです。借金は事業拡張のためで、叔父も了解し、連帯保証人となっています。叔父、叔母に助けてもらいながら仕事を続けてきましたが、両親ともに、思うように工場で働けないため、最近では叔母に「目に付くところにくるな。家を出て行け」と、言われるようになってしまいました。(工場は、自宅に隣接しているのですが、叔父叔母とは同居ではありません。)それでも、借金を返さないといけないし、至らないのはこちらなので我慢するように両親に話をし、出かけては叔父、叔母に謝り、感謝の言葉を伝えていたのですが、叔母の発言はエスカレートするばかりです。家は当然のごとく、銀行の担保に入っています。また、連帯保証人の叔父に、事業を清算しようかと相談したところ、叔父にはそのつもりはなく、私に借金を引き継ぐように迫ってくるようになりました。しかし、私はサラリーマンで、それほどの借金を返済ができません。虫のいい話かもしれませんが、できれば、自宅や畑など、こちら側が清算できるもので、負債を軽減し、残りの負債と事業を叔父に引き継いでいただけないかと考えています。(もちろん、叔父の了承がいることだと思いますが。)このようなことは、可能なのでしょうか?ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 口約束での贈与、口約束での借金帳消し

    5年前に、叔父から叔父名義のカードと通帳を預かり、230万円が入っていました。 「この中から事業資金200万を貸してやるよ。残りの30万円は準備金としてやる(贈与)」と言われ、事業を始めました。 途中で負債が出て、相談した際に、「わかった。50万円は免責してやる。次は負債を出すなよ」と言われました。 数日前に清算し、通帳とカードを返却しに行ったのですが、「80万円が足りない」と言い出しました。 当初30万円は準備金として贈与してくれると言ったこと、50万円の負債を帳消しにすると言ったことに関していきなり「そんなことは言っていない。残り80万円を返せ」と言い出しました。 寝耳に水で呆然としています。 5年前から借用者や念書などは一切ありません。 一度も返済の督促を言われたこともありませんでした。 口頭とはいえ、30万円の贈与と50万円の負債の帳消しの約束は間違いなく存在しました。その場で書面やボイスレコーダーを取っておかなかったことは後悔してはいます。 急に話を変えた叔父に怒りを覚えましたが、もう法的に処理しようと思います。 約束を信じてやってきたわけですし、80万円ものお金を改めて払うことはできません。 書面をとらなかったのは私に手落ちがあるのでしょうか? こういう場合は叔父が主張したら払う義務が生じますか?

  • 連帯保証人の免責について

    伯父の事業が失敗し、連帯保証人として借金の返済をしています。 借金の額はハンパではない額です。 土地などの資産はありますが、売ろうにも売れず、毎月何十万の利息を払い続けています。元金は減りません。 資産のうちの売れた土地代4000万円を返しましたが、もう売れるものがありません。 そして毎月の収入が返済にあてられるため、もうお金がつきてしまいました。 あとは数年後に出る母の退職金が最後のお金です。 最初は担保としていた物件があったにもかかわらず、物納せずに借金を支払うことにしたのです。(これが間違いでした。) 年老いた祖父母の介護のために仕事を辞めなければいけません。 このため収入が半減し、返済・生活も苦しくなると思います。 ずっと何年も利息を払い続けるだけで借金返済のめどは立ちません。 破産以外に裁判所に調停を申し出て、利息を減らしてもらうか減額してもらう方法があるかもしれないと別カテゴリでお聞きしました。 良い救済方法があればぜひ教えてください。

  • 風船おじさん

    昔、風船おじさんっていましたよね。僕が小さい頃TVでよく話題になってました。ところで風船おじさんはどうなったんでしょう?太平洋を横断するとか言ってた気がします。

  • 風船おじさんどこ行った?

    タイトル通りです。 かなり以前に娘さんがインタビューで 「どこいっちゃったんですかねー」と のんきに答えてましたが、、、。

専門家に質問してみよう