• 締切済み

電源コードをつないだままでのノートパソコン使用

ソニーVAIO Fit15Eを5年前から使っています。 電源コードはつないだままです。 私の場合、PCを持ち歩くことはないのです。 バッテリーにとっては、電源コードをつないだままの使用は良くないと聞きます。 私のような使い方はPCにとって良くないのでしょうか? (停電時などのためにバッテリーがあるという考えです)

みんなの回答

回答No.5

バッテリーは100%充電だと寿命が極端に落ちます。 50%充電くらいが一番寿命が長くなるのでここ8年くらい前から、充電モードを選ぶことができるので、コンセントに挿しっぱなしという場合はロングライフモドにせってしておくべきです、約10年程度は使えます。 またバッテリーの充電回数は約300回位と言われていますが、ロングライフモードの場合は殆ど充電のカウントになります(追い充電はカウントとならない場合が多い)

kanekurimi
質問者

お礼

御回答に感謝します。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2823)
回答No.4

20前なら 電源コードを外しますが 2012年以降なら問題は無いです 技術の進歩ですね 但しバッテリーは六年前後で劣化します

kanekurimi
質問者

お礼

御回答に感謝します。

kanekurimi
質問者

補足

バッテリが劣化しようと、ACアダプター電源で使用しているので関係ないと思うのですが・・・

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1778/6800)
回答No.3

今のPCには、バッテリーの寿命を延長するモードがついています。 SONYの場合、「バッテリーいたわり充電モード」と言うものがあります。 私の場合は、このモードで電源をつないだまま使用しています。 https://www.sony.jp/support/vaio/beginner/howto/040/ このモードですと、電源をつないだ状態でも常時充電はされません。 充電は、一定の放電後に開始します。

kanekurimi
質問者

お礼

今更乍らですが(笑)いたわりモードに設定しました。 御回答に感謝します。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

そうしている人多いです。 バッテリーが早く劣化しますが 停電時のためと言うけど、めったにないので、バッテリー外して使っています。10年使ってますが突然の停電になったことありませんでした。

kanekurimi
質問者

お礼

お答えに感謝します。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

バッテリーにとっては、電源コードをつないだままの使用は良くないのですが、電源コードをつないだままの使用は停電時等の誤作動に有効です。仮にバッテリーを外して使うと停電時等の誤作動が心配です。バッテリーの寿命を最大限に長持ちさせたいのでしたら、バッテリーを外して低温保管するのが良いのですが、それでも年に一度ぐらいは充電する必要が有りますので、バッテリーの管理が面倒です。パソコンの寿命も10年ぐらいですので、個人的には電源コードをつないだままで使用して、停電時等の誤作動を防いだほうがいいと思います。

kanekurimi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お薦めの方法で使用したいと思います。

関連するQ&A

  • WindowsXPのノートパソコンの電源が入らなくなり使用できなくなり

    WindowsXPのノートパソコンの電源が入らなくなり使用できなくなりました。 SONY VAIO QR3E ネットで情報を集めだましだまし3ヶ月ほど使用出来て ましたがついに絶命し仕方なく、新しいノートPCを購入しました。 東芝Windows7Homeプレミアム。 VAIOのDISKに入っているデータを吸い上げたいのですが、どのような方法が あるかを教えてください。 自分で行う場合に必要とする機材や、サービスセンタ等で有償作業等 考えられる方法を教えて頂ければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • ノートパソコンの供給電源の優先順位は変更できる??

    ノートパソコン(DELL、XP HOME)を自宅のみ(持ち出さず)で、コンセントにつないで使っておりましたが、 購入後1年もしないうちに、バッテリーの容量が減ってきてしまったようで、 使用中に「新しいバッテリーに交換するほうが良い」的なメッセージが出るようになってしまいました。 しかし、PC自体を動かして使うわけでもないのでバッテリーを外して使っていたのですが、 コードを足に引っ掛けてPCから抜け、電源が落ちてしまうというドジを数回やってしまいました。 そこで、気付いたのですが、  バッテリーを取り付けた状態でも、  電源はアダプター経由でとり、  コードが抜けたり停電になった時には  バッテリーから電源をとる、 というような設定は出来ないものかと・・・。 持ち出して利用するわけでもないのに 新たに高額なバッテリーを購入するのも勿体無いので 何かよいアイデアがありましたらよろしくお願いします。

  • パソコンの電源コードをなくしたら・・・

    宜しくお願いします。 実は、Sonyのバイオノートの電源コードをなくしてしまいました。 ソニーの直販HPで探したのですが・・・なくて・・・電話かメールで質問しようと思ったら、登録しなければ駄目と言うことで、登録しようとおもったのですが、バイオからでないと登録出来ないんですよ。 このバイオはジャパネット高田で買ったものなのですが・・・どうしたら手に入れられますか? ヤマダ電機とかで、仕入れることはできるのでしょうか?

  • ノートPCの電源コードについて

    NEC のLavie LL550/B のノートPCを 使っているのですが、 電源コードの本体側差込口付近が微妙に不具合らしく、 充電している途中で充電アウトになるという事態が けっこう頻繁に発生します。 そういったときは(問題のあるらしい)本体側差込口付近のコード を指先でグラグラとさせます。 で、なんとかやっています・・・いまのところは。 他のメーカ(ソニー・バイオの電源コードがあるのですが・・・) のノートPC用の電源コードを 安易に流用するというのはマズイのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ノートパソコンの電源とバッテリーについて

    宜しくお願いいたします。 Sony Vaio VPCEB49FJを使っています。 画面に 『バッテリー残量が7%、充電して下さい』 と出ましたので、ACアダプターとで本体を繋いでみましたが充電されず 繋ぎ直したりもしてみましたが、結局は電源が切れてしまいました。 バッテリーを外してACアダプターだけで繋いでみましたが、やはり本体の電源は入りませんでした。 通常ならばバッテリーを外してもACアダプターを繋ぐと電源が入ると思うのですが、全く入らない状態です。 この場合、問題はAC電源の方ですか?それともバッテリーやPC本体なのでしょうか? 今は何をしても電源が入りません。 修理に出した方が良いのでしょうが、自分で出来る事があるなら確認してみたいと思います。 詳しい方、ご助言お願いいたします。 補足が必要でしたら、ご指摘願います。宜しくお願いいたします。

  • ノートパソコンのバッテリーの取り扱いについて。

    ソニーの小型ノートPCG-C1XFです。現在家庭での使用(1日に3時間くらい)がメインで,AC電源で使用しています。この場合バッテリーは取り外しておいたほうがいいのでしょうか? もちろん急な停電など考えるとつけたままの方がいいのでしょうが,単にバッテリー本体の劣化だけを考えた場合は,はずした方がいいのでしょうか。それともそのままくっつけておいた方がいいのでしょうか? すいませんがお教えくださいませ。

  • 電源が切れます^^;

    SONY VAIOのノートパソコンを使用しています。 普段家などで使うときは大丈夫なのですが、電源コードをはずしたらそれだけで電源が切れるのです^^; バッテリーはちゃんと充電されているのに、電源コードをはずすだけで落ちるので、ノートパソコンなのに持ち運べなくて困っています。 どうしたら直るのでしょうか? 自分はパソコンそんなに詳しくないので、分かる方おられましたらよろしくお願いします。。。

  • ノートパソコンの電源が入りません

    宜しくお願いします PCはSOTEC winbook WH modelです 型番はWH3512KBです ・症状は電源が入らないです ・バッテリーパックを付けたまま電源ケーブルを差し起動したら電源ランプはつくのですが、起動しません ・バッテリーを外すと電源は消えます ・バッテリーを外して起動すると、電源は入りません(ケーブルは入れたまま) ・しばらく同じ動作を繰り返したらバッテリーパックを入れたまま起動しても付かなくなりました(電源ランプとLANランプは1回だけ点滅します) 購入は3年前です 考えられる症状を教えてください お願いします

  • ノートパソコンの電源が入らない

    ノートパソコンの電源が入りません。 2012年5月購入 PC-LL750F26W LaVie L 3年ほど前からバッテリーの調子が悪く、アダプタを差していても残量0%のまま蓄電されなくなることが何回かありました。 バッテリーを取り外してアダプタのみで使用し、数週間するとまたバッテリーに蓄電出来るようになり、しばらくノートパソコンを使わずにいるとまた蓄電されなくなりバッテリーを取り外して…を1年以上繰り返していました。 先週、約1年ぶりに使用したらやはりバッテリーが使えなくなっていたのでアダプタのみで使用しました。2日間特に問題なく使用出来ました。 そして本日またアダプタのみで使用しようと電源を入れたところ、起動途中で電源が切れました。 その後何度電源ボタンを押しても電源が入りません。しばらくコンセントを抜いてから再度電源ボタンを押しても入りません。ダメ元でバッテリーを取り付けてみるも、蓄電されていないので使えず。 アダプタも故障したのかと思いましたが、1週間前まで問題なく使用出来ていたのと本日も途中(Windowsマークが出るところ)まで起動していたのが気になります。 また、サポートはとっくに切れており延長保証なども入っていないので費用が気になるところです。 バックアップも取っていないので修理範囲も不安です。。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PCの電源コードが見当たらない場合・・・

    SONY VAIO 「 PCV-P101(PCG-771N)」という古いPCを廃棄したいのですが、 電源コードが見当たらず、データの削除ができません。 家にSONY製品を含め複数のノートPCがあるのですが、どの電源コードも挿し込めませんでした。 このモデルは、デスクトップとノートPCの中間のような製品なのですが、 デスクトップ用の電源コードを購入すれば挿し込めるのでしょうか? データを消して廃棄したいだけなので、なるべく安く済ませたいと思っています。 よろしくお願いします。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-P101/spec.html