• 締切済み

日記やネットにネガティブな感情を吐き出すこと

私は精神疾患を抱えて現在治療中で自宅療養して2年になる41歳の女です。 以前ハローワークの相談所で私自身の精神的な面について不安を感じると指摘され、そこから治療が始まりました。自覚はなかったのですが、かなり無理をして生きてきたらしいです。指摘されて自分が「頑張り屋」だということに気づきました。(それでも全然人よりできていないと当時は思っていました。。) 人に話を聞いてもらったことで自分の弱い面を知れたので、その延長?で日記を書いたり、ネットでいろんな人に相談したりして、自分を客観視してきたのですが(ここ何年か)、吐き出した後、さらにいやな気持になってしまい、悩んでいます。吐き出したほうがいいと、病院でも言われるのですが。。病院では3分診療で聞いてもらえそうになく。。、日記をすすめられていて、あと話せそうな人に話してみたりしているのですが、とても嫌な気分になってしまいます。(相手にも嫌な気持ちにさせてしまったかもしれません。。) 夫にこの感情について話してみたことがあるのですが、そのときに「何回も何回も吐いているから苦しくなるんじゃない?吐きたいときに吐くのはいいと思うけど無理やり吐くのは違うと思う」と言われ、そのことがずっと頭から離れず、つらい気持ちを出すことができなくなってしまいました。ネガティブな感情とはどう向き合ったらいいのでしょうか。。吐き出すのではなくまあいいかみたいに自分の中で消化して表に出さず受け入れたほうが楽になれると最近思うのですが、このやり方はメンタル的に不健康ですか?人間だから私自身もあの人(嫌なことをしてきた人)もそういうこともあるよね的な考えを最近しています。そんなものだ人はみたいな。 どう思われますか?軽い統合失調症で妄想があります。私の考えは異常ですか?正常の範囲内ですか?薬はきちんと飲んでいるのですが、妄想はコントロールするのが大変で、支離滅裂な文になってしまいすみません。妄想なのかそうではないのかの判断がつきにくく、つらいです。これが病気の症状なので耐えるしかないのか、楽になれる方法があるのか毎日もやもやしています。 

noname#239947
noname#239947

みんなの回答

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.5

昨日や今日、今・さっきと・・・正直に言いますと、本当の自分を見失っていると感じます これはあくまでも私の主観ではありますが、気の病んでいる人は一旦、自己の分析から離れたほうが良いです なぜかと言えば、上記に書いたように、その時の体調・感情・思考が定まっていないからです 人は生まれたときから、他人の評価の中で生きています 何かしらの指針が心にあれば、私はこのような人間だと意識しても良いのですが、今のような状況ではまず、自分に向かい合わないことがです 体調も悪く、感情も負で、思考も落ちていたら、もう正常な判断ではないことはおわかりだと思います ですから、質問者様のような人には、もう自根分析はヤメて、他者に自分の分析を任せることをオススメしています 例えば・・吐き出す行為は、普通の人はしません しないのですから、しているときは正直、正常ではありません それは正常に近づくための医者が勧めた手段であり、目的ではありません まずは、環境を変えること 共依存から病んでしまったのなら、その環境から離れることが優先されるべきで、同じ環境下、戻ってしまうかもしれない環境下で治すことは、ほとんど無理です あとは、いくら依存であっても、それを選択したのは結果、自分です そのときの自分を分析することは良いのですが、今のあなたを分析することと違います 自分が今後、どのような人間になりたいのか?を思考し、そのための手段を探すべきで、過去のことや他者の愚痴を言っているだけで改善するとは到底思えません もう一度、最初のご自身が書いた質問文を読みましょう 過去に向かって吐き出していませんか?過去を引きずり続けていませんか? 私は、それで治ると思えません 自己分析沼にハマっているので「私はこうですか?」とか「間違っていますか?」とか「正常ですか?異常ですか?」と、自己分析のための質問を繰り返していることが、異常なのです ではなく、自分が求めたい「未来」の姿をしっかりと冷静に思い浮かべて「そのためにはどうすればよいのか?」という質問をするように、切り替えましょう 思考を切り替えるということは、そういうことです その前段階(病気を治すため)の手段を医者が勧めただけで、その手段にハマって苦しめ!とは、言っていないはずです どのような人間・性格・思考なら、楽に生きられるだろう・・と、ソコに今の自己分析に使ってしまっているエネルギーを注ぐべきだと思います >指摘されて自分が「頑張り屋」だということに気づきました 自己分析沼にハマることに「頑張る」よりも、このような未来になりたい、その方法は?という方向に、頑張ってください

noname#239947
質問者

お礼

本当にありがとうございます。涙が出てきます。本当にそうなんです。 そういう意味での自己分析をやめろだったんですね。私はてっきり戦争中に戦争のことを考えるな的な本質の問題点を無視した現実逃避で書かれているのだと勘違いしていました。確かに意識が自分(過去)と義母への批判でした。←これももう過去のことなのです。2年前から一切交流していません。(やりすぎですが、逃げ出すしかわたしにはできませんでした。)なので、依存関係はもう過去なんです。 そうですね、私のこれからですね。これからどう楽に生きるか。今の目標は好きなこと探しです。犬が好きで、保護犬の活動に興味があります。私にそういう活動ができるのかわかりませんが、なにかひとつでもしてみます。知り合いの人の活動のサポート、掃除や散歩などならわたしにもできるはずなので、できるように体調を整えます。今は昼夜逆転をしてもんもんとしているので、意識を犬の活動に向けます。人から何を言われてもいいので犬バカの私ならできそうな感じです。義母から非難されそうですが「昼間っから犬の散歩して」などと。。そんなこともうきにしません。ありがとうございました。本当にしゃきっとしました。やりたいことができるように、一日一日日記書いていきます。どこのだれともわからないこんなわたしのために、熱のこもった文、どうもです。しっかりと受け取りました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

こうしたところで悪アクティングアウトなど せずに、アナタ様を診察して、世界で一番 アナタ様のことを熟知している主治医に、 すべてを、お訊きになるのが ベストです。 主治医が信用できなければ、 別の病院で診察を受けてみることです。 [絶望・失望思考のジャグリングになりがちな垂直思考を 休止して、水平思考を採り入れてみませんか。 それだけでも、日々の暮らしが変わって参りますよ。 自身のことを考えるのが お好きならば……アナタ様自身の 短所・弱点・欠点etc.の いい面・肯定できる点を見つけ出してみることから 始めてみませんか。 それと、日々、小さなことで宜しいので、 1日1行「嬉しかったこと日記」 「良かったこと日記」を書くようにしてみませんか。 〈悩んでいる人は、悩んでいる状態が 快くて、悩みがなくなることに不安を感じて しまう傾向があるようなのですが……怡しい方が 宜しいのではないでしょうか。これからは 嬉しいこと・良かったことに浸るような暮らしを つづけることを怡しむようにしてみませんか。 愉快な雰囲気に浸れるような妄想も有り得る筈です〉] 〈ふろく〉 分裂病[=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症]であった人たち: ジョン・ナッシュ:アメリカの数学者 1994年ノーベル経済学賞受賞 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 フリードリヒ・ニーチェ:ドイツの哲学者・思想家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター トム・ハレル:アメリカのジャズ・トランペッター 他にも、大勢おられますので、検索してみてください。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈って、おります。 Bon Voyage!

noname#239947
質問者

お礼

回答してくださりどうもありがとうございました。主治医の先生のことは信頼しています。(自分で先生を選び治療してもらっています)年は私より若いのですが冷静に診察してくださいます。時には厳しい面もありグサッと胸に刺さることをいう先生ですが、話せば聞いてくださる先生です。けれど大学病院なので流れ作業的なところがあって。。けれどこの先生なら長期間の治療(完治はないといいますし。。)も耐えられると思い、選びました。 okwaveに投稿をしてしまったことは少し反省しています。私の書いた文章を読んで、同じ病気の人が目にしたときに『なんて暗いことを書いているんだ』と自分を重ねてげんなりするかもと思ったからです。私自身、書いていただいた統合失調症の有名人の作品を見たり読んだりして共感しすぎてげんなりしてぐったりして寝込んでしまうことがあります。つらくなります。普通の人が耐えられるネガティブに耐えられない繊細さみたいなものがあるようで、とくに統合失調症の人のそういうネガティブさは強烈でつらいです。発達障害の人とは一緒にいられるのですが、同じ病気になると一緒にいてつらいです。 うれしかったこと、よかった日記を書くということは頭にまったくありませんでした。そうですねそういう発想でネガティブをポジティブに変える日記ならいいかもしれないです。ただそうなると何を書くかという内容を日常の中で作っていかないといけないですね。日記を書くために楽しいことをして過ごすみたいな、それが今私にできる状態なのか体と心と相談をして決めたいと思います。薬の影響でできることとできないことがあり、うまく書けないのですが、ボーとして一日が終わってしまいます(汗)。次に診察するのが来月なのですがそのときに主治医に聞いてみます。薬を変えることも検討したいので相談します。

noname#239947
質問者

補足

読み直して、よかったうれしかった日記は妄想でもいいのですね。こんなことしたいあんなことしたい日記といったところですね。ありがとうございました。最後の言葉もうれしかったです。 悩みがなくなることの不安というのは私にはないので、その辺りは大丈夫そうです。本当にありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17673/29510)
回答No.3

こんにちは >吐き出すのではなくまあいいかみたいに自分の中で消化して表に出さず受け入れたほうが楽になれると最近思うのですが、このやり方はメンタル的に不健康ですか?人間だから私自身もあの人(嫌なことをしてきた人)もそういうこともあるよね的な考えを最近しています 言いたいことは判ります。 あなたはきっと、自分が思うよりも ずっと真面目で繊細で優しい人なんだと思います。 それが全部裏目に出ているような感じです。 ここもネットですが、ネットで見極めなければ いけないことは沢山あります。 それは、自分の中で線引きをしないと、人によっては 痛い目に合うこともあるので 気を付けたほうがいいということです。 まずは無理に自分をそのカテゴリーにあてはめないことだと思います。 こうしなければいけない と考えることが既にご自身を追い詰めています。 ご主人様が言ったことはそうでもありますが 違うとも思います。 それも型にはめられたことです。 その都度の環境の変化で、自分の思う通りに 行動してみてはいかがでしょうか? あなたには幸いにも人に迷惑をかけてはいけないという 線引きができています。 それによって誰かが圧力を感じることはないと思います。 ただこういうところで、真面目に相談をして 返ってくる答えが全てあなたの気に入るものなのか 正しいのかは、よく考えて判断しなければいけません。 正しい答えが欲しいと思ったのなら それはまたそれで誰か近しい人のアドバイスになると思います。 考えてもみてください。 何かあってあなたの代わりはいくらでもいます。 自分がしなければいけない ということは決してありません。 少し体を動かしたり、頭の中だけで 全てを解決することはやめてみたほうがいいのではないでしょうか?

noname#239947
質問者

お礼

こんばんは、回答してくださりどうもありがとうございました。読みずらい文だったので回答者さんに伝わるのかなそれともスルーされるのかなとひやひやしていましたが、とても的確に私の胸に響くことを書いてくださり、どうもありがとうございました。型にはめたり、人の意見に流されたりみたいなことはよくあります(汗)母も統合失調症なのですが、そういうこともあり統合失調症についての知識はそれなりにありそのことで自分のことも治療法などこの病気のとらえ方などでがんじがらめになっています。最後のところが特に心に残りました、少し体を動かすこと、そうですね動かさないと動けなくなるのか家に引きこもって2年になるのですが腰とひざが痛く運動不足です。運動をしたら頭の活動が弱められるかもしれないので実験もかねてやってみます。そうですね、すべての解決は難しそうです、病名がついてからいい意味であきらめがつきました。今までは頑張れば報われると思っていましたが、できないことが多いです。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

私はそれでもよいと思います。 ネガティブな感情でも、内にため込まない方がいいはずです。何らかの形で表現してしまうと、少しはスッキリするはずです。 それを他人にぶつけるのは好ましくないかもしれないですが (相手の感情をそこねるとか、嫌な気分にさせてしまうとかがあり得るので)、しかし何らかの形で発散するのは悪いことではないと思われます。 鬱々たる気持ち、気分というのは、他人にはなかなか分からないものかもしれません。それはそれとして、自分にだけは分かるということで、形にしてみると、今は目先のことのように思えても、時間がたてば、それも客観的に冷静に見れるようになるかもしれません。 昔の人だったら神仏に祈るということもありましたが、それは自分の鬱憤を、たとえば神様に報告して、それはそれとして受け止めてもらうということで、自分の外に出してしまう、という意味合いもあったのではあるまいかと想像します。

noname#239947
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。ため込まないほうがいい、多少嫌に思われても出したほうがいいということですね。人に話したり、こうやってネットで打ち明けたりすると、さまざまな反応があってその反応に反応してしまい、また悩むということがあります。(今回もそうで投稿してから体調が悪いです。)それだったら自分で解決したい、またはそうですね、神仏系のことはそういうことも大切なことだと思い始めてきています。何か大きな希望的なことを信じてお祈りをするということが必要だと実感としてあります。何かを信じることが大事ですね。信じるものがあれば大丈夫だと自分を安心させたいです。寄り添っていただけたそんなあたたかさのあるコメントだと受け取りました。ありがとうございました。少し悩みがなくなりました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1

簡単に説明すると 負ばかりを吐き出して、正をまったく吐き出す作業していないのです 正とは、人への感謝の言葉(心)です その言葉を吐き出せないのは、その心が薄いからです なぜかと言えば、思考が自分に向いているからです 私の後輩にもいますが、会えば愚痴ばかりで、他人への感謝の言葉が一切でてきません 精神疾患の多くの人は自分の分析を始め、そこから抜け出せません よくよく考えましょう あなたの分析は、他人に任せたほうが良いです それよりも興味を外に向けてください 健康な人は自己分析にハマりませんから、同じように心を外に向けましょう

noname#239947
質問者

お礼

回答してくださりどうもありがとうございました。 私は今まで自分を犠牲にして(我慢をし続けて)相手を大切にしてきたというところがあるのですが、これからは自分も相手も大切にしたいと思っています。そのために、自分の中にあるネガティブな感情との付き合い方に自分なりのやり方をみつけたいと思っていて、ネガティブなため込んだいやなものはもうだいたい出し済んだので、これからは自分の中で消化をしたいと思っているのですが、うまく説明できなくてすみません。頭の中から嫌な感情や思考(ほとんど思考の問題だと思っています)がでていかなくて困っています。具体的に書くと嫁姑問題で姑との関係で悩んでいます。私のことを心配していろんなことをしてくださるのですべてに感謝をしてお礼をしてこの21年過ごしてきました。そういう生活の中で依存というか関係が近くなりすぎて姑との距離感が変な方向に行きはじめ、夫は一人っ子なのですが、私がこういう状態なので、子供はいません。そういうこともあり姑の関心が私に向いています。(心配される身なのはわかるのですが。。つらいです。) 姑に対する嫌な感情をどこにぶつけたらいいのか、悩んでいます。

関連するQ&A

  • 彼女がいないことに対するネガティブな感情

    彼女がいないことがすごくコンプレックスで、 ときには憤ったり、ときにはものすごく卑屈になってしまいます。 少なくとも現時点では人間的に 自分<彼女がいる人 なわけですから… そう考えると自尊心がものすごく傷つきます。ああ、あんな人にも彼女がいるんだ…みたいな 彼女がずっといないと性格ってねじ曲がりますよね? すくなくとも今の精神状態がずっと続くようならものすごくねじ曲がった性格に なっちゃいそうな気がします。(すでにねじ曲がった考えを持っているようにも思います。) 自分でも色々考え方が間違っているような気がしているんですが このネガティブな感情からはなかなか逃れられません。 自分の考え方の変なところなど指摘していただきたいです。

  • 感情日記というものをつけていくと(※割と長文です)

    自分なりに思う事ですが 人間って意外に自分が何を感じているのかとか 分かっていないものですよね 特に忙しくて自分の気持ちもいっぱいいっぱいで余裕のない時 自分の感情がよく分からなくなる時があります 自分が自分じゃないような感覚、何であんなことをしたんだろうという 自分という当事者意識がなくなって その場、その場で、誰かに周りに影響されてとかで行動してしまう その為にじゃないですが感情日記というものを つけていた時期があります その時は自分の感情がハッキリとわかり 意思表示などもハッキリとしていて、自分のメンタルも安定していました 自分がその場、その場で流されて行動するという事もなくなるし いつも自分の考えで行動するという事も出来るし 感情を吐き出して、文字にすることで落ち着いて考えることも出来ます 喜怒哀楽もハッキリとわかるようになった気がしました また感情日記はじめようとおもいます 皆さんはこのような感覚 持ったことありますか?

  • 幸せな人の日記をひがんでしまう

    こんにちわ。相談させてください。 彼と付き合って5年以上経ちますが、 経済面やいろいろな事情があり、 結婚も出産も当分できそうもありません。 友達は、ほとんど、結婚や出産を済ませ、 SNSやブログの日記(mix○)で、幸せな日記を 書き綴っていて、正直とってもしんどいです。 結婚式の準備も、子育ての楽しさも、自分とは遠い話すぎて、 うらやましさを通り越して本当にしんどいです。 普段からそういう日記ばかり書く 友人の日記は見ないようにしているのですが・・。 もちろん、「繋がりを絶つ」ということが方法のひとつだとは思うのですが、 自分が、ひがんでるだけで、友達をなくすのはすごく悲しいです。 もっと、精神的に楽に付き合って行ける方法はないでしょうか・・。

  • ネガティブな感情

    こんばんわ! 僕ときどきネガティブになっちゃいます。 遠距離の彼女がいるのですが、ときどき「僕なんかが付き合ってていいのかな(T_T)」 なんて思っちゃいます(T_T) もちろん言葉には出しません! 「僕たち出会ったの運命だよね(ハート)」なんて話してたりしますが(気持ち悪くてごめんなさい…)、心の中では「彼女は僕なんかよりいい人と付き合ったほうが幸せなんじゃないか」とか思ってたり(T_T) それでときどき考えすぎて泣いちゃったりします(T_T) もっと自分に自身を持ちたいんですがどうしたらいいんでしょう。 教えてください! お願いします(> <;)

  • ネガティブなことを言うか言わないかで

    妬ましいとか、憎らしいとか、不満だとか、寂しいだとか、そういったネガティブなことを思ったとしても言わずに我慢する人と、ガンガン口に出す人がいますよね。 例えば寂しさを口に出すとしたら、「なんで俺に構ってくれないんだよ!お前たちは人でなしだ!もう死んでしまえ!」。言うのも聞くのもなかなか恥ずかしいですが、自分の中のネガティブな感情を言葉にし、実際に口に出すとこうなると思います。 でも、「お前のことが気に食わない!」「もっと私に優しくしなさいよ、バカ!」「俺を大事にしないお前のことを許さないからな!」と平気で毎日のように吐き捨てる人もいれば、そんな感情を抱いてもぐっと堪える人もいます。 で、これらの負の感情を実際に口にするか、堪えるか、ということで、精神的にどのような変化をもたらすのかをお聞きしたくて質問させていただきました。 寂しい、あいつが嫌い、許せない…という気持ちになっても、常に口には出さず、我慢しているとストレスが溜まって、精神的によくないのではないかと思いますが、自分の弱い部分、醜い部分を人前でさらすという行為もまた、虚しくプライドが傷つくように思います。 一方、なんでもかんでも口に出してしまうと、スッキリするかもしれませんが、虚しさを倍増させ、一時的に快感に満たされるかもしれませんが、後で苦痛が倍増するのではないか?と思ったのですが、実際のところどうなのでしょう? このような気持ちにならない、ということが、精神にはよいのでしょうけど、いざ抱いてしまったら、この二択の場合どちらのほうが精神的ダメージが大きいのでしょうか?それと、それぞれの行動(感情をそのまま言葉に出すor感情を我慢しておさえる)は、心身にどのような影響をもたらしますか?

  • [うつ病]主治医への感情、生きているのが辛い。

    うつ病になった当初から診てもらっている主治医がいます。治療を始めてから丸3年がたちました。 最初はカウンセリングも同じ病院で受けていたのですが、今は数ヶ月前からその医師のもとで精神分析の治療を受けています。 元々軽い陰性転移や陽性転移があったと思いますが、それは1人の男性としてではなく精神科医としての相手への感情でした(尊敬、愛着、批判等)。 週2回の1時間近くの精神分析を始めたからか、ここ数回治療が終わったあとの自分の感情が苦しくてどうしようもありません。うまく話せなかったこと、素直に伝えられなかったこと、ひねくれた態度をとってしまったこと、嬉しいことばをかけてもらったのに、かえってそっけない態度をとってしまったことなどが悲しくて悔しくて、涙が止まらなかったり、申し訳なかったり。 主治医とのやりとりや感情によって今の自分の感情の喜怒哀楽が決まり、不安定さのバロメータになっている気がします。 男性に負けまいと生きてきて、同性の友人にも甘えることも頼ることもしなかった私の心が主治医を頼りたい存在として意識し始めてから、それが依存になることの恐怖や、迷惑がられることの恐怖をおそれて感情をコントロールしたりしているうちに、よけい複雑な態度をとるようにもなってきました。 DV、虐待の家で育ち、親に守られたことも甘えたこともないからかもしれません。 ここ数回、家に帰るとどうしようもない悲しい感情がわいてきてそれにたえられなくて、いっそ消えてしまいたいと思います。 転移のことは主治医には話していません。話して主治医から降りられること、距離があいてしまうことがこわいのもあるし、主治医と同世代の大人の自分なのでこんな感情になったからといえ、話せるわけがないというのもあります。 といってこのつらさから逃れるために別の病院にいくこともしたくなく、進むのも辞めるのも苦痛しか伴いません。 もともとのうつ病の希死念慮に重なって、消えてしまいたい、もうこんな感情をこれ以上抱えきれないという気持ちでいっぱいです。死にたいと思います。この思いも消せず、病気もよくならず、頼りたい主治医には素直になれず、その日の治療が私がつらくても嬉しくても、どちらでもつらい。 今までカウンセラーは数人変わったのに、こんな思いになったことはありません。 はじめてこんな感情になりました。つらくてつらくて死にたくて、考える事も心痛ももうやめたくてたまりません。どうしてこんな感情になったのか泣けてきます。 この辛さから逃れるすべはないと思いつつ、最後にこちらに相談させていただきました。 もし万が一にでも死ぬ以外に楽になる方法があれば、、、教えてください。 ・・・ただ、、わがままです。わかっていますが、転院する気力も勇気もありません。 他に方法があれば教えてください。

  • この感情ってなんだろう?

    仕事で失敗してほされている、コミュニケーションが下手、はぶられてる、引っ込み思案、消極的、などなど・・・ 人間関係でちょっとあんまりうまくいかないような人が気になります。 男女問わず、放っておけない、手助けしたい、進んでコミュニケーションしたいとかって思います。 よく考えて見ると、まさに例の通りが昔の自分のことだったんですよね。 今はいくらかマシになりました。その経験があるので気になってしまうんでしょうね。 この感情ってどうなんでしょう? 哀れみ?傲慢な考え?おせっかい?独りよがり? それに、自分自身もまだ人間関係うまくないので、 昔の自分に似た人=自分が入り込むスキがある=ひとりぼっちじゃなくなるっていう考えもあります。 自分の都合で利用してる?打算的な感情? でも、親切心はある?人間関係苦手な人にも魅力を感じてる? 自分のような失敗をして欲しくないから助けたい気持ちがある? こんな感じでよく考えがまとまりませんが、自分の持ってる感情はいいのか悪いのか判断して欲しいです。 いいなら~悪いなら~これからどうしていくべきでしょうか?

  • おかしいですか?この感情

    数ヶ月前から気になって仕方がない女性がいます。 所謂片想いです。 時々買物に行く店の店員(彼女)と客(私)の関係で、その女性とはプライベートな会話は一切したことはありません。向こうは私の顔に見覚えがある程度だと思います。 最近想いが頂点まで募り寝ても覚めても彼女のことが頭から離れなくなり何も手につかない状態です。 精神的にとてもきつい状態です。 今では彼女のことが好きとかどうのこうのなりたいという気持ちよりもこの状態から脱したいという気持ちの方が遥かに大きくなってます。 自分なりに考えたところ、やはり彼女に想いを伝えればこの状態から脱することはできるという結論に達しました。 ただ、その行動はもはや彼女に対する好意からではなく自分自身のきつい状態から逃げ出すための行為です。 あらゆる状況から鑑みて想いを伝えたところでうまくいくとは到底思えません。むしろほぼ100%だめでしょう。もちろんうまくいかなかった時には彼女のことをあっさり諦め、忘れる自信はあります。 ただ、この様な気持ちで想いを伝えることに多少罪悪感にも似た感情を覚えてなりません。 ただ単に好きだからという純粋な気持ちで想いを伝えるのが通常でしょう。 しかし私の場合はただ自分自身の精神的なきつさから逃れるために想いを伝えることになります。 「とりあえず想いを伝えて断ってもらって忘れて自分自身が楽になる・・・」 こんな不純な気持ちで想いを伝えることに罪悪感があります。 伝えられた側もそれなりの驚きや戸惑いを覚えることになると思います。 果たしてこのような気持ちで想いを伝えることなどしてもようのでしょうか?

  • 感情、気持ち、心

    20歳代の男です。 自分は昔からあまり感情の変化がありません。感情がないように見えます。 傍から見たらいい人、おっとりした人、優しい人と無難な人柄に見えます。 たとえば遊びに行っても確かに楽しいのは楽しいのですが、なんか周りが楽しいという感情をもっているから自分もそうしてるんじゃないか??とも思えてきます。 おそらく、心のそこから楽しいとか悲しい、嬉しいという感じに思ったことがないと思います。なので、周りからは何を考えているかわからないという風にうつると思います。 今、接客業をしているのですが、やはり上の人(すごく尊敬している人です)からはどこか義務的に見える、気持ちが入っていないと指摘されたことがあります。 そしてつい先日、『アレキシサイミア(失感情症)』というものを知りました。自分がそうではないかと思うのですが…。この程度で病院にいってもいいのでしょうか??そしてもっと感情や心がゆたかになれば。 もしよかったらアドバイスお願いします。

  • 恋愛感情を失くすには

    交際している彼は私に恋愛感情がありません。もとい人全般に対してそのようなんです。それは理解して付き合っているのですが、時折、だって(私を)好きじゃないしさ。。等と俯き加減で言う為、彼自身も自分は好きじゃないのに私は好意を持っていて尽くしているのでそれに応えられない、云々で多少罪悪感や私に可愛そうと思う気持ちがあるようです。だからその償いなのか、気を使って私が興味のある場所があったりすると一緒に行くといって来てくれたりします。 脱線しましたが、頭では分かっていてもそう直接伝えられるとやっぱり悲しかったり虚しくなったりして割り切っているつもりですが心では彼の心が動くのを願ってしまっているため、一、二週間は落ち込みます。だから、彼と同じくらいに私が彼を思う気持ちのウェイトを軽くすればバランスがとれるんじゃないかな、と屈折した自己保身の考えを持つようになり、彼の前では至って友達レベルの付き合いをしてはいるものの、一人になって会えない時間が続くと彼を思ってしまうし、どうも根っこから女の子チックな恋愛的思考を私は持ち合わせてしまっているようなんです。 なので恋愛感情というものを感じない人間になりたいと最近思います・・・。どうすればこのもあもあっとした気持ちを失くすことができるでしょうか?何かに没頭していても、ふっと彼の所へ飛んでしまっているし、この相手を思う、といった感情自体を消滅させられたらどんなに楽になるだろう、と思うんです。苦しくて仕方ないです。他にも色々あり(80%はこの問題なんですが)覇気も消え、自傷にも手をだしてしまったりで、自分に病んでいます・・彼と別れたほうがいいんだろうとも思いますが別れたらもっと自分が大変なことになりそうです。 無茶苦茶ですが、アドバイスよろしくおねがいします><