• 締切済み

人よりも強いeスポーツ用コンピューター

eスポーツってあるじゃん。ファミスタで、巨人 vs 巨人みたいな野球ゲームやって、成績が良いとお金がもらえるのかな?チームが違うと、公平さに欠けてちょっと変な感じになるので、飽くまでチームは同じなのかな。 eスポーツはここ数年の流行りで、プロが居たり、オリンピックがあったり。 この分野で、「いずれは人よりもコンピューターが強くなる」って、誰かが言ってました。ってことは、やはり、まだ人の方が強いですかね? カメラがゲーム画面を認識してロボットハンドがコントローラーを操作するとなると、絶対に人が勝つでしょう。ただ、そこは、HDMI入力+USB出力でも良いよ。 いくらなんでも、eスポーツで人に勝てるコンピューターなんて、まだ無いでしょ。10年早い気がする。ファミコンの中の2コンCPUとは訳が違う。 条件:充電済み電池込みで50キログラム以下かつ最大辺の長さが1メートル以下。

  • Python
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

eスポーツは人間とコンピューターが対戦するものではありません。 普通のスポーツのように人間どうしがオンラインで対戦するものです。 1対1のものもあるのかもしれませんが、チーム戦のものが主流のようです。 大会で優勝などするとかなり高額の賞金が得られるので、プロの人たちがいます。 将来的にAIと対戦するようになると思いますが、それはまずAIの性能評価のためでしょう。まず多くの人間同士の対戦データをAIに学習させ、AIに強化学習させて、人間と対戦させてどれぐらい強くなるかを調べるという研究です。 その次にAIどうしの大会が開かれるようになるでしょう。これもいろいろな研究機関が開発したAIでどれが一番強いかを調べるという研究目的のものになるでしょう。 人間よりAIが強くなったら、将棋や囲碁のソフトのように、AIの強さのレベルを選んで人間が遊べる、または人間どうしの大会のために訓練に使うということになると思います。 eスポーツには5人でチームを組んで戦場で戦うというものがあります。1個小隊どうしの戦闘です。リアルな戦場をコンピューターで再現してAIに戦い方を学習させると、ロボットを実践に投入して戦わせるということも可能になります。このような軍事目的での利用は恐ろしいのですが、まず間違いなく実現するでしょう。

関連するQ&A

  • この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか

    この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか。 ゲーム産業はある程度需要があります。 わたしはそのようなものに時間使うなら他の時間の使い方をします。 ある人に言わせると大事にする事の一つは時間だそうです。 ゲームに時間費やして残ったものは何だと思いますか。 そして愚民政策のeスポーツをオリンピックなどと言ってる変な人たちに従ってしまうのでしょうか。

  • eスポーツが日本で普及した場合のメリッ・デメリット

    こんにちは コンピューターゲームをスポーツ競技としてとらえたeスポーツ。 このeスポーツが日本で普及した場合、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

  • IR施設でe-スポーツでギャンブル出来ないのか?

    そもそも論として、ギャンブルとして認められれば 掛けられるというか遊戯としてグレーでもできるわけですよね? 昔はたまたま大衆娯楽としてパチンコがあったからそれが根付いて パチンコ産業になった そのような形で、e-Sportsがギャンブルに取り入れられることはないのでしょうか? 例をあげると、IR施設で、設置されている端末で ウイニングイレブンを機械に勝つと賞金が出るみたいな感じです。 そもそも論としてゲームの種類が昔からあるからギャンブルとして認められるが 新しいものは認められないというのは不公平だともいます。 ギャンブルとして適正があるゲームであれば人気に応じてどんどん そのIR施設の判断でゲームを設置して遊戯を提供した方がいいのではないでしょうか? また、このようにe-Sportsでギャンブルが出来る施設は海外にはもうあるのでしょうか? もしご存知でしたらアドバイスよろしくお願いします。

  • eスポーツが普及するとゲーム廃人が増えますよね?

    こんにちは eスポーツが普及したら、ゲーム廃人と呼ばれる人たちが増えることになりますよね? それって、どうなんでしょうか・・・

  • PS2の野球ゲーム

    昔のファミコンのファミスタのように自分で打ったり投げたり守ったりできて野球のルールが覚えられるようなPS2の野球ゲームソフトがあれば教えてください。 自分がオーナーになってトレードやドラフトなどでチームを作っていくというようなシュミレーションゲームの要素は全く無くていいです。(あっても別にかまいませんが、前者が優先です)

  • コンピュータが監督になってトレードとか

    プロ野球ゲームはシーズンで自分のチーム以外の チームはコンピュータにやらせることが 出来ますが、トレードとかもコンピュータが やってくれる、 例えば、トレードしたい選手がいる時 相手のチームはコンピュータが考えてくれる。 「OK」とか「この条件ではトレード出来んね」とか いうゲームはありますか? まあ人とやればいいのですが。。

  • ファミコンの野球ゲームなんですけど

    こんにちは。あるゲームを探しています。 それはファミコンの野球ゲームなんですが。 プロの中から選手を選びチームを作れたんです確か。 ただ選手は打率などの能力値を大幅に削られてチームに登録されてました。 ピッチャーも野手も同様に。 野手では「おう」、投手では「すみ」みたいな殿堂入りしている選手がいたようないなかったような… それでそのチームエディットの画面は背景が深緑色で、文字が白色だった気がします。 ファミスタ、ベスプレではないと思います。 なにか分かる方は情報をいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • コンピューターのプログラムについて質問です。

    コンピューターのプログラムについて質問です。自分はプログラムについて全くの素人なのですが、例えばファミコンゲームのプログラムをしていた人はスーパーファミコンやプレイステーション1、2、3のプログラムも出来るのでしょうか?出来ない場合はやはり新しいプログラムの方法を勉強するのでしょうか?プログラムの仕事はかなり過酷と聞いたのですが。どなたか教えて下さい。

  • 欧米でのスポーツの条件。

    よく「スポーツするのが好き。」って言うと、真っ先に「運動好き。」を想像します。 他にも「スポーツで体力強化。」と言ったりする様に 「スポーツ」=「身体運動」 って意味で使われる意味が多いので、身体運動がスポーツの絶対条件と思っていました。 しかしウィキペディアの「スポーツ」の近代スポーツの説明を読むと 「sportとは、統括組織(競技連盟など)によって整備されたルールに則って運営され、試合結果を記録として比較し、その更新をよしとする競技を第一に意味するようになった。これが現在も行われている近代スポーツである。」 と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84#.... また最近では、チェス等のボードゲームがオリンピックの正式種目を目指していたり、昔の夏季オリンピックにおいて、芸術競技(絵画・彫刻・文学・建築・音楽)が実施されたことがあったそうです。 こうして考えると、日本の場合「スポーツの定義=身体運動」と言う考えが強いですが、近代スポーツやオリンピックの正式種目の定義だと、あくまで統括組織よって整備されたルールに則って他者と数字や記録を競争する事が最も重要であって、欧米(特に英語圏)においてスポーツの条件って身体運動自体はあまり重要ではないって事ですか?

  • スポーツについて

    私は子供の頃からスポーツ観戦をするのが好きで、最近ではラグビーに嵌まってました。 コロナウイルスの影響で最近は観戦できていません。 今までいろんなスポーツを観てきたのですが、サッカーだけは何故か観戦したいと思わないんですよね。 野球、ラグビー、卓球、バドミントン、バレー、バスケットボール、競馬、アイススケート、プロレス等は、誘われたら何時でも行ってたのですが、何故かサッカーだけは行きたいと思えないんです。 サッカー大好きな人には申し訳ないのですが、サッカーの世界的な順位もほとんど上がらないままですよね。 海外の国のように、エースストライカーと言われる選手が居ませんよね。 なのに、ワールドカップが近付くと、解説の人や番組に出ているサッカー好きのタレントさんは日本は優勝出来ると大半の人が言いますよね。 それは一体何を根拠に言っておられるのでしょうか? 昔々、オリンピックで釜本さんが活躍されてメダルを取られたのは存じ上げてるのですが、その後は何も目立った活躍もないのにここまで日本のサッカーを評価するのは何故なのか教えてください。 それと、Jリーグのチームも多すぎませんか? 今は何チーム有るのか知りませんが、毎年だいたい同じチームが優勝争いをして、毎年同じチームが下部への入れ替え戦をしていますよね。 これって応援している方は納得しておられるのでしょうか? 私は一時的にチームを減らしてもっと活力のあるサッカーを観てみたいと思っています。 くだらない質問かもしれませんが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう