• ベストアンサー

靴下干すときはつま先が上?下?

こんにちは 私は靴下を洗って干すときは、つま先を下にして干しています。 でも友人は、つま先を上にして干しています。 みなさんは靴下を干すとき、つま先が上?それとも下?

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

折りたたみ式物干し竿の上で平干しです

noname#256320
質問者

お礼

平干しですか~。 平干しだと、靴下が早く乾いてイイですね^^ 回答ありがとうございます

その他の回答 (11)

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.12

私はつま先が下ですね。 母がどうしていたかは覚えてませんが、何となく気分でそうしてます。

noname#256320
質問者

お礼

靴下は履いているときもつま先の方がしたですから、干すときもつま先が下の方が、しっくりきますよね。 回答ありがとうございます

回答No.11

つま先を上にして干してますね。 物心ついた頃から?(笑

noname#256320
質問者

お礼

つま先が上ですか。 物心がついたころから、お洗濯をされているんですね^^ 回答ありがとうございます

回答No.10

干さない 乾燥機の中から探して取り出す。   でも干すとしたらつま先の方から挟みます  

noname#256320
質問者

お礼

洗濯乾燥機をお持ちなんですね。 洗濯乾燥機って、干す手間が掛からなくていいですね。 うちも欲しい~^^ 回答ありがとうございます

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.9

e233likeさん、こんばんは。 いつも私はつま先が下になるよう干しています。

noname#256320
質問者

お礼

うちと同じですね^^ 同じ人がいて、うれしいです^^ 回答ありがとうございます

回答No.7

我家の場合は、爪先を洗濯バサミで挟んで干します。 何故なら、逆にすると靴下の中に蜘蛛が入る場合が有るからです。

noname#256320
質問者

お礼

回答者さんのお家では、靴下に蜘蛛が入り込むことがあるんですね。 うちはそのようなこと、一度もありませんが(;^_^A 回答ありがとうございます

  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.6

足首の部分が上です。 つまり画像の通りです。 そうしないと足首を締めるゴムがダラ~ンになります。 パンツも同じ原理です。パンツが腰からスト~~ンでは締まらない話です。

noname#256320
質問者

お礼

ゴムの部分を上にしないと、ゴムが伸びやすくなってしまうのですね。 私の干し方で、まちがいないですね^^ 回答ありがとうございます

回答No.5

つま先を下にして干しています。 色が似たようなものばかりなんで、2つを合体させて干してることが多いです。

noname#256320
質問者

お礼

同じような靴下がある場合、二ついっしょに干さないと、組み合わせが分からなくなっていますよね(;^_^A 回答ありがとうございます

  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (469/941)
回答No.4

我が家は片方ずつでは無く、左右合わせて1つの洗濯ばさみにつま先を挟んで干してます。 干し方って人それぞれなんですね⁈

noname#256320
質問者

お礼

二つ合わせて干すと楽ですが、乾くのが遅くなりませんか? 回答ありがとうございます

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3209)
回答No.3

良い写真ですね。 台風一過の青空みたいです。 僕は写真とは逆で、つま先を上にしてつまみます。 そのほうが摘まみ易く見かけが良いし、きついゴムの部分が緩くなりそうで。 知らんけど。

noname#256320
質問者

お礼

たしかに、つま先の部分を上にしたほうが、干しやすいと言えば干しやすいですね。 私はつま先を下にしたほうが、靴下が長持ちすると聞いたので、そうしています。 回答ありがとうございます

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.2

つま先は下ですね。 上の方が干しやすい気はしますが、ゴムを劣化させないためにはその方がいいって聞いたんで・・ 実際に比較したことはないですけどね。

noname#256320
質問者

お礼

私も、つま先を下にしたほうが、靴下が長持ちすると聞いたので、そうしています。 違うんですかね? 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • つま先の強い靴下

    薄手の靴下は数回履くと つま先(親指部分)がすぐに穴があきます 皆さんに相談なのですが つま先が強め(つま先だけでなく 全体が厚めでもかまいません)でつま先に穴があきにくい靴下を教えて下さい ショート丈でくるぶしが隠れるタイプで つま先 丸型もしくは 2本別れが希望です 5本指タイプでは無いものでお願いします

  • 洗濯した靴下の干し方 上派?下派?

     早速の閲覧ありがとうございます。 洗濯した靴下を干すとき、 洗濯バサミで挟むのはつま先側、それともふくらはぎ側? (つま先側を上に吊るす、それとも下に?) はたまた、物干し竿に巻きつける? 平らな物の上に干す?これ以外? すぐふくらはぎ側が伸びてしまいます。 長持ちにポイントを置くとすれば、どう干せば良いのでしょうか。 そこで洗濯した靴下の簡単で正しい干し方とその理由は?

  • 歩き方が悪いのか靴下のつま先がすぐ敗れてしまう

    靴下のつま先がすぐ破れてしまい、困っています。特に右側が破れてしまいます。どうしたら、靴下を破れにくくできますか?

  • 靴下の干し方

    靴下を洗濯したあと、靴下の履き口のゴムに影響が少なくするためには、干すときにつま先を下にしたほうが良いのですか、それとも上にしたほうが良いのでしょうか?

  • くつ下の・・・

    素朴な質問です。 毎日、洗濯物を干していて いつも思っている事なんですが・・・。 みなさんは 靴下を干す時、 つま先の方をつまんで干しますか?それとも ゴムの所をつまみますか? 以前、ゴムの方を上にして干すとゴムがのびにくいから!と いうことを聞いてずっとそのやり方でしたが ある日、某番組で洗濯物の干し方!なるものを観てたら 靴下はつま先を上にして干すんだ!と。。 どっちでもいいんじゃないの??って言われれば それまでなんでしょうけど みなさんはどちらで干されているのでしょうか どうぞお聞かせください

  • 靴下の干し方について

    私は靴下を干すとき、履き口を下にして干します。理由は掃き口を上にすると、つまさきに水が溜まる溜め、履き口のゴムが水分の重みで伸びてしまうと考えるからです。 しかし、よく見る記事では、履き口を上にして干したほうがよいという記事を見ます。理由は履き口に水が溜まるとゴムが伸びてしまうようです。 どちらが正しいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんの、靴下の干し方はどちらですか?

    洗濯をして、靴下を干す時ですが・・・ (ちょっと絵が下手ですが) A:足を入れる側を上にして干す。 B:つま先(先端)側を上にして干す。 皆さんは、どちらの干し方でしょうか? そういう干し方をしているのはなぜですか?

  • 靴下の穴で困ってます。

    主人の靴下なのですが、なぜかかかとの上(通常靴擦れがおきるところ)が必ず破けます。普通はつま先が破けるかと思いますが・・・。 つま先をサポートしている靴下はあるのですが, かかとの上をサポートしている物ってご存知ないでしょうか? 頻度が多いので、歩き方が悪いのかとも心配しています。 同じ様な経験をされている方がいらっしゃいましたら、 アドバイスください。宜しくお願いします。

  • ストッキングの下に靴下?

    ブーツを履くときに、ストッキングを履きたいんですが、ストッキング+ブーツだけだと、蒸れて臭くなったり水虫にならないか心配です。 そこで、靴下を履きたいのですが、靴下は、ストッキングの上から履くのと、ストッキングの下に履くのでは、どちらが正しいor普通なんでしょうか?

  • 靴下の干し方!!

    みなさんは靴下をどのように干してますか??? 私はつま先の方を洗濯バサミではさんでるんですけど、友達は逆の方(靴下の入り口?って言うんですか)の方を洗濯バサミではさんで干しているんです。。。 どっちが正しいとは言わないけど、みなさんのを参考にしたいのでお願いします!!