• ベストアンサー

「NHKまるで暴力団」郵政副社長

元総務事務次官で今は日本郵政の副社長の発言です こんな発言する暇あったら、あなた方まだやらなければならないことたくさんあるんじゃないんですか? と思ってしまったのは、私だけでしょうか?

noname#240740
noname#240740

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

言われる通りだと思います。 日本郵政の副社長にNHKを批判する資格はありません。 多くの高齢者を騙して、違法行為をしていた日本郵政の副社長が言うとは、 頭も心も歪んでいるようです。

noname#240740
質問者

お礼

もっとやることあるだろと思いますよ ありがとう😊ございます

その他の回答 (7)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18587)
回答No.8

いやほんとにそのとおりですね。お年寄りを食い物にするとは 次々詐欺の輩とおんなじ。 「屋根の点検に来ました」 「床下の調査に伺っております」 「シロアリ点検です」 など どっちもどっち 同じ穴のムジナ 委託業者をつかって嘘や脅しで契約を取るのって 似たもの同士。

noname#240740
質問者

お礼

ちょい意味が分からない ありがとう😊ございます

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2023/7549)
回答No.7

 NHKに限りませんが、マスコミはみんな情報犯罪組織です。政府やマスコミに都合が悪い情報を操作したり、事件の真実を隠蔽したり、過去にマスコミが揉み消した事件の真相を全て暴いたら、誰もが同じ言葉を使うでしょうね。  マスコミは殺人事件や人権弾圧事件の揉み消しを日常的にやっていて、知らない人の方が珍しいぐらいです。私が子供の頃はマスコミの情報操作や揉み消しを知らない大人はほとんどいませんでしたね。  ある社長の話ですが、不正事件を摘発されて、自ら女優と一緒にCMに出演して事件の揉み消しをおこない、それが暴かれると、「揉み消し無しでは、うちの会社は経営が成り立たないんだ!」と言って怒鳴り散らしていました。こういう会社が結構あるのが日本の企業体質なのですね。  オウム事件にしても、マスコミが揉み消しを続けていたから逮捕されなかったわけで、オウムが逮捕された途端にオウムバッシングをマスコミが始めたのは、オウムとの関係を暴かれると困るからだったのでしょう。実際、オウムが制作させたCMやテレビ番組のサブリミナルも指摘されていますからね。  NHKも同じで、米軍の軍事機密が漏れたり、政府の人権弾圧が発覚した時には、なりふり構わずに事件の揉み消し番組を制作します。過去に放送されたテレビ番組を見ると気が付く人が多いでしょうね。録画から抹消した揉み消し番組もあるのだそうです。マスコミ体質がわかりますけどね。  マスコミをメディアファシズムと罵る人もいます。マスコミの実像は確かにメディアファシズムでしょうね。冷戦時代の話ですが、チャウセスク独裁体制下のルーマニア人が日本に来て、日本のテレビ番組を見た時に「ルーマニアの官製番組と同じだ。」と言って驚いていたと言います。冷戦崩壊と同時にルーマニアの独裁体制は武力革命で崩壊しましたが、日本のメディアファシズムはそのまま残り続けて、現在のような国の行き詰まりを招いています。今のマスコミ体質が続く限り、日本に未来は無いのでしょうね。

noname#240740
質問者

お礼

質問の内容と違います

  • guchiliy
  • ベストアンサー率11% (36/311)
回答No.6

本来はNHKを擁護する側の官僚出身者からも批判が出ました。 NHK会長は、続編の放送を見送った理由について、「かんぽ生命からの圧力ではなく、取材が不十分だったから」と述べたそうです https://shinjukuacc.com/20191004-03/#i-3 不充分な取材に基づき、特定企業の印象を毀損し経営を揺るがす内容の放送をするのは、 正に「ぼうりょくだん」の所業じゃないでしょうかっ

noname#240740
質問者

お礼

ありがとう😊ございます

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.4

私は、とても良いことをしたと思っています。 NHKを批判する人は、今までにも大勢いました。 その多くは、在野の立場です。 しかし今回は、本来はNHKを擁護する側の官僚出身の人です。 味方サイドからも、批判者が出た。この事実は、かなり大きいと思います。 しかも、NHKを管轄する総務省の出身です。このことが将来、役所の力学でどう作用するかわかりません。 かなり、大きい変化だと思います。

noname#240740
質問者

お礼

なるほど ありがとう😊ございます

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

?別に肩を持つつもりもないのですが、それとこれ別の話な気がします。 やることやりながら、暴言的なことを言ったに過ぎません。やることやっていないとは限りません。

noname#240740
質問者

お礼

そうかな? ありがとう😊ございます

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.2

郵政の信用が地に堕ちた今、苦し紛れの責任転嫁にしか聞こえないです。

noname#240740
質問者

お礼

ありがとう😊ございます

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.1

そんなことはないと思いますが、どうせそんなもん。と思った方が多数ではないかと勝手に思いました。

noname#240740
質問者

お礼

ありがとう😊ございます

関連するQ&A

  • 誰と誰が争ってるの?(郵政社長人事)

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000145-san-pol この記事では、総務相が郵政社長人事について、株主総会を通過しても認めないことをにおわしています。 ここで疑問なのですが、日本郵政は国が株式を握る会社ですよね? すでに株主総会で国の意向が一度通っているはずで、総務相vs郵政社長という表現は、本質をはずしていると思います。 いったい日本郵政の株主としての立場は、どこが所管しているのでしょうか?内閣府でしょうか?財務省でしょうか? 図式としてあらわすなら、例えば内閣府VS総務相かと思いますが? いったい政府内で誰が西川氏を推しているのでしょうか?

  • 日本郵政の社長を変えたのは?

    天下り社長が 政権交代のドサクサで交代していましたが、 民間(東芝)のいにしかわさんがなるようです。 日本郵政は やはり まだ お役所仕事の会社なのでしょうか? 天下りの役人社長では、全然ダメなのでしょうか?(座っているだけ?) もし、そうなら、財務省の時も 座っているだけだった、ということなのでしょうか? やっぱり民間のたたきあげ社長だと、元官僚などとは全然能力(成果)が違うのでしょうか?

  • 郵政の西川社長の辞任のタイミング

    なぜ郵政の西川社長の辞任のタイミングが 鳩山邦夫総務大臣が辞任する時ではなく今なのでしょう? 民主党政権になったことと何か関係があるのでしょうか? それともただ単に粘ってただけですか?

  • NHKとNTTと日本郵政

    NHKとNTTと日本郵政って何か繋がり(関わり合い)みたいなのってあるのですか?どちらも総務省が所管していますし、中央省庁再編以前はどちらも郵政省が所管していましたが…。NHKとNTTと日本郵政って繋がりみたいなのってあるのでしょうか?

  • 郵政‐どの時代が一番好きですか?

    ここ十年弱の間に、日本の郵政は大きく変動しました。 郵政省が総務省郵政事業庁を経て日本郵政公社となり、 その後、事業別の会社に分割される形で民営化されました。 さて、日本の郵政が一番良かったとあなたが思う時代を、 次の①~③の中から選択し、その理由も教えてください。 ①国営時代(郵政省、総務省郵政事業庁)  [~2003.3] ②公社時代(日本郵政公社)  [2003.4~2007.9] ③民間会社時代(日本郵政グループ5社)  [2007.10~現在] 皆様からの回答をお待ちしております。

  • 郵政民営化見直しの意味

    郵政民営化見直しの意味が分からないのです。 何故、亀井氏は郵政民営化見直しをしたがっているのですか? メリット、デメリットを教えてください。 亀井氏の日本郵政の西川善文社長に対する「辞めてもらうのは当然の話」の発言はどうでしょうか? 何か強引、悪いイメージがありますが…

  • 郵政

    現役大臣の首切を簡単に切っても日本郵政の社長再任の方が重要であることについて、何方か詳しく教えてください。(おふざけ回答は、あまり好きでありません)

  • 「事務次官」を簡単に例えると副社長?

    お役所の事務次官の役職の立場がよくわかりません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98 を読んでもおつむの低い私には難しすぎです>< 大臣を会社の社長に例えるなら 事務次官は副社長になりますか? よろしくお願いします。

  • 日本郵政人事について

    日本郵政人事についてお尋ねします。 西川社長は国民の財産を私物化したのは明白なのに何故再任されたんですか? どう考えても、鳩山前総務大臣の方が筋が通っているように思うのですが。 また、政府はどう見ても悪を容認しているとしか思えないのですが。 何か隠された裏があるんでしょうか? 心当たりがあれば教えて下さい。 思うに、郵政民営化自体が胡散臭いように見えます。 財界が国民の財産を私物化したいという思惑が感じられます。 金の欲しい自民党がその財界に牛耳られ、利益の欲しい財界は早くから郵政資金に目を付けていたアメリカに牛耳られているような気がするのです。 だから正義に明らかに反することでも、自民党はそれを選択せざるを得なかったということでしょうか?

  • 西川社長の交代と、郵政民営化の後退

     毎日jpに、 --- http://mainichi.jp/select/today/news/20090612k0000e010071000c.html 小泉純一郎元首相や中川秀直元幹事長らが「(西川氏を交代させることは)郵政民営化の後退だ」などと反発。 --- とありました。 なぜ、西川社長の交代が、郵政民営化の後退と考えられているのでしょうか?