• 締切済み

どういう意味だと思いますか?

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.7

最初に,私は占いは否定しません。あなたが心地よいならば全てを受け入れたり,その人に打ち明けて相談することでいろいろなことが好転することがあります。ただ騙されてはいけないので否定的な見解も書きますね。信じる必要は無いですが宗教のようにどっぷりハマってしまうと危険なので程度問題だということを認識してください。 まず,どうして無料でみてくれたのか。 あなたがその占い師と話しているあいだ,そこを定期的に通る人は, あなたがお金を払って運勢を見てもらっているように見えるはずです。 あなたは素直にうんうんと聞いているし,まわりからすれば客が全くいない占い師よりもあなたのような人が話を聞いている人の後ろに並びたくなります。 つまりあなたは営業活動に使われたとまず思ってください。だから無料でも占い師にはメリットと意味があったのです。 当たっている!と思えるのはステキなことです。 このような質問サイトでも,的を射ている!なんでそこまでわかるの! という答えはスッキリさせてくれるし前進する力になりますよね。 占い師の場合,すべてはその些細な会話とあなたの表情や歩き方がヒントとなります。 (3)(1)と(2)が合わさって、あなたはとても優しい人で、傷つきやすい。 自分を許してあげてください。そして相手も許してあげて。 たぶんこの言葉を100人にいったら,おそらく99人程度は当たっている というと思います。(1)と(2)は表情や会話からのプロファイリングです。 (1)と(2)から(3)をいうというのがテクニックで,そのためにあなたは自分だけの占いと思ってしまいます。 ダイレクトに(3)だけ言われたら,そりゃそうでしょうよ。とみんな思います。 世の中に優しくなく,傷つかない人は一人もいません。 もちろん,俺はやさしくないよ。という人はいます。俺はメンタル強い方という人もいます。 でも,そのときは「本当は」と一言付ければ良いだけです。 俺は優しくないよ。と相手に言うと言うことは本当は優しいからそう言うのですし,俺は傷つかないから何でも言えよ,も本当は傷つきやすいけどやさしさや,そこを我慢しても相手のことを持って言わせるだけのこと。 だれだって絶対に「やさしく,傷つきやすい」ので,あなたが万が一ノリノリで陽気なときに言われたら,褒められた!と思って帰るはずです。 優しい所は他人が見ても判るんだ! 繊細な所も見る人がみるとわかるんだよねー。とスキップしながら帰ったかも知れません。 要するに万能薬の言葉が,あなたの心の傷にはとっても良く効いたのです。 私はあなたをバカにしたいわけではありません,誰にでも効く薬でもあなたにそれを与えてくれたのは占い師だけだったのですから。 もし何かあれば相談すれば良い。でも過信はしないこと。 当たり前のことを当たり前にあなたに処方してくれる人だ。と思って頼ればいいと思います。

関連するQ&A

  • 人と親しくなるには。

    人となかなか親しくなる事ができません。 自分で言うのもあれですが、感じは良いと思います。親しくなる事が苦手と自分でわかっているので、笑顔で明るくハキハキ…を心がけていて、仕事先でも近所でも感じの良い人で通っています。 でも、親しくなれないんです。 数分の立ち話や軽い雑談ならなんとかできるんですが、本当にうわべだけの会話でそこから踏み込めません。 子どもが産まれ、街の育児の集まりなどに行っても少し会話すると止まってしまいます。 他の人は1つの内容で盛り上がっているのに、私は1つの内容ではすぐに会話か止まってしまうので、次から次へと質問のやり取りをして、質問する事がなくなってしまったら会話がストップ…なんとなく気まずい雰囲気に。 どうしたら上手に会話して打ち解けられますか?些細な事でもアドバイス頂けると嬉しいです(ToT)

  • 付き合う相手によって、人生や運気までも変わるのですか??

    本屋さんに売っているような、簡単に解りやすく書かれている占いの本の(算命学や、四柱推命、六星占術、0学)等の本によれば、付き合う相手によって人生や運気までも変わります。 とか書かれていたのですが、それはどうなのでしょうか?? メールや電話がかかってきたりして、 何らかの関係があるだけでも 仕事運や、人間関係運など・・色々な面で 自分の人生や運気までも変わってくるのでしょうか? 以前、<占い館>みたいな所に友達と軽い気持で 行って四柱推命で、見て頂いたのですが、 そうゆこともあるとおっしゃっていました。 そして、ある彼から付き合って欲しいとの事で 気になっている人との相性等を見てみると、0学とかでも相性が悪いみたいで その人とメールや電話をしたりすると、 どうも日記などを振り返ってみてみると どうしても、その人とメールや電話をした次の日等、 自分的(気持ち・気分的)に良く無い事が起こっているような気がするのですが、それはただの偶然で私が気にしすぎていて、思い過ごしなのでしょうか? その占い師さんによれば、その方から悪い影響はありません。との事でしたのですが・・。 違う人と最近、接近しているのですが その方とは友達達関係では無く付き合ったりすると、 トラブルなどの影響を受ける・・等と 言われたのですが、そんなので相手を見てしまうのは よくないですが、 できれば、やはり自分が運気がよくなれる(運気が上昇できる)相性の方と付き合いたいですので凄く気になります。 どの占いが1番よく当たっているのかや、 そうゆうのに詳しい占い師さんなどを知ってらっしゃる方、 本当に付き合う相手によって、人生や運気あでも変わるのか占いに詳しい方や、 相性が悪かったとしても自分自身に悪い影響は無いなど経験談や、アドバイス等、些細な事でもいいので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 占いのキーワードで見た言葉ですがどういう意味ですか

    先日、今日の星座占いのとこを見てみたら「自分の心の中に土足で入ってくる」みたいな語句がありました。                           意味は分かりやすく言えばどういった事でしょう。               会話していて、聞いてもいない自分のことや相手の気持ちなんかを推測したりしてどんどん話しかけるようなことでしょうか。                   あまりいい意味でない気がしますが。

  • 意味はないの?

    「彼氏いるでしょ?」 「モテるでしょ」って言う人いますけど、どんな意味で言ってるんですか? 相手の事が気になるから? 只単に、会話がないから?

  • 会話についての悩み

    最近、会話の上での些細な事が気になり悩んでいます。 回答頂ければ幸いです。 人と会話する際に、自分は話し出すタイミングが早いのではないかと気になっています。 相手の話し終わり( 語尾)に重なるように話してしまうのです。 例えば、相手が「~だったよね」と言うと、その語尾の「よね」に重なるように話し出してしまいます。 話しの途中を遮るのではなく、話しの終わりです。 これは普通の事なのでしょうか? それとも、普通は相手の話を最後まで聞き、少し間をあけてから自分が話し出すものなのでしょうか? 気になり悩んでいます。どうぞよろしくお願いします。

  • この男性の心理を教えて下さい。

    この男性の心理を教えて下さい。 普段の会話で、上辺だけの内容が多かったので(少しつっこんだ内容になるとさらりとかわされる 事があったので)、この人はそういう人なんだなと思っていたら ある日、その男性から、私の事について聞かれたので、え??と思って、心の中では、少し嬉しかったのですが、表面上は、「何で聞いてくるの??いつも上辺だけの会話しかしないくせに」という態度で 少し、顔を強張らせながら話しをしていました。 そして、自分がふっと気を緩めて、普通の態度に戻した時に、その男性が顔を赤くしたんです。 どうして、そこで顔を赤くしたのか全くわかりません。恥ずかしかったからですか?無理して会話をしていたからでしょうか?

  • 占いで言われる 運命の人って?

    占いでよく聞く・言われる、 運命の人ってどうやって分かるんでしょうか? 「運命の人」っていうのは結婚相手だったり、 自分のこれからの人生を変える人であったり、 前世で繋がりのある人だったり、 守護霊様のお導きであったり何でも構わないのですが、 どのような診断結果からそのような「運命の人」ってわかるのでしょうか? 例えば恋愛結婚に全く縁がない人生と診断で出ているのに ある月に異性との出会いがあるとか出たら「運命の人」だ!とかなるのでしょうか? 当たる当たらないという事ではなく、 純粋にどういう診断でそのような表現になるのか気になりまして 質問させて頂きました。 占いなどに詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 気を遣わせてしまう

    高2男子です。 まず、第一に自分から見た自分の性格なんですが、 一人だと消極的だが、複数でいれば積極的 傷つきやすい 2人でいると普段バカやれる友達とも上手く話せない 人との会話が苦手 優しい 考えすぎる 嫌われたくない 好かれたい 気を遣ってしまう といった感じです。 自分は相手に気を遣わせてしまいます。 自信がなく、弱そうな気の遣い方しかできません。 例、、なんでも「大丈夫だよ」などという 相手と話していて笑う時は心からの笑いでなく苦笑い ⇒相手も自分に対してはバカにしたり、行事等に誘ってもらえない、いい人として使われる 上辺の友達はできます。 ただ、自分に誘いがあるときの相手の心境は「こいつはいつも一人でかわいそうだから誘ってやろう」という感じだと思います。 自分が他の友達と遊んだ話をしたら「他に友達がいるならもういいや」となって以後誘ってもらえなくなります。    そのため、上辺の友達しかできません。 また、知らない人と数秒会話をしただけで、相手も気を遣ってくるほどです。心をオープンにできないのです。 このサイトで「相手が気を遣ってしまうのは、自分も気を遣っているからだ」と教えてもらいました。 しかし、自分はいつも気を遣ってしまうのです。 気を遣わないようにしようと思っていると尚更気を遣ってしまいます。 どうすれば相手に気を遣わないでいられるのでしょうか? この性格が嫌なので早く治したいです。 本当に困っています。 また、ストレスで胃潰瘍になるのも嫌なので、どなたかアドバイスください。難しい質問だと思いますが、お願いします。

  • 色々な占いの中で一番的中率・当たる占いはどれでしょうか?

    四柱推命・姓名判断・九星気学・手相・風水・西洋占術・タロット等色々な占いがありますが、 これから結婚や 相性・未来の事や性格等一番当たる?的中率のいい占いはどれでしょうか? 「当たるも八卦、当たらぬも八卦」といい、 彼氏にも運命は自分たち・自分自身で切り開いてkいくもの、人生色々あって当たり前と言っていますが、 色々気になってしまいます。 占いに詳しい方や、ご意見・経験談等がありましたら、些細な事でもいいので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 激情した方が良い?意味はある?

    例えば、彼氏、彼女間で喧嘩なり、言い合い、一方が不満を言うときに皆さんは発狂?激情?して相手に不満を言い放ったり、激しく言い争いをした方が良いと思いますか? もし、私が相手とその様な状況になっても激情し激しく言い争うことがありません(でした)。(心の中は気が狂いそうなくらいになってますけどね)激しくなりそうならそこで一端、止めます。 しかし、周囲の人はほぼ激情すると言っていました。 ・「(冷静に話すなんてそれは)相手を本当に好きじゃないから。執着がないから」 ・「発狂せずにはいられない。無意識に」 ・「そうでもしないと男は自分をどれだけ気にしてくれてるのか分からない」 ・「それがなかったら愛情も感じられないの男って。単純」     ・「そんな態度をされたら何も言えなくなる」 ・「冷静だとなんだか寂しい。ほんとに考えてくれてるのか不安になる。女って激しいのが普通」 ・「言い争う事はお互い深くなるには必要不可欠。しなかったらいつまでも何も解れない」 ある人はここまで言ってました。 ・「それこそ男性が女性を感じる所。グッとくる所」はァ・・・ ・「そうゆう付合いをしている2人の方が相手を思う気持ち、付き合っている期間も長続きしているケースが多いでしょ?あくまで100%じゃないけどね」とも言われました・・・ 喧嘩、話し合いは分かり合ったりするには必要だとは思います。 ですが、発狂、激情する必要・意味があるのでしょうか? 自分はそこまで相手に執着していなかったのか、激情、発狂するほどの経験をまだしていないのか?元々の価値観がそうなのか???良く分かりません。そうでもしないと分からないのでしょうか? 意見宜しくお願いします。