• 締切済み

退職希望後退職日を伝えられずシフトから外された

yuklamhoの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.4

“本日次のシフトを確認したところ既にシフトからわたしの名前は消されていました。” 何が問題 なのですか? 辞めたいと言って内々に了承されたからシフトから消されただけの話でしょ。 “後日考えは変わらないか?と聞かれ変わらない旨伝えました。” その時にどうして退職日の話をし なかったのですか?希望退職日を伝えるのはあなたの方です。それにどうしてまだ退職願を出さないのですか?

kyaharinko
質問者

補足

後日聞かれた時は勤務中で客対応中でした。 こそっと聞かれただけできちんとした話し合いではありません。 そんな状態で客対応をほっぽって何日に辞めさせてくださいねなどと言えません。 まずその状態で聞いてくる上司自体も個人的にはあり得ないと思っています。

関連するQ&A

  • シフト 連絡が来ない

    これ今日のシフト休みになったと判断するべき? 実はこの時間になっても今日のシフトが来ません。それどころか明日夜勤なのかもわからない状態です。これこのまま解雇になったか仕事休みになったと判断するべきですかね? 大体いつもなら次の日の夕方とかにその日夜勤かどうかとかシフトがLINEで来たりします。 ちなみに現場までは電車で片道1時間半くらいかかるのでもうそろそろ向かわないとてところです。 明日に関しても日勤のシフトだけが確定 昨日の時点だと夜勤とだけでメンバーは出ていなかったです。 他にも色々あやふやなところもあったりなんですがこんなとこで働くくらいなら他探すしがないのでしょうか?

  • 希望退職日より早く退職を勧められた場合

    私はOA事務職です。会社の規定に基づき、希望退職日(4/20)の5ヶ月前に退職する旨を上司へ伝えました。当初は中途採用者を入れる予定でしたが経営不振により中途採用は無理との会社判断で、現在いる営業の社員に業務を引継ぎ、2月20日付で退職を勧められています。これは『解雇』でしょうか?まだ退職届は提出していません…この場合も『一身上の都合により退職』となるのでしょうか?正直、どの様な扱いであっても退職出きれば良いのですが、少々疑問に思ったので質問した次第です。宜しくお願いします。

  • 退職を希望しましたが・・・

    私は昨年2月から民間の病院で働いています。 正規職員として採用されて三交代勤務をしています。 ですがお正月明けから主人の長期海外出張の予定が急遽入ったので、今年いっぱいで退職希望をしました。しかし、退職のルールとして3ヶ月前に伝えないといけないというルールがある、まだ働き始めて1年経っていない、ある程度仕事が出来るようになったのに、いきなり退職はもったいない。 また退職して主婦になるほど子供は小くはないし、働き方を選べるのだから夜勤をしない、パートになるなど考えて続けて欲しいし、もっと考えて退職は踏みとどまれと受け入れてくれません。 今までも短期の出張は何度もありましたが、先月から短期の海外出張が続いていて、夜勤をはずしてもらって対応しましたが、頼れる人もそばにいないので、私1人で家のこと、子供のことなど全てしないといけなくて正直非常に疲れて大変でした。 そのようなことも全てお話しましたが、頑として受け入れてくれる様子はありません。 上司が言うこともわからなくはありませんし、引き止められてなかなか退職させてくれないという話も聞いてはいましたが・・・・ 私の人生で私の生活を守るためにどうしても、仕事をどのような形でも続けながらは無理だと自分で考えた結果の希望なんですが・・・ これからどのように対応していけばよいでしょうか? 上司の上のいちばんトップに直接お話をさせていただきたいのですが、今はまだ直属の上司としか話をさせてもらえませんし、直属の上司は最初にお話した時に急遽なら2ヶ月しかないけど仕方が無いし、すぐに話をしてくるといちばんトップまで話を持って行ったようですが、そこで退職を認めてはいけないといわれたようで・・・・・ 次の日に上のような話をして私の意見は全く受け入れられませんでした。 友人は家庭の事情だけでの退職は難しいようだから、自分がここで続けていく上でどうしてもこれはと思うことも正直に話せばいいといわれますが・・・ もちろんいろんなことがありますので、言えばきりがありませんが、それを言い出してもどうしようもないので、私は家庭の事情で退職を認めて欲しいのですが・・・

  • 退職希望日より1ヶ月早く辞めろと言われました!

    介護事業所でサービス提供責任者をしているものです。 10月1日に上司に退職したい旨を伝え、了承して貰いました。 (就業規則に、役職についている職員が自己の都合で退職する場合は、少なくとも3ヶ月前までに退職願を提出しなければならない。とあったので。12月31日が退職希望日です) 私の役職は、代わりが見つからないと営業出来ないので、新しい方が決まるまで時間がかかるかも知れないと言う事で 上司に「いつまでなら居て貰えるかな?」と言われ、「来年3月までなら」と答えると「そんなにはかからないと思うから、冬休み前位には大丈夫だと思うから」と言われました。 しかし、10月の中旬に新しい方が決まったらしく、その途端、上司の態度が急変し、引き継ぎが終わったら辞めて良いから。と他の職員を通して私に言うように言い出しました。 職員は私に言い辛かったようで、言わずにいた様子ですが、何度も言え!と命令されたそうです。 なので、直接私が上司に「話が違う」と言いに行くと 「あなたは解雇に相当する重大な事をやっている。社労士に相談したら、充分解雇に出来ると言われた」などと言われました。 私は全く身に覚えがなかったので、それは何なのかと問いただしても 「今は言えない」などとごまかされ・・・結局私が引き下がらなかったので、渋々言ったのですが、私に対して苦情があったという事でした。それも、苦情を言った本人に事実確認もしておらず、聞いた話だけで私に解雇などと言ったようです。(実際は、社労士にも相談もしていない様子。) 私は、その苦情があった方以外の仕事は出来るので、12月31日までは勤務したい旨を何度も伝えましたが、「それはダメだ」「辞めるのに何ヶ月も出勤するのか!」と・・・。 なので、どうしても出勤するな、辞めろと言うなら、有給消化させて欲しい事と、(有給が1ヶ月あったので)11月30日付けで退職はしますが、12月31日が退職希望日なので、12月分の給料も保証して欲しいと条件を出しました。 すると、長い時間言い合いの結果、しぶしぶですが、その条件をのみました。 私の出した条件は当然の権利と思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか? また、その翌日、退職合意書なるものを書けと言われました。 今まで辞めた方が書いた事もないし、就業規則にもそんなの書く事などと書いていません。 なので、書くつもりはありませんが、私の名前が最初から印字されてあったり、日付が最初から印字されてあったり、内容も私に余計な事を他で言うな的な内容でした。 その後も、ハローワークに提出する3枚綴りの書類を偽造しようとしたり。12月の給料払いたくないと言ったり・・・本当に嫌がらせばかりされています。 私が二度と私のような犠牲者が出ないように、するべき事は何でしょうか?

  • できの悪いバイト 退職日までシフト入れず

    またアルバイト関係でお世話にならせていただきます。 今しているコンビニのバイトを来月で辞めることになっています。 先日退職を申し出ました。 しかし私はオーナーにかなり嫌われていて、 この間は事実を曲解して嫌味でいびられました。 そこで私が心配しているのは、 退職の日まで(残り4週間ほど。週3シフト)私をシフトに入れないことで、 解雇予告金も賃金も払わずにやめさせようとしそうなところです。 「仕事ができないお前が悪い」と言われたらそれまでなのでしょうか。 最近入ったバイトさんがいるのですが、 「お前みたいなつくづく困ったやつ(と同じシフト)に任せられるもんか!お前の出来が悪いから他のやつに頼んで代わってもらいたいんだよ!」とオーナーは言っています。 でも代われる人がおらず、結局私と新人さんで組んでます。 (コンビニで2人シフト) 新人さんと一緒の週1シフトは確実に削られそうです。 そして他のシフトにも入れないなんてことも十分あり得ます。 やはり自分の出来の悪さへの罰だと思って シフト没収は甘んじるしかないのでしょうか。

  • 夜勤明けの日の夜に夜勤に入るってどんな生活?

    昔、夜勤をしてたことがありましたが、夜勤明けの日は朝終わったらそのまま仕事もなく、次の日の夜からまた夜勤というシフトでした。 先日見た求人で、月に10~11日が休みで、20:00~翌9:00の休憩1.5時間、週実働34.5時間なんてのがありました。 これ、10~11日が休みなのに、一回の夜勤が実働11.5時間で週実働34.5時間ということは、おそらく夜勤が明けた日の夜からまた夜勤ということになりますよね? 9時に明けて、その日の20時からって11時間しかないですが、これ、かなりキツくないですか? 通勤に片道1時間かかるとしたら往復2時間で残り9時間しかありません。 夜勤明けじゃ8時間の睡眠でも足りないのに、下手すりゃ夜勤明けで6~7時間の睡眠でまた夜勤に入るわけですよ。 休みの日以外、仕事してるか電車やバスに乗ってるか寝てるかしかできないじゃないですか? ただ、人に聞いてみると、こういう形の夜勤シフトは結構多くて普通とのことでした。 聞いてみたいんですが、こういうシフトで仕事してる人って、どういう生活を送ってるんでしょうか? 僕の想像通り、やっぱり仕事か寝てるかだけ? それとも夜勤明けだろうと3~4時間睡眠で充分みたいな短眠家? こんな求人に申し込む人ってどんな人なのか興味がわきました。

  • 夜勤の次の日について

    介護業界で働いているのですが、夜勤についての質問です。 16時30分から夜勤に入り、明けの日9時30分に終わります。明けの次の日はまた夜勤の入りや、遅出、遅出と夜勤の次の日に休みがない状態がほとんどの勤務になってしまいました。  普通夜勤の入り、明けで休みになるのではないでしょうか? 労働基準法とか詳しくないので、よくわからないのですが、来月からのシフトが今日出来上がり、あまりにも納得いかないものなので質問してみました。これって違法にならないのですか?

  • 希望の退職日に退職できません

    5月9日に来月6月15日に退職したいと上司に相談しましたが、無理だと言われました。 次の転職先は決まっており、6月20日から来てほしいと言われています。 しかし、後任がおらず、引き継ぎが終わらないと退職できず、新人が配属される7月から1週間後なら最悪できるとのことでした。 私は、7月まで会社にいることは考えておらず、現在、新人にも分かるマニュアルを作成しているという話を上司にしましたが、それでは引き継いだことにならないと言われてしまいました。 実際、引き継ぎの内容は、コンピューターの入力のようなもので、手順が分かれば誰でもできるものですが、納得してもらえません。 課長には、すでに相談しOKをもらいましたが、上司の専務が退職日を伸ばそうとしています。 社会通念上、1カ月前には退職の意思を示しましたが、上司に納得してもらうには何が必要でしょうか。また、どのようなことを主張すれば、希望通りの日に退職しやすくなるのでしょうか。 できる限り円満に退職したいと考えておりますので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 退職希望日について

    お世話になります。 数週間前から転職活動をし、先週末に次の会社から採用のお知らせをいただきました。 そこで現在の会社に退職の話をしました。 引き留められましたが、話し合いを重ねて退職の件は了解を頂けました。 そこで次の問題が発生しています。 私の退職希望日は8月31日です。 社長も最初はそれで良いような話をしていましたが、税理士に相談してしまい税理士が入れ知恵をし「30日で退職するように話をして」と言ったそうなのです。 で、「会社としては30日にして欲しい」と言い出しました。 社会保険や年金の関係で1日前に退職すると不利なのは勉強していたので拒否しました。 すると「どうしても30日にして欲しい。できなければ、給与の締めである15日(9月15日)までいて欲しい」と言い出したのです。 新しい会社にはまだ入社日は伝えていませんが、一日ももうこの会社に居たくないので後1ヶ月半なんて耐えられません。 何としても31日で退職したいのです。 退職理由は「自己都合」であることは自分自身了承済みです。 つぎの会社がもう決まっているので、失業手当などの手続きもしません。 「自己都合の退職日は、退職する本人が決める。会社が指定してきたら会社都合になる」というのをネット上でちらりと見ましたが、本当でしょうか。 その場合、退職日まで1ヵ月切っていますので「30日にするなら、解雇予告貰う」と話をして31日を認めてもらうのは問題ないでしょうか。 (そうすれば、保険など折半分を払う方が、会社の懐傷まないのでそう言う駆け引きはありなのかと…) または、31日希望なのに30日にしろと言い張る会社に向かって、「労基署に行く」と(言い方は悪いですが)脅かしてもいいのでしょうか。 初めは、円満退社にしたいと私から言ったところ、涙を流して「これからも会社は別々になっても仲良くしていこう」と社長が言っていたのですが、この一件だけでもう喧嘩別れしてもいいかと思っています。 この会社には散々苦労させられてきたのに、最後にこの仕打ちか!と怒っているので徹底的に戦う気持ちです。 断固拒否するのですが、一番効果的な退職希望日を認めてもらう方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 退職希望日より早まる

    私は正社員になって半年です。 仕事内容が思っていたのとちがったり、出勤日数が聞いていたのと違う為年末いっぱいでの退職希望を申し出ました。 その数日後、上司より後任が決まる関係で退職日が前後するかも、希望よりもう少しいてもらう事になるかもしれないと言われました。 それは仕方ないと思いわかりましたと伝えたのですが、その数日後に今度は年内ではなく10月いっぱいで退職してくださいと一方的に言われました。 あまりに急で考えられず、その場仕方ないと思いしぶしぶ了承したのですが理由が後任が思ったより早く決まり11月から配属出来る、その後任とかぶるのはよくないとの理由とのこと。 なんだかおかしいのではとふと疑問におもってます。 退職希望しているので、会社の考えもわからなくはないのですがそんなにも自分の希望は聞き入れてくれないものでしょうか。 私にしたらよかれと思い、早めに上司に相談がてら退職希望の旨を伝えただけなのに、あまりの急さにと惑うばかりです。 これは上司に再度、年内まで続けたいと伝えてもいいでしょうか。