• 締切済み

この中で一番ずる賢いのは秀吉という認識で良いですか

信長 秀吉 家康 この中で一番ずる賢いのは秀吉という認識で良いですか?

みんなの回答

回答No.4

何なら家康だと思います 秀吉の死後 「自分は豊臣の家臣ですよー」と言いながら 三成ら邪魔者を排除 その後 豊臣家は残すみたいなフリをして結局滅ぼす

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9581)
回答No.3

kyalolrjnxuxmさん、おはようございます。 信長の天下を横取りしたというやり方は狡猾といえば言えなくもないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akaiyubi
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.2

ズル賢い?誤魔化すのが上手いという事ですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2826)
回答No.1

良くはないでしょう 感じ方は人それぞれだし、歴史研究で解明していることが全てでもないでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秀吉

    信長の死んだ後に秀吉は織田家を滅ぼし 秀吉の死んだ後に家康は豊臣家を滅ぼしたと言う認識で合ってますか?

  • 信長・秀吉・家康の風刺について

    信長・秀吉・家康の風刺について 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の 「天下餅」と「ほととぎす」の 風刺があるのでそれを教えて下さい。 忘れてしまいました。是非、教えて 下さい。

  • 信長~秀吉~家康 付近の歴史概略について

    信長~秀吉~家康が全国統一するまでの簡単な歴史の概略をおしえてください。 さらに信長、秀吉、家康はそれぞれ全国統一を何%くらい達成していたのでしょうか? 家康が100%だとしても、秀吉も100%だったような・・・では何故家康に変わったのか。 その辺りを平たくご教授願いますm(__)m

  • どうして「秀吉」だけが悪者にされているの?

    豊臣秀吉と言えば織田信長の跡を引き継いで天下統一を果たした「天下人」ですよね。 でも小説などでは何故か悪者にされている事が多いのは何故ですか? 例えばドラマ版「信長の柩」にしても映画「GOEMON」にしても、本能寺の変を裏で操っていたのは秀吉というような事になっています。 僕は農民から成り上がって天下を取った秀吉が結構好きです。(一番好きなのは弟の秀長ですが) まぁ晩年の愚公は嫌いですが秀吉が悪者にされているのはどうも気にいりません。 そういう小説は大体「秀吉=悪」、「家康=善」となっておりそこも気に要りません。 家康の過去の苦労は知っています。(幼少時人質生活や信長に謀反の疑いを掛けられ妻や子供を殺した経緯など) そうだとしても忠誠を誓った豊臣家を滅ぼし自分が天下人になるというのが何で「善」なんだろうかと。 (個人的に関西人なんで家康が嫌いというのもありますが) そんなに家康は英雄なのでしょうか?

  • 信長・秀吉・家康では

    日本の歴史上の人物で「信長・秀吉・家康」では誰を一番好きですか? また、その理由についてもお聞かせください。 私は人間味のある秀吉さんが好きです。

  • 秀吉は信長から天下を奪ったと言いますが…

    よく「秀吉は信長から天下を奪い家康は秀吉から天下を奪った」と言いますが これに違和感があります そもそも信長は天下を統一してはいないし 本能寺で死去後 息子の信雄と信孝が対立して織田家でも領土が2つに分かれました しかもいずれも秀吉と対立しているわけで 秀吉にとっては敵を倒して得た領土 と言うことになります 織田家から奪った のでは無く正当な領土の獲得だと思うのですが? 家康は天下統一後の秀吉から天下を奪ったので これは正しいと思います

  • 豊臣秀吉が好きな人への質問。

    ・豊臣秀吉を好きな理由を詳しく教えて下さい。 ・信長、家康 と比べて 回答して頂ければ嬉しいです。

  • 信長、秀吉、家康の変わった話し

    今中学校の課題で「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康について」調べているのですが、この三人の中で面白いor変わったエピソードを知っていたら教えて下さい。 または、オススメのサイトがありましたら、教えてくれると嬉しいです。

  • 秀吉を動物に例えると?

    僕は今、学校で歴史を勉強している中学生です。 秀吉、家康、信長をそれぞれ動物に例えると何ですか? 誰かがサルで誰かがたぬきと聞いたことがあります。 そのゆえんやエピソードなどもついでに教えてくれませんか?

  • なぜ高野山には豊臣秀吉のお墓しかないのですか?

    なぜ高野山には豊臣秀吉のお墓しかないのですか? 徳川家康と織田信長のお墓は高野山から少し離れた場所に作られています。 2人以外の末裔の子孫は豊臣秀吉の高野山に一緒に祀られている。 徳川家康は比叡山延暦寺を焼き払ったので同系列の高野山金剛峯寺に嫌われて受け入れて貰えなかったのは分かります。 織田信長はなぜ受け入れて貰えなかったのですか?