• 締切済み

アラフォーくらいの婚活男性は

アラフォーくらいの婚活男性は20代とか30代前半など10個以上年の離れた女性を求めますが 話が合う合わないなんて関係ないのでしょうか? 会話しててつまらなくても若ければいいのでしょうか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

WCOOMIVHCLU様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、 御質問の件も良く有る話だからです。 ❶<アラフォーくらいの婚活男性は>・・・とのこと A)「アラフォーくらいの婚活男性は20代とか30代前半など10個以上年の離れた女性を求めますが話が合う合わないなんて関係ないのでしょうか? 会話しててつまらなくても若ければいいのでしょうか?」 ・・・・とのこと ✚結論から言えば多くの結婚例を結婚相談所と言う専門性のある世界で多くを見て来た経験で言えば、全て「10人10色」というのが最も正確な回答です。 *確かに男性は生理的、心理的に年下女性を求める傾向は確かに有りますが、 「10個以上年の離れた女性を求めますが」との事ですが、全体として皆が、そういう男とは思いません。 ❷<「10個以上年の離れた女性」かどうかよりも>・・ A)精神的に男性の方が女性より1つでも2つでも、年上で「頼りにされる関係」を生まれながら本能的に求めている男の性と言えましょう。 ✚したがって、皆が「10個以上年の離れた女性」を求めるというのは少々偏った偏見と言えましょう・・ *ただし、中には10どころか、20も、30も若い女性を探している男性も確かにいますが、昔からの傾向で決して今更、珍しい話ではありません。実際にいる物の、全体の中では比率としては少ないと言えます。 ❸<アラフォーに限らず、男性は若い女性を本能的に>・・・ A)探す傾向は否定しませんが、縁に寄って決まる物で実際は、2~3歳違いや、場合に寄っては同じ歳の女性位までは十分、結婚対象と考えている男性も少なく在りません。 ✚そういう男性は一つだけでも年下の方が気が楽・・という安心感を得ているのです・・したがって貴女が言うような男性・・つまり「10個以上年の離れた女性を求めます」・・・という事自体、全体としては少ないと言えましょう ❹<重要な要素である>・・・ A)「同時に話が合う合わないなんて関係ないのでしょうか?会話しててつまらなくても若ければいいのでしょうか?」・・とのことですが、ここまで極端とは思えません。 ✚やはり婚活と言う以上、長い人生を前提としているので男性だって、単に若ければ良いなんて考える方が珍しいと思います。全て「10人10色」である事を再認識して下さい。 *「同時に話が合う合わないなんて関係ないのでしょうか?会話しててつまらなくても若ければいいのでしょうか?」・・・なんて実際に思っている男性はいないと思います。。やはり一生の伴侶ですから、それでは続かない事位、分かっているからです。 *単なる恋愛ならまだしも、こと結婚となると男性も単に若ければ良い・・なんて言っている男性は比較的、少なくなっていく物です。そこまで男も単純ではない上、時として、「年上女房」を探す男性までいますから、全て「10人10色」であることを再認識し偏った偏見だけはしない方が良いと思います。 💚「全ては”10人10色”である事を痛感して仕事でも強く意識しております」 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アラフォーでずっと婚活をしている男性

    アラフォーでずっと婚活をしている男性が 純愛や自分のことを本気で好きになってくれる女性を求めていたら可愛いなと思いキュンとしますか? それとも現実を見ろって冷めますか?

  • アラフォー女性の婚活について

    1、結婚相談所の婚活アドバイザーが、「日本国内の結婚相談所に登録されたアラフォー女性の成婚率は1000人に6人」と言われていました。この数字は正しいのでしょうか? 2、上記1が現実なら、どうしてアラフォー女性はこうも認識不足で、社会情勢、自己の立ち位置を正確に把握出来ないアラフォー女性が多いのでしょうか?婚活アドバイザーが「頭が悪い女性が多い」と言われていました。 例えば、アラフォー女性が男性に求める希望条件 35歳~40歳 年収800万円以上(酷い人になると1000万以上) 身長170センチ以上 親と同居無し 高学歴(高卒は論外) 他にも色々 逆に、アラフォー男性(年収1000万円)が女性に求める希望条件 28歳~34歳位 年齢だけ見てもマッチングしません。結婚相談所の婚活アドバイザーが「アラフォー女性が美人、高年収でもない限り、相手男性は50歳~55歳位が相場」と言われていました。女性が年収500万以下の場合 宜しくお願い致します。

  • 婚活中ですが、男性とうまく接することができません

    30代前半女性です。 私は婚活していますが、うまくいきません。 恋愛経験は乏しいです。過去に一人だけ付き合った男性がいましたが、私は男性とのおつき合いがとても苦手で、いつもおっかなびっくりだったので、結局ふられてしまいました。当時はすごくショックで、何年も立ち直れませんでした。 それがだいぶ前の話で、失恋の傷は癒えたのですが、男性とうまくおつき合いできない自分にコンプレックスは感じています。 それでも結婚したいと思い、婚活していますが、この年齢になっても男性とのお付き合いの仕方が分かりません。 私なりに改善しようと思って、会っているのが男性と意識せず、友達と一緒にいるように楽しく会話するように心がけているので、普通に会話することはできます。また会おうという話になります。 でも、何回も会い、おつき合い。の段階に入ると、怖くて引いてしまい、続きません。男性的な部分・・・手を握られたり、それ以上のことをされそうになると、とてもぞっとしてしまいます。 距離をおいてしまい、結局そこから進展しません。 その男性に生理的嫌悪感をもっているというより、自分が「女」として見られるのが気持ち悪いのかもしれません。 このままでは結婚できないし、克服したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 婚活中のアラフォー男性にご回答お願いします。

    現在 婚活中のアラフォー男性にご回答いただきたいです。宜しくお願い致します。 私も婚活中のアラフォーです。 婚活サイトで出逢った彼と、直ぐにお互いが引かれ合い お付き合いすることになりました。 婚活での出逢いなので彼は始めて会った日に『仕事で忙しくしているので(自営業)事務所に泊まる事が多く、家には週に三日くらいしか帰れないことになるかもしれないけど、それでも大丈夫かな?』という話もあったりでした。勿論 私は『私は独り暮らしも長いので、一人の時間は それなりに楽しみますので。』の様な話の上でお付き合いが始まりました。中距離恋愛中です。 彼は法律の仕事に携わり毎日が激務なようです。それは 遅いレスポンスのメール返信や文章から伝わってきます。彼の忙しさには理解はできています。しかし まだ付き合い始めて間もないので、頻繁には逢えなくても もう少しメールや電話なのでコミュニケーションをとって欲しいのが私の本音です。 そういえば 彼が話していました。婚活で知り合いや友達の紹介で何回かお見合いしたけれど、忙しい事を話すと、安定してないことが(不定休や不規則)理解でダメだった…と。それに いざ付き合い始めても『私ばかりがメールしていて、つまらない…不規則だし…』 的な理由で直ぐに終わってしまった恋愛もあったみたいです。 しかし 私は安定していなくても不規則でも、心から好きになった人と結婚したいと願っての婚活なので、彼を好きだから大丈夫…自分に言い聞かせている現在です。 話のまとまりが無くて申し訳ありません。 そこで質問ですが、アラフォーの婚活中の男性で 結婚したいのに、婚活で彼女ができたのに 仕事が忙しくて恋愛につまずいてしまって彼女との仲が上手くいかなかったり…っていうことはありますか?あったとしたら、その後 彼女との仲はどう進めていきたいと思うのですか?結婚したいけど、先に進めない…どうしよう…などの男性の心理も合わせてお聞かせいただきたいです。 お忙しいと思いますが、ご回答 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アラフォー婚活パーティー

    男性のアラフォーで婚活パーティーに行ったことがある方に質問です。 私は30代後半女性でそんなに結婚願望は強くないのですがお付き合いする男性がほしく婚活パーティーに2度程行かせてもらいました。本当はただのカップリングパーティーに行きたいのですがこの年代は全て業者が婚活パーティーと題して開いてます。そこで質問なのですが同じくパーティーに来てるアラフォーの男性は結婚願望は強いのでしょうか?私と同じようにさほど結婚願望は強くないけど他に適当な出会いがないから来てるのでしょうか?私自信は長く付き合っていけるパートナーを探していますが付き合っていく上でこの人と結婚あるいは同棲したいと思うかもしれないし、お互い生活はべつででもずっと付き合っていきたいと思うかもしれないという感じです。 お相手しだいといったところです。

  • アラフォーの婚活方法について

    私は38歳の会社員の女性です。 見た目は普通の外見で、30前半位までは、そこそこ恋愛も出来ていたのですが、ここ数年は婚活をしても全く声が掛からなくなってしまいました。 結婚相談所にも登録していた事もありますが、35歳を過ぎてくるとやはり声が掛からず結局、退会してしまいました。 そこで質問なのですが、アラフォーの婚活はどのような所がありますか? お見合いパーティも段々年齢制限に引っかかってくるようになってしまって・・。 出会いの方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • アラフォー婚活の方法

    職場にも独身男性はいませんし 30後半になっていると、パーティでも見向きもされなくなってきています アラフォー婚活は何か方法はあるのでしょうか。 それなりに将来に 夢を持ちたいのですが アラフォーだと婚活は絶望しないとダメですかね。 女子会とかもすでに下火です。

  • 婚活では男性が強い立場。

    婚活では男性が強い立場。 30代前半女性です。約半年の婚活の末、今月挙式予定です。 これまでたくさんの男性とお見合いデートをして、複数のお見合いパーティーに参加しました。 お見合いパーティーは30代以上限定のものだけに参加したことがあります。 そこで気がついたのは、婚活市場における男性の圧倒的な強さでした。 私が登録した結婚相談所・婚活サイトは、女性は身元が確かなら誰でも登録できますが、男性は身元証明以外に一定の収入が必要なものでした。結婚相談所では男女比1:1(担当者の言葉)だそうですが、その婚活サイトでは男女比1:3で、お見合いパーティーも女性の方が多いところばかりでした。いずれにせよ、少数の男性を多数の女性が奪い合う構図のようでした。 女性たち(多くは30代以上)は、大変お洒落で立ち居振る舞いも優雅で話も面白く、物知りな人が多かった印象がありました。積極的な人はいましたがいわゆる「ガツガツ」系は少なく、メイクや服装のセンスも良く、これが「女子力」というものかと参考になりました。 お話を聞いていても理想が極端に高い人は少なく、「一定の収入があれば気の合う人がいればいいなあ」と仰っている人が多かったです。 男性たち(多くは30代半ば~40代後半、50代・60代もいました)は、スーツで来る人もいましたが大抵は身だしなみに気を使わず部屋着同然で、酷い人はジャージ上下もいました。歩き煙草・無精ひげ・目やに・伸び放題の髪と爪・虫歯だらけの歯・・・。粗野な振る舞いにTPOをわきまえない話題・・・。年収も職業(会社員が大多数でしたが、鍼灸師や僧侶など多種多様)もご立派なのに、お見合い以前に社会人として「?」という人が大多数でした。 態度も相手女性が30代だからなのか「来てやっている」といった横柄な男性ばかりでした。酷い場合は何の罪も無い女性を人前で怒鳴りつける男性もいました。 「まともな男女は20代で既婚になっている、30代にもなって結婚できないのは売れ残り」と担当者にも言われました。たしかに一理あります。私も偉そうなことは言えません。しかし、婚活市場で仮にこんな男性陣と結婚できたとしても幸せになれるのだろうか?と思うと首をかしげます。 30代の女性はどれほど容姿や教養・知性を磨いていても男性から「売れ残り」としか映らないのでしょうか? 半年の婚活で、男性側の立場の強さを嫌というほど思い知らされました。婚活をしなければ今の彼と出会わなかったので、まんざら無駄だったとは言えませんが、もう一度婚活をやれと言われても御免です。

  • 彼女いない歴=アラフォーな男性に彼女は出来るの?

    彼女いない歴=アラフォーな男性はもう彼女は出来ないのでしょうか? スペック的なことはもちろん必要ですが、世間一般論で考えると40年以上も彼女出来ない男性なんて絶対問題があると受け止められると思います。 まず女性との付き合い方がわからないでしょうね。 僕の身の回りにやはり40代で独身彼女いない男性が何人かいますが、見た感じいかにも女っ気無いな、彼女絶対にいないだろうなっていう風貌でこれから先も彼女出来ないなっていう雰囲気です。 いかにもオッサン臭さ丸出しな感じで悲壮感さえ漂っています。 現実問題として、本当に40歳代で彼女や結婚が出来ている人は存在しているのですか?

  • アラフォーの出会いの場ってどこなんでしょう?

    40代前半の女性ですが、この年でお恥ずかしいですが、一人身です。 アラフォーの出会いの場はどこにあるのでしょうか? 習い事でもすればいいのでしょうが、もともと田舎なので、パソコン教室なんかに行っても、ご老人が多くて、疲れます。 この年で会社なんかで、素敵な人に出会っても、当たり前ですが、ほぼ結婚しているし・・・。 やっぱり婚活などしかないのでしょうか? もう諦めるしかないのかと毎日、自問自答しています。 どなたかお知恵を貸してください。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987N-WでUSBメモリーからの印刷方法を教えてください。
  • USBフラッシュメモリーをブラザーのDCP-J987N-Wで印刷する方法を知りたいです。
  • USBメモリーを使用してDCP-J987N-Wで印刷する方法を教えてください。
回答を見る