遺伝が怖くて子供が欲しくないです

このQ&Aのポイント
  • 私が子供を持ちたくない理由や悩みについて考えてみましょう。
  • 遺伝による受け口の問題や手術の経験など、遺伝子を伝えたくない思いがあることを伝えます。
  • そのような不安を抱える中で結婚の予定もあり、どうすればいいか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

遺伝が怖くて子供が欲しくないです

28になります。 付き合って1年の彼氏がいます。 彼はあまり子供に興味がなさそうで、勝手にそんなに欲しくないのかな、と思っていましたが… できれば欲しいと言われ、親からも一人っ子という事で孫が早くみたい!と言われたそうです。 私はもともと酷い受け口で、子供の頃から矯正をしていましたがどうにもならず、顎変形症で24歳の時に手術をしました。 子供の頃から男子にずっとからかわれ、本当につらくて仕方がありませんでした。 顎、という言葉を聞くだけでビクッとしてしまっていた位です。 幸い普通に接してくれる男子達もいましたし、友人にもめぐまれ何とか耐えられましたが… 親には顔のことでいじめられる、なんてとても恥ずかしくて言えませんでした。 大人になってやっと手術をし、コンプレックスから解放され始めての彼氏ができました。 本当に私にはもったいないような人で、大切にしたいです。 ですが、受け口は遺伝しやすいと言いますし、(母の家系が受け口です)子供に私みたいな辛い思いはして欲しくないんです。 手術も死ぬほど苦しかったですし。 彼氏には昔矯正をしていた、としか話していません。 手術までしたとは言いにくく… 姉は1人子供が居るのですが、子供は絶対産んだ方がいい!と言います。 前にそんなに子供欲しくない、そもそも授かりものだし、と言った時に親にも将来寂しいよ、と言われました。 家族からしたらそう思うのは当然だと思います。 ですが受け口の遺伝が怖いから産みたくないんだよ!とは言えません… うまく言えませんが、本当に自分の遺伝子を残したくないんです。 彼氏に似てくれれば良いんですが、悪いところは似るものですし… この事を考えると猛烈に不安になるんです。 今年には籍を入れることになっているので余計に現実味を帯びてきたので… こんな気持ちで子供を作ろう、なんてダメですよね? 長文になってすみません。 もう私はどうすればいいのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suqping
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.5

こんにちは。独身、アラフォーの結婚願望皆無の御一人様です。 貴女様に対して否定的な解答も見受けますが、いや、御本人には切実な悩みです。事情は違いますが、私自身も「自分の遺伝子を残したくない」が故に子供は断じて産みませんし、結婚も10代から選択肢にありませんでした。 嫌なものはイヤなんですよ。周りにどう中傷されようとね。貴女様は過去に苦しんだ経験を我が子にさせたくないんですよね。えもいわれぬ苦しみは、どう足掻いたって他人には理解出来ませんから。私自身は事情は割愛しますが「生まれてきて良かった。」と感じたことが殆どありませんし、10~20代から「早く死にたい。長生きなんてしたくない。」と思っています。そのため、子供なんか持ったら「生まれてきたくなんか無かった。」といつかきっと言わせるだろう懸念があります。 「子供は要らない。」私ですから、婚約破棄もしましたよ。自ら。複数回。私にとっては「子供、妊娠」とはそこまで忌避すべき出来事なんです。 整形手術のことは、女性にとって出来れば墓場まで持って行きたいレベルの過去だと思います。いきなりその過去を恋人に打ち明ける必要は無いでしょう。「子供を産むことに悩みがある。」と言う切り口で、恋人に口火を切ってみてはいかがですか?貴女様を大切にしてくださる男性なら、貴女様が「悩みの本質」を打ち明けるまで辛抱強く話を引き出してくれますから。心が砕ければ、人間は総てを打ち明けてしまいますから。 御姉様が子供を産んでいるのに、遺伝に悩んで子供を持つことに悩む私は変なのかしら?なんて御自分を責める必要は全くありません。貴女様にとって悩みなら、それは悩みなんです。 貴女様は独りよがりなんかではありません。子供や弱者に愛情を持てるからこそ、悩むんです。勇気を振り絞って、恋人に相談なさってください。彼が人生を共にする御相手なら、逃げることはありません。

その他の回答 (8)

回答No.9

まるで、「イグアナの娘」ですね。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%81%AE%E5%A8%98-%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E8%90%A9%E5%B0%BE-%E6%9C%9B%E9%83%BD/dp/4091913814 ワタシは、きれいごとぬきに。 子ども、産まないでほしいな。もし産むならば一人だけにしてほしいです。その子に遺伝が出ても、出なくても必ず愛情を注ぐと強く決心してからね。 イグアナの娘みたいに、長女だけに遺伝が出て、次女には遺伝しなかったら。 そしたら妹だけに愛情を注いで、姉はなかったことにしょうとする、ドラマのような愚母になったりして・・・そういうストーリーです。 幼女誘拐の宮崎勤の生い立ちも思い出します。 彼は、赤ちゃんのときから片腕にかるい麻痺のある比較的軽い身体障害があり・・・そしたら、お母さんが彼を愛してくれなかったらしいです。 他の健康に生まれた兄弟とはリビングで一緒にご飯食べるのに。彼だけは、はなれで祖父とゴハン食べていたんだって・・・ なんて残酷な差別でしょう。 この祖父は彼を愛して可愛がってくれたけど・・・この祖父の葬式の数か月後に幼女誘拐事件を起こしたんだそうです。 人間扱いしてくれるたったひとりの人が、死んじゃったから・・・人間やめて鬼畜の所業をする「ひとでなし」になってしまったのかもしれないなんて思いました。 でも、そもそも「ひとでなし」は、宮崎勤の母に思えました。 ハンデのある子は、よりいっそう強く支えなければならないのに。母は強しでなければならないのに。こころの弱い人が母親になるから、子供を虐待するんですよね。 宮崎勤の事件で、彼のお姉さんの縁談も壊れてしまったそうですから可哀想ですよね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

遺伝しても問題ない経験とノウハウを得たのだから 気にせず子供を作ったら良いのでは? 人生の中での貴重な経験を積めるのに もったいないと思いますけどね。 あなたはそうやって学んだことを活かせない人生ばかりを選択していくのでしょう。

回答No.7

あなたの子でなくてもいいんじゃないでしょうか。

回答No.6

つまり、あなたの悩みは「受け口の子を産んでしまうことへの不安や恐れを感じているが、そのことについて、入籍予定で子を望む彼氏さんと話し合えていない」ということでしょうか? 以下、それを前提として、わたしの考えを述べてみます。 質問者さまが受け口だったことで経験したこと・感じた感情・ 自分の子を産むことに対する考えなどを、 なるべく早めに、少なくとも籍を入れる前には、 彼氏さんに伝えることをオススメします。 「大切な話があるので、聞いてもらえる?」等の前置きをして、 彼氏さんが、あなたの話に真剣に耳を傾けられる態勢であることを 確認できてから、お話しされるとよいでしょう。 もし、あなたの真剣な話を、真剣に受け止めてくれなかったり、 その話題から逃げるような態度されたりするようなら、、、 そんなパートナーと夫婦にならなくてよかった、と、 不幸を回避できたことを喜べばよいのではないでしょうか。

回答No.4

貴女は結婚して子供を産めば母親になりますよね。母親になれば子供のためにはどんなことも惜しむことなく接します。 遺伝をするということは貴女が産んだ証拠でもありますし、その悩みを聞いてあげることも出来るし、悩みを共有してあげることも出来ますよね。 私の旦那様の家系は、吃音症があるんですよね。義母と義妹が吃音症なんですが、そんな素振りも見せずに普通に生活してます。 たまに言葉が詰まったりすることもありますが、周りが気にすることなく生活すれば何の問題もないですよ。 遺伝というのは貴女が母親になって初めて知ることのできる情報です。 怖がるのではなくて、自分の人生の1つの糧として受け入れることを選択されたら良いかと思うんですよ。 必ず遺伝するとは決まっていないのですからね。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2033/4830)
回答No.3

子どもを自分の「物」とする考え方ですね。 私のものなんだから、私と同じはず。 私のものなのだから私が決めていいはずって感じ。 あなたのクローンを作るわけじゃないのに自分の価値観だけで決め過ぎ。 よく考えて。それはあなたが一人で決めることじゃないのよ? 残念ですけど受け口だけが悩みになるとは私は思いません。 受け口でさえなければ幸せだなんてはずもありません。 もし、あなたのお子さんが受け口でなくても別の悩みを抱えるでしょう。 なぜか?それは人はみんなより上を、幸せを、満足を求めるからよ。 あと、子供はあなたの自由で決められるのは半分だけです。 夫となる人の希望、遺伝子、体の特徴も受け継ぎます。 もしかしたら彼の見た目的特徴も受け継ぐかもしれません。 それを彼が嫌だと感じるならあなたの気持ちも解ってくれるかもしれませんね。 確かにそんな気持ちで子供を望むのはやめたほうが良いです。 どうするか?は意識を変えることじゃないでしょうか。 まず、受け口が遺伝するのは50%です。 もしそうなっても、周りの友達次第では別に身体的特徴に触れる人はいないかもしれません。 もしからかわれても精神的に強い子なら笑いに変えてより良い人間関係を作れる子かもしれません。 大人になれば矯正や手術という方法があると母親から実体験を聞くことができます。 あなたのクローンをつくるわけじゃないので身体も、性格も、価値観も全部違う人間です。あなたの「もの」じゃありません。 もし、授かったら出産前ならあなたは殺す権利は一応ありますけど生まれて見なければ見た目は分からないし、育ってみなければ性格も分からない。 生れた以上は殺すことは罪です。 ある意味、あなたの悩みが受け口だけならかなり幸せと言えるでしょうね。 世の中手術でも治らない悩みはあるし、 それ以前に授からないという悩みも多いものです。 望めば得られると最初から考えられるあなたはかなり幸せと言えるわ。 自分の幸せに気づけるか、人に感謝できるか どうかで結婚も子育ても変わってくるでしょうね。 私は今まで悩んできた!私は自分で頑張ったから今があるんだ! 誰にも感謝する必要ない!というなら子育ては無理。 つらかったからこそ今がある。悩みを抱えたらきっと私の経験が役に立つ。 夫のように良い人にも出会える!周りから助けてももらえる。 きっと子供も幸せになれる!と思えるなら安心して臨んでください。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

端的に言えば、あなたの独りよがりに思えます。 誰にだってコンプレックスはあるので,あなたの悩みが分からないわけではありません。むしろ明確なコンプレックスが分かっている人は最終的に強く生きられるのだと思います。実際あなたはそれを手術で乗り越え方からちゃんと幸せを掴もうとするしステキな人を見つけられるのだと思います。 さて,言いたいことはわかりますが,将来ステキなパパとママの間に生まれてこれる環境がありながら生まれてこれないお子さんのことを考えれば残念でなりませんので,まずお母さんにあごのせいで産む気になれない。と面と向かっていいましょう。言えるはずがない?私はそれを思ったままずっと墓場まで持って子供を産まないあなたのほうが余程残酷に見えます。本当に墓場まで絶対に持って行けるなら,なんとかなるかも知れませんがこのような掲示板に吐露し始めていることあたり,心から危機感が溢れ始めていると言う事です。 もしお母さんが最初がつらいなら,お姉さんからです。 言い方はマイルドで構いません。自分はあごにコンプレックスをもっているから手術もしたけど旦那さんには手術している,整形していることを言ってない。 自分の子がまったく違う骨格でうまれてきたら,私が騙したみたいになる。 だから産みたくても産めない。という感じですこし焦点をぼかして伝えてみればいいでしょう。あなたがコンプレックスなんだったら,当然お母さんやお姉さんだってそう思っているはずです。絶対に理解してくれます。 その上であなたに何を言うのか。それを聞いてから旦那さんに,だから子供を産めないと思っていると言ってしまえば,今の悩みすべて楽になると思います。 お子さんの骨格に関しては生まれてきてから考えればいいこと。 誰だって容姿でからかわれる場面は来ます。むしろそこが理解してあげられるお母さんがあなただというのは子供にはとっても恵まれたことです。 言わないで隠して一生嘘を付いて暮らすのはつらいと思いますよ。 家族なのだから,同じ遺伝子を持った人なのだから。 そして同じ細胞の中に二人の遺伝子を入れ合う彼氏なのだから,自分の遺伝子の悩みは話しましょう。話して無くする物はないですが,話さないで失うものはあまりにも多すぎます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11329)
回答No.1

あなたは生まれてきて幸せですか? 幸せなら子供を産んでも良いと思います、きっと子供も幸せになるでしょう 生まれてこなかった方が良かったと思うなら産まない方が良いでしょう わたしは男性です。娘はわたしそっくりです。 申し訳ないくらいに似ています 娘はとても幸せそうに暮らしています それを見て私はとても幸せです

関連するQ&A

  • 遺伝が怖い

    私は軽度の腋臭です。 来月結婚しますが 彼氏は腋臭じゃないです。 手術も考えてますが 私自身が無臭になっても 子どもに遺伝するのが すごく怖いです。 腋臭は優性遺伝ですよね? 軽度の腋臭の親から 重度の腋臭の子どもが生まれる 場合ってありますか? 子どもに同じ思いをさせるのが 申し訳ないです。

  • 斜視(子供の頃から二つに見えます)は遺伝しますか?

    赤ん坊のときに「黒目」が動かなかったようで、その影響からかずっとモノが二つに見えています。 (1つに見えることもありますが...) 疲れていたり、睡眠不足だとずれている距離が激しくなってまっすぐ歩けないときもあります。 電柱にぶつかったり、車をよけきれないこともありました。 頭痛がしたり、目が疲れやすい気もしています。 18歳のときに大学病院(3院)に行き検査したところ「手術」ということでしたが、一度で直るとは限らないとのことで受けませんでした。 自分としてはもう慣れているし、仕方ないと思えるのですが、もし子供(まだいません)に遺伝したら?と思うと心配です。 家系では私以外はいないのですが、遺伝はするものなのでしょうか?

  • 短期矯正の方法について

    私は小さい頃から受け口気味で、時々顎がカコッと大きい音が鳴っていました。痛くなかったこともあってそのままにしていました。 今では社会人3年目になり、顎の鳴る回数はあくびをする度に・・・顎が抜けたことは2回もあります。受け口気味だったのが今では、完全に受け口になってしまいました。 歯医者に通いたくとも仕事が遅くなかなか計画通りに行けません。かといってそのままにしておく訳にもいかず今では大変困っています。 噂で数日で歯の矯正ができると聞いた事があり、自分なりに調べてみたのですが、顎の手術?をするまでにトータル1~2年かかるというものばかりでした。 医院に通う回数が少なく矯正が出来る方法また医院はないでしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 斜視の遺伝について

    生まれつきの遠視性内斜視です。 現在右+4.75 左+6.0です。 コンタクトでは使い捨てを使用しているので、両目とも+5.0です。 3歳からずっとメガネで、やっぱりそれなりに嫌な思いもしてきました。 手術も2回しましたが、現段階で1cm内側によっているとのことです。 (今のところ、メガネかコンタクトをすれば、矯正されます) 親が毎年必ず、大学病院に連れてきてた苦労、幼稚園に入る前の子を手術させた辛さを思うと、正直頭が下がります。 いつもつける眼帯にはイラストを描いてくれました。 もうすぐ結婚することになったのですが、ひとつ気がかりなのが私の斜視です。 私の斜視は母の遺伝らしく、妹も斜視です。 やっぱり私が子どもを産んだら、子どもも斜視になってしまう可能性もありますよね…? 一度母に、「本当に(斜視が遺伝したことが)申し訳ない」と泣かれたことがあり、ずっと引っかかっています。 姉は遺伝せず、私と妹に遺伝しました。 しかし、過去の質問をさかのぼってみると、「遺伝しない」という回答も意外とあり、驚いています。 もしかして、私の家族だけ高確率だっただけで、本来はそこまで遺伝しないものなんでしょうか?

  • 歯並びが遺伝

    歯並びが遺伝するというのは聞いたことありますが、 私は下顎前突症という診断を受け手術を伴う矯正をしました。 今はかなり綺麗な歯並びなのですが、 やはり子供を産んだ場合は元々の生まれながらの歯並びが強く遺伝してしまうのでしょうか?

  • 子供の矯正をカバーできる医療保険について

    1歳の子供がいるのですが、遺伝的にも実際の幹事的にも若干受け口っぽく、将来的に矯正が必要になりそうです。 矯正といったら高額な費用がかかるようですが、これをカバーできるような医療保険はあるのでしょうか?

  • 赤ちゃんの受け口

    1歳9ヶ月になる息子がいます。 現在、歯が上8本、下8本生えていますが、受け口で困っています。 健診では、まだ受け口と決まったわけではない、と言われますが、私が受け口だったので遺伝だと思います。息子のあごの骨格が私に似ているので、将来息子も下あごが目立つようになるのでは、と心配でなりません。 ちなみに私は、矯正と手術で受け口を治しました。 私の場合は、あごの成長が止まるのを待って、受け口を治しましたが、息子には成長過程の矯正だけで治せたらいいなと思っています。 (手術は、とても大変でしたので。) そこで、いつ頃から矯正をすればいいのでしょうか? また、どんな方法があるのでしょうか? (聞いた話によると歯の矯正だけでなくあごを押さえる道具を使うとか・・・) できれば詳しく教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 子供の受け口の矯正(ムーシールド)について

    2歳9ヶ月の子供のことです。2歳半の歯の検診のときに、受け口だと言われました。歯医者さんの話では、今受け口でも永久歯が生えるまでに治ることもあるから様子を見ましょうとのことでした。 でも、先日新聞に子供の受け口の矯正のことが載っていて、その記事によれば、下の前歯6本が上の歯にかぶさってるような受け口の場合、3歳頃までに治らなければ永久歯の頃に受け口が治る可能性は低いと書かれており、本当に永久歯が生える頃に治るのだろうかとちょっと心配になっています。 新聞に載っていたのはムーシールドという器具を付ける方法だったのですが、この治療をされたことのある方がいれば、子供への負担(痛みなど)はどのぐらいあるのか、また治療期間はどのくらいだったかなど教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 受け口について。

    もうすぐ20歳になります。子供のころから受け口でした、最近少し受け口の自分が嫌になってきました・・・受け口を手術しようと思っているんですが、手術なら保険がきくと聞きました。口の中の状況によりますが、口腔外科で相談したらいいんですか?あと手術費用とか入院費用とか手術するまでに矯正する費用は総額は大体おいくらですか?

  • 鬱病の兄がいる婚約者。鬱病は遺伝すると言い張る私の両親は子供を愛してくれる?

    お互い結婚を約束した彼氏がいます。 彼には10年前に鬱病と診断され、以来実家に引きこもっている兄がいます。 私の両親は精神病は遺伝すると言い切っていました。だから私達の結婚には賛成できないと。 鬱病はうつるというのは精神科医の友人から聞いていました。しかしウイルスのように感染するのではなく、患者と同じ空間にいた時、やはり影響を受けてしまい、その人もなりやすいという意味です。 だから家族の中で誰か鬱病患者がいれば、一緒に暮らしている人もなってしまうのは、不自然ではないと思います。だから遺伝というのは仮説に過ぎないと思うのです。その中で、遺伝すると言い切るのは間違ってると思うのです。 そしてそう言い切られた時、とても悲しくなりました。何故なら、まだ仮説にすぎない事で偏見と差別の目で見られた気がしたからです。 私は母に聞きました。「どこで遺伝だという情報を手にいれたのか?現在遺伝だという事はまだ仮説にすぎない」「昔から遺伝と言われている。結婚相手が精神病の家系かどうか調べるものなのだ」「そういい切っている医者がいたのか?」「あんたは親のいう事を本当に信用しない!!」 私は言葉を失いました。 遺伝の可能性があるのは知っています。親が心配なのも分かります。でもせめて、昔からそう言われてるからそうだ!ではなく、情報を仕入れようとしてほしいのです。 私は想像しました。もし子供が生まれて、例えば小学校に入ってイジメを受けて、不登校になったとする。その時両親は、いじめた相手を憎むより、孫を慰めて暖かくつつむより、私や彼氏を哀れみの目でみるのだろうなぁと。その時私は両親を許せないと思います。考え過ぎでしょうか? 必ず子供が鬱病になるとは限らないと思います。むしろ育つ環境によって十分防ぐことはできると思います。みなさんはどう思われますか? ここまで読んで戴き、本当にありがとうございます。