• ベストアンサー

アドレスバーと検索ボックスの長さを変更したい

ParallelsでWindows 7 を使っていますが、エクスプローラーのアドレスバーと検索ボックスの長さの比がおかしいと思ったので変更しようと思ったら、できませんでした。ポインターには「⇔」の表示が出ていたのですが動かせませんでした。 今すぐ解決したいというわけではありませんが、少し気になるので「これじゃないか?」という回答をお待ちしております。なお、「Parallelsだから...」のという回答は不要です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.2

試すとしたら、 ・ネットワークありのセーフモードで再現するかどうか ・新規にWindows7にサインインするユーザーを追加し、  追加したユーザーでサインインしたとき再現するかどうか ・Parallelsを一旦アンインストールして再度インストール こんな感じです。 ※ Windows 7をセーフモードで起動する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011866 ※ Windows 7でユーザーアカウントを追加する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011803 お試しで解決する保証はありませんが、試す中で情報が得られ それが解決に繋がる可能性は低いながらあります。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

Rykih
質問者

補足

新規ユーザーを作って試しましたが、どうやら管理者ユーザーにすると起こるみたいです。標準ユーザーの時は変更できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

win7で同じ症状の方が投稿したMicrosoft コミュニティのFAQがありました。 改善するかどうか分かりませんが、参考にしてみてください。 (アドレスバーの幅が変わらなくなった ) https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-files/%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%90/b279b319-797b-4b13-ba2c-a08dabca3fa5?messageId=a037a0ae-9c6d-4242-b5f3-85b058fa9cc8

Rykih
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクスプローラーのアドレスバーなどが消える

    エクスプローラーを複数開いて作業しているときに、ふと気づくと添付画像のように「戻るボタン」「アドレスバー」「検索ボックス」が表示されていないことがあります。 複数あるうちの1つだけで、他のエクスプローラーはちゃんと表示されています。 うっかりショートカットキーを押してしまったのかと思ったのですが、検索してもそれらしきものが見当たりません。 とりあえずそのエクスプローラーを閉じて新しく開けば問題はないのですが、ごく稀とはいえその度に開きなおすのも面倒です。 直ぐに表示を戻せる方法がわかる方、よろしくお願いします。

  • アドレスバー検索をやめたい

    windows8でグーグルクロームを使用しています。 アドレスバー検索をやめたい理由は、 所有しているCORELの画面撮影ソフトで、〔ホーム画面上の検索ボックスに文章を打ち込み、 検索ボタンを押す〕までを録画したいのですが、1文字打つだけで上のアドレスバーに 入力が切り替わってしまい、イメージ通りの録画ができません。 PC初級者ながら設定などをいろいろ見てみましたが、該当するものはみつからず 立ち往生しております。 権利等の問題で、私の求めているようなことができないようになっているのでしょうか? お忙しい中申し訳ありませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • インターネットエクスプローラのアドレスバーによる検索

    WindowsXPでインターネットエクスプローラーを使っています。 XPに限らず、アドレスバーに語句を入れるだけで検索エンジンでサイトを拾ってくれますよね? その検索エンジンを好みのものに変更するにはどうすればいいのですか? なにかをいじっている間に勝手に検索エンジンがYAHOOになってしまい、困っています。 しかも、語句が文字化けして、拾ったサイトも文字化けして。 全角スペースすら文字化けする始末です。 インターネットエクスプローラのどこかの設定をいじれば直りそうな気がしますが、 初心者なのでよくわかりません。お願いします。

  • アドレスバーが出せない

    インターネットエクスプローラーのアドレスバーがどういうわけか出てこなくなりました。表示などで出そうとしていても、どうしても出てきません。ちなみにアドレス(D)という文字だけはあるのですが。

  • IEのアドレスバーが表示できません。

    インターネットエクスプローラの、アドレスバーが消えてしまいました。 -全画面表示になっているわけではありません。 -表示→ツール→アドレスバー にチェックは入っています。 -ツールバー上の右端に、「アドレス」という表示は出ているのですが、その周囲をなぞっても「←→」などが出ないので、サイズの変更もできません。 -ツールバー上のほかの部分を マウスでなぞってみても、「←→」というのが出てきません。 どうなっちゃったんでしょうか・・・。 困ってます。アドバイスよろしくお願いします。

  • Chromeのアドレスバーに検索候補が表示されない

    Google Chromeをインストールして使い始めました。Google Chromeではアドレスバーが検索バーの役目をするとのことで、アドレスバーに検索したい文字を入力しましたが、候補が一つもでてきません。 さらにおかしいのは、アドレスバーにたとえば「もんじゃ」と入力してEnterをおすと、Googleの検索ボックスには「もんじゃ もんじゃ もんじゃ」と検索した言葉が3つ連続で入力されます。他の検索語句についても同じです。 Chromeは高速なので気に入っているのですが、検索がこれでは使い勝手が悪くて仕方ありません。解決方法をご存じの方がいればどうかご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • Firefoxの検索ボックスが消えてしまいます・・・

    今日Firefoxを起動すると右上にある検索ボックスが消えてしまいました。 右クリックで→カスタマイズで検索ボックスを追加しても左にあるアドレスバーに押し出されるようにして消えてしまいます。 「初期設定に戻す」でも再起動すると同じように消えてしまいます。 検索ボックスを固定する方法はありませんか? 回答よろしくおねがいします。

  • アドレスバー

    インターネットエクスプローラーを6から7にアップしたら今まで表示しないように設定をしていたアドレスバーが表示されるようになってしまいました。表示タグのツールーバーを選択しても以前のようにアドレスバーの表示がない為、消す方法がわかりません。ツールバーを固定するにはレ点チェックされていません。アドレスバーを表示しないようにするにはどのようにすればよいのかおわかりの方教えてください。 (アドレスバーの履歴の削除ではなくバーそのものを表示しないようにしたいですという質問です)宜しくお願いします

  • ChromiumEdgeのアドレスバー検索

    Win10 21H1 PCで既定のブラウザはChromiumEdgeバージョン 91.0.864.37 (公式ビルド) (64 ビット)最新版です。仕様が変更されたようで、私はブラウザ起動時にBingを表示させるようにしておりますが、アドレスバーでの検索の設定をGoogleにしたかったのですが、アドレスバーの検索にBing(推奨、既定値)を選択しないと、ブラウザ起動時に新しいタブしか表示されなくなるという理解で宜しいか? アドレスバーでの検索にGoogleを指定すると、ブラウザ起動時のHPが新しいタブにしかならないという事ですね?これはMSの戦略なのでしょうかね?

  • 検索ボックスがない

    vistaからのアップデートでWindows 7 Home Premium 32ビットを使用しているのですが、スタートメニューの所とフォルダを開いた時に右上にある検索ボックスがないのです。 設定を探してみたのですがなかったので表示させる方法を教えてください。 ふと検索しようと見たらなかったので昔いじくりすぎて変更してしまったのかもしれません。

このQ&Aのポイント
  • Youtubeやゲームを楽しむためにPCを使用していますが、音声が途切れる問題に悩んでいます。
  • 音声を再生するアプリやサイトを起動すると、雑音が発生し、音声が遅くなり、最終的にはフリーズしてしまいます。
  • デバイスマネージャーでの更新やトラブルシューティングを試しましたが解決しません。修理に出すべきでしょうか?
回答を見る