• ベストアンサー

7個の数字0,1,2,3,4,5,6から異なる4個

7個の数字0,1,2,3,4,5,6から異なる4個の数字を使って4桁の整数を作る時 次のような整数は何個あるか (1) 5000より大きい偶数 千の位が5の時 1×6×5×4=120 千の位が6の時 1×6×5×3=90 120+90=210個 で合ってますでしょうか? 明日試験なのに解答が無く困っています 至急お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKwaver25
  • ベストアンサー率83% (36/43)
回答No.1

(1)千の位が5の時 ・千の位は「5」 ・一の位は「0、2、4、6」 ・百の位、十の位は、上記2つで選ばれなかった数から2つ(順番も考慮) ですので、1×4×5P2=80通り (2)千の位が6の時 ・千の位は「6」 ・一の位は「0、2、4」 ・百の位、十の位は、上記2つで選ばれなかった数から2つ(順番も考慮) ですので、1×3×5P2=60通り (1)、(2)より140通りとなります。 ※制約事項のある位(今回の場合は、千の位と一の位)を確定させた後、残りの位が取り得る値を考えるとスムーズに行くと思います。 ご参考になれば幸いです。

55237712
質問者

お礼

有り難う御座います

関連するQ&A

  • 常葉大学の数学の過去問です

    これってどうやって解きますか? この続きで ⑶できる整数の四つの桁の数字が全て異なる確率と四つの桁の数字が1が2個、2が2個である確率 ⑷出来る整数の千の位の数字と一の位の数字が同じものである確率も教えていただきたいです

  • 中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、

    中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、 解答でよく分からないところがあったので、質問します。 この問題です↓ 問 0から5までの整数を使って3桁の数を作る。   異なる3個の整数を使うとき、偶数は何通りできるか。 答 百の位が2、4のとき   一の位の数は、0、2、4のうち、百の位の数を除く 2通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は2×2×4=16通りできる。      百の位が1、3、5のとき   一の位の数は、0、2、4の 3通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は3×3×4=36通りできる。   ゆえに、3桁の偶数は 16+36=52通り 答えの●のあるところが、私の分からないところです。 一つ目の●のところでは、なぜ2×4ではなく2×2×4なのか、 つまり、もうひとつかけた2は何の数字なのか、 二つ目の●のところでは、なぜ3×4ではなく3×3×4なのか、 つまり、もうひとつかけた3は何の数字なのか、 ということです。 もしかすると、とんでもなく馬鹿な質問だったかも分かりませんが、 どなたかご説明、よろしくお願いします。

  • 99に二桁の数字を掛けると

    99に二桁の数字を掛けると 千の位と十の位、百の位と一の位の和が9になるのは 照明することができるのでしょうか? ちょっと数学的に賢くはないので(^^; 優しくお願いします

  • 順列の問題です

    4桁の整数でおのおのの位の数字が異なる、次のようなものはいくつあるか (1) 偶数と奇数の数字が交互に並ぶ (2) 5の倍数 (3) 各位の数字が左から右に大きくなっている とくに(3)がわかりません

  • 整数の問題です。式の意味を教えてください

    整数の問題です。 答えの求め方が、解答解説を読んでも理解できませんでした。 ☆印の式の意味を教えてください。 よろしくお願いします。 問題 0、1、2、3、4、5のカードから4枚を選んで4桁の整数を作る。この4桁の整数全てをくわえるといくつになるか。 解答 千の位の求め方(1+2+3+4+5)×(5P3)×1000 100の位の求め方 ☆(1+2+3+4+5)×(4×4×3)×100 なぜ、100の位の組み合わせが(4×4×3)になるのでしょうか。 初歩的な質問ですみません。 どうか教えてください。

  • 整数の並び替え

    五個の数字0,1,2,3,4から異なる三個の数字を選んで三桁の整数を作る。 全部で48個の三桁の整数が出来る (1)そのうち奇数は( )で偶数は( )である この問題はなんとか出来たのですが、 一の位は1か3→二通り 百の位は0以外→三通り 十の位→三通り ∴2*3*3=18 一の位→百の位→十の位という順番で決めていくと解けるけど、 もしその順序がちがってしまうと解けないと思うのですが、 その順序の決め方がいまいちよくわかりません。 この問題に限らず、制限が多いところから決めていくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中学1年数学

    千の位が2である4けたの正の整数があり 千の位の数お1の位に移動し残りの位おそのまま1けたずつ左にずらしてできる整数はもとの整数の2ぶんの1より1510大きくなります もとの4けたの整数お求める問題です

  • 樹形図

    0、1、2、3、4の5つの数字を使って、3桁の整数を作る。 同じ数字を何度使ってもよいが、百の位に0を使うことはできない。 (1)偶数は何通り作れるか。 樹形図の書き方がわかりません。 1つの書き方でいいので教えてください。

  • 文字式の証明

    どうしても分からない問題があるので教えてください。 「千の位の数字がa、百の位の数字がb、十の位の数字がc、一の位の数字がdである4桁の整数があります。 a+b+c+dが3でわり切れるとき、この4桁の整数は3でわり切れることを示しなさい。」 千の位の数字がa、百の位の数字がb、十の位の数字がc、一の位の数字がdである4桁の整数は1000a+100b+10c+dで、これとa+b+c+dが3でわり切れるということは、この2つは3の倍数であるということですよね? これしか分かりません。 何かヒントをください。お願いします。

  • 重複組み合わせの問題を教えてください

    4桁の自然数nの千の位、百の位、十の位、一の位の数字を、それぞれa,b,c,dとする 次の条件を満たすnの個数を求めよ (1)a≧b≧c≧d なのですが解答には 10H4 -1 =13C4 -1=715-1=714 とありました この解答の意味は分かるのですが 私は整数 O が10個と仕切り l 3個の順列と考えて 13!/(10!×3!) またa=0の時はa=b=c=d=0の場合であるからこの場合を除くから 13!/(10!×3!)-1=285と解いたのですが答えがちがいました 私の解き方がダメな理由を教えてください