• 締切済み

パウンドケーキがイマイチ膨らまない

最近パウンドケーキ作りにはまっていますが、中々上手くいきません。 ベーキングパウダーは使わない、本来のレシピで作っています。 一応少しは膨らみますが、途中で切り込みを入れてもあまり膨らみません。 最初に卵を計り、同じ量のバター、砂糖と薄力粉を用意します。バターを2分ミキサーで泡立てて、砂糖を加えて3分、卵を5回に分けて加えて毎回1分半泡立てました。もちろん全て常温に戻してあります。 毎回最後の卵を入れて、1分以上混ぜたら少し分離し始めます。 今回作ったキャラメルパウンドも、一応少し膨らみましたが、まだ理想としている膨らみの半分です。 マーブル模様も綺麗に出ているし、味も悪くは無いので、もっと膨らめば成功なんですが、、、 完成まであと少し、という感じなんですが、中々上手くいきません、、、 何か改善点や忘れているポイントがあれば教えてください!

みんなの回答

回答No.6

別立て法にしてみたら如何でしょうか? 卵黄と卵白を別にする方法です。 バターに砂糖の半量を加えホイップします。 卵黄はレシチン(天然の乳化剤)が含まれているので2回位に分けて加えて大丈夫です。 卵白に残りの砂糖を加えかためのメレンゲを作っておきます。 バターと卵黄を加えホイップした物にメレンゲの1/3量、粉の半量を加え混ぜます。 あるていど混ざったらメレンゲ1/3、残りの粉を入れ混ぜます。 最後に残りのメレンゲを入れ混ぜます。 混ぜるときはホイッパーを使いすくってワイヤーの間を落とすような感じでしっかり混ぜます。 ポイントはかたいメレンゲを作ることととしっかり混ぜることです(小麦粉に水和させるため) 全卵の時より少し軽めの食感になりますがBPを入れなくても膨らむと思います。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.5

ベーキングパウダー使っていないのなら、膨らみは、まあ写真くらいな感じですよ。ジェノワーズやスフレのような泡の力で膨らませるお菓子ではないので。バターが空気を抱き込むといっても知れてます。だからこそ逆にパウンドケーキならではの食感が生まれます。 卵をバターに混ぜ込むのも、卵の量が増えると完全には混ざりきりません。そのような場合でも問題なく、粉類を加えて馴染ませるのが一般的です。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.4

バターをホイップして2分とコメントがありますが、大事なのは時間ではなくオーバーランです。つまりどれだけ空気を抱き込ませられるか、です。 卵を入れる前に、とにかくホイップをして泡立てる事が大事です。 この抱き込ませた空気が焼成により膨らみ、結果としてスポンジ状になるのです。 なので、時間にとらわれる事なくホイップをして出来る限りの空気を抱き込ませてください。 ※オーバーランを上げず(空気をあまり抱き込ませない)のならば、重曹やベーキングパウダーなどの膨張剤を使って、炭酸ガスで膨らませます。 入れる膨張剤は最低量で構いません。 また、卵は入れる回数は3回程度でOKです。 バターを充分にホイップさせ、そこから乳化させるように卵を混ぜていきます。 卵を全量入れたら、全体が馴染む程度でOKです。混ぜすぎると分離するので注意してください。分離すると油脂の酸化に加えホイップして抱き込んだ空気も逃げます。 バターをしっかりホイップすることが乳化が促進され分離しずらくなります。 最後によく篩った薄力粉をヘラで混ぜ、綺麗に混ざって粉っぽさが無くなれば完成です。 オーブンの影響ではないと申しますが、実はオーブンの密閉が膨らませる事にも影響をします。なので私たちプロは、極力密閉度の高いオーブンを使います。 パイやタルト類は逆に乾燥をさせつつ焼成するので、密閉度が邪魔になります。 そもそも、オーブンによる焼成は内部の水蒸気により生地を膨張させます。 いわゆる蒸し焼き状態で焼き上げるのです。 なので、密閉度があるオーブンで水蒸気を閉じ込め生地内部まで熱を入れて焼きあげます。 家庭用のオーブンでは、この密閉度を上げるのが難しい場合があります。 その際は、ステンレスやブリキの小さい焼き型などにお湯を張り、生地を入れた型と一緒にオーブンに入れて焼成すると良いですよ。 以上、参考になれば幸いです。 成功を祈っております。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2033/4830)
回答No.3

バターを生クリーム(動物性の40~47%のもの)に変えてみたら? ご存知でしょうけど生クリームはバターの原料です。 パウンドケーキなので割合は全部1対1対1です。 小麦粉100gなら、砂糖も100g 卵も100g(およそ2個)生クリームも100cc これをただ混ぜて焼くだけ。 バターのように重くないので食感も軽く、 ホエーが入ったままですからしっとり。 油分が少ない分膨らみやすいと思います。 手軽においしくできますよ。 一度試してみてね。

  • monari
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

温度が上がっているんではと思いますよ。 ミキサーでたくさん混ぜてるので温度が上がりやすくバターが溶けて来ているから卵と混ぜた時に分離するのではないでしょうか 時間で判断して作ったことがないので、どのような状態なのか想像が出来ませんが、バターは混ぜて少し練り混ぜて軽くなったくらいで砂糖を入れて真っ白いフワッとした状態に。 卵は少し入れて乳化させチョロっと卵を入れて混ぜを繰り返す。一気に入れず乳化したのを確認しながら加えていきます。 もう少しバターを冷たい?状態でスタートするかミキサーではなく、ホイッパーを使ってみるのはいかがでしょうか?

drops0
質問者

補足

確かに、いつも最後の方はミキサーが熱くなっているので、次はバターを少し冷たい状態で試してみます!

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

バターや卵など混ぜ合わせる時の時間が書かれていますが常に時間を計って混ぜているということですか? それともわかりやすくするために「十分な時間混ぜています」という意味で書かれているのでしょうか。 私は時間を計ったことがないのでその時間についてはなんともいえません。 全て室温に戻した材料を使われているということでそれも問題ないですよね。 バターを白くなるまで混ぜ砂糖を三回くらいにわけて混ぜ合わせ卵を少しずつ入れてよく混ぜる。 そして薄力粉をふるいさっくり混ぜる。 「余熱した」オーブンで焼く。 が基本のパウンドケーキかと思いますがオーブン自体どうでしょうか。 少し古いとかそもそも設定温度が一般のものより少し低いとかそういったことはないですか?

drops0
質問者

補足

最初は目視で確認しながら作っていましたが、あまり上手くいかなかったので、時間を気持ち長めに、実際にタイマーで計って作りました。一応、これぐらいかな?と思いながら作っていた時よりも少しだけ膨らんで、食感も良くなりました。 使っているオーブンは電気オーブンで、170~180度で35分ほど焼きました。他のケーキ(スポンジ、タルト、パイ、スフレなど)では特に問題はないので、オーブンのせいではないと思います。 本やネットに書いてあるポイントは全て確認して気をつけたはずなのに、膨らみがイマイチで悩んでいます、、、

関連するQ&A

  • バナナパウンドケーキをしっとりさせたい。

    先日バナナパウンドケーキを作りました。 作り方は知人に教わったのですが、どうも自分のなっとくいく出来になりません。 ・ベーキングパウダーは使いたくない。 ・しっとりした生地にした。 とにかく、冷えてもしっとりした感じで仕上げたいのですが、あまり作り方に詳しくないために、どの分量を変えればよいのかわかりません。アドバイスいただきたいです。 私の作ったレシピです。    バナナ…2本    牛乳……おおさじ2   バター…100g    砂糖……80g    卵………2個    薄力粉…170g 牛乳?バター???多く??? よろしくおねがいします。

  • しっとりしたパウンドケーキが作りたい

    パウンドケーキを作ったのですが、かたくて、ぼそっとした食感になってしまいました。味は大丈夫なのですが、食感がどちらかというと、オールドファッション(ドーナツ)のようです。 2日おいた今日でもしっとりしてきません。特に表面がこんがり硬かったです。水分がなく、牛乳がないと食べにくいと主人に言われてしまいました。 下記のレシピを参考に作りました。 どこをどのように変えたらしっとりとしたパウンドケーキになるのでしょうか。(なお、子供も食べるので、お酒は使いたくありません。) お菓子作りは全くの初心者です。何もわかりませんので、できれば詳しく教えていただければ幸いです。 お願いいたします。 材料 無塩バター 80グラム 砂糖 80グラム 卵 2個 薄力粉 100グラム コーンスターチ 40グラム ベーキングパウダー 小さじ1 下準備 オーブンは180度に温めておく。 型にバターを塗り粉をまぶしておく。 無塩バターは室温に戻す 粉類はふるう。 作り方 1 やわらかくしたバターを混ぜ、砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。卵を2~3回に分けて入れる。 2 粉類をつやが出るまで木べらで混ぜ合わせ、型にいれ180度のオーブンで30分~35分焼く。

  • パウンドケーキが・・・

    今パウンドケーキを作っているところなのですがバターと砂糖を混ぜ、卵を混ぜ、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを混ぜいれたところでダマになってしまいました。なにか良い対処方法はないでしょうか?このまま焼いたらダメですよね?HELP!

  • パウンドケーキが膨らまない

    パウンドケーキについてです。 今まで私はパウンドケーキを作るときは卵黄と卵白を分けたメレンゲを使用した方法で作っていました。 最近は分けずに卵をしっかり泡立ててバターに加える方法で焼いているのですが、メレンゲを使用した作り方より膨らみが悪いです。 原因は何でしょうか?色々と気をつけているつもりなのですが、例えば: ・バターと卵は常温 ・バターはしっかり、砂糖を少しずつ加え白っぽくなるまで混ぜる ・卵をもったりするまで泡立てる ・卵は少量ずつバターに加え分離しないようにする ・粉類はさっくり、混ぜすぎない どうすれば後者のやり方で膨らむようになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • パウンドケーキ 焼きあがり ムッチリしています。

    パウンドケーキ、作って二日目ですが、 ムッチリしています。 もう少しふわっとした感じにしたいです。 材料は無塩バター100グラム、砂糖80グラム、卵Mサイズ(小さめ)二個、小麦粉100グラムです。 ベーキングパウダーは小さじ半分。焼きあがりに洋酒を大さじ2杯上からかけました。 柔らかく練ったバターに砂糖を少しづつ混ぜ、溶いた卵も少量ずつ混ぜ、 振るっておいた小麦粉を入れたら、さっくり混ぜるようにしています。 やはり卵白を分けてメレンゲを作ったほうがいいのでしょうか? なるべく手順を省略したいのですが・・。

  • パウンドケーキの材料

    バナナパウンドケーキの材料についてです。しっとり系が苦手で自分流に改良してみました。何を変えたからフワッとしたのかがわかりません。どなたか分かる方、基本的な事を教えて下さい。 バナナ→中2本 ↓ 分量そのまま 薄力粉→120グラム ↓ 分量そのまま ベーキングパウダー 小2/3 ↓ 分量そのまま アーモンドプードル 30グラム ↓ 分量そのまま 無塩バター 常温 120グラム ↓ マーガリン →120 グラム 砂糖 → 100グラム ↓ 分量そのまま 塩 → 小1/3 ↓ 使用しない 卵 2こ 常温 ↓ 分量そのまま この材料でしっとり系では なくなりましたが、お菓子作りには 無塩バターは基本的な事ですが マーガリンに変えた事で しっとりではなくなったのでしょうか?

  • KAIメーカーのパウンドケーキの方について。焼きあがりにすぐに取り出した方がいいのでしょうか?

    パウンドケーキを初めて作りました。 KAIのメーカー(テフロン焼き型)20.5×8cmです。 初めて挑戦しましたが、 なぜか、横から少し、あふれて、そのあと普通にとまり、やきあがりました。 説明では、1ケ分 無塩バター120g 砂糖120g 卵2個 薄力粉130グラム ベーキングパウダー小さじ1 説明書通り、まぜて、 オーブンも予熱して、オーブンで40分ほど焼きました。 (160~170度)と書かれてましたが、170度でやったら・・ 横の方から、生地が流れてきちゃいました。 これは型に対して量が多かったのでしょうか? 上の方は少し焦げちゃいました。 後、パウンドケーキは熱いうちに取りだした方がよろしいのでしょうか? ちなみにテフロンなので、そのままにして冷めたころに取った方がいいのでしょうか? 説明では卵の大きさにも、撹拌にもよるとかいてますが。 量にも注意した方がいいのでしょうか? 無塩バターも室温にもどし、砂糖をいれ、よく撹拌し。 そのあととき卵を数回にわけてまぜ、そのあと、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーをいれました。 (これもふつうになめらかになるまで混ぜました。) 後、同じパウンドケーキの型を持ってる方? いましたらおしえてください。

  • ケーキを膨らませるコツ教えてください

    「カトルカール」というパウンドケーキ型のレモンケーキを作りましたが、レシピどうりにやっても出来上がり写真の半分くらいしか膨らみません。ふっくらせずとても重い感じに仕上がってしまいます。中も半生っぽくなってしまいます。本を見て作ったのですが、子供向けのもので簡単に書いてあるため細かいコツがわかりません。 【材料】90gの薄力粉(日清フラワー)、ベーキングパウダー小さじ1杯半、卵2個、バター(食塩入り)90g、砂糖90g、レモン絞り汁1個分 【手順】バターを湯せんでとかし砂糖を加えて混ぜる→レモン汁を入れる→卵を泡だて器で普通に混ぜてから入れる→薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れ、さっくり混ぜる→あらかじめ180度に熱したオーブンに入れて40分焼く 失敗してからいろいろ調べたのですが、■卵を常温にしなかった■各工程で材料を全て一気に投入していた■計量スプーンが無いため適当に小さいスプーンを使って計った■日清フラワーよりバイオレットの方が良い  などが原因として挙げられそうでした。 しかし、他に気になることがあります。●卵は普通に混ぜるのではなく、角が立つほど泡立てるべきだったのか?●バターは湯せんで溶かしきってよかったのか?●バターは食塩入りではなく無塩を使うべきだったのか? お詳しい方、アドバイスをお願いします。次は絶対に成功したいんです!宜しくお願いします。

  • パウンドケーキ 重い 粉が多いのか

    ココアのパウンドケーキ風を作りましたが、味は良いのにパサパサで、且つ重い仕上がりになりました。 予算の関係でバターを使えないのでサラダ油で作ります。 以下、分量と手順を記すのでアドバイスをお願いします。 パウンドケーキ型Mサイズ 卵1個 砂糖70グラム サラダ油40cc 牛乳40cc ピュアココア15グラム 小麦粉80グラム ベーキングパウダー小匙1 まず卵と砂糖を混ぜ(泡立てません)油と牛乳を加えて混ぜ、最後に合わせた粉類をふるい入れて混ぜ、180℃で40分焼きました。 レシピがLサイズばかりだったので、適当に減らして作りました。 バターを使わないのでしっとりさせるのはなかなか難しいと思いますが、もう少し軽くふんわりさせたいです。 出来ればしっとりもさせたいです。

  • チョコレートパウンドケーキがパサパサ・ポロポロに・・・

    先日、チョコレートパウンドケーキを作ったのですが、 出来上がり、味はいけるのですが、ポロポローパサパサーと生地が崩れてしまいます(><;) 生地を崩さず、しっとりと、ふんわりと仕上げるには、どうすればよいでしょうか・・・? 手順は、 バター(100g)を白っぽくなるまで混ぜ、砂糖(50g)を加えてすり混ぜる ↓ 牛乳(15g)と溶いた卵(一個)を加え、均一になるように混ぜる ↓ ふるっておいた薄力粉(100g)とココア(30g)とベーキングパウダー(10g)を加えさっくりと混ぜる ↓ 刻んだチョコレート(70g)とくるみを少々くわえ、均一になるように混ぜる ↓ 型(100均で買った紙の型)にいれ、オーブン170℃で40分焼く ↓ 室温で冷ましてから型からはずす です。 手順、加えるモノ、量など、変更すべき点があれば教えてください。 お菓子作り初心者なので、勉強させていただきたいと思っていますm(_ _)mよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう