• ベストアンサー

インターネット給与明細

4月から転職しました。 この会社は、給与明細が「紙」ではなく、ネットで確認するものでした。 前の会社は「紙」でしたので、源泉徴収票とか市民税の通知も「紙」で、 もらってました。 質問なのですが、自分はパソコンはもっておらず、プリンターももってません。 スマホです。 ネットの給与明細でも、源泉徴収票とか市民税の通知書は、「紙」でくれるのですか? もらえないとすれば、印刷したい時、どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8008/17113)
回答No.4

> コンビニで印刷って、どうやるんですか? 「コンビニで印刷」で検索すればいっぱい出てくるよ。コンビニのマルチコピー機にPDFファイルを転送して,そこで印刷するというのが基本的な手順です。

ctrpegdj9yif1xm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンビニで印刷できるなんて、 青天の霹靂です。

その他の回答 (3)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8008/17113)
回答No.3

> ネットの給与明細でも、源泉徴収票とか市民税の通知書は、「紙」でくれるのですか? 市民税の通知書は市役所が紙で配布しますから,会社がそれを配布するでしょう。 源泉徴収票は会社が作成するものですから,電子データでの交付にしているかもしれません。確定申告のときも紙の源泉徴収票の添付は不要ですから,通常なら紙を必要とする場合はほとんどないでしょう。 > もらえないとすれば、印刷したい時、どうすればいいですか? コンビニとかで印刷すればよい。

ctrpegdj9yif1xm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンビニで印刷って、どうやるんですか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10800)
回答No.2

源泉徴収票は、必ずもらえます。 それがないと、会社以外の所得がある人の、確定申告ができませんので、

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

ここで質問するよりも、会社に言えばいいと思うけどね。

関連するQ&A

  • 源泉徴収票と給与明細がもらえない

    平成11年3月に会社を退職しました。 そのとき3月分の給与は振り込まれましたが明細書はもらえませんでした。 源泉徴収票もお願いしていましたが結局もらえず、すぐに転職し、11年に子供が生まれたのですが年末調整は0円でした。 今現在でも何度もお願いしているのですが最近は担当者不在で避けられてしまっています。 税務署や職安などに相談に行っても「強制力はない」と言われておしまいです。 源泉徴収票がなくても給与明細があれば確定申告はできると過去の質問にあったのですが給与明細もない状況です。 何とか前の会社から源泉徴収票(もしくは給与明細)をもらう方法はないでしょうか? 税務署から「5年以内に確定申告すればよい」とは言われましたがもう3年目になりあせり始めています。

  • 2次面接において、給与明細書と源泉徴収票

    恐れ入ります。 質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 この度、ある大手の会社にて2次面接をさせていただくことになったのですが、 その際に、直近3ヶ月の給与明細書と直近の源泉徴収票を求められています。 明細書は、有りますが源泉徴収票は今年、今回の面接まで転職をしておりませんし、現職まだ続いております。 この場合、下記の認識で良いのでしょうか? ・明細書→そのまま用意して持参 ・源泉徴収票→持ってもいないので、そのまま面接へ 現状、去年のも失くしてしまった可能性があります。 再発行は出来ると思いますが、去年のは年末調整は終わっておりますし、 あくまで今年の年末調整の為の、源泉徴収票の持参かと思うのですが。 いかがでしょうか。 年収確認とも考えましたが、それは給与明細書から判断するのかなと思っております。 それとも現在の直近3ヶ月の給与と前年の年収を見比べるなどの考えでしょうか。 現状、源泉徴収票は手元に無い為、是非お力をいただければと思いました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 納税通知書(課税明細書)の「給与支払額」について

    こんばんは。 本日、役所からH24年度の市民税・県民税の納税通知書が送られてきました。 が、「給与支払額」と、源泉徴収票の「支払金額」とほんの少し(1万6千円)なのですが、違っています。 考えられるのは、ボランティア登録している、ある国際交流協会にて、行った翻訳料だと思うのですが(「ボランティア」なのですが報償金という形で支給されていたと思います。明細はなくしてしまいました・・・。ボランティアなのに、おかしいですよね。でももらえるんだ、ラッキーというノリでもらってしまいました。ほかの国際交流協会や警察署では、無報酬でボランティア翻訳してます。)、こちらも住民税の給与計算に入ってしまうのでしょうか。これによって、ちょうど課税世帯になってしまうので、動揺しています・・・ ちなみに、バートの勤務先で源泉徴収されているので、この小額の収入はどのような扱いになるかわからなかったこともあって、特に確定申告などはしていません。そもそも源泉徴収票も届いていなかったと思います。 ボランティア代が給与として処理されているのであれば、仕方がないのですよね・・・ どなたかご教示ください! よろしくお願いします

  • 給与明細と年末調整

    親の扶養になっていて(自分はアルバイト)年末調整に必要な書類(給与明細書・源泉徴収票)がありません。あるのは会社側が作成した印のない手書きの給与明細書だけです。そのアルバイトには一度しか行っていませんが、給料はその一回分しっかり振り込まれていました。給与明細書・源泉徴収票がない場合、年末調整の提出はどうしたらよいのでしょうか?また、その会社には二度と行けない状態(倒産?連絡がつかない)です。良きアドバイスをお願いします。

  • 源泉徴収と給与明細の誤差

    現在のパート先に、前職の源泉徴収票の提出を言われており、前の会社に依頼して送ってもらったのですが…当時の給与明細にある控除前の金額と支払額、また所得税と源泉徴収額共に、違っておりました。 源泉徴収票にある金額が、両方共、若干少ないのですが…そのまま今のパート先に提出してもいいのでしょうか? 所得税も明細合計より少なくなってる為、年末調整でまた多く支払う事になったりしませんか? 扶養内で働いている為、130万の計算もどっちですればいいのか困っています。 どなたか教えてください!!

  • 市民税・県民税納税通知書について

    市民税・県民税納税通知書についてです。 5月中旬で退職し、6月1日より新しい会社に就職したため、市民税の納税通知書が送られてきました。 そこで、いくつか疑問点がでてきたのでお尋ねします。 1.6月1日より働き始めた会社から市民税が給与控除されることはないのでしょうか?5月末に在籍していなかったら給与控除はされないのでしたっけ? 2.課税計算明細表を見たら、生命保険控除が源泉徴収票の控除額と違っていました。 源泉徴収票→21090円 市民税納税通知書→18045円 基礎控除がそれぞれ異なるように、生命保険料の控除額もちがうのでしょうか? 詳しい方、教えてください。お願いいたします。

  • 給与明細と源泉徴収票の再発行

    前にいた会社から給与明細と源泉徴収票の再発行をうけることは可能なのでしょうか?

  • 源泉徴収票に記載の支払金額と毎月の給与明細書の支給金額の合計金額が合致しません。

    昨年の給与所得の源泉徴収票に記載されている支払金額と毎月の給与明細書の支給金額の合計金額が合致しません。 年の途中で転職していて、9月~の4ヶ月分なのですが、30万円以上違います。 医療費控除の申請のため確定申告しようとして金額が変なことに気がつきました。 定期代が課税扱いになっていたとしても4万円程度。今回は当然ボーナスはありません。 可能性として、業務で使うノートPCを現物支給されたものとして課税対象に考えて計算しても勘定が合いません。 最終的にはもちろん会社側に確認するしかないのですが、給与明細に載っていないもので課税対象として考えられるものとして他に何があるでしょうか? また、本来、転職前の会社の源泉徴収票を渡して、合わせて年末調整を行ってもらうべきところをこちらと会社側の双方で勘違いがあり、転職後の会社の4ヶ月分の給与だけで生命保険料など含めた年末調整がされています。 給与明細を確認していて気がついたのですが、控除が確認できる4ヶ月の所得税の合計は6万円強なのですが、年末調整による還付金が9万円強、その上で源泉徴収票に記載の源泉徴収税額が3万円ありました。これも謎です。私の理解ですと、年末調整による還付金額+源泉徴収票に記載の源泉徴収税額=給与等で一旦納めた所得税で、一旦、月々の給与等で合計12万円以上の所得税を払っていなければこのような数字は出てこないように思うのですが、私の理解不足でしょうか? この源泉徴収票の数字が間違っていないなら、転職前の会社の所得・源泉徴収税額と合わせて計算をしなおすと税金を追納しなければいけません。 また、この会社は既に年末に退社しており、出来れば今後かかわりになりたくないという気持ちも正直あります。まさか給与計算や源泉徴収票に誤記があるとは考えにくいのですが、あまりに金額が合わず途方にくれています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 給与明細から所得税を計算する方法

    給与明細(1年間分)から所得税を計算したいのですが、(源泉徴収票はありません) いくつかお聞きしたいです。 (1)いわゆる会社の「互助会費」が、 a.毎月数百円、給与と一緒に支払われ、 b.毎月数千円、給与から天引き されています。 これらは源泉徴収票で言う、a→「支払金額」、b→「所得控除の額の合計額」には含まれない (2)会社の自動車保険に加入し、保険料が毎月給与から天引きされている場合、源泉徴収票でいう「所得控除の額の合計額」には含まれない 以上が私の認識なのですが、正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給与額確定していても源泉徴収票は作成できない?

    先月10/30に前の会社を退職しました。 (給与は、15日締め、翌月25日払い) そして11/1から新しい会社に転職しました。 新しい会社からなるべく早めに源泉徴収表を提出して欲しいと言われています。 早速、前の会社の経理の責任者に源泉徴収票を早めに送って欲しいといったら 「うちの締めは11/15になるので、まだ給与明細できてないから無理。25日(もしかしたら25日過ぎるかも)給与明細と一緒に源泉徴収票を送る」といわれました。 実際に勤めているのは10/30までなので給与明細ができていなくても給与は確定しているから、 単純に源泉徴収表は出来るものと思い込んでいましたが、経理の責任者の言う通り手続き上、 例え給与額は確定できるとしても給与明細が出来なければ源泉徴収票は作成できないものでしょうか? 所得税法では源泉徴収票は「年の中途において退職した居住者については、その退職の日以後一月以内に、一通を税務署長に提出し、他の一通を給与等の支払を受ける者に交付しなければならない」とあると思うので、まぁ前の会社の対応は問題ないのはわかっているのですが、 ふと上記の事が疑問に思ったので質問しました。 決して前の会社の対応を非難するわけでなく疑問に思ったことを純粋に質問しただけなので、 思い込みの決め付けはご遠慮下さい。

専門家に質問してみよう