• ベストアンサー

【自民党の矛盾】自民党は景気が良いので消費税率を8

【自民党の矛盾】自民党は景気が良いので消費税率を8%から10%に引き上げることは変えないと言っているのに、パート労働者のアルバイトの最低賃金は景気が良くないので引き上げられない。引き上げると企業が潰れて低所得者層の雇用が減ってしまうと言っています。景気が良くて消費税は上げられるけど、景気が停滞、悪いので最低賃金は上げられないって自民党は矛盾していておかしくないですか?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

〉パート労働者のアルバイトの最低賃金は景気が 〉良くないので引き上げられない。 昨年10月に引き上げられたばかりですが。

america2028
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (4)

  • OKWavezz
  • ベストアンサー率9% (14/151)
回答No.5

もともと自民党は矛盾していておかしいです 今に始まったことではありません

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

制作を決めてるのは政党だと思われがちだが 実は官僚が決めている そしてその官僚が あほ なことが露呈してきた 消費税の還元にポイントとか 2千円札とか 統計問題とか これらの言い出しっぺは誰も責任を取らない そして平成30年はデフレの時代だと思われがちだが 個人の収入は減り 品物は容量を少なくして価格維持(見えないインフレ) 携帯電話やネットなど支払うものは増えた 要はインフレなのに バカな役人はデフレ対策をしたので  インフレは進み価格は上げられないので見えないインフレが進んでる ここで 消費税を上げると ますます見えないインフレが進む もうソロソロもたないので インフレが目に見えてきた

noname#236995
noname#236995
回答No.2

そんな事を自民党が言っている事実はないが。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

矛盾なく自民党の肩を持つと 景気が良いか悪いかという絶対的な数値はなく、 消費税上げに見合う水準には達しているものの、 最低賃金揚げに見合う水準ではない。 ということではないでしょうか? 韓国で最低賃金を上げたところ、中小企業が軒並み倒産して 景気が悪くなり失業者が激増したという実績があります。

関連するQ&A

  • 自民党は消費税増税で日本を立て直す?

    自民党は消費税増税で日本を立て直す? 消費税を5%から3%上げて8%にしても立ち直らなかったのに、消費税を8%から2%上げて10%になると日本は立て直れるのですか? なぜ消費税10%にすると立て直れるのかその肝心の説明がない。 10%になると日本がどう良くなるのか説明すら受けずに受け入れている日本国民はバカだと思う。 消費税8%になって何が良くなりましたか? たまたま少子高齢化で人口減少時代に突入し労働者人口が減って雇用率が良くなり失業率が減っただけで消費税が8%になったから雇用改善されたわけではないと思ったりしないのでしょうか? 消費税8%になったから雇用が改善した? 違うでしょ。 消費税10%にして、東京オリンピックで3兆円使う。 政治が消費者になっている。 政治は消費者になったら駄目でしょ。作り出す側でないと。 政治が消費者と言えば、株の買い支えもGPIFで政治が消費者になっている。 政治が消費者になるのは良くないと思う。

  • 消費税率を上げてる場合か!

    デフレ、不況の日本、1番税金を上げてはいけない時期に消費税率を上げるなど、野田総理は馬鹿じゃねえの??? そんなことしたら、ますますデフレスパイラルにはまるのが解らないのか? 日本に金が必要なのは解る、ならばこの厳しい時に消費税を上げるより、日本の景気向上を進め、国民の所得を上げればいいとおもう、国民の所得が上がれば所得税も自然に上がってくる。 そうすればデフレも克服できる。国民もうれしい、国もうれしい、みんな幸せになれるのに、、、、、、、なぜ景気回復をしないで消費税率を引き上げしてしまうのか? 経済に詳しい方、どうか教えてください。

  • 消費税0%にすれば景気は回復する

    消費税0%にすれば景気は回復する と思います。 消費税ができてから久しいですが、偶然か厳しい世の中になったと思います。 貧富の差が拡大、貧困層が増えました。 幸せを感じられない、なにをやっても豊かにならない、 常に老後の心配があり仕事しても稼げない、 日本とはそういう国と思いませんか? すべての悪とは申しませんが、大きな一因として消費税があると思います。 財界にとって有利な消費税を導入し、法人税、累進課税を軽減していった先は 庶民に重い課税を課すという結果でした。 マルクス経済学では富裕層を豊かにすることで国が豊かになると教えられ、 それに取り組んできた結果、いまの状態です。 中国14億人は日本より低賃金ですが、人口効果は絶大です。 富裕層をなくし、富を分配し、消費税をなくし、中流層をもっと豊かにしていけば 古きよき日本を取り戻せると思います。 消費税増税と騒いでいる日本のほとんどの政党はなにを考えているのでしょうか? 財界からの献金を期待しているのでしょう。 本当に日本の借金を返そうとすれば、消費税20%にしても無理なわけで 結局庶民が疲弊し、さらに現役層に重い負担がかかります。 需要拡大は遠い話しです。 消費税0%にすれば、需要は簡単に拡大します。 エコ主張者にとっては消費税をもっともっと重くし、大量消費時代から脱却するのもよいかも知れません。 そういう話しもありです。 ただ、景気を回復しても日本の借金を減らすのはむりです。 理由は簡単。 役人、政治家に減らす気持ちがないからです。 減らそうと思えば、簡単に減らせるんです。 小学生でも収支をバランスさせることを知っています。 消費税0%にしても20%にしても借金は減りません。 このまま借金を返さなければIMFに出資を頼めばいいだけです。 超増税必至です。 政治家は国民を騙そうと一般税収の40兆円ばかりが議論していますが、本当のところ議論されるべきは250兆円の特別会計です。 厚生労働省が全国各地に無駄な施設を作り、毎年赤字を垂れ流し、格安で施設を売却しました。 日本国民が信頼している東大卒のキャリアがいい国を作ってきましたね。 本当にいい国になりました。 借金だらけですが、さすがキャリアです。 小学生でもできる収支をバランスさせることをしないでキャリアが借金を 増やしていきました。 借金を増やして、自分が返さない。 とても賢い方法です。 そんな東大に入って欲しいと願う親ばかりです。 もしかしたら愚民が愚かな国を作るだけなのかも知れませんね。 そんな私も愚民の一人です。

  • 日本は消費税を14%にして最低賃金を自給1400円

    日本は消費税を14%にして最低賃金を自給1400円にするのが理想なのでは? 最低賃金を1400円にすると月給13-18万円の低賃金労働者の給料が月給22万円になる。 要するに働けば月収22万円が末端層に格上げされる。 で月給が22万円より多い人の給料は下がるか消費税14%にした分でカバーする。 もし最低賃金時給1400円と消費税14%をペアで実現すると日本は良い国になると思う。 でも最低賃金を上げずに消費税14%にすると日本はもっと社会格差が広がって地獄の国になる。 消費税14%は最低賃金1400円とペアで実現すると最低月収が22万円になって低所得者層の生活水準が上がりみんなハッピーになれると思うんだけどどう思いますか? 時給1000円だと弱い。時給1500円だと大企業が潰れる。零細中小企業はどうでもいい。低所得者層の生活水準の底上げをして結婚して子供を産んで貰って人口を増やさないと日本の未来はないと思っている。 人口8000万人だとどう頑張っても国力は衰退してしまう。8000万人で国力は維持できるっていう人もいるけどいまの国内インフラすら維持できなくなる。 コンパクトシティ化によってインフラを維持するって言う人もいるけどこれは国策とかしなくても民間が勝手にやってくれる。政治がやるものではない。

  • 消費税率上げ

    確か以前、自民党さんが政権を持っていたとき、 消費税率上げを公言していたようですけど、 今、民主党が消費税率上げを言ったら、 反対!反対! といっています。 今度の選挙で自民党さんに投票して、 自民党さんを大勝させた場合、 消費税率は今のままになるんですか。 それとも選挙で勝ったら、 民主党と同じで、 全く手のひらを返してしまいますか。 今の日本で、いったことをきちんと守る政党はありますか。

  • 自民党マニフェストの消費税アップ時期で

    自民党のマニフェストでは「消費税率は景気の回復後にアップする」としています。 また「10年後に家庭の手取りを100万円増」とあり、「2010年度後半に年率2%の経済成長」 つまり来年度後半には年率2%の経済成長が見込まれ、その後も毎年2%の経済成長が続くという事ですが、 それらの内容からして自民党政権の場合、2011年度から消費税率がアップされると考えて宜しいのでしょうか?

  • 自民党の消費税の使い方

    自民党の消費税の使い方を教えてください。 増税したぶんを何に使うとといっていますか? 具体的にいってますか? また、貧乏人対策はいってますか? 例えば、低所得なら還付金があるとか、 食料品は据え置くとか。 何もいってないなら、今のままの延長で 財務官僚のお腹がまた膨れるということでしょうか?

  • 自民党はいつから変わったのか?

    近年の自由民主党は昔と比べてだいぶ変わったな~という気がします。 特に消費税を導入した辺りから、景気後退も相まってズルズル・・・といっていますよね。 消費税問題、派遣労働者問題、後期高齢者医療制度の問題や、新自由主義を掲げたような過度の規制緩和など・・・正直、自民党に幻滅しています。 もちろん、規制緩和は必要でしょうし、新自由主義もお金を儲ける手段としては、あっても良い制度だと思います。 特に派遣労働については、賛成なんですが・・・ただのアルバイトの仲介のようになってしまい、これが社会的な安定性を欠くばかりか、自分で雇うよりも派遣の方が(短期的に)安いという状態を作っているような気がします。(派遣元が常用雇用するのが当然だと思っています) 話を戻しますが、あまりに企業側に偏った政策ばかりなので(だいたい規制はあっても罰則がない)、これが経済界(新自由主義)の暴走を生み、自民党の支持を失わせていると思っています。 そこで、自民党は昔は一億総中流を掲げており、実際に格差はこの時代も大きかったですが、貧困層が一部だったのでこの時代は安定していたと思います。 いつから、自民党は大きく舵を切るようになったのか? そして、そのきっかけは何だったのか? もし詳しくお知りの方がいたら、よろしくお願いいたします。 ※なるべく返答しますが、もし数が多いと難しいのでご了承ください。

  • 年金をすべて消費税で。。

    最近私の妻が所得税や自民税などすべての税金、年金、健康保険をすべて消費税でまかなうのが一番フェアじゃないかと言ってました。ぜいたく品に多く消費税をかけ、衣食住の必需品には消費税を低く抑えるとのことです。正直結構納得してしまいましたが、高所得層からの反発は予想されると思います。  そのような例は他の国ではありますか?またそれによって考えられるデメリットはありますか?

  • 低所得者は必死? 子供手当てと消費税

    低所得者は必死? 子供手当てと消費税 昨今、子供手当てへの期待が低所得層に富に高いと感ずるのですが、同時に消費税増税への不快感も高いと感じます。 子供手当ての廃止と消費税アップ。この二つは政治のタブー化してしまったのですか? 世論調査は所得別の支持率が見えてきにくいのですが、参議院選挙の結果は子ども手当ての廃止と消費税率のアップを公約に掲げた自民党が議席を伸ばしたので、このタブーは半ば解消されていると考えたのですが。 富裕層にとっては、子供手当ては巨額の財源を必要とするので、それを相殺する利便取得者の増税がなければ納得行かないのでしょうが、その辺、低所得者の横暴でよって声を上げられないのでしょうか。 子供手当て廃止を叫ぶ私なんかは低所得層・貧困層と思しき人たちから文句タラタラ言われて、気が滅入ってます。 子供手当て と 消費税アップ は迷惑です。 ちなみに子供手当ては13000円で2.5兆円。26000円で5兆円を消費します。 国防費が大よそ5兆円。 また、消費税1%上げで2.5兆円の歳入増があるとされています。 低所得者救済と思われる子供手当ては、本来の貧困層向けの福祉に切り替えるべきでは無いでしょうか。